土曜の「週刊フジテレビ批評」に出演sた時も指摘しておいたが、
今回の勝利で、「全敗」を予想(中には断言)した評論家及びメディア諸子の言や如何に?
監督や選手は、結果について責任を問われる。当然である。
しかしながら、その責任と問う急先鋒となるメディアは、
自分たちの言説に関して責任を問わない/問われない。
これは当然なのか!?
「間違った事を言うな」ではない。
「間違った時」にどう処すか、である。
歓喜の一夜が明け、前日までの言い分を、将に手のひら返しの如く翻している奴はいないか?
ネットで彼奴等の言動の変節ぶりを検証したらどうだろう。「岡田では勝てない」という言説には、
デジャブを感じていた。
97年に岡田では本戦に]行けない」と論陣を張った輩ばかりだったではないか!
その後、自分の言について、誤りを認めた者は皆無であった。
当人、つまり岡田君自身、メディアの変節漢ぶりにへ本当に辟易としていただろう。
それを誰が攻められようか。しかしながら、当然、メディアは岡田君の不信感に気が付いている。
そして、その原因について自分の胸に手をあててみれば、確かに後ろめたさがある。
両者の間に尊重が成立するはずがない。
尊重がないところに、スポーツは成立しない。
日本にスポーツジャーナリズムが成立しない理由に、
そろそろ当事者たちは気がつくべきではないかな。
もし、グループを突破したら、メディアは率直に非を認めるべきだ。
自らの責任を認めよ。責任の無い言説に、批評する力などないのだよ。
(98年に優勝した翌日、レキップはエメ・ジャケに謝ったのだよ。
だからレキップの言に信を置くのさ。)
スポーツ総合研究所・広瀬一郎
http://www.sports-soken.com/blog/archives/2010/06/post_490.html
今回の勝利で、「全敗」を予想(中には断言)した評論家及びメディア諸子の言や如何に?
監督や選手は、結果について責任を問われる。当然である。
しかしながら、その責任と問う急先鋒となるメディアは、
自分たちの言説に関して責任を問わない/問われない。
これは当然なのか!?
「間違った事を言うな」ではない。
「間違った時」にどう処すか、である。
歓喜の一夜が明け、前日までの言い分を、将に手のひら返しの如く翻している奴はいないか?
ネットで彼奴等の言動の変節ぶりを検証したらどうだろう。「岡田では勝てない」という言説には、
デジャブを感じていた。
97年に岡田では本戦に]行けない」と論陣を張った輩ばかりだったではないか!
その後、自分の言について、誤りを認めた者は皆無であった。
当人、つまり岡田君自身、メディアの変節漢ぶりにへ本当に辟易としていただろう。
それを誰が攻められようか。しかしながら、当然、メディアは岡田君の不信感に気が付いている。
そして、その原因について自分の胸に手をあててみれば、確かに後ろめたさがある。
両者の間に尊重が成立するはずがない。
尊重がないところに、スポーツは成立しない。
日本にスポーツジャーナリズムが成立しない理由に、
そろそろ当事者たちは気がつくべきではないかな。
もし、グループを突破したら、メディアは率直に非を認めるべきだ。
自らの責任を認めよ。責任の無い言説に、批評する力などないのだよ。
(98年に優勝した翌日、レキップはエメ・ジャケに謝ったのだよ。
だからレキップの言に信を置くのさ。)
スポーツ総合研究所・広瀬一郎
http://www.sports-soken.com/blog/archives/2010/06/post_490.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】日本代表「全敗」を予想した評論家やメディアの責任は問われないのか? 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:04:45 vO9fkcfg0
前回、前々回のWCで全廃した時誰か責任とったか
221:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:39:47 C0wgQCXq0
6:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:05:21 vrVcBBQIO
富士山噴火とおんなじだろ
「当たったらいいの?
と、開き直られたら
どう言い返すよ
「当たったらいいの?
