2010年06月15日

【サッカー/W杯】決勝ゴールの本田「きのう誕生日だったので、何か持っているな、と思った」

1:リーガφ ★ 2010/06/15(火) 01:23:08 ???0
本田、落ち着いたプレーで歴史的ゴール「しっかり準備した結果」

本田は落ち着いていた。前半39分、松井の右クロスをゴール前の遠いサイドで受けると、左足で冷静にけり込んだ。

「しっかり準備した結果、いいチャンスで決めることができてよかった。最近勝利がなかったが、
くさらずに前向きにきょうに向けてやっていこうという気持ちがあった」。マン・オブ・ザ・マッチにも選ばれた日本を勝利へ導いたヒーローは、こう言って胸を張った

岡田監督には「点を決めろ」と言われて送り出されたという。初めて経験するW杯の初戦で与えられたポジションは不慣れな1トップ。
昨年代表15得点の岡崎をも押しのけての起用は、指揮官の厚い信頼を物語る。それもチーム戦術を忠実にこなすのではなく、
「自分の良さを出すことが第一」と言い続け、結果を出してつかんだところに価値がある。

初の海外移籍先となったオランダで貪欲(どんよく)に得点を狙うプレーを磨き、今年移籍したCSKAモスクワ(ロシア)では
日本人で初めて欧州チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝のピッチに立った。
公言する目標は「レアル・マドリード(スペイン)で10番をつけること」。
試合中には欧州CL準々決勝で戦ったインテル・ミラノ(イタリア)所属のカメルーン主将、エトーと接触プレー後に抱き合い、「日本の顔」を世界に印象づけた。

13日は24歳の誕生日だった。「きのう誕生日だったので、何か持っているな、と思った」と白い歯を見せた本田は、
オランダ戦に向けて「きょうの勝利で、より一致団結してもっていける」。日本に自国開催以外での初勝利をもたらす歴史的な一撃を決めた男の目は、早くも次戦へと向いていた。(奥村信哉)

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100615-00000511-san-socc


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】決勝ゴールの本田「きのう誕生日だったので、何か持っているな、と思った」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 本田は男や!日本がカメルーン撃破
Yahoo!ニュース 【 本田が決めた!日本勝った!勝ち点3!!
Yahoo!ニュース 【 川島止めまくった!シュート11本、魂のセーブ
Yahoo!ニュース 【 本田V弾!カメ撃破!でっかい勝ち点「3」
Yahoo!ニュース 【 本田決めた!岡田ジャパン白星発進!!



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(849中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:23:21 pXeZ8IiW0
>>1のつづき
選手たちには、まったくもって同情するしかない。彼らは、日本のサッカー史上最も貧弱な自信しか持てない
まま、W杯へ臨むことになった。遠大な目標は掲げられたものの、そこにたどりつくまでの地図や、苦境を切
り開くための武器は一切与えられなかった。昨年のオランダ戦で一度は与えられた「アーリークロス」という
稚拙な武器でさえ、いつのまにか手の中から消えていた。
先制点を取ってもダメ。先制点を取られればやっぱりダメ。これで、一体全体どうやって、南アフリカでの戦い
に期待しろというのだろう。
大会直前の監督更迭は、もちろん巨大なリスクを伴う。けれども、そのリスクが、これほどの状態に陥ってしま
ったチームの監督を続投させるよりも大きいとは、わたしには思えない。(スポーツライター)

以上

270:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:36:54 okeWo0PQO
>>2
勘弁してやれwwwwwww


29:リーガφ ★ 2010/06/15(火) 01:24:49 ???0
マジで運を持ってるねw

応援したかいがあったよ。

60:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:26:04 S7rU1KmJO
>>29
リーガさん毎度毎度乙ね


55:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:25:48 mOnaZoOt0
すげー、いろんな要素があるのに誕生日、W杯初戦、ゴール、初勝利、、、

すげーよ!

63:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:26:10 4rJUP1AF0
この人らしいゴールだったね。

ありえねぇタイミングと反射神経 + ありえねぇ姿勢からのキックでゴール。
本田のいつものパターンだ。

124:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:28:28 QCvKAQg6O
>>63
本田のシュートってタイミングおかしいよな
いきなり打つからビビるわ


74:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:26:27 l0hkPDsiP
でも一番何か持ってるのは岡田かもしれんぞ

156:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:30:57 HBJYfUH/P
>>74
岡田ジャパンの2年半とは何だったんだろうか
一週間前の急造フォメで勝っちまうとかw


85:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:26:55 bYGs2dHX0
本田世代

本田圭佑   サッカー  1986年6月13日生  大阪府摂津市出身
亀田興毅   ボクシング 1986年11月17日生 大阪市西成区出身
ダルビッシュ 野球   1986年8月16日生  大阪府羽曳野市出身
石井慧    柔道   1986年12月19日生 大阪府茨木市出身
織田信成   フィギュア 1987年3月25日生  大阪府高槻市出身
豪栄道    相撲   1986年4月6日生   大阪府寝屋川市出身

782:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:29:03 G18XhrUeO
>>85
本田△ 2003年星稜高校卒 ゴリラ似のサッカー選手 W杯出場
にしこり 1991年星稜高校卒 ゴジラ似の野球選手 ワールドシリーズ優勝
馳浩 1978年星稜高校卒 ゴリラ似のレスラー オリンピック出場


86:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:26:56 wrkjUdWeO

97:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:27:22 GtGTNf200
>>86
エトー「誕生日オメ」


118:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:28:08 O9niETZA0
>>86
そういやこれ何の場面だったんだろうなww
爆笑したわw
二人ともニッコニコしてんだもん


132:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:29:07 IeAN5AF+0
>>118
エトーが本田を削った後だと思う。逆だっけ?


142:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:29:56 O9niETZA0
>>132
スーパースローにする必要なかったと思うんだがww


151:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:30:37 e2YmLydA0
>>142
どの試合も誰得超スローばっかじゃんw


139:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:29:41 sXtFSkCf0
NHKまじでもっと謝れ
インタビュー本田しか音声聞こえなかった
ふざけんじゃねーよ

161:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:31:16 ucv2xgWu0
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    ちなみに俺は6/24が誕生日だから期待しておけ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |


181:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:32:25 GN2MRzKT0
>>161
本田のあれは伏線だったんですね


177:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:32:13 /Z9MaOOC0
海外のテレビだからかわからんけど選手の走行距離が出てた
本田が11km超えてた 

11km超えってなかなか見ない。走ったなー

ちなみにエトーは9km


188:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:32:41 oeXoqRZL0
本田
中田
岡田
田がつくんだよなあ
次は・・

207:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:33:41 CRhcPBia0
大舞台で飛び出す「なんでそこにいるんだゴール」が炸裂
今の本田になら掘られてもいいwww

226:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:34:31 jm7DqFa70
本田がゴール決めた後ベンチに走っていった中に俊輔いた?
ウッチーが笑顔だったのは覚えてる

293:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:38:40 P2JOWuFzO
>>226
ケンゴウが大はしゃぎでダッシュしていく後ろ姿は見えた


339:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:42:09 0hxJ/1PI0
>>226
茸も祝福してるよ
写真ある
今回はみんなそれなりにチーム一丸でしょ


246:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:35:31 MHsRtvWm0
日本が、あのエトーとソングのいるカメルーンにW杯のAwayで勝った。これってマジに歴史に残る大事件だよ。
マイアミの奇跡の数倍凄いことだと思う。

日本がW杯のAwayで勝利する日がこんなに早く来るなんて驚きです。
もう十分です。ありがとう、岡田監督!


278:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:37:29 MXSEFfQH0

試合前の国歌で選手が肩を組んでいましたが、あれは選手側からの要望だったそうです。また、選手から「ベンチスタッフも肩を組んでほしい」と願い出て、岡田監督もそれを了承したとのことです

290:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:38:28 HBJYfUH/P
>>278
誰のtwitter?


298:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:39:16 MXSEFfQH0
>>290
宇都宮


314:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:40:20 EiCCl8Kf0
イチロー、本田=実力主義。結果が全て。歯に着せぬコメント。日本代表で決勝弾。海外が認める人気選手。イケメン。

松井秀、中村=怪しい宗教の信者。言い訳ばっかり。違和感を覚えるマスコミの扱い。発言がコロコロ変わる。在日とマスコミのみの人気。電通ゴリ押し。不細工

805:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:44:50 3T/u7PE20
>>314まさしくその通りだなw
日の丸背負って日本代表で決めるイチロー本田

かたや日の丸大嫌いで国籍がばれるのが嫌で日本代表から逃げまくる松井秀喜
どの顔して後輩にコメントするか楽しみだなw


811:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:49:36 cOQ2tC/Z0
>>805
WBCは在日も出場可能ななんちゃってって国別オープン戦。
アメリカの著名選手はほぼ全員辞退の糞大会。
名前がそれっぽいからと言う理由でアメリカの選手が
イタリアから出場を要請されて何も言われないのがWBC(爆笑)
ワールドカップは帰化しないと出場できない、世界のトップクラスが
国を挙げて競う本物の国際大会

ゴキと本田を一緒にしてやるな、本田に失礼すぎる



329:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:41:24 IeAN5AF+0
しかし何が良くってこんなまとまれたんだろう。
スポ新あたりだと本田やら俊さんやら長谷部やら不協和音が流れてる的な雰囲気作りまくってたのに

353:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:43:19 NS4bifabP
>>329
そりゃ茸抜き高価だよ
たけのこの里の完全勝利が決まった瞬間だね


349:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:42:57 HzyRPDMm0

354:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:43:43 L7W3nZAa0
>>349
左端か??


360:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:44:07 K20TiKjf0
>>349
これが本田△ですね、わかります


361:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:44:08 HBJYfUH/P
>>349
今野ww


369:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:45:02 0CGK6Ixx0
>>349
もうそんな下らんこと気にすんなよ。
中村は代表レベルでは活躍できない選手なんだから。


386:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:47:01 4PLCv81zP


404:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:49:15 HBJYfUH/P
>>386
磔にされたキリストに寄り集まってるように見えるなw


422:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:51:50 7RsNOrFtO
>>386
玉田だけ駆け寄ってないな
なんで?


388:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:47:19 QqfqJthjO
>>349
この後、着地で骨折すりゃ完璧だったのに


390:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:47:27 ucv2xgWu0
>>349
今野片桐はいりみたいな顔してんな


351:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:43:03 +MYc+sPv0
アフリカ勢みたいな当たりの強い選手と普段からやってるから、攻撃陣で本田や松井あたりは
余裕持ってやれたってのはあるんだろうな。逆に大久保は頑張ってるのは判るんだが余裕が
感じられないな。

378:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:46:12 fb1deOJs0
>>351
俺は逆だわ。
大久保は審判が笛吹いてくれると分かってから良かったよ。
大久保の動きがあればこそ本田がのシュートがあった。
もう少しでペナルティエリア内のファールもあった。

あと岡田監督、すいませんでした。


370:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:45:09 fTFU0AcX0
>>1
もう、なんちゅーか、
本田△!

373:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:45:48 80yqvejn0
ttp://www.fifa.com/mm/photo/tournament/competition/01/24/45/44/1244544_full-lnd.j
すげえいい写真だよな

391:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:47:39 sL97OPVEO
アンチ電通川淵死亡確認w

これで日本サッカーの偉大な指導者電通川淵犬飼岡田体制維持だ

おかちゃんのJFA会長就任予定決定記念カキコ

424:リーガφ ★ 2010/06/15(火) 01:52:06 ???0
>>391
でも今回は選手が頑張ったと思うんだよね。
電通や川淵が主導してたら俊さんをスタメンで使ってたはずだから。
それを選手らが覆したんだから。

まあ、結果として岡田さんも助かってるから運が良いのは事実だけど、それでもこんなことが通用するのはカメルーンがゴタゴタを起こした今回だけだと思うよ。
少なくとも次回はまともな監督を選んできちんと準備をしないとダメだと思う。


470:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:57:11 BOsjuHGD0
>>424
ただそれも「持ってる」ってことだろうな


408:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:49:36 YpNldGjQ0

418:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:51:17 YxWVC+7X0
星稜の先輩から言わせてもらうと、見てるこっちが恥ずかしくなるわw

熱気が冷めた半年後とかに、VTRを見直してみろ
顔真っ赤になるぞw

443:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:54:07 rEQToqYRO
>>418
何一つ本田より優れたところのない無能なお前は必要なし。


420:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:51:35 PBUxuB0b0
本田の体の強さ凄かったな
キーパーからのボールもほとんどキープしてたし
最後の方はもうDFが競るの諦めて距離取ってたもんな

429:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:52:36 4PLCv81zP

444:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:54:08 TOay2JF40
>>429
これってなにやってるシーン?


448:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:54:29 aPR5tDdIP
ゴールしてベンチに走っていったのがよかった。
2002年の時を思い起こさせるチームの一体感があるな。

466:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:56:40 iYLoWYHKO
誰か本田と江藤がいい雰囲気になってる画像はってくれ

480:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 01:58:02 4rJUP1AF0
>>466
>誰か本田と江藤がいい雰囲気になってる画像はってくれ


NHKではスローの動画で出てたぞ?
なんじゃこりゃ?と思ったよw

解説も、「本田もエトーも海外で活躍してる選手ですからねぇ、会うこも多いのかもしれませんが・・」とかなんとか
わけのわからんコメントだったw


496:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:00:04 nQvw2Y+N0
本田は守りたくないと言いながら
実はめちゃくちゃ走るし前からプレッシャーかけてた。
照れ屋なのか?

507:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:02:10 +2uMp9hIO
>>496
本田さんの特番で言ってたよ
そのくらいの気持ちでちょうどいいてことを言っている


570:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:14:12 p46M1J8V0
>>496
アタッカーなのに、点取ることだけがFWの仕事じゃない、なんて言い逃れしてる奴いるだろ



498:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:00:07 IOE5lOq10
オシム@スカパーコメント(途中抜けあり)

まずはおめでとう
でも舞い上がってはいけない
両方のチームのうちクレバーな方が勝った
またミスを犯しそうでハラハラドキドキした
PAに押し込められて英国のようなOGに
カメルーンがそういう戦術を取ってこなかった
選手にはおめでとう
実力が発揮できるものではない
本田を得点者だからと言って持ち上げるのはよくない
本田だけが救世主ではない
祭り上げない
サッカーは11人でやるもの
冷静に頭を冷やして次を考える
何が出来て何が出来なかったか




556:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:11:05 wrkjUdWeO
>>498
スカパー見てたけど、本田を褒めるコメントをした上でのそのコメントだぞ。
悪意のあるレスだな


511:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:03:20 htKvhtkaP
1トップだと、キープできてフィジカルが強いFWがいるってのは大きいな。

ここに来て、ようやく岡田のやりたいサッカーが出来始めたのかもな。

521:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:05:16 AMDp2PKuO
>>511
やりたい事諦めて現実に向き合った結果だろ


552:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:10:25 YpNldGjQ0
>>511
工場長宗旨変えっすか?
信心が足りないとちゃいますか?


524:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:05:29 bE6uytC40
>561 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 01:38:44 ID:7dm0vDI90
>参考記録だけど
>走行距離TOP3

>遠藤 11.264
>本田 11.092
>長友 10.883

>だ、そうだ


もう本田さんに足向けて寝られねーわ

535:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:07:25 VbiwrlYf0
>>524
遠藤なにしてたんだ?


566:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:13:12 eAGwFLFdO
>>524
本田は歩いてる時間が長かったからな


580:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:25:04 0hxJ/1PI0
>>566
本田はいつもどおりふらふらしてた上に今日は割と走ってたぞ
トップスピードはチーム最下位だがw


525:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:05:40 M9DLbFCB0
今更ながらなんで岡田は茸選んだの?w
パワープレイは一番苦手だし
流れを変えるような一芸に秀でたタイプでもないし
ベンチを盛り上げるタイプでもないし
招集するならスタメンで使ってこその選手だろうに。

526:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:05:56 iX3u9vEl0
岡崎がゴールポストに当てた時のシーンあるけど何であれがオフサイドなんだ?
長谷部はパスじゃなくてシュート打ったのにそれでもオフサイドなんの?

560:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:11:57 ZETS+s1B0
ホンダ在日韓国人ではないんでしょうか???セングギンゴや闘争的なことがレアル韓国人みたいだが,,
筆名 モングゴンググ アイディー ginola82

他の日本選手と違うようにとても精神力も強いと言いますね
背も日本選手らしくなくミドピルドチゴン大きくて,

なんだか在日においがしますね,

575:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 02:17:38 zSBQKFjY0
>>560

またまたでた〜(笑)
韓国人になりすましの、認定厨w

ネットウヨはまったくどんなときにも
ゴキブリのようだな(笑)


616:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 03:43:19 r4K3uD+g0
内田何であんま喜んでないの?
ノリ悪いやついるとしらけるわ

634:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 04:04:27 O7pjWSpqO
持ってるじゃねえよチーム全員で勝利したんだろうが
日本はスターシステムじゃ勝てないってまだわからないのか
キャプツバの弊害か…

643:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 04:12:03 glGWQnn7O
>>634
得点した選手が偉い。例え爪先ゴールだろうが。
全員とか綺麗事言ってるから、シュートにこだわ
らないパサーばっかり育つんだよ。


651:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 04:25:05 6mJ4AY/yP
昨日の「スポーツ大陸 サッカー日本代表本田圭佑」を見たら、
なんかやってくれると思っていたが、事実になった。
我が強いって言うけど、クラブチームでも周りにすごく気を使ってるので中田氏とは違う。

岡崎はなあ…。
悪くはないけど、世界レベルではない。あくまでもJリーグとアジア地区予選レベル。


654:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 04:28:25 lnR9VuWy0
外でみてたんで実況出来んかったんだが、本田△の得点のときとかやっぱり勢いすごかった?

658:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 04:29:55 vZe82msE0
>>654
その前から度々落ちてた鯖がやっぱり応答しなくなった。
つか、君が代の時点ですでに落ちてたw


680:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 05:05:05 Bn7F5Gj60
イチローのWBC決勝安打は日本と韓国しか記事になてないけど
本田のゴールは欧州全土いや世界中の新聞に記事になってる
マジで世界に誇れる日本人はイチローじゃなくて本田になった!

691:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 05:27:23 hPkHp0JlO
カラブロとVVVフェンロ監督ファン・ダイクの日本×オランダ戦の予想
http://www.youtube.com/watch?v=hr-K7zMODn0

そこには愛される男、本田がいた

711:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 06:32:34 5hbCR9A6O
こいつイチローと似てるよね。

頭が弱い上に語彙力もないくせに、気のきいたこと言おう言おうというのが見え見え。

714:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 06:37:29 Kv5KCMSXO
>>711
自覚してんじゃない?
「俺、サッカー界のイチロー」みたいな


718:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 06:41:05 5amRPZp9O
>>711
日本にはたまにこういうリーダーが出現する
織田信長とか


737:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 07:16:48 Ew4o60CR0
>>711
普通の日本人は、「イチローに似てる」なんて褒め言葉だと思うぞw


745:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 07:41:49 fhAjRytA0
>>737
屈辱だろ

イチローは8年続けて最下位ばく進中だろ?
ワールドシリーズの決勝ゴールなんだから、野球の世界だとワールドチャンピオンを制したようなもの


717:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 06:40:49 pstMkiNH0
>>714
本田が決めたのは歴史的ゴールであって、野球で言えばホームランだけど?
内野安打乞食と一緒にしないでくれる?


724:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 06:45:52 fXCxWnmLO
>>717
ゴールは、野球で言えばホームランだけでなくタイムリーヒットも含むだろう。


741:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 07:25:30 Xp3BMwXK0
>>737
>>711は日本人じゃないから

766:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:22:04 LkgpQl5a0
なんだイチローアンチじゃなく松井ファンか
松井って日本人ではパワーあるけど個人タイトルかすりもしないんだろ?
あとイチローHR打ったらしいぞw

769:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:23:52 cOQ2tC/Z0
>>766
内野ゴロ誤審安打で水増ししまくった打率が何の意味があるんだかw


776:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:25:59 Z/YVDgWR0
>>769
徹夜で眠いの?ボクちゃん
ボクちゃんお利巧だからムキにならないでねw


801:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:41:01 tcuBp/Cp0
今回の試合内容ではオランダ戦が思いやられる

パスは粗いしドリブルで突破→シュートがない
このレベルの低い試合は攻撃陣に魅力のない証
あとデフェンスはカメルーンが相手で功を奏しただけ
相手が動かずデフェンスしやすかった
オランダ相手では通用しない守備

803:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:42:42 ht0zXG7b0
つか工夫次第でオランダ相手に勝てると思ってる>>801のポジティヴシンキングがすげえ


807:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 08:46:08 tcuBp/Cp0
>>803
どこの部分が工夫次第でオランダに勝てると?
攻撃駄目
守備駄目
もう次の試合は今回のまぐれはない
次は駄目だろって言ったつもりだが


posted by 2chダイジェスト at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。