2010年06月18日

【サッカー/日本代表】貝になった中村俊輔

1:鳥φ ★ 2010/06/17(木) 13:32:08 ???0
快勝スタートに沸く岡田ジャパンの中で、すっかり影を潜めてしまっているのが、
MF中村俊輔(31)だ。

カメルーン戦に勝利したことで外国メディアも続々と日本の合宿地ジョージ入り。
報道陣は150人近くに膨らんでいる。そんな中、左足首を痛め、エースの座を
本田に奪われた中村俊は無言を貫いている。

日本サッカー協会は「選手のストレスを少しでも軽減させてほしい」として、
ジョージ合宿に入ってから話を聞けるのは1日4人に限定しているものの、
中村俊だけは、その4人に選ばれた日でも、報道陣の前を「…」で通過。
完全に貝になってしまった。

オランダ戦もスタメン落ち確実。岡田監督の構想では当初、後半得点が欲しい場面では、
中村俊を起用する考えだったが、そのスーパーサブ役もFW森本(カターニャ)に
奪われることが濃厚だ。無言のエースの表情はさえない。

http://www.zakzak.co.jp/sports/spo-column/news/20100617/spc1006171245000-n2.htm

関連スレ
【サッカー/日本代表】3試合連続スタメン落ちの中村俊輔が無言のアピール…居残りで黙々とシュートを放ち続ける★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276746341/l50



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】貝になった中村俊輔

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 俊輔が居残りシュート練習、無言で出番待つ
Yahoo!ニュース 【 初戦出番なしの俊輔、先発復帰狙う!
Yahoo!ニュース 【 本田、FKもオレ!俊輔も遠藤も関係ない
Yahoo!ニュース 【 中村俊輔が戦線離脱 決断迫られる岡田監督

Wikipedia 【 中村俊輔


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


11:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:34:05 V7bfpTqw0
ホラ貝だな

582:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:42:37 PLh+CfyK0
>>11
     *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *



25:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:36:25 thkEoclxO
なんでそんなに叩くんだよ。

44:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:40:09 vwLGofFF0
>>25
今まで結果も伴ってないのに偉そうな事を選手同士で言うでもなく
記者相手にばかりグチグチ言ってたからでしょ


46:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:40:20 iH0nXCL90
感じ悪い発言だらけで嫌いになったけど可哀想な面もあるわな
ずっと王様的な扱いで中田が君臨してて、ようやく大黒柱だのエースだのと報道されるようになったら今度は本田だもんな

60:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:42:40 UkdNqvaC0
思えば日本代表の実力者はちょっと人格に問題がある奴ばかりだった
98〜06は中田と中村
チームメートと一線を引く孤高の中田、リーダー向けでない陰気な中村
だが現在のそれは長谷部と本田が担ってる
この二人はなんか頼りになるよね
少なくとも上の二人よりは全然良い



101:名無しさん@10倍満 2010/06/17(木) 13:48:04 EQyqxc3D0

戦術をバラすとか報道されたから余計な事を言わないように
心がけているのでは?

105:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:49:27 SNgTo8zq0
>>101
にしても無言はないだろ
口を開けば機密暴露なんて池沼じゃねーか


109:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:49:59 0FH6nyXRO
口開けば叩かれ、口閉じれば叩かれw
これには中村に少し同情するw

188:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:59:47 8mLBicJw0
ていうかベンチでの俊さんは別に不機嫌でもないし空気を悪くしてもいないだろ
単純にマスコミのおもちゃになるのに嫌気がさしただけじゃないの。
中心選手で無くなった以上、他選手の防波堤役をやる意味もなく。

189:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:59:53 PuK8Gs0F0
>>1
大人だな。悔しいのを抑えてチームの士気を下げないようにできることをしてる。
何をしゃべっても揚げ足取られるにきまってるしな。

202:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:02:49 ok63I3vh0
「本田にポジション取られちゃったけど、一緒に出たら
本田を生かせるようにしたいと思ってるし、本田にかわる
様なら自分の味を出したい。でも、個人うんぬんじゃなく
チームが勝てばそれでいいと思うから、俺は出れないときは
綺麗にジャージを畳むんだ!ジョージでジャージを
綺麗に畳むんだ・・・え?だから、ジョージとジャージを・・・」

