【W杯南アフリカ大会・E組日本】
15日のジョージで行った練習後にはオランダ戦に向け
「中盤の人数を(5人から)変えることはないと思うが、
配置に関しては分からない」と岡田監督は話し、先発変更の可能性を示唆した。
さらには「もちろん勝ち点3を狙いにいく。
最初から引き分けを狙うようなことはしない。
時間帯によっては引き分けを狙うケースもあるけど」と
強い気持ちで挑む考えを明かした。
オランダ相手に最低でも引き分けに持ち込めれば、
1次リーグ突破が大きく近づく。
あくまでもカテナチオならぬ“オカナチオ”戦術を貫く構えだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100616020.html
15日のジョージで行った練習後にはオランダ戦に向け
「中盤の人数を(5人から)変えることはないと思うが、
配置に関しては分からない」と岡田監督は話し、先発変更の可能性を示唆した。
さらには「もちろん勝ち点3を狙いにいく。
最初から引き分けを狙うようなことはしない。
時間帯によっては引き分けを狙うケースもあるけど」と
強い気持ちで挑む考えを明かした。
オランダ相手に最低でも引き分けに持ち込めれば、
1次リーグ突破が大きく近づく。
あくまでもカテナチオならぬ“オカナチオ”戦術を貫く構えだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100616020.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】岡田監督、オランダ戦の抱負「もちろん勝ち点3を狙う。最初から引き分け狙いなどしない。時間帯によっては狙う」 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 【W杯サッカー】対オランダ勝ち狙う 戦術変更発言は陽動作戦か 】
Yahoo!ニュース 【 ブラジルが白星発進=ポルトガルとコートジボワール分ける―サッカー〔W杯本記〕 】
Yahoo!ニュース 【 ブラジルが白星発進=ポルトガルとコートジボワール分ける―W杯サッカー 】
Yahoo!ニュース 【 前大会優勝の伊は引き分け、オランダ勝利 W杯 】
Yahoo!ニュース 【 サッカー=日本がカメルーン破りW杯白星発進、本田のゴール守る 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 96(1001中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:27:25 0N+Q5Wr70
怖いのはこの試合で釣男がイエロー貰って最も大事な電マ戦で出場停止になる事
7:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:28:22 SgFqAvap0
調子に乗ってきたなww
12:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:29:26 0N+Q5Wr70
あれ?釣男じゃないの?俺の記憶違いかな
16:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:30:14 lNhZ5E1U0
強気だね
まあ、外国で初めて一勝したんだからこれで負けて帰ってきても
国民は喜んで迎えてくれるだろう
まあ、外国で初めて一勝したんだからこれで負けて帰ってきても
国民は喜んで迎えてくれるだろう
18:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:31:00 5vGelfvY0
オランダ戦は捨てて控えを出して、デンマーク戦に全てを懸けるとか真面目に言う馬鹿もいるからな
中5日もあるんだから休息は充分だろ
中5日もあるんだから休息は充分だろ
118:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:07:55 i62RpiWV0
34:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:35:32 +eoJxY7X0
52:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:41:11 B3KZDKfBO
前にオランダとやった時前半は良かった。
後半バテて引いたら3失点した。
引いたらボコられる、無理でも前からプレスかけ続けるしかない。
後半バテて引いたら3失点した。
引いたらボコられる、無理でも前からプレスかけ続けるしかない。
775:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:54:04 laN9A6QA0
67:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 08:48:14 1mtLRAFj0
中村使うのもアリだと思う
トップに玉田でも置いてひたすら裏狙い
攻撃はこの2人だけであとは守備
トップに玉田でも置いてひたすら裏狙い
攻撃はこの2人だけであとは守備
127:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:10:07 uJi3KZeiO
頑張った現実路線
●日本 〇オランダ
△カメルーン △デンマーク
〇オランダ ●カメルーン△日本 △デンマーク
勝ち点 オランダ9
日本4
デンマーク2
カメルーン1
●日本 〇オランダ
△カメルーン △デンマーク
〇オランダ ●カメルーン△日本 △デンマーク
勝ち点 オランダ9
日本4
デンマーク2
カメルーン1
139:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:13:21 DMYo3xJAO
それにしてもカメルーンに勝ったことで本当に広がった。前回は初戦で終了したからなwww
勝ち点の計算ができるよーになるとは…
勝ち点の計算ができるよーになるとは…
149:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:16:01 w6lfz74DP
デンマは中盤でプレスかけて
自陣にオランダ近寄せなかったから2点ですんだ
引き篭もるなら4失点以上は間違いない
自陣にオランダ近寄せなかったから2点ですんだ
引き篭もるなら4失点以上は間違いない
179:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:21:47 yDEVAe8w0
>>149
いやデンマークは普通に引いてたけど。中盤でプレスかけるのは当たり前だけど、ある程度の地点までは持たせていい。
最初から高い位置まで全力プレスだとばてる。かと言ってオランダ相手に高いラインで行くのもちょっと無謀。
ある程度まで持たせてバイタルエリア付近では絶対に自由にやらせないように連動的にプレスをかける。
