2010年06月15日

【サッカー/W杯】「(日本が)今大会最大級の番狂わせを演じた」…海外の通信社が報じる

1:リーガφ ★ 2010/06/15(火) 02:22:52 ???0
日本が格上のカメルーンを破ったことは海外通信社でも大々的に報じられた。
DPA通信は「今大会最大級の番狂わせを演じた」と伝え、AP通信は「日本が国外のW杯で初勝利を挙げた」と速報した。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100615/scr1006150202022-n1.htm

関連スレ
【サッカー】W杯E組 本田圭佑値千金ゴール!1点を守りきり日本がカメルーンに1-0で勝利★6
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276535422/
【サッカー/W杯】ブラジルメディア絶賛「日本のサッカーは過去数年間で明らかに進化した。われわれは今日、目の当たりにした」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276534144/
【サッカー/W杯】「カメルーンが日本に勝利する」…韓国サッカーファンの73%が日本の負けと予想(サーチナ)★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276533183/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】「(日本が)今大会最大級の番狂わせを演じた」…海外の通信社が報じる

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 「アジアの突風は続く」「希望をつないだ」 韓国メディアも日本勝利を一斉に報道
Yahoo!ニュース 【 松井Vアシスト!右サイド先発で大仕事!
Yahoo!ニュース 【 本田が決めた!日本勝った!勝ち点3!!
Yahoo!ニュース 【 NHK野地アナ、W杯実況初白星!日本戦“4度目の正直”
Yahoo!ニュース 【 【サッカーW杯南アフリカ大会】中沢、献身…カメルーン封じ



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


6:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:24:58 p2kgrB/t0
録画見終えたけど、試合内容ほんとダメダメですぐに飽きたw
ほぼ半コート状態で攻守ともに水準以下
ボールもらってからの次への行動がとろすぎ遅すぎでボールとられるし
スピードなし、パス下手、相変わらずセカンドボールがとれない
体力なしで一つもいいところなくて笑えたわw
本田も一体何が凄いのかわからんwテクニックなさすぎ。


15:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:26:34 Csh3w+oi0
>>6
リアルタイムだと胃が痛くなりながら見てたけどな
第三者からすれば退屈な試合だろうけど


194:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:41:36 5lJkxlFl0
>>6
>>本田も一体何が凄いのかわからんwテクニックなさすぎ。
本田がテクニックなさすぎ と言うならメッシやルーニーのレベルが当たり前になってしまう。
それにまだ日本はサッカーでは発展途上国だ。



18:リーガφ ★ 2010/06/15(火) 02:27:16 ???0
番狂わせではあったけど、カメルーンにとっての一番の敗因はソングを外したことだね。
チームの中心選手をゴタゴタがあったとは言え外した時点で何か起きてもしょうがないよ。

【サッカー/W杯】カメルーン代表・ルグエン監督「日本戦では主力のGKカメニ(エスパニョール)とMFソング(アーセナル)は先発起用しない」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276412991/

逆に日本は中心選手だったが能力的に落ちてきた俊輔を外したことが結果として勝利に繋がった。



413:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:56:54 tUvSs2Ag0
>>18
ゴタゴタを起こす起こさないもチームの実力だろうよ
素人無能記者は黙っとけ


602:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:12:16 kdFR4gSXO
>>18
外したっていうかソングはプレミア最終節で怪我した箇所が悪化しただけだが。
元々ソングは、反エトー派のルグエン支持派でルグエンと確執なんかない。

カメニはGKコーチを首にされルグエンに文句言ってたが


31:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:28:19 iRctd8jYO
>>1
ちょっと待て。
いくらなんでもそこまで大袈裟じゃないだろ・・・。

51:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:29:59 qA1Epm4BP

アフリカ勢が 厳しいね

南アじゃ 南半球 高地 などなど
地元の利とかなさそうやね

日本が中東でやるような感なのかな

56:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:30:44 dPQukOBjO
>>1今大会の大番狂わせは次のオランダに勝つことだ。

69:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:31:21 Oc3M3JadO
番狂わせでも何でもねーよ。
外国人の見る目がないだけ。
セルジオ越後のようにな(笑)

70:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:31:32 pwIVjgox0
今回の勝ちって野球に例えるとどれくらいスゴイの?

182:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:40:42 sbdbNMxmP
>>70
年俸1億越えの選手がそろっているプロ野球オールスターに、
アマチュアで野球は兼業でやってるチームが、国際大会で勝つようなもん

しかも2回連続で


418:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:57:25 UqSSEc/g0
>>182
ちょwww


73:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:31:42 hfoeP/bS0
韓国のは番狂わせじゃねえの?

75:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:31:58 H1cCF/UY0
>>1
日本はこのままサニーブライアンみたいに勝っていけばいいんだよ

80:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:32:09 +TWuhvAj0
韓国は番狂わせじゃないのか

151:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:37:44 eRSLsfQD0
>>80
カメ>ギリシャ
だから


91:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:33:16 6eOckQv/0
>>1
いやまぁそれは同意だww
ある意味1番驚いてるのは日本人だろうな

98:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:33:51 LPQHOAui0
>>1
ここ最近のカメルーンは親善試合でボロボロだったじゃん


99:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:33:51 C1RnsdV40
>>1
そうでもない


日本2−0カメルーン(2001)※エトー出場
日本0−0カメルーン(2003)
日本2−0カメルーン(2007)※エトー出場
日本1−0カメルーン(2010)※エトー出場

日本相手に4戦無得点、1分3敗

130:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:36:29 sbdbNMxmP
>>99
なんか、日本に勝ってはいけいないという決まりでもあんのかこれ?


153:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:38:06 Gb9vACWm0
>>99
やはり江藤さんは日本人だったか


101:名無しさんにズームイン! 2010/06/15(火) 02:34:07 OLW3Y4YI0
あれだけ美しいサッカーを公言していた日本人が
あれだけフランス、ブラジル、スペイン、メキシコ、バルカン半島といってた日本人が

実際のところ、
思いっきりリアリスティックなサッカーが好きでしたと

802:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:29:37 3cPEF6HL0
>>101
まるで鹿島みたいな小狡いサッカー

まぁ実力ないチームはそれで良いんだよね


103:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:34:10 VfN6eEci0
高さで勝てるとは思ってもいなかった。
ロングの競り合いで勝てたのがでかい。

117:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:35:10 BsTR1vog0
http://twitter.com/yusukeMimura
yusukeMimura
.ブルームフォンテーヌの「ホテルフォーミュラー1」利用のみなさんへ
ホテル付近で待ち伏せしていた3人組に日本人の方が襲われました。ものを全てとられたそうです。お気をつけください。
22分前 webから


気をつけてーーーーーーーーーーーーーーーーー

118:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:35:14 /xslJ7Xt0
明日北朝鮮がブラジルに勝ったら何て報道するの?
番狂わせとかのレベル超えるけど

174:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:40:14 VeQ2ZFIe0
日本は番狂わせが得意
スウェーデンに勝ったり、オリンピックでアルゼンチンに勝った、
銅メダルを取った。ブラジルにもオリンピックでは勝っているのだよ。

オランダに勝ってもおかしくはないとは思うのだが・・・・

543:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:06:35 qhjDOjtO0
>>174
俊輔すきだけど、はずして正解。
本番まで無理無理使い続けたのあれ岡ちゃんわざとやってたんじゃないかって気がしてる。
本番で使わないでもいいように…考えすぎか


188:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:40:59 QRSOfmYA0
>>1
オランダ戦を純粋に楽しめるのが嬉しい。
負けても、デンマーク戦まで期待あるし。


202:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:42:12 CIwj7tK90
今大会最大級の番狂わせって・・・オランダに勝ったのならわかるけど
調子の悪いカメルーンに勝ってもそこまでの番狂わせじゃないだろ

232:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:44:12 JYkHnaFl0
>>202
どう見ても番狂わせだろ。調子以前に個のレベルが違いすぎる。


233:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:44:15 kmWr/cn0O
>>202
日本も同様に調子悪かったんだからプラマイゼロだろ


238:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:44:27 pZZncSbg0
>>202
調子落としててもカメルーンは世界的な強豪と認められてるからな
完全に雑魚扱いの日本が勝てばそりゃ驚くさ


254:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:45:27 bc18WsdK0
>>202
君の思ってる以上に日本はカス扱いなんだよw


230:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:44:07 xQSu080DP
>In fairness to Japan the Asian side's tactics worked almost perfectly as they defended solidly
>but on this evidence the Netherlands and Denmark will have little to worry about going into the tournament's second week.
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/world_cup_2010/matches/match_10/default.stm

英BBCの反応
公平に見て日本の戦術はほぼ完璧に機能し、堅固な守備を見せた。
しかしこの試合は同時に、オランダとデンマークが決勝トーナメント進出について心配する必要はないことを証明した。


327:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:50:14 H1cCF/UY0
>>230
オランダとデンマークも食ってやれ
オレは日本の全勝に3万かけてんだ


257:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:45:34 tZci2y1m0
オランダに勝ったら番狂わせどころの騒ぎじゃないな。

274:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:46:27 nBlMFUxeO
エトオが始終怒ってたけど、日本選手なにかしたか?

298:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:48:12 k8Ge//jq0
デンマークには勝てるって誰かが言ってたからグループリーグ突破は確実なんでしょ?

308:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:49:02 Q0kgkBV90
自分はどうせ逆転されると余裕でみてたぞ
残り15分ぐらいになってから、これなら引き分けで終了できるかもと思った
残り5分になって勝てるかも、と思った
その後、立て続けにピンチが

世界からみりゃ、番狂わせだろう

387:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:54:28 ib8mDQM80
>>308
4年前の事もあるからロスタイムになっても「まだ同点あるな」と思ってしまう体になってしまった


399:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:55:48 STTNzWCFO
>>387
日本人って意外と学習能力あるよなww


340:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:51:03 9k2pjunv0
ここまでで俺が選んだ試合

ベストゲーム 米国xイングランド
ワーストゲーム アルジェリアxスロベニア か カメルーンx日本
弱い国順 @ギリシャ(国が破たん寸前) Aカメルーン(内部崩壊) Bアルジェリア(もともと弱い)



347:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:51:48 fG+xHyog0
>>340
おいおい、オーストラリアを忘れてないか


381:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:54:08 ekxB2DHT0
>>340
開幕の南ア×メキシコも、日本が目指すべきポゼッションサッカーの
高レベルな姿が見れて良かったぞ


360:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:52:23 4sKJTTMMO
相性の話でいうと日本は欧州のチーム相手にぼこぼこにされたことはあんまりない
南米相手にはとことん駄目な気がする

386:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:54:25 42RWLpH30
流石になめられすぎだな。
カメルーンくらいに勝手大番狂わせとか言われてもw

まだ日本はレベルの低い国のステレオタイプの記者がいるってことか。

409:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:56:39 yfafVOL00
一番の名シーンは江藤と本田のラブシーンだろうな
あれはホモ必見

415:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:57:07 QB/Vecay0
一番驚いたのは実は日本人だろうな

431:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:58:54 BsTR1vog0
東原亜希さん「ワールドカップ見られない。娘の見たいチャンネルに変えてるから。ふふ。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276536891/


セーーーーーーーーーーフw

486:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:02:52 CCtcjQ4v0
>>431今後も頼むから日本の試合は見ないでくれ!


456:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:00:17 Q0kgkBV90
日本に優しい審判で気に入った
どこのジャッジだ

487:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:02:53 4r91C/0O0
審判そんなに日本寄りだった?
上手く平等に裁いてた気がするけど

525:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:05:23 mNo1p9RS0
>>487
本田だっけ?
スライディングしてボール蹴ったらナゼかファウル取られてたね


558:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:07:49 Iz3IUxQd0
>>487
特に日本よりって訳でもなかったような
スローイン逆に出したり、それファール?ってのもあったし

まぁ両方だけど


550:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:07:10 4r91C/0O0
>>525
日本もカメルーンも、同じようにそんなシーンがあった


510:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:04:15 rIXXIyr5P
これでオランダに勝ったら・・・
でも韓国はアルゼンチンに対して「もしかしたら」って思わせるけど、
確かに日本がオランダにはそうは思えない
やっぱ最大級の番狂わせって位置付けなんだろうな

531:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:05:50 6nvIWPgF0
>>510
普通のアルゼンチンなら韓国も勝てそうにないだろ
マラドーナのおかげで勝機はあるけどw


529:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:05:45 xwWaQhcHP
木崎のツイート情報では、ベンチ全員とスタメンが肩組んで国歌を歌ったのは長谷部の提案だってさ
あと、長谷部はスタメン組に迷いを感じて、岡田と個人的に話し合って迷いを解消したらしい
長谷部のキャプテンシー半端ねーw

朋子アゲマン説の信憑性が高まる一方

554:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:07:25 aXUHJlTe0
>>529
宮本に出来なかったことをやってるな


584:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:10:25 TwoWnvV00
>>554
宮本はナルシストなところがあるから、自分をかなぐり捨ててチームのために、っていうのができなかったんだろうな。
そりゃ、ある程度はまとめようとしたんだろうけど。


549:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:07:01 ttqZ1HHD0

サッカーに詳しくないからよくわからないんだけど、
ドラゴンボールで例えたら誰が誰に勝ったくらいすごいの?

560:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:07:51 IZnfdgAJ0
>>549
ヤムチャがピッコロに勝った


565:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:08:19 iciu5be00
>>549
ヤムチャが天津飯に勝ったくらい


585:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:10:32 Q8G0E9N40
>>549
ナムがチャパ王に勝ったぐらい


595:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:11:22 T2SeNs830
yusukeMimura ブルームフォンテーヌの「ホテルフォーミュラー1」利用のみなさんへ
ホテル付近で待ち伏せしていた3人組に日本人の方が襲われました。
ものを全てとられたそうです。お気をつけください。
約1時間前 webから

632:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:14:47 YgitNxIFO
海に、本田と松井が溺れてました
しかし浮輪は一つしかありません
どちらに浮輪を渡しますか?

645:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:16:13 dqQakbqrP
結果論で語る奴居るけど
誰よりも日本を低評価してたのはおまいらだろw
この試合はアトランタのブラジル戦に次ぐ奇跡だよ

667:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:18:21 rIXXIyr5P
>>645
低評価は変わらんよ
このサッカーじゃこの先は無い
もっと攻める姿勢を見せなきゃ


702:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:21:53 kSP9KgpH0
カメルーンごときで番狂わせなんて…ってレス多いけど
どんだけ日本が雑魚扱いされてるか知らないんだな

706:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:22:34 0hxJ/1PI0
ガーナ>セルビアの方が番狂わせだろ
日本が勝てるとしたら一番カメが確率あったわけで


セルビア3軍>日本>ガーナ>セルビア1軍
っていう意味不明な図式になるぞ

715:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:23:21 NAfNeveL0
多分、海外より日本人の方が驚いてるw

716:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:23:26 MpQ/CTG40
カメルーンに大金賭けてた奴は今頃憤死してるんだろうな

826:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:32:12 blqxgxQN0
>>716 
でもブックメーカーでは日本勝ちのが倍率低かったんだぜ。

カメルーン内紛は周知だったから。


748:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:25:32 ztk5cRtq0
大番狂わせだろ
日本人から評価の低い日本代表だけど
海外からはそれ以上に評価低いんだから

777:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:27:57 yrvKQEgwO
>>748
イギリスのブックメーカーのオッズでは予選突破オッズが日本、デンマーク、カメルーン同じくらいだったよ
確かカメルーンが一番人気なかった


783:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:28:30 yfafVOL00
拾ってきたわ
ttp://pa.dip.jp/jlab/ren/r/pa1276525595655.j

821:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:31:09 NigJqKnX0
>>783
これは何なんだw


787:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:28:42 Qfxal7aBO
よし、みんなポジションにいこうぜwwwwwwwwwwww
せっかくのWCなんだから盛り上がらなきゃwwwwwwwww
オランダに引き分け、デンマークに勝利wwwwwwwww
間違って1回戦勝っちゃってベスト8で大会終了だなwwwwwwwww

834:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:32:40 9k2pjunv0
オランダとデンマークがグループリーグ突破。
誤審がないかぎり、この2国。

この2国と日本ではパススピードがちがうよ。

875:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:36:31 rIXXIyr5P
>>834
カメルーンがソング選手を入れてきたらまだわからんよ


887:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:37:43 5B4scbCc0
>>875
既にやる気無くして放心状態みたいだぞ


907:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:40:10 rIXXIyr5P
>>887
いや、さっきカメルーン協会のサイト見てきたが
選手は予選突破にやる気満々だぞ


894:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:38:31 9k2pjunv0
>>875
たしかに。
でも日本に負けた国はグループリーグ突破の可能性がないから、
カメルーンはやる気なくして3連敗。

よって、グループリーグ突破はオランダとデンマーク
デンマークがきょうの日本の勝利を一番喜んでるよ。



929:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:42:20 1AwELE+w0
>>894
デンマークからすれば引き分けてくれるのがベストだっただろ
自国の状態も良くないのに、日本相手勝たなければ確実とは言えなくなったし


946:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:45:26 9k2pjunv0
>>929
きょうの試合みてデンマークは日本には9割9分勝てると思ったよ。
プレスをすこし強くかければ下がっていくし、高さもないし。

こわかったのは、日本に勝ったら内部分裂が解消されて本来の力を発揮するかもしれないカメルーンのほう。


939:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:43:56 rIXXIyr5P
>>894
カメルーンがデンマークに勝ってデンマークが日本に勝って
3カ国が1勝2敗で並ぶって可能性が高いと思う


840:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:33:26 gKEosW600
ところで番狂わせの「番」て何のこと?

843:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:33:38 0AvSmmI/O
3チームで唯一勝ち目があるチームと思ってたけど日本って全く期待されてないんだな

862:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:35:51 ZQ+7qdds0
>>843
そりゃ自国開催以外で勝ちがないからな
選手個々みてもスーパースターはいないし
カメルーンから見たら大誤算だと思うよ
日本を除く3チームは絶対に日本相手に取りこぼしちゃならないと考えてただろうし


856:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:35:03 iTLw2TBh0
直近のアジア杯で日本が何位だったか考えろよ。
世界が驚くのは当たり前だろ。

859:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:35:34 zHIRiPrF0
>>856
「アジア杯」は4位だぞ?

東亜胚と間違えてます?


925:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:41:52 5lJkxlFl0
>>859
3連覇がかかっていたのだし、アジアカップは優勝して当たり前じゃないと
ワールドカップで良い成績はだせない


931:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:42:26 zHIRiPrF0
>>925
優勝国:イラク
準優勝国:サウジ


さて、結果は…


915:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:41:04 flmi+AGQ0
出場国で最低レベルの国

日本(勝ち) 南朝鮮(勝ち) オーストラリア(大敗) 

北朝鮮(大敗予定) ニュージーランド(大敗予定) 

963:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:47:25 Ov0cORYWO
番狂わせでもなんでもない。
日本サッカー、というかJリーグの勝利ですよ。
こうした戦い方はJリーグで下位チームが使う常套手段です。
この段階で自然発生的にこういうやり方ができたのはJリーグの成果だと思います。

965:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:47:33 CkRrhR63P
現実を見ろ。
日本の実力は東アジア3位だぞ。
今まで負けまくってたのに短期間で強くなれるわけがないだろ。
今回は引きこもりサッカーに徹してたまたま勝てたけど、
実力は今大会最低レベルだと証明された試合内容だった。
この後2連敗はほぼ確定したよ



posted by 2chダイジェスト at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