と、開き直られたら
どう言い返すよ
8:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:05:48 ts93LbyNO
金子、セルジオ、杉山、湯浅
市中引き回しの上打ち首獄門
市中引き回しの上打ち首獄門
10:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:06:47 FhmJuAE00
言論の自由なので問題無ですw
35:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:11:52 RPlCeek80
予想に責任とる必要ないだろ
こいつはどう予想してたんだろうな?
カメルーンに勝てるといえる理由は事前の試合では全くなかったぜ
こいつはどう予想してたんだろうな?
カメルーンに勝てるといえる理由は事前の試合では全くなかったぜ
42:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:13:04 t9MOu8sm0
49:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:13:49 Jnm3BAzEO
51:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:14:04 2iJF+g1fO
83:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:17:11 9RvKjy+TP
あんなもんカメルーンの内紛による事故みたいな勝ちだろ
ソングとカメニがベンチとかまともじゃないだろ
ソングとカメニがベンチとかまともじゃないだろ
100:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:19:14 L6feQMpx0
キムは岡田がキライで仕方ないんだろ
木村和司みたいにユーモアまじえて批判しろよクソ5流ライターが
W杯ハイライト@NHK
NHKアナ「さぁ歓喜の試合を振り返っていきましょう。キックオフ。鳴り響くこのブブゼラです」
木村和司「ブブゼラはほんとやめて欲しいですね」
NHKアナ「ははは」
木村和司「ただ日本にとっては岡田監督の指示が聞こえず選手独自でやったのが良かったのかもしれません」
NHKアナ「・・・・・えー、森島選手はいかがでしょうか」
森島寛晃「・・・・・・」
木村和司みたいにユーモアまじえて批判しろよクソ5流ライターが
W杯ハイライト@NHK
NHKアナ「さぁ歓喜の試合を振り返っていきましょう。キックオフ。鳴り響くこのブブゼラです」
木村和司「ブブゼラはほんとやめて欲しいですね」
NHKアナ「ははは」
木村和司「ただ日本にとっては岡田監督の指示が聞こえず選手独自でやったのが良かったのかもしれません」
NHKアナ「・・・・・えー、森島選手はいかがでしょうか」
森島寛晃「・・・・・・」
102:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:19:19 Kdj/j3jBO
宝クジに当たったようなもんですから
そんなもんで責任なんて問われてたら何も予想できません
そんなもんで責任なんて問われてたら何も予想できません
111:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:21:38 kGrIW3+/0
良い意味で予想を裏切られました
素晴らしいかったです
で終わりだろ?
実際試合始まるまでの内容からして
全敗予想はしごくまっとうな予想だったと思うし
責任を問うって意味が分からないんだけど?これ以上何しろっての?
素晴らしいかったです
で終わりだろ?
実際試合始まるまでの内容からして
全敗予想はしごくまっとうな予想だったと思うし
責任を問うって意味が分からないんだけど?これ以上何しろっての?
116:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:22:27 zvHa1lXi0
同じ3敗予想でも、言葉の選び方や表現の仕方で随分印象が違ってくると思うけどね。
金子はどうしようもないくらい酷い。メディアはあんなのに仕事を与えちゃ駄目だよ。
あんなのはブログの世界でひっそり棲息させておけばいい。
金子はどうしようもないくらい酷い。メディアはあんなのに仕事を与えちゃ駄目だよ。
あんなのはブログの世界でひっそり棲息させておけばいい。
154:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:27:57 k6OYKIWx0
評論家って楽な仕事だな。責任の一切ない仕事の内定がほしいよ
163:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:29:30 xE4LTUOk0
168:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:31:22 NqGoHDlX0
188:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:34:35 xHQ2LFES0
206:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:37:32 n4yusRpA0
216:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:39:26 TfvuwPGN0
245:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:44:25 FicOv9ySO
まだ1試合だぞ
しかも内紛してるカメルーンを圧倒した訳でもないのに
そりゃ日本に勝ってほしいけどさ岡ちゃんは今だに信用できねーよ
世間様も浮かれすぎじゃねーか
しかも内紛してるカメルーンを圧倒した訳でもないのに
そりゃ日本に勝ってほしいけどさ岡ちゃんは今だに信用できねーよ
世間様も浮かれすぎじゃねーか
247:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:44:42 Zd+yProS0
253:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:45:52 lqB6URJq0
296:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:52:59 5JJFiolq0
で 1勝したから 何?
317:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:55:50 YDYcuJfV0
全敗を予想した評論家より、カメルーン戦後に日本代表の
ユニフォームを慌てて買いに行く奴らの方が痛いと思う。
ユニフォームを慌てて買いに行く奴らの方が痛いと思う。
319:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:56:39 BRSzp3wnP
325:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:57:14 l54/Ub160
「責任取れ」ったって別に辞めろとか今後一切サッカーについて語るなとか要求してるわけじゃなく
一言謝れば済む話なのにそれをしないなら批判はされるだろうな
あと、日本のサッカーの評論家って元プロでもない素人がデカい顔し過ぎw
そこが何だかんだいいつつ野球との差なんじゃね?
一言謝れば済む話なのにそれをしないなら批判はされるだろうな
あと、日本のサッカーの評論家って元プロでもない素人がデカい顔し過ぎw
そこが何だかんだいいつつ野球との差なんじゃね?
347:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:02:18 DMCk/FGj0
でも評論家も辛い商売かもしれないなw
だっていままでの岡田JAPANのサッカーってとにかく走りまくるだけのパスだけ
サッカーだったじゃん?あれみたら誰だって「全敗だな」って思うさ。
それを大会直前の4,5試合連敗でとうとう俊輔見切って本田中心の守って守っ
て攻めは本田松井大久保遠藤おまいらだけで頑張ってくれたまには長谷部とか
長友とかもオーバーラップするから、ってサッカーに変えたじゃんか。阿部も
ディフェンシブなMFですげー機能してるし。こんなことになるなんてなかなか
予想できるもんじゃないよw岡田が身の程を知って現実路線に舵を切るとは誰
が想像できた?
だっていままでの岡田JAPANのサッカーってとにかく走りまくるだけのパスだけ
サッカーだったじゃん?あれみたら誰だって「全敗だな」って思うさ。
それを大会直前の4,5試合連敗でとうとう俊輔見切って本田中心の守って守っ
て攻めは本田松井大久保遠藤おまいらだけで頑張ってくれたまには長谷部とか
長友とかもオーバーラップするから、ってサッカーに変えたじゃんか。阿部も
ディフェンシブなMFですげー機能してるし。こんなことになるなんてなかなか
予想できるもんじゃないよw岡田が身の程を知って現実路線に舵を切るとは誰
が想像できた?
390:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:12:10 zTFOCCs50
予想に何の責任があるんだっての
亀戦負けてたら、「評論家やメディアが負けると言ったから負けたんだ」
なんて言いそうだな
言霊思想に毒されてる
亀戦負けてたら、「評論家やメディアが負けると言ったから負けたんだ」
なんて言いそうだな
言霊思想に毒されてる
412:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:17:30 ts93LbyNO
>>390
それで飯を食いながら評論家としての良識はないの?という問い掛けだよ
批判のための批判を繰り返し足を引っ張り外れても自分の見る目はなかった
精進しますの一言もなく平気な顔してまた批判のための批判をする作業に戻る奴
少しは自分の行いについて総括してみろって話
法的責任や謝罪する義務とかそんなくだらない話を誰もしてないって
それで飯を食いながら評論家としての良識はないの?という問い掛けだよ
批判のための批判を繰り返し足を引っ張り外れても自分の見る目はなかった
精進しますの一言もなく平気な顔してまた批判のための批判をする作業に戻る奴
少しは自分の行いについて総括してみろって話
法的責任や謝罪する義務とかそんなくだらない話を誰もしてないって
441:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:25:00 zTFOCCs50
409:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:17:21 7kXe364KO
バカだろこの広瀬って奴はw
「予想」が外れたから責任とれって、そんなこと言い出したら
気象庁は毎日土下座じゃねーかw
「予想」は「予言」ではありません。
つーか、こいつのプロフィール見たらスポーツ経験ないんじゃねーの?