まあ守備的に行くチームの常識中の常識の戦術だが、これ以外無い。
いやデンマークは普通に引いてたけど。中盤でプレスかけるのは当たり前だけど、ある程度の地点までは持たせていい。
最初から高い位置まで全力プレスだとばてる。かと言ってオランダ相手に高いラインで行くのもちょっと無謀。
ある程度まで持たせてバイタルエリア付近では絶対に自由にやらせないように連動的にプレスをかける。
まあ守備的に行くチームの常識中の常識の戦術だが、これ以外無い。
182:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:22:22 aVMCnXvH0
次のオランダ戦は実は勝ってもあまりメリットはない
最後にデンマークに負けたら、2勝1敗で3チームが並んで
2勝したのに決勝に進出できないということもありえる
一方オランダ戦を引き分けると、次のデンマーク戦は
引き分けるだけで決勝に進める
だから勝つよりも引き分けの方が結果としてはいいんだよね
不思議なんだけど、そういう大会の仕組みだから
最後にデンマークに負けたら、2勝1敗で3チームが並んで
2勝したのに決勝に進出できないということもありえる
一方オランダ戦を引き分けると、次のデンマーク戦は
引き分けるだけで決勝に進める
だから勝つよりも引き分けの方が結果としてはいいんだよね
不思議なんだけど、そういう大会の仕組みだから
228:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:31:11 ebXSW4dg0
272:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:40:11 /9fmVTux0
255:か 2010/06/16(水) 09:36:45 XoCnbFLDO
207:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:27:44 0/yABKTmO
209:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:27:51 sz8jEbwc0
そういや朝のテレビで引き分け狙いにいったら引き分けできないとか言ってたな 実際どうなのか知らんけど
217:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:29:03 dZe24YO30
内田はスリートップの右じゃダメなのか
218:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:29:08 Minb767e0
238:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:32:52 OKtW6C/00
266:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:39:02 Ti3pRxu4O
ゴールの前に10人並んでその前にキーパー立たせたらダメなのか?
いつも思うんだけど
いつも思うんだけど
294:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:44:15 DADnv/6WO
オランダとやる前に負ける事ばかり考えてる馬鹿いるかよ。
侍JAPANの戦士達が世界の強豪相手に、地に足つけて必死に異国で戦ってるんだ。必死に応援しないでどうすんだ!
マイナス思考の考えの奴、部屋から出てけ!オラ!!
侍JAPANの戦士達が世界の強豪相手に、地に足つけて必死に異国で戦ってるんだ。必死に応援しないでどうすんだ!
マイナス思考の考えの奴、部屋から出てけ!オラ!!
341:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:52:49 6cwDtMy+0
だからオランダは日本戦で勝ちにくるの?!
オランダの立場にもなって考えてあげてよ!
オランダの立場にもなって考えてあげてよ!
354:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:55:09 G/x+Ge1b0
イエローもらった釣男は温存すべき
362:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 09:57:39 6cwDtMy+0
なんや。オランダは勝ちにくるんかいな
エゲツないのう
エゲツないのう
386:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:01:55 J+g1/ksWO
仮にオランダがリードした場合、ある程度流してくれれば「最悪」は避けられる。
血も涙もないドイツ人みたいなことはしないでいただきたい。
血も涙もないドイツ人みたいなことはしないでいただきたい。
473:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:24:03 N3CNrnPDO
490:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:29:23 N3CNrnPDO
409:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:07:05 NSymW25+0
この試合を引き分けで、オランダがカメ下して、
オランダ7
日本4
デン3
カメ3 ってなるのが一番理想かな
オランダ7
日本4
デン3
カメ3 ってなるのが一番理想かな
440:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:14:36 s6WUaf160
まぁ3戦目は亀×オラより先に日本×伝馬だから
456:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:17:45 s6WUaf160
459:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:18:43 5DW7+q/x0
岡田はオランダ戦は捨て試合だと考えている。
選手は逆にオランダ相手戦いたいと思っている。
岡田がこの考えの差をどうするかに注目
選手は逆にオランダ相手戦いたいと思っている。
岡田がこの考えの差をどうするかに注目
469:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:21:41 i7lOwr8DP
>>459
オカダさん本人がそう言ったの?
それとも想像?
捨て試合とかあり得ないよ
トルシェも言ったみたいだけど、オランダ戦捨ててデンマーク戦と取るとか絶対にそんなことありえない
オランダ戦は全力で行って、最高の結果で引き分け取れるかもってい試合
捨て試合とか絶対にないから
オカダさん本人がそう言ったの?
