2010年06月17日

【サッカー/日本代表】3試合連続スタメン落ちの中村俊輔が無言のアピール…居残りで黙々とシュートを放ち続ける

1:すてきな夜空φ ★ 2010/06/17(木) 06:47:54 ???0
5月24日の韓国戦以降、3試合連続で先発落ちしているMF中村が、19日のオランダ戦へ
無言のアピールを行った。

15日は7対7のミニゲームなどの全体練習で汗を流した後、FW森本、岡崎らとともに最後まで
居残りでシュート練習を敢行。岡田監督が練習を切り上げる合図を出すまで、黙々とシュートを
放ち続けた。

練習終了後は報道陣の問いかけにも立ち止まることなく、静かに闘志を燃やしている様子だった。
居残り練習を見守った岡田監督は「(痛めていた左足首の状態も)だいぶ戻ってきている」と評価。
次戦も先発落ちが濃厚だが、得意のFKは格上のオランダ相手にも十分通用するはず。
W杯出場まで日本を引っ張ってきた背番号10が、オランダ戦出場を見据えてさらに状態を上げていく。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/17/04.html
黙々とシュート練習をする中村
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/06/17/images/KFullNormal20100617082_l.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】3試合連続スタメン落ちの中村俊輔が無言のアピール…居残りで黙々とシュートを放ち続ける

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 俊輔 無言…苦しい状況続く
Yahoo!ニュース 【 オランダ戦へ“秘策”だ「4‐4‐2」
Yahoo!ニュース 【 内紛か!?デコ不満爆発、ケイロス監督批判…ポルトガル
Yahoo!ニュース 【 【サッカーW杯南アフリカ大会】日本代表 岡崎闘志、本田が刺激
Yahoo!ニュース 【 やってやる!川島、オランダも連続完封だ



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 06:48:42 RsbbzVFP0
>W杯出場まで日本を引っ張ってきた背番号10

おいこら


24:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 06:56:10 DSPrC3vaO
岡田に聞きたい…ここまで干すならなぜ選んだwww

34:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 06:59:35 RsbbzVFP0
>>24
椎茸は干されてなんぼだろ


41:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:05:32 0D7i36bn0
>>24
楢崎の立場は?内田の立場は?


54:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:10:58 lpkosWnOO
>>24
アディダスの広告塔を外したら
サッカー協会がアディダスから受けてる何十億円もの
スポンサー料金が引き上げられてしまうからかもしれないし
トルシエのように某宗教団体から脅迫を受けてるのかもしれない。


65:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:17:08 DSPrC3vaO
>>54
じゃあなんで干すんだよwww


37:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:03:46 cyWuOl4RO
>>34
椎茸は干しても美味しいはずなんだが
この椎茸は腐ってます


33:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 06:58:59 iKTHM0G3O
今は使えないね
ラスト5分で
0対0で直接狙えるフリーキックの場面が来たら登場していいよ
フリーキックだけは日本一やで

45:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:07:07 HEgkVSKQ0
昨年九月のオランダ戦で相手監督にハッキリ言われてるんだからなー。
中村がアナだと。そこ狙われるってわかってるんだから、出すほどアホじゃないだろ。
あの試合が無意味になっちまうよ、せっかくの貴重なデータなんだから。

88:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:25:03 EOXD/7pq0
ねらがあんだけ負ける負けるといいきったカメ戦で勝ったんだから
こんだけ俊輔叩かれてれば結果出すよ。
お前らのおかげ。

102:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:32:11 cyWuOl4RO
>>88
じゃあボコボコたたくわ

信心が足りねーんだよ腐った茸!
顔が暗いんだよ!ヤマダ電機で電球買って頭につけとけ!


106:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:33:09 5SB6qYLS0
>>1
小野や小笠原の立場になってどう思った?

121:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:41:13 cYRC3YhF0
オランダ戦は捨てゲームだから、中村俊輔で良いのじゃね?
岡田、ちょーしこいて勝ちに行ったらエライ目に合うぞ。
0−1で負けなら、まだ望みがつながる。

147:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:48:45 lpkosWnOO
>>121
日本とデンマークが共に一勝一敗一分けになったら
得失点差で決まるから
オランダ戦で負けるにしても最小失点を目指さなきゃならない。
そういう意味では大事な試合なんだから
捨てるだなんてとんでもないよ。


139:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:46:59 18LOLW/F0
素人目ですが・・・

中村が試合に出ても勝てる気が全くしません、こいつ要らない。
それに比べて本田が出る試合では、なんとなく期待が持てる。

154:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:52:28 cYRC3YhF0
>>139
本田って、そんなイイ選手か?
足が早いわけでもなく、ボールのキープ力が
あるわけでもない。たまにシュートが、なぜか
ゴールに入ってしまうことがあるだけ。
カメルーン戦も、まさにそれ。
特に何かがスゴい、って選手じゃないのだよなぁ・・・


164:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:54:49 Vg3htyaCO
>>154
茸信者乙
CLでゴール、ワールドカップでゴール、そんな選手日本に他にいます?


171:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:56:24 cyWuOl4RO
>>154
Jでも当たり負けしてる腐った茸よりは
カメ相手に当たり負けしないHONDAのほうが良い

それに茸は「たまたまシュート」あったっけ?


184:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 07:59:26 RHhW8MYq0
>>154
試合見てた?
本田、ワントップでキープしまくってたじゃん
いつものFWだったら、潰されるのが当たり前の状況だったけど、
あれだけキープできて味方に落とせるのは素直にすげーって思ったよ


194:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:02:41 BRXJJiCoO
>>154
カメルーン戦は本田のキープ力のおかげで助かった場面たくさんあったぞ


197:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:03:06 LypxPpkv0
>>154
少なくとも慣れないFWはおろかMFですらこなせない、
FKがポジションの選手よりマシ


258:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:20:37 tzOzlVy40
>>154
結果出せる選手が良い(スゴい)選手


631:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:31:23 TBkxuRdM0
>>154
本田が前線で頑張り、身体を張ってキ−プしたり、
上手くはないけど、ボ−ルを奪いに走り回ったり、
潰れ役までやってたジャン

あの試合はゴ−ル前でのキ−プ力よりも
相手の速攻態勢を防いだり、ディフェンス陣の
落ち着かせたり、休ませることが一番必要だった
故にシュ−トを決めた価値と同じ位、本田は守備でも貢献した

決まりもせずに周りに負担を負わせるFK職人とは全然違う


642:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:34:47 dGvSaRpn0
>>631
守備であんなに動いてるのは初めてだよな、代表では
やっぱ本番だからだろうか


192:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:01:30 1jjjRVnT0
最近はJでも俊さんにボールが渡ったとこを奪ってカウンターの起点にしようと
相手から露骨に狙われて阿波踊りおどらされてるからな。
使いようがないだろ。

206:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:04:48 rCXxMT5e0
忘れてたけど俊輔はベンチに置くと空気暗くするよな〜
なんとかならんもんか

235:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:13:17 sWIhuwiE0
テレ朝はひどいなw
テレビ見てたらオランダに勝てそうな気がしてきたよwww

応援はするが、勝てんぞ。

260:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:21:35 vrmqIpqSO
サッカー素人の俺に教えてくれ

このまま俊介出場なしで帰国の可能性ってあるの?

265:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:23:16 vLkGv/5eO
>>260
もちろんある。


273:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:26:12 Js63USje0
こんな事になるなら中村を招集しないほうが良かったよな。
憲剛は出れなくてもメディアに出場機会が無い不満を表す事なく無難な対応してるのに
こいつはすぐにふて腐れて取材にも協力しない

282:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:28:20 vVcELSIy0
>>273
取材協力してるよ
チーム戦術とか各選手の調子とか起用方法とか全部教えてくれるのは中村俊輔だけだよ


284:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:29:24 phBsVAbo0
>>1
> W杯出場まで日本の(足)を引っ張ってきた背番号10


296:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:34:04 fmC8frRb0
>>1
> W杯出場まで日本を引っ張ってきた背番号10が