単なるサカオタの成れの果てだろ。
「予想」が外れたから責任とれって、そんなこと言い出したら
気象庁は毎日土下座じゃねーかw
「予想」は「予言」ではありません。
つーか、こいつのプロフィール見たらスポーツ経験ないんじゃねーの?
単なるサカオタの成れの果てだろ。
438:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:24:22 aIgj+Pvc0
鈴木隆行
「最後に、W杯を控え、外野でとやかく
”自分の言葉に何の責任も持たずにお決まりのチーム批判ばかりを並べる奴ら”が相変わらずいるけど、
いい結果につなげるには、そんなくだらない奴らに乗せられてチームを批判するんじゃなくて、
代表チームが『日本のために命を張って戦わなければいけない』と思うようにさせるほうがいい。
今さら周りが騒いだってW杯までにレベルアップなんて不可能なんだし。
選手には、いい準備をし命張って戦って、世界の強豪国をぶっ倒してほしい。
で、みんなで『日本を舐めんなよ』って言ってやれよって思う。
俺もそう言えるよう、期待している。」
スポルティーバ 2010年6月号
鈴木隆行インタビュー 「挑戦しなければ臆病な自分がそこにいるだけ」より
652:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:15:40 PqYDfRwF0
439:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:24:27 dglvivNEP
この2年間ちゃんと見てたなら勝つと予想した奴はどうかしてる
日本のクロスバーはよく頑張った
現実を逃げるな
日本のクロスバーはよく頑張った
現実を逃げるな
448:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:27:29 pflmKGf10
予想はあくまで予想。予想どおりになったら観る必要ない。一々責任とらされたら予想できないだろw
488:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:37:46 rWjiZluV0
>>1
いやいやいや、日本勝利の予想なんて無理だって。絶対無理だって
お前ら考えてみろ、もしもタイムマシンかなんかで1週間前に帰れたとする
全財産を日本勝利に金かけれるか?
自分が未来を知ってて、日本勝利になるとわかってても、それでも俺は無理だぞ
いやいやいや、日本勝利の予想なんて無理だって。絶対無理だって
お前ら考えてみろ、もしもタイムマシンかなんかで1週間前に帰れたとする
全財産を日本勝利に金かけれるか?
自分が未来を知ってて、日本勝利になるとわかってても、それでも俺は無理だぞ
516:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:43:39 rWjiZluV0
497:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:38:43 TndSttVT0
あの3戦全敗ってタイトルの本出したやつ追放しろよ
結構売れてたみたいだけどw
結構売れてたみたいだけどw
521:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:44:27 jZ/WhU9OO
503:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:41:10 b4p6aGMf0
でも、「オランダに勝つ」って報道の連呼も、ちょっと行き過ぎじゃね?
507:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:41:52 TGVmAfJG0
518:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:43:47 prMotngK0
4年前にできなかった最後までリードを守って逃げ切った。
これをできたのは確かに恐れ入った。
岡田さんすいませんでした。
だが、本気でカウンターサッカーやるなら
もっと違ったメンバーで熟成できたはず。
勝ったという結果は大事だけど、>>1みたいな意見は結果論に
近いと思うんだがなぁ…。
でもできもしないコレクティヴなサッカーに最後まで
こだわって自爆するより、最後にケツまくって
結果出したのは正直すごいと思う。
キムコみたいな綺麗なサッカーして負けてもいいというのはおかしい。
内容に拘るのは勝つ確率を高めたいからで、内容自体がよくても勝てなきゃ意味がない。
これをできたのは確かに恐れ入った。
岡田さんすいませんでした。
だが、本気でカウンターサッカーやるなら
もっと違ったメンバーで熟成できたはず。
勝ったという結果は大事だけど、>>1みたいな意見は結果論に
近いと思うんだがなぁ…。
でもできもしないコレクティヴなサッカーに最後まで
こだわって自爆するより、最後にケツまくって
結果出したのは正直すごいと思う。
キムコみたいな綺麗なサッカーして負けてもいいというのはおかしい。
内容に拘るのは勝つ確率を高めたいからで、内容自体がよくても勝てなきゃ意味がない。
532:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:46:22 DDPUpPfF0
1勝したことによって
本質的な問題が先送りされる感が嫌だな。。
本質的な問題が先送りされる感が嫌だな。。
560:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:53:05 4DK4Mxjg0
ジーコ総バッシング→CL8強
オシム総マンセー→アジア杯惨敗
岡田総バッシング→亀撃破
なんていうか・・ねらーって疫病神なんじゃね?