くらい言えば俺は認めるぜ。

226:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:07:50 ok63I3vh0
本田が10をつけるときはいつ来るのだろうか。
GO GO HONDAと松井の後輩ってのをかけて55番とか
いいと思うんだけど、登録上無理なんだろうな・・・
そのうち本田も宇佐美と世代交代するんだなぁ〜
高木豊が息子にサッカーをやらせてたのがウケた。
しかも主力級にwwwwwwww

257:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:14:21 UXUZ5H740
>>226
茸は今回で代表引退すると思うよ
求められていないのだから引退も糞もないけどね


300:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:21:31 vwLGofFF0
>>257
代表引退って代表メンバーに選ばれるかもしれないけど
自分のことや後継のことを考えてもう召集されても行かない、しないでくれってことでしょ
茸みたいにもう要らないよって言われるのとは意味が違うぞ


270:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:17:03 nG/aYGWz0
オランダ戦を前になんで小野が居ないんだろうと思うよ。
本田同様に、オランダ人を飲んで掛かれるのに。

308:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:23:21 1qBWDHSWO
>>1
目が悪くなったのかなぁ…
茸って字が貝に見える

320:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:25:29 J63SxuNqO
代わりに工場長がコメントしろよ

330:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:28:20 Hy8REvh40
マスコミもそうだけど、おまえらの叩きかたもひどいな。
別にマスコミに無言になるのはいいだろ。なぜ急にマスコミの味方?

ベンチに戻ってきた人の上着用意したり、色々盛り上げようとしてるとこあるのに
一人で空気乱してるような言い方はどうなのさ。

361:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:33:38 TLjwtg6P0
こういう時こそ、メディアの前で自分を殺してチームを盛り上げる発言をすれば、株も上がるのになあ。
別にアンチ中村ではないけど、ベテラン選手なんだしそれくらい判断できる経験もあると思うんだが。

367:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:34:43 MQ4HuczBO
まぁ、マスコミの為に喋ってたのマスコミに情報漏れの犯人にされたら喋らんだろう。

392:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:43:19 MYSxblYg0
2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 「足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」

393:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:43:23 I48Ya28JP
2010年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言、もう痛くない!」
2010年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
2010年05月10日  ■ 代表メンバー発表 ■
2010年05月15日 「イメージも体も自然に戻ると思う」
2010年05月25日 「足首をやって、ずっと痛いままやっていた、なんかステップが踏みづらい」
2010年05月26日 「別メニューで足を治したい」
2010年05月27日 「立っていると足首の後ろが痛い、韓国戦(24日)の前よりは良くなった」
2010年05月29日 「奇跡が起きた。ミドルを思い切り打ったけど、左足は全然痛くなかった」
2010年05月30日 「注射が効いて、いい(状態)。大丈夫です」
2010年06月01日 「足首も大丈夫なので(練習を)やりたい、よくするためには動いた方がいい」
2010年06月02日 「(左足首の状態)もう問題はない」
2010年06月05日 「テーピングを巻かないでやれた。やっと(感覚が)きたなあという感じ」
2010年06月13日 「ほとんど痛みがなくなった」←New

398:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:44:48 297ecFBN0
>>392-393
茸は切腹すべきだなw

マジで真性のゴミ

407:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:49:01 d4Ygh1+R0
磯貝になった中村俊輔?


409:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:50:02 +UX8q/r60
そういえば俊輔の公式サイトにまだ随分前からまだメンバー発表されてもないのにW杯カメルーン戦出場とか書かれてたよね
どうすんだろ

413:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:51:35 QT2QushN0
>>409
随分前からって…
俊さん足が痛いうちから出場予定だったのか


415:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:52:07 85nq4AET0
>>392-393
発言の間に試合を入れるともっと判りやすいと思う。









どんだけ言い訳してきたかがw

431:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:59:09 +OqnBbl+O
中村俊輔選手はトップ下が向いてるのでわ?