W杯出場まで日本の足を引っ張ってきた背番号10が


322:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:44:31 Jvej0OF00
オランダ戦はワンポイントで茸使った方がいい
0メートル地帯で試合するから、FKのボールも落ちる

そのかわり、サイドはあがっちゃダメ、茸のケアしろって約束事をつくっとく
これでいける

茸もCLのマンチェスター戦で二戦連続決めるとか、それなりにもってるから

どうせ引き分け狙いの捨て試合になるから、茸入れててもいいよ

330:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:48:25 1ZlIoqoq0
>>322
そんなに壁当てFKが見たいのかw


333:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:49:33 MMWkYRHF0
>>322
中村入れなくてもサイド上がれる余裕無いだろw
中村なんて入れたら10人対12人でやるようなものだぞ
あの絶妙なバックスルーパス炸裂するぞ


326:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:46:04 UmLzj+nO0
>>1
>W杯出場まで日本を引っ張ってきた背番号10


足を引っ張ってきたってこと?

348:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:54:46 l4K5KPNP0
今までこいつ何かしてた?

いや、本戦だけじゃなく予選とかでも
こいつが中心選手なんて言われるようになってから日本戦見なくなった

そしてこいつが外れだしてからまたみるようになった

366:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 08:59:36 a5CG0iWE0
TV見ながら毒茸呼ばわりしてたら
6歳の娘が日本の10番は毒茸って名前だと信じてるw

408:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:12:08 sKEKBOHF0
× W杯出場まで日本を引っ張ってきた背番号10
○ W杯出場まで日本の足を引っ張ってきた背番号10

416:美香 2010/06/17(木) 09:15:54 2PZVjFsG0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 勝敗はともかく面白い試合をみたいなら、
          俊輔ちゃんと森本ちゃんは投入すべき。

           岡崎ちゃんと遠藤ちゃんを代えていいから。

418: 名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:16:28 etKZbPciP
昨晩フジが練習の様子を流してたんだけど、
本田はシュートを外したシーン、
茸はミドルを決めたシーンが使われていた

422:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:18:23 rCXxMT5e0
ドイツの高原の時みたいな出場してすぐ交代なんて醜態さらしたくないよな

481:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:36:01 6FZVAKZ9O
>>422
あれはワロタw


443:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:24:36 xLlbGqcmO
知り合いに俊輔がいなくなって試合にリズム感が出てきたね〜って言ったら、全否定された。「俊輔さんはいい人。いい選手。何も分かってないのに、サッカーを語るな」って言われちまった。

459:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:28:55 cyWuOl4RO
>>443
その知り合い、ヤマダ電機で働いてない?


472:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:33:20 xLlbGqcmO
>>459

他の会社で働いてるよ。しかし、「俊輔好きな人いっぱいいるから、そんな風に文句を言うな」って怒られた。
でも俺は思う。確実に彼がいない方が日本代表の雰囲気がいいなと。


445:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:25:21 rCXxMT5e0
敗退した場合、ピッチに大の字で引退がデフォだろうけど
俊輔はどうすんだろうか、アップでハードワークして隅っこで大の字になるのかな

453:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:26:32 q/IFFy880
>>445
想像してワロタw


493:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:40:41 VMTnQzkZ0
>>445
試合後のピッチ脇で足首をさすっていると俺は睨んでいる。


466:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:32:03 1ZlIoqoq0
>>453
謝れJ2に。俊さんの守備力は地域リーグレベル。


462:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:29:33 pZq5/Yj20
>>445
その場合、やっぱり大作の大の字なんすか?


463:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:29:57 XzIBMrME0
ここに来て松井、矢野、大久保と俊輔のライバルが異常に増えたな
普段左で使ってる選手を右にスライドしてまで、俊輔を使わないとはw

484:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:37:32 oi6Z7yWu0
お前らが言うくらい層化に力あったら今頃スタメンだろ

487:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:39:14 AQ1EadWD0
次10番つける奴いやだろうな

492:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:40:28 MDtRMblt0
>>487
02年のように、チームまとめ役で出番はあまり期待されない、ベテラン枠につけてもらえばよろし。


507:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:44:17 +bONhk920
>>487
10番にこだわってるのなんてお前と中村とマスコミだけ、って昨日も言ったでしょ


520:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:47:31 AQ1EadWD0
>>507
いやいや10番なんて興味ある奴いねーだろうけど
中村の後とか最悪だろ


529:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:49:59 ZvvHWklv0
>>520
背番号の呪い的には1番最強(`・ω・´)


532:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:51:08 AQ1EadWD0
>>529
中村の後継者とか言われたら泣くだろうなw


508:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:44:21 CAdhL4pM0

シュート練習なんか無駄なことしてないでシュートまで持っていく練習しろよ



526:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:48:56 cyWuOl4RO
>>508
もしかしたら前にボール蹴る練習してたのかもしれない
後ろに蹴るのは得意だけど、前に蹴るのは苦手っぽいもの>俊輔


563:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:09:29 ZhY/plni0
>>1
あれ?有吉が写ってる

567:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:10:28 fU62BWJm0
帰国後どうすんだろうなぁこの人

571:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:12:05 Adn0Mn160
>>567
旅人になります


604:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:23:49 ntLUjbim0
自分が活躍するために、自分のやりたいサッカーを
周囲にも押しつけてきたツケだよ。SHなのに連動性連動性と
唱え続けて、SBが毎回上がるのが当然みたいなこと言って、
自分でDFと勝負することを放棄して、自分がボール触る為に
ポジション無視して約束事も無いのに好き勝手移動する。

そこにチームの勝利は?中村俊輔にはプレーも発言もエゴしか
なかった。苦しいときに身体を張れないで、ボールをキープできないで
どうやってチームリーダー面して試合後マスコミを通してダメ出し
できるんだ?まるで監督のように自分のことは棚に上げて。

韓国戦で全てが変わったんだよ。他の選手の不満が爆発した。
「(足痛くて)動けないなら、(代表辞退して)代わってくださいよ」
これで不動の司令塔、日本のファンタジスタという虚像も地に落ちた。

618:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:27:19 0pqvC22m0
よく読むと居残りじゃねーじゃねーかwww
普通にシュート練習しただけだぞコレ

>岡田監督が練習を切り上げる合図を出すまで、黙々とシュートを
放ち続けた。

652:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:38:10 1ZlIoqoq0
マリノスも同じだけお金かけるならまともな外人取っていれば良かったのにね

665:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:42:24 cyWuOl4RO
>>652
製造者責任をはたしたんだろ


657:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:40:33 yTbZ/svx0
本田って、そんなイイ選手か?
足が早いわけでもなく、ボールのキープ力が
あるわけでもない。たまにシュートが、なぜか
ゴールに入ってしまうことがあるだけ。
カメルーン戦も、まさにそれ。
特に何かがスゴい、って選手じゃないのだよなぁ・・・

660:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:40:58 nQ089xhMO
一番腹立ったのは韓国戦で活躍できなかったときに
「Jリーグでは痛みをごまかせたけど〜」って言い訳したとき


こいつは最悪だと思った

670:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:43:56 q1cMu4hS0
>>660
鹿島戦で小笠原にちゃぶられて、新潟戦で矢野にチンチンにされてたから、
ぶっちゃけごまかせてなかったけどなw


677:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:45:40 1/uGecFpO
>>154
>>657

言い訳番長ヲタはID変えて必死だなw

716:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:59:20 lBcL5qPlO
中田の悪口言いまくりやがって…相変わらず原田広樹みたいに提灯持ち記者は持ち上げ記事書いてるしw
3大会全試合中心選手として出場した中田の凄さを思いしれや餓鬼が

729:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:06:37 wyv5vVXe0
>>716

中田氏の最後のアレはドン引きしたよ
実際の活躍はどうだったのか詳しくはわからないけど、最後のあれで全部台無しだと思う


724:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:04:02 Bl4f2TXd0
走らない、守らない、追いかけない、当たらない、勝負しない、シュートしない
こんな奴が日本代表にいる事自体、不思議でしょうがないわ。

732:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:07:47 49x5V57z0
>>724
マリノスの中盤でも一番使えない選手だし。選ばれる事自体が世界の七不思議
だわな。DFに当られてもふっ飛ばない。逆にDFがふっ飛ぶ。必ず勝負する。勝
負したらシュートで終わるマリノスの10番のフィジカル強いブラジル留学経
験有るドリブラーの山瀬と好対照。


756:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:21:26 XzIBMrME0
>>732
この2ヶ月で商業的価値は暴落したというのに、
マリノスは3年も雇い続けるんだから心が広い

でも鞠サポとしてはマリノスで引退してもらいたいだろうな



759:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:24:03 JD76I+lh0
>>756
マリノスサポは、俊輔レギュラーでも誰も文句いわないし、
若干頭がおかしいと思ってる。

いや、不良債権を引き取ってくれた事には感謝してるが・・・。



766:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:26:24 q1cMu4hS0
>>759
マリノススレは一部頭のおかしい人たちに乗っ取られてる感じ
注意深く見てると溝と言うか乖離と言うかが見えてくるかと


735:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:09:53 DOiLMs4o0
>>1
> 得意のFKは格上のオランダ相手にも十分通用するはず。

同じボール使い続けるリーグでもここ二年くらい入れてないのに、
慣れてない曲がらないボールで入るわけないがな。
JリーグでのFKなんて全部壁だぜ。

763:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:25:49 1ushxz7M0
ひとつだけわかるのがここで俊輔叩いてるのが
サッカーファンではないということ

本当に気分悪いこいつら
ずっと人の中傷だけが生きがいなんだろうな

このワールドカップの時期でも俊輔叩きだけを繰り返している

【サッカー/日本代表】カメルーン戦後は無言で退場…悲劇の背番号10、中村俊輔の出番は来るのか★3
このスレも900超えている

他の本田のスレは1000さえも超えないのにね
代表サッカーよりも俊輔叩きが大事と思っている
こういう奴らが俊輔を叩いてるということ

771:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:28:36 mRXqRayd0
>>763
おまえ頭おかしいだろ?

国の代表として世界で戦おうって言うのに
足が痛いだのへったくれだの発言してる馬鹿に
誰がフェアな応援するって言うんだ?

子供にも悪影響だわマジで。



787:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:32:23 T6zvteJpO
>>763
何で中村を叩くとサッカーファンじゃないの?
本当のって何?
教えて。


777:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:30:01 1ushxz7M0
>>771
大会始まって以降痛いとか一言も発してないが?

何抜かしてんだお前は


799:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:36:47 mRXqRayd0
>>777
大会始る直前で『痛い』ってぬかしてただろボケ。
パチスロ「中村俊輔」ってスレ立つくらい、馬鹿にされてるってことだぞ。

正直、恥ずかしいわ、そんな糞野郎が代表っていうのがよ。
俺は元々、中村は代表に必要なしと思ってたよボケ。




791:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:34:27 18XD2gl40
野球の代打のようにフリーキックだけ蹴れればいいんだけどな。

802:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:37:27 Aly7hDVy0
アピールするならシュート練習じゃないような気がするけどね。
シュートだけみたら、それこそ大久保なんかよりも上手いのは、周知だろうにね。
守備、運動量、突破力で、良いもの見せ付けないとチャンスは無いでしょう。

811:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:39:14 HZ7Yc5uOP
叩いてるわけじゃないが、
旬がすぎているのに、本人もファンも気が付いてないだけ。
川口は自覚して、キャプテンとして立派にやっている。
彼はいい指導者になるんだろうな。

815:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:41:19 lcizjgGp0
>>811
ビッグマウス川口もおとなしくなったよな


860:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:51:12 1ushxz7M0
異常だよお前ら
代表サッカー応援してるならレギュラーの本田のスレで話せばいいじゃん
なんで控えでチームサポートしてる俊輔を批判してるの?

本当に意味不明
普通はどのスポーツでもスタメンやレギュラーの話するのに
ここでは控えの選手の何もコメントすら残してない記事で2スレ目って
なんでこのスレが一番伸びてるんだよ

お前ら絶対におかしいって
本当に大丈夫か?なあ?

883:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:56:45 1ushxz7M0
Jの最終試合の俊輔

新潟戦

俊輔

・最強の左足で坂田に超ピンポイント→強烈なダイビングヘッド(1点もの)

・ふわりと浮かしたパスはDFにあたるもフリーの山瀬に届き、山瀬は至近距離弾丸シュート(1点もの)

・2,3人を鮮やかなタッチでかわす

・左右への絶妙な散らしは相手の守るイメージの一歩先をいく(味方には最高のチャンスの時間を与える)

・蹴った瞬間、ボールの軌道はどこへ向かうのかわからないが、フリーの選手にたどり着いてる

・ダイレクトプレーを多用するのは自分の余裕だけではない味方のプレスがないタイミングでパスを出したいから

・35メートルのロングレンジからボール1つ分外れる強烈な左足FK

・抜群の精度の間接FK、中澤のところに何度もいいボールが飛んでいった

・キープ凄すぎ、ファールでしか止められないへたれ新潟(笑)


何がJでも通用してないだよ
勝手に捏造するなボケが
マリノスでも俊輔が出るか出ないかで内容が全然違う
俊輔に頼らないようにしないといけないってマリさポも言ってるぐらいだぞ
代表でも韓国戦以外の試合は活躍してたし
アンチの事実を変えるレスって本当に最低最悪だわ

903:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:01:08 +pu1smXD0
>>883
J見てたら小野や稲本はともかく俊輔はどうかなぁと思う事が多い


896:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:59:43 1ushxz7M0
俊輔のJリーグここ数試合のプレー集


セレッソ戦残り10分だけ出場

・右サイドのダブル切り返し&高速のフェイント、超キレキレ(全盛期俊輔を彷彿させた)
・左サイド超ピンポイントクロス→味方どフリーの超決定チャンス
・エリアの外で相手をおびき寄せて右に流してどフリーの狩野の決定的クロスを演出
・ワンステップの高精度のロングボール
・タメを作り相手も飛び込めずやりたい放題
・引きつけてはサイドへのスルーパスとか味方がを活かすプレー抜群
・攻撃の再構成力(組み立てと崩し)は別格、凄い

鹿島戦

・1点目の起点となる左にフェイントを入れて右にワイドサイドチェンジ→波戸クロスで渡邊ゴール
・中盤の底からのダイレクトの正確なパスに解説者大絶賛
・コンパクトなパスワークで鹿島陣内を何度も脅かす(攻撃の発案者であり実行者)
・山瀬の突破を引き出すコントロールパスを供給
・FKは壁を越え、ぎりぎりのコースへ、GKは弾くのが精一杯で大チャンスへ
・CKは幾度となく息を呑むほどの正確なボール画の栗原、中澤の頭上に届き、終始相手を脅かした
・強烈な無回転ミドルもGK正面!

909:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:03:17 vN0X5Aq3O
茸は後半投入はありえない
体をはった時間帯で簡単にバックパス&プレスでとられる選手なんて入れられない
つまり使い道がない


933:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:10:25 AA48Eoaz0
>>909
 綺麗な方の中村には出て欲しいな、本田がゴール決めた
時のあの輝くような笑顔が本当に眩しかった。


939:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:12:33 xR4nLboj0
>>933
あの大怪我から復活して代表入り出来たというのが素晴らしい
出番があるといいな


925:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:09:11 EwItNket0
中村の叩かれっぷりを見ると、フランスW杯予選の頃のカズを思い出す

あんまりかわってないんだなぁ

961:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:18:50 1ushxz7M0
松井のワーワードリブルより俊輔の精密なパスや高速のFWへのくさびのボールとかのほうが遥かに重用できる

本田、松井、大久保って基本活かされる側の選手だからこいつらの連携は相性が悪いよ
活かす側の技を持ってる俊輔は必要なんだよ

また俊輔は活かされる側としての動きも秀でてるから飛び出してボールを受けることもできるし
ワンタッチのダイレクトのパスも出せるから一瞬の相手をつくパスも期待できる

要所要所を考えると俊輔は絶対的にはずせないんだよな



posted by 2chダイジェスト at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