それとも愚民愚民言ってるねらーが一番の愚民だったとかw
オシム総マンセー→アジア杯惨敗
岡田総バッシング→亀撃破
なんていうか・・ねらーって疫病神なんじゃね?
それとも愚民愚民言ってるねらーが一番の愚民だったとかw
561:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:53:19 mtdTDx3f0
メディアや記者も予想する歳
結果によって給与カットすればいいのにね
金かかったら眼の色変えるのは当たり前なんだし
記事も少しはまともにな・・らないかw
結果によって給与カットすればいいのにね
金かかったら眼の色変えるのは当たり前なんだし
記事も少しはまともにな・・らないかw
591:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:00:11 eNWoCgOi0
つうか、期待させるだけさせられて、一試合も勝てなかったドイツ大会のほうが問題
メディアは叩けるだけ叩いていい、そうすりゃチームも団結しまとまる
メディアは日本代表をちやほやしてはいけない
甘やかしてはいけない
メディアは叩けるだけ叩いていい、そうすりゃチームも団結しまとまる
メディアは日本代表をちやほやしてはいけない
甘やかしてはいけない
592:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:00:29 PF60WFkWP
普通に考えたら3敗だからなー
責任てなんだろう
超楽観のどうしようもない予想を強制するのか?
責任てなんだろう
超楽観のどうしようもない予想を強制するのか?
607:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:03:21 dglvivNEP
593:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:00:37 nVw7VKXi0
すげえ、評論家とかマスコミって未来の試合結果を完全に当てなきゃいけないんだ。
そんなことできるなら予言者となって、株取引やるか宗教起こした方が良いんじゃネエの?
そんなことできるなら予言者となって、株取引やるか宗教起こした方が良いんじゃネエの?
602:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:02:52 9PMrre+m0
600:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:02:03 f4k+8kGxP
湯浅ご推薦の以前の戦術ならノーチャンスだったし
この時期に戦術変更して上手くいくなんて予想できるわけないだろ
だいたいジーコで勝てるって言ってたやつだって責任とらなかったじゃないかよ
この時期に戦術変更して上手くいくなんて予想できるわけないだろ
だいたいジーコで勝てるって言ってたやつだって責任とらなかったじゃないかよ
603:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:02:52 Cidg1w0f0
628:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:09:07 2Up4zyKQ0
つまらない試合とか言ってるが
後半残り少なくなってカメルーンが放り込みサッカーしてきて必死に守る展開のとき
日本中みなハラハラして見てたはずだ
後半残り少なくなってカメルーンが放り込みサッカーしてきて必死に守る展開のとき
日本中みなハラハラして見てたはずだ
631:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:09:44 n1lF+eA80
640:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:12:26 F0SPqyhD0
いやー、今週のサッカーーダイジェストとか大笑い。日本戦の後に合わせて
出す特別号で、巻頭特集は日本戦のリポートなんだよ。そこでどれだけ
岡田の狙いがうまくいったのか、選手が上手く対応したのか書かれていて。
だけど、それ以外の分析記事とか評論家あたりの連載は締め切りの関係で
日本戦の前に書かれているわけよ。つまり例のカメルーン戦以前の
「日本3連敗が当然」を基本に書かれている記事ばっかり。敗北は必然、
ひたすらに岡田の無策の無能を叩きまくる記事もあり。
巻頭の「日本勝利」の記事とレポートや分析と合わせて読むと間抜けさが際立つ。
今週のサカマガ・サカダイはある意味永久保存だわ、評論家のいい加減さを
記憶する意味で。同じ号で偉そうな上から目線予想が全部外れれているのが
読み比べられる
702:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:32:38 w+9e06mn0
>>1は、石原用済みが天気予報を外したら毎日「外れた責任取れ」と言うのか?w
706:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:35:07 rtQMwe8A0
でも、オランダに勝てるみたいな流れになってるのは異常だよな。
引き分けにするのも奇跡レベルなのに。
引き分けにするのも奇跡レベルなのに。
707:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:35:22 fBIFvn3I0
>>1
>監督や選手は、結果について責任を問われる。当然である。
少なくとも、WC前までは特に責任問われてないんだから、お互いさま
じゃないの?