445:カカカカカカ 2010/06/17(木) 15:03:17 KY+fgQzkO
ケガで出場できないから黙ってるだけでこんなふうに書かれるなんて、ちょっとかわいそう。。


455:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:05:35 3P5s+sJxO
>>445
だって…
常にケガ(自称)じゃんw
痛くない状態ないんでしょww
ってかたぶんどこも痛くない状態のサッカー選手って少ないと思うwww


461:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:06:58 tkBvi/aPO
だけど本田になんかあったらナカシュン出るやろ。
デンマーク戦後半少し出そうな感じ。

478:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:11:25 IENe7bdbO
〜宿舎便所にて〜

川口「なぁ…こんな所で飯食っても旨くないだろ?食堂で食おうぜ。」

茸「……。」

川口「別に誰も俊輔の事を嫌ってるわけとかじゃないから、大丈夫だから。」

茸「…内田達が俺の悪口言ってた(ボソッ)」

川口「悪口じゃなから、意見の食い違いなんてよくある事だろ?4年前も英がそんな感じだったじゃん!」

茸「あんなヤツと一緒にしないで欲しいんだけど…俺はあんなヤツとは違うから。」

川口「うん、それはわかってるから、だからとりあえず食事は食堂で食おうぜ!なぁ?頼むから!」



512:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:20:27 t2YUsF1X0
>>478
サッカー詳しくないけど

すごく状況が頭の中で再生されます
俺がやきうでパクパク言いながら松井さんをよく見てるのと一緒で
この中村って人にも夢中なんだろうか


493:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:15:17 3gd5VyN20
>>392-393
これをみると、どうあっても同情できない
あまりにも腐ってる言い訳の数々。メンバー発表前や試合前になると痛みがないと言い出すのもウザイし

509:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:19:35 Cibnh86g0
>>1
2大会連続体調管理ができていないんだからな。

出なくていいよ

521:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:23:00 mtdTDx3f0
楢崎を見習おうと思わないんだろうか

本気で応援してるし、違ってもそうとしか見えない素振り
川島に声かけてる画すら浮かぶ
茸はいつみても負のオーラ全快

545:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:28:30 fvtta7NO0
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer//scr-p1.j
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer//scr-p2.j
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer//scr-p3.j

587:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:45:48 x/zNs/fz0
俊輔は間違いなく良い選手。
代表の中でも実力は当然トップクラス。
俊輔が試合に出ないなんていうのは明らかにおかしい。
が、本当に使いどころがない。不運としか言いようがない。

614:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:01:08 wA+gjoW50
>>587
今の日本に万全の中村が加わっていたらベスト4も夢じゃなかったのにな・・・
ホント万全じゃないのが恨めしいよな


651:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:16:18 wvH+oGOA0
>>614
釣だろうけど、もし出てたらそれこそ本田と川島に狙い打ちにされた
カメルーンのサイドみたいになってただろうな。中村の調子に関係なく。
結局、相手がどの程度弱点を付いて来るかの違いでしか無い


605:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:59:01 rWjiZluV0
進退伺い出したときに俊輔を外す交渉をしたんだろうな

627:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:06:46 K8VC4ECxP
文春によると話相手はツリオと中澤だけで遠藤も本田と
仲良くなってしまったらしい。ドイツの中田以上の孤独を
味わっているかもしれない。ちょっと可哀想だよ
頑張れ俊さん


634:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:09:41 qnsyUU+r0
>>627
こいつは去年のオランダ戦で本田にパスを一本も出さず、FKも無言のままに無視し、試合後はメディアに悪口をブチまけ、追放を画策したクズだからな。
同情に値しないよ。もし本田が性格わるい中村みたいなやつだったら今頃陰湿な嫌がらせを中村にしてるはず。中村がしたようにな…


657:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:19:13 xhMesGA30
NHKの本田の番組見たけど、本田自身は先輩に気を使えるタイプだと思った。
ちゃんとリスペクトしなきゃいけない時はするし、敬意を払える人間。

それに対して中村は器が小さいというか、プライドが高いんだろう、先駆者(笑)としての。
自分がいなかったら日本はここまで出ることは無かったんだ、みたいな。

年下の奴から見ると、確かに疲れるタイプだよな、中村みたいなのは

666:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:24:51 QUJi11pT0
>>657
いや、俊輔みたいなタイプは持ち上げとけば
機嫌が良いから最も与し易いタイプだろ