それとも想像?
捨て試合とかあり得ないよ
トルシェも言ったみたいだけど、オランダ戦捨ててデンマーク戦と取るとか絶対にそんなことありえない
オランダ戦は全力で行って、最高の結果で引き分け取れるかもってい試合
捨て試合とか絶対にないから
496:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:30:23 9p/V0zOgO
奇跡的に勝ち点3を取れたのに、小賢しく計算して引き分け狙いなんて馬鹿みたい
勝ち点9で文句なしでGL通過をする、くらいの精神がなきゃベスト4は無理だろ
3試合目でボロボロになる?デンマークも3試合目だろう。条件は同じじゃないか
岡田がこう言ってくれて良かった。引き分け狙いなんて考えが選手達に蔓延したら
それこそ残り2試合は完敗して終了だっただろう。勝ったら前へ、は常識なんだよ
勝ち点9で文句なしでGL通過をする、くらいの精神がなきゃベスト4は無理だろ
3試合目でボロボロになる?デンマークも3試合目だろう。条件は同じじゃないか
岡田がこう言ってくれて良かった。引き分け狙いなんて考えが選手達に蔓延したら
それこそ残り2試合は完敗して終了だっただろう。勝ったら前へ、は常識なんだよ
510:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:33:07 ZkW2cavB0
スカパーのワールドカップchで、試合の合間に流れる俊輔特集が悲惨すぎて見てて泣けてくる・・・
WCへの抱負を熱く語ってたり、用意したスパイクについて熱弁してるのに試合に出れないとか可哀想すぎる
WCへの抱負を熱く語ってたり、用意したスパイクについて熱弁してるのに試合に出れないとか可哀想すぎる
547:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:44:29 0cnCYmfN0
和製カイト()笑の矢野に期待
カメ相手には割とキープできてたね
長い時間で見て見たい気がしないでもない
カメ相手には割とキープできてたね
長い時間で見て見たい気がしないでもない
553:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:46:39 m75g0qO9O
日本がオランダに引き分け
カメルーンがデンマークに勝つ
今現実に出来るシナリオはこれしかない
オランダに勝つなんて非現実的
カメルーンがデンマークに勝つ
今現実に出来るシナリオはこれしかない
オランダに勝つなんて非現実的
569:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 10:50:51 W0B4uyjc0
614:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:02:20 uoH8C5kv0
オランダ戦不安なのは一発レッドor累積イエローの釣男
デンマーク戦があるのだから
デンマーク戦があるのだから
661:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:15:53 mYu70Nic0
万が一オランダに勝ったらGL突破確定?
711:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:32:17 5vYKfZs1P
カメルーンあいてに勝つと予見した日本人がどれだけ居ただろう?
そう言うもんだろ?
ばかみたいに負けると騒いでるなら最初からWCなんか見なきゃ良い。こんなスレ覗かなきゃ良い。
日本代表が負けるつもりが無い、勝つつもりで戦う以上同じ視点で応援するのが当たり前だ。
それで負けるなら仕方無い。
そう言うもんだろ?
ばかみたいに負けると騒いでるなら最初からWCなんか見なきゃ良い。こんなスレ覗かなきゃ良い。
日本代表が負けるつもりが無い、勝つつもりで戦う以上同じ視点で応援するのが当たり前だ。
それで負けるなら仕方無い。
738:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:41:25 5vYKfZs1P
719:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:34:50 5n3RVVPV0
オランダとは裏取引で1:2で手を打ってもらう→オランダT進出
これで日本はかなり有利になるな
これで日本はかなり有利になるな
766:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:51:30 zz8OWbPe0
まあ引き分け狙いとかふざけたこと言ってたら大敗確実だしな
攻める時間が増えれば守る時間も減るし悪いことじゃない
問題はどう攻めるか
ロングぽんぽん放り込むだけの単調馬鹿攻めじゃ意味ない
攻める時間が増えれば守る時間も減るし悪いことじゃない
問題はどう攻めるか
ロングぽんぽん放り込むだけの単調馬鹿攻めじゃ意味ない
780:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 11:55:59 AlO7JXZcP
ちょwヤフートップに岡崎1トップとあるがマジかw
820:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:13:42 yDEVAe8w0
オランダは守備ザルいから勝ち狙っていった方がいいよ。
そもそもデンマークの方がオランダより勝ちやすいって考え方が危険。
どこにその根拠があるのか?
堅守で高さもあるデンマークの方が日本には相性悪いタイプだよ、地力はオランダの方があるけど。
ブラジルやドイツに勝ちを狙うのは確かに本当に難しいが、オランダは勝ち方を知らない国だから、十分番狂わせもある。
そもそもデンマークの方がオランダより勝ちやすいって考え方が危険。
どこにその根拠があるのか?