3連敗予想だって、WC前までの状況を考慮しての結果でしょ。
それまで勝ちまくってたのに「まぐれだ!」と言っての3連敗予想なら、
責任もなくはないと思うけど。
>監督や選手は、結果について責任を問われる。当然である。
少なくとも、WC前までは特に責任問われてないんだから、お互いさま
じゃないの?
3連敗予想だって、WC前までの状況を考慮しての結果でしょ。
それまで勝ちまくってたのに「まぐれだ!」と言っての3連敗予想なら、
責任もなくはないと思うけど。
738:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:46:04 dAsGA0BEP
742:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:46:54 k5g1U2SxO
競馬記者の場合は予想はしても馬券は買わない、もしくは別の買い目で買う例も結構あるからな
自分が公表した買い目通りに馬券を買うのは故・大川御大と井崎さんくらいなもんか
自分が公表した買い目通りに馬券を買うのは故・大川御大と井崎さんくらいなもんか
751:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:49:32 nv1z/NUD0
予想に責任とれってwアホか
762:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:52:01 0xsMA1Mz0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/W杯】日本代表「全敗」を予想した評論家やメディアの責任は問われないのか?
キーワード:金子
抽出レス数:26
この人サッカー未経験なんでしょ?wwwwww
対象スレ:【サッカー/W杯】日本代表「全敗」を予想した評論家やメディアの責任は問われないのか?
キーワード:金子
抽出レス数:26
この人サッカー未経験なんでしょ?wwwwww
771:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:53:37 KV19Q/VP0
794:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:57:49 LB5ISdH8O
805:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:00:11 qa1sewNrO
813:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:01:29 k+PzlbPZO
798:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:58:58 PmffaCty0
799:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:59:25 qjE3xlHZ0
でも現実としてBBCとかに批判されたように
勝てばいいサッカーで勝っても
世界は評価されず嘲笑されるだけなのも確かなわけで
勝てばいいサッカーで勝っても
世界は評価されず嘲笑されるだけなのも確かなわけで
815:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:01:51 eMPSzdd/0
俺みたいに日本はカメルーンにはまず負けないという予想を立てたサッカー通もいるわけだから、
3戦全敗なんて馬鹿な予想立てた評論家は謝罪するのは当然。
ただセルジオは日本を応援してるし、勝利を素直に喜んでるから別にいい。
杉山みたいなやつは謝罪しないと許さん。
3戦全敗なんて馬鹿な予想立てた評論家は謝罪するのは当然。
ただセルジオは日本を応援してるし、勝利を素直に喜んでるから別にいい。
杉山みたいなやつは謝罪しないと許さん。
817:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:02:43 bftoxJf7O
責任どころか、日本のサッカーはつまらないとか。
やりたい放題にされてるぞ。
誰かリスト作ってやれよ。「日本を応援できない評論家」
やりたい放題にされてるぞ。
誰かリスト作ってやれよ。「日本を応援できない評論家」
826:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:04:41 5JJFiolq0
だからたかだか一勝してだからどうしたの?
俺達に何の関係があるの?
俺達に何の関係があるの?
846:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:10:52 /JJc90ROO
んなこと言ったら…
競馬の予想なんかどうなるんだよ
スポーツ紙の記者連中は予想外れたら責任取ってんのか?
競馬の予想なんかどうなるんだよ
スポーツ紙の記者連中は予想外れたら責任取ってんのか?
864:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:15:47 eMPSzdd/0
>>846
競馬の予想は外れれば自分のお金がなくなるというリスクを背負ってやってるんだからいいんだよ。
3連敗断言して岡田監督の人格否定まで繰り返した評論家は謝罪くらいするのは当然。
それを言い訳だけしてるなんてのはおかしい。
競馬の予想は外れれば自分のお金がなくなるというリスクを背負ってやってるんだからいいんだよ。
3連敗断言して岡田監督の人格否定まで繰り返した評論家は謝罪くらいするのは当然。
それを言い訳だけしてるなんてのはおかしい。
851:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:12:07 LyIzFZG80
カメには勝てるとか言ってた人2chにいたよ
頭がおかしいんだと思ってたけど。根拠かいてなかったし
頭がおかしいんだと思ってたけど。根拠かいてなかったし
863:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:15:40 J+b/7F6S0
>>851
札幌時代の岡田を知っていればこの結果は予想できたと思う。
札幌時代の岡田は1年目理想のチームを追求し、ボロ負けした。
しかし二年目から海外にスカウトに飛ぶ無名のブラジル人エメルソンを
自ら引っ張ってきて現実路線に切り替えてから連戦連勝でJ2優勝を果たした。
岡田は現実に目覚めたらかなりネチッこく相手を分析するし、
マスコミもファンも平気でだます。
あんな性格の悪い奴が本戦でもバカ正直に今まで通り戦うワケがないと思ってたよ。
そしてルグエンはアホだから岡田が勝つのは当然。
札幌時代の岡田を知っていればこの結果は予想できたと思う。
札幌時代の岡田は1年目理想のチームを追求し、ボロ負けした。
しかし二年目から海外にスカウトに飛ぶ無名のブラジル人エメルソンを
自ら引っ張ってきて現実路線に切り替えてから連戦連勝でJ2優勝を果たした。
岡田は現実に目覚めたらかなりネチッこく相手を分析するし、
マスコミもファンも平気でだます。
あんな性格の悪い奴が本戦でもバカ正直に今まで通り戦うワケがないと思ってたよ。
そしてルグエンはアホだから岡田が勝つのは当然。
889:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:27:35 qy6nG12q0
お前らこれからは、評論家きどりで偉そうなこと言うなよww
904:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:36:03 mGJeBIMT0
選手は賞賛に値するが、これでなぜ岡田が持ち上げられるのかが理解
できない。例えば、結果論だけで言うなら、トルシエはもっと評価
されてしかるべきでしょ?アジア杯優勝、WC16強。でも、現実の
評価は酷いもんだ・・・。
できない。例えば、結果論だけで言うなら、トルシエはもっと評価
されてしかるべきでしょ?アジア杯優勝、WC16強。でも、現実の
評価は酷いもんだ・・・。
911:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:41:54 Hk8pggsEO
3戦全敗を予想した評論家がアホなだけで、それ以上でもそれ以下でも無い
土下座するのは賛成。それで命を取られる訳じゃなし
間違えたら素直に詫びる方が、居直られるよりマシ
ま、評論家なんてアテにならんって事で良いんじゃねぇーか
土下座するのは賛成。それで命を取られる訳じゃなし
間違えたら素直に詫びる方が、居直られるよりマシ
ま、評論家なんてアテにならんって事で良いんじゃねぇーか
918:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:44:57 O5uPj7OZO
919:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:45:31 kqzrATh+0
カメルーンが内紛でガタガタとかは別に折り込まれてないしねえ。
中途半端に調子にのったあげく、オランダとかに歴史的大敗とかしたらどうするのよw
中途半端に調子にのったあげく、オランダとかに歴史的大敗とかしたらどうするのよw
923:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:48:34 oIq99PQM0
931:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:54:46 sa7LrkSf0
933:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:58:59 kqzrATh+0
ってかさ、「全敗」が予想されていて結果「1勝」したことで発生する「責任」って何?
よかったねー、で終わるんじゃねーの?
1勝2分とか言って、全敗した方がまずいんじゃねーの?
よかったねー、で終わるんじゃねーの?
1勝2分とか言って、全敗した方がまずいんじゃねーの?
934:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:59:10 8f+Ne1RT0