本田は感性が鋭いけどあえてバカになれる
から侮れない


678:名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/17(木) 16:29:33 xDzLRuJx0
>>657
というか中村自体一人じゃ何も出来ないしな。
たまたま活躍できた時だって、周りがハードワークしてサポートしていたからだろう。
一番楽な仕事して、一番美味しい所取って行く、付き合いたくねぇなぁ。そういう奴とは。


668:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:25:51 xhMesGA30
中村も変にエゴを出さないで、泥臭いサッカーするようになれば
評価ドカーンと上がるのにな

亀戦はみんな野武士のような戦いで感動したもんね。

728:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:53:09 QSYRL4/qO
中村とか玉田とか内田とかもういらないだろ
盛り上げるタイプでもないし帰国させろよ

少数精鋭でいったほうがチームはまとまるし

742:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:58:43 pJjMuHtE0
>>728
内田も本田ゴール後に寄っていってたけど顔はシラ〜ッってしてたな
あれも相当インタビューとか見てても勘違い入ってるっぽいな
玉田はもんじゃ焼き屋のメニュー考えてたから仕方ない


746:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:00:17 ZOnvWldj0
内田は森本の頭ぺしぺししてはしゃいでたじゃん
キモいんだよ、婆はよ>>742


750:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:02:28 pJjMuHtE0
>>746
バアはオメーだろw
キモイんだよ内田ヲタ


776:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:21:36 +JTHy2KZ0
素人の質問だけど、
なんで中村俊輔を試合に出さないの?
実力はあるんじゃないの?


777:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:23:50 QUJi11pT0
>>776
韓国戦に負けて、監督が守備的戦術に転換したから
守備に不安がある俊輔はサブに回された

一発得点が欲しいときには出てくるよ


780:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:25:01 2dth2rRB0
>>776
実力って?
出れば何とかなるの?


789:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:27:53 LKxVoPZM0
>>776
実力がないから出れてないんだよ。
どこも怪我してないし、戦術的理由もないよ。
ガチで寄せられる試合で出せる技術持ってない。


800:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:32:07 3P5s+sJxO
>>776
う〜ん…
うまいけどサッカーってうまいだけじゃ足りないことがたくさんあって、その足りないことが実際足りてないって感じじゃないかな?
格上の相手にプレッシャーかけられた時に良い仕事ができるだけのフィジカルがなによりも不足してるし補う何かも足りない。


805:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:32:58 UTz9778N0
>>800
フィジカルなんて海外で経験済みだろ


830:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:40:20 3P5s+sJxO
>>805
一流チームとやり合ったのってチャンピオンズリーグの何試合かだしセットプレー時のキッカーとしてくらいしか良い仕事した気がしないんだけどなぁ。
スコットランドのクラブチームで通用したのとイタリア、イングランド、ドイツ、フランス、スペインとかの強豪ひしめくクラブチームと凌ぎを削って来るのとは内容が全くちがうんじゃないかな。
実際フィジカル面で弱すぎでしょ。


836:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:41:41 UTz9778N0
>>830
何言ってるの?
スコにいたときマンUとやってるだろ?
あれは強豪じゃないの?


845:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:45:36 y4cAckN30
>>836
お前は何を言ってるんだ


857:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:49:38 3P5s+sJxO
>>836
だからさぁ、たった何試合か経験しただけでフィジカル的に鍛えられるわけないでしょ!日々の努力があって鍛えられるんだよ。
フィジカルって体格とか体力とか肉体的な意味だよ?
本人が今のままじゃ通用しないって気持ちを持ってそれに対応するなにかトレーニングを積むわけだ。
松井とか本田なんかがカメルーンのプレッシャーなんかにも多少なりとも対応できたのってそうゆうのがあることを見越してトレーニングしてた結果なんだよ。
中村は残念だけどそのフィジカル面が足りないからすぐ潰される、結果ピンチ招きかねないんだよ


869:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:51:54 UTz9778N0
>>857
経験してそこで結果出してるからいいんだよ。


783:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:25:32 UTz9778N0
>>780
出ないと何ともならないでしょ


786:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:26:29 pWQSOh/k0
>>783
実力が無いから出てない。


799:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:31:53 UTz9778N0
>>786
岡田が決めることだよ。
実力がないと思ってたら23人しか連れて行けないのに入れないでしょ、岡田が。
カメに勝利した指揮官が信頼して連れていったのにお前らときたら
日本の親善試合で負けが続いて本番でも負ける負ける言ってたのと
同じことしてるもんな。


812:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:34:27 pWQSOh/k0
>>799
その岡田が選んで意思でスタメンから外されたのだけど。
つまり、11人に入れる実力がなかったという事だよ。
んな、俊輔が実力があって上手かったらレギュラーから外れてないし、
今もスペインで頑張ってるだろうさ。



818:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:36:58 UTz9778N0
>>812
戦術上の理由で11人から外れることはあるだろ。
必ずしも実力がないから外されたわけではない。
選手にはそれぞれ持ち味があるんだから。


843:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:44:35 pWQSOh/k0
>>818
だから、戦術の都合で外れる程度の選手という事でしょ?
代表中心なら外れないよ。例え戦術が変わっても。
だって、その中心選手を軸に戦術を作るわけだから。
んで、今の岡田の中では中心は長谷部や遠藤、本田ってなだけ。


849:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:47:55 UTz9778N0
>>843
お前たった一戦みただけで何いってるんだよ。
次はどうなるかわからんだろが。
俊輔中心でやってきた時間の方が多いのにたった一戦俊輔外れて
その理論発動はどう考えてもおかしいだろ。


855:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:49:03 pWQSOh/k0
>>849
たった一戦というか、ここ最近はスタメン落ちやん。
別にカメルーン戦で初めて外れたわけではないですよ。



864:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:51:00 UTz9778N0
>>855
俊輔中心だったことに変わりはない。
そら本番せまってるから色々試すに決まってるだろ。


790:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:28:44 3sM3Pmmz0
>>1
あれ?キノコ、昨日のスイス戦出てたんだ。無敵艦隊撃沈おめでとう!!

791:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:28:56 +JTHy2KZ0
>>786>>789
であれば代表に選ばれないんじゃないの?
そこはちょっと理解できんなあ。


793:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:30:34 J/NNCkFq0
>>791
素人は黙ってろw
とにかくスペランカー並みにパタパタ倒れる奴はいらんのじゃw


794:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:30:37 DvHyJzRA0
>>791
創価枠というものがあってだな


795:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:31:24 pWQSOh/k0
>>791
あなたの考えだと代表に選ばれた人達は全員実力が同じという事なのかな?
代表の中でも実力の優劣があるからレギューと控えに分けられると思うのだけど。



798:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:31:48 LKxVoPZM0
>>791
ユニホームの銘柄の都合で選ばざるを得ない大人の事情があった
その銘柄の広告塔で生涯契約までしてるのがこの選手だから


810:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:34:13 g81/FoarO
>>791
実力がないわけじゃないけどトップフォームからかけ離れてるからでしょ
それでも日本随一のテクニシャンだと思うけど
あとは戦術的な理由
速攻を潰しかねないし突破力もない
守備の貢献にも期待できないし運動量も落ちてる

とマジレス


813:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:35:16 pIw2hDAx0
>>791
普通に実力あるからw
ただキャリアのピークは過ぎているのと怪我でベストじゃなく
そこらへんと各上相手の守備的な戦術を考えると先発から外れてるだけ。

足元の技術とキックの精度は充分に代表レベル。

矢野が1−0の場面で出てきたように、使われ時が来れば普通に出てくるよ。


824:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:38:29 pWQSOh/k0
>>813
正直、カメルーン戦の後半から俊輔が出てたりしたら
間違いなく失点してたと思う。
あの状況で「走れない・守備出来ない・キープ出来ない」なんて選手を入れるなて、
自殺願望があるとしか。



839:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:42:43 pIw2hDAx0
>>824
監督がそう思ったから岡崎、矢野って入れてきたんだろ


842:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:43:42 UTz9778N0
>>839
そうそう。戦術上の理由で外したらこいつらは俊輔はやっぱりいらない理論
発動させるからな。短絡的なんだよ。


848:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:47:34 DMCk/FGj0
>>842
基本グループリーグも決勝Tも日本より格上の相手ばかりだからカメルーンと
同じ戦術で行くよ。だから俊輔の出番は今後ない。アジア予選突破には必要
な人材ではあったが、格上相手にはつかえないと岡田が結論付けた。
残念だが、W杯だけに限れば俊輔は不要。別の人物を連れてくればよかった
のに、というのもごもっともな意見なのである。


807:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:33:24 +JTHy2KZ0
>>795
ああなるほどね。
単に試合に出てる選手が実力がある選手ってことね。
納得ですわ・・・と書こうと思ったら>>798

マジですか?


816:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:36:51 +JTHy2KZ0
>>810>>813
いずれも戦術上の理由ってことはわかったです。
怨恨とか試合に関係ない理由で外されてるのかな?と心配したもんで。


823:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:38:25 qyaQCgL1O
>>1
マジかよ・・・俺もう俊さんヲタやめるわ

828:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:39:51 cYgdryVB0
どーせ何しゃべってもお前ら叩くつもりだろ?


856:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:49:26 UTz9778N0
>>845
お前こそ言いたいことがあるならはっきり言えよw

>>848
岡田がはっきりそういったのか?
お前の妄想ならいらないぞ?w

871:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:53:04 DMCk/FGj0
>>856
岡田は何も言ってない。しかし岡田のやっていることはそれを意味している。
マリノス時代から俊輔との付き合いは長いから、面と向って「外れるのは俊輔、
中村俊輔」ともできないだろう。カズの一件の再燃となっても困るしな。
でも俊輔より年長者で俊輔が頭が上がらない川口にわざわざ「まとめ役」を
任せたりすること自体がもう俊輔封じ込め対策としか思えないわな普通w
川口代表選出って言うのはとても深い意味があったんだとやっと俺もわかった。


865:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:51:35 pIw2hDAx0
>>843はサッカーの知識もなければ、運動経験者でもないだろ

903:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 18:03:35 y4cAckN30
>>845

830 :名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:40:20.80 ID:3P5s+sJxO
>>805
一流チームとやり合ったのってチャンピオンズリーグの何試合かだしセットプレー時のキッカーとしてくらいしか良い仕事した気がしないんだけどなぁ。
スコットランドのクラブチームで通用したのとイタリア、イングランド、ドイツ、フランス、スペインとかの強豪ひしめくクラブチームと凌ぎを削って来るのとは内容が全くちがうんじゃないかな。
実際フィジカル面で弱すぎでしょ。

836 :名無しさん@恐縮です:2010/06/17(木) 17:41:41.74 ID:UTz9778N0
>>830の文章の中で
>一流チームとやり合ったのってチャンピオンズリーグの何試合かだし
って部分で説明されてる部分だとおもうんだけれど、それに対してお前は何を言ってるんだと言ったまで。

ID:UTz9778N0のなかでは強豪と一流チームが別なら知らない。
それともマンUがスットコのチームだとでも思ってるのかな。






931:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 20:44:25 t4Ljly6K0
中村より○○が良かったって言ってる奴いるけど中村選ばれて良かったじゃん
立派に叩かれ役に徹してる。
本人は望んでないだろうけど

932:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 20:48:58 PT6oQTDa0
>>931
悪い結果が出れば中村が空気を悪くしたのが悪かった
良い結果が出れば中村を外したのが良かった

中村俊輔さまさまだよな、厄を吸い取ってる


949:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 21:39:29 OILayFbL0
キッカーとしての能力なら本田よりは上だよ
ノーゴールが続くと叩かれるのはわかるが、決まれば手のひら返しでしょ
ここ一番の場面では結構いい仕事してるのわかんないの?
不遇だけど岡田が活かし方わかってないだけ
要の10番にW杯本番にあの仕打ちは酷いとしか言えない


953:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 21:50:13 AsEsVJ6bO
>>949
そりゃゴール決めたら中村じゃなくてもヒーローだよ



955:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 22:08:33 QBTvGqQ+0
>>949
残念ながらキッカーそのものに価値がないんじゃないの。
高地&ボールのせいで。
富士山の頂上だろうが、糞ボールだろうが、落としますっていう凄いキッカーなら別だけど。


957:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 22:28:54 4v0e+oxYP
>>949
キノこ不要


970:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 22:54:48 MxyzsLYx0
>>1
怪我は関係ない

実力不足

こいつにはサッカーの技術ないから



posted by 2chダイジェスト at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