堅守で高さもあるデンマークの方が日本には相性悪いタイプだよ、地力はオランダの方があるけど。
ブラジルやドイツに勝ちを狙うのは確かに本当に難しいが、オランダは勝ち方を知らない国だから、十分番狂わせもある。
835:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:18:17 N+/bxbcY0
847:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:23:48 vJcG3++4O
>>820
オランダは攻撃サッカー言われてるけど守備も一流な件
普通の攻め上がりは中盤で殆ど摘まれてたし、
デンマークが日本には真似できないレベルのかなりいいカウンターボール上げたけど
それさえもコースは消されてた
オランダは攻撃サッカー言われてるけど守備も一流な件
普通の攻め上がりは中盤で殆ど摘まれてたし、
デンマークが日本には真似できないレベルのかなりいいカウンターボール上げたけど
それさえもコースは消されてた
863:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:26:58 yDEVAe8w0
846:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:23:09 oex+OxCEO
もう茸が出てきたら、右からのFKの場合はやっぱ茸が蹴るの?茸はもうサブになったから本田が蹴るって言ったら本田なの?
849:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:24:28 IzUlo2y50
850:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:24:44 gh82+U1J0
848:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:24:17 KjOF1kGr0
オランダに0−1で負けて
デンマークと引き分けで決勝行くのが理想的な展開だな
つうか岡田ジャパンじゃそれが限界
デンマークと引き分けで決勝行くのが理想的な展開だな
つうか岡田ジャパンじゃそれが限界
875:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:29:48 K/Sy3VX0O
素人意見だが、オランダ戦は主力外して温存、あとは何とか負けても一点差を
守り、あとはデンマーク戦に全力をかけて戦う作戦が良いと思う
守り、あとはデンマーク戦に全力をかけて戦う作戦が良いと思う
879:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:30:36 vQ/LTXp0O
オランダ2-1日本
オランダ1-0日本
オランダ1-1日本
これのどれかだな
オランダ1-0日本
オランダ1-1日本
これのどれかだな
882:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:31:03 wUd00gbY0
日本は主力と控えの差はほとんどないんだから、オランダ戦は控え中心でいいじゃん。
デンマーク戦はまた高地になるんだし。
デンマーク戦はまた高地になるんだし。
889:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:32:57 5qWJCCr40
他力本願だけど、カメルーンがデンマークに勝ってくれれば
日本はかなり有利になる。
逆にデンマークが勝てば、日本はオランダに引き分けても
微妙な状況なんだよなあ
日本はかなり有利になる。
逆にデンマークが勝てば、日本はオランダに引き分けても
微妙な状況なんだよなあ
895:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:34:42 50wioFis0
907:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:36:53 xWN2BonX0
カメルーン戦後半30分過ぎだったか?
長谷部のシュート→岡崎がこぼれた玉をシュート
これもオランダ戦から点をとるひとつの戦略だね
この攻撃結構使えそうだわ
誰かがペナルティエリア付近でトウキックシュートを打つ
ラインドライブ気味で対応しにくいから
そのままゴール
またはキーパーがはじいてこぼれ玉になる
それを誰かが押し込む
トウキックシュートの軌道が普通のシュートと違って
ラインドライブ気味で低空飛行だから
キーパーが体勢崩してボールをはじいたら
こぼれ玉を誰かが普通の蹴り方のシュートを打つ
普通の蹴り方だと斜め45度くらいの角度付くから
キーパーはほとんど取れないんじゃないか?
と妄想してみたんだが
924:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:40:48 OxqgBRG50
>>1
カードもらってる阿部さんはお休みにしてあげて・・・
と思ったが、個人的にはオランダより高さのあるデンマークの方が日本は苦手なタイプだと思うが。
少し高めの位置からCKみたいなロングスローをバシバシ入れられたら中澤&釣男だけじゃあ何度も守りきれないぞ・・
カードもらってる阿部さんはお休みにしてあげて・・・
と思ったが、個人的にはオランダより高さのあるデンマークの方が日本は苦手なタイプだと思うが。
少し高めの位置からCKみたいなロングスローをバシバシ入れられたら中澤&釣男だけじゃあ何度も守りきれないぞ・・
939:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 12:46:01 Ub4jZ1/40
考えてみたら、みんなでGL突破の可能性についてあれこれ議論してることがそもそも信じられないw
カメルーン戦の前までは一勝出来るかどうかも怪しかったし、
それを思えばもうこの後は連敗してもいいから思いっきりやってくれたらそれでいいかな
カメルーン戦の前までは一勝出来るかどうかも怪しかったし、
それを思えばもうこの後は連敗してもいいから思いっきりやってくれたらそれでいいかな