2010年06月18日

【サッカー/W杯】オランダ代表のファンマルバイク監督「5−0で勝つ!日本戦の準備、分析はまだしていない」と余裕の構え

1:アフリカンフラグフィッシュφ ★ 2010/06/17(木) 09:53:28 ???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100617-00000035-sph-socc

オランダは16日、練習は行わず休養に充てた。ファンマルバイク監督(58)は「日本戦の準備、分析はまだしていない」と余裕の構え。
「スコアは2―0だったら満足だが、国民を納得させるには5―0ぐらいがいいだろう」とまで言い切った。

初戦のデンマーク戦(14日)で2―0と快勝発進した自信なのか、それとも日本は眼中にないのか。「日本のカメルーン戦はスタッフが視察している。
準備試合で連敗したが、戦略を変えて勝ったそうだね。私はまだ十分に見ていないが…」。指揮官は日本の情報など、あまり頭に入れる気はないようだ。

目標に掲げた5得点は、万年決定力不足に悩む日本なら夢のような数字。
しかし、大会前の親善試合ハンガリー戦(5日)で6得点、ガーナ戦(1日)でも4得点しているオランダの攻撃力を持ってすれば、想定の範囲内だ。

MFデヨング(マンチェスターC)も「我々のチームは優勝できるだけの資質がある」と、すでに1次リーグ突破が決まったようなコメント。決勝トーナメント以降に視線を向けている。
15日の練習では、先導するパトカーが道を間違い、会場入りが30分遅れた。ファンマルバイク監督は「1台だけいつもと逆の方向に曲がっていったんだ」とブツブツ。

左太もも裏を負傷しているFWロッベン(バイエルン)の練習復帰という明るい話題にも、ご機嫌はナナメのままだった。


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】オランダ代表のファンマルバイク監督「5−0で勝つ!日本戦の準備、分析はまだしていない」と余裕の構え

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 もう1次リーグ突破気分!マタイセン「日本は90分もたない」…オランダ
Yahoo!ニュース 【 オランダ監督「危険。注意が必要だ」本田警報発令
Yahoo!ニュース 【 岡田監督、戦術変える!運命のオランダ戦、岡崎先発へ
Yahoo!ニュース 【 最もオランダを知る男・小野「実力大差ない」
Yahoo!ニュース 【 オランダを知る男、小野が断言“勝機ある”



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 96(1001中) 】


8:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:55:12 OnlG1GwLO
他国の監督って生意気な奴多いな
謙遜しらねーのか

431:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:22:12 HbrXqJCk0
>>8
岡田監督コメントありがとうw


11:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:55:21 J/87HMxR0
報知の妄想記者はおとなしくダルビッシュに粘着してろよ
早く病院行け

26:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 09:59:51 lKY+dalKO
>>11
信じたくないんだろうがカメラの前で言ってんだよw


40:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:02:28 leIsuXxJ0
先発は主力温存でくるだろうな。
後半20分 0-0の状態で主力出してくると思う。

日本は後半10分まで体力温存・攻撃我慢して
後半20分から前がかりになったオランダのカウンター狙いだな。

116:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:16:19 Y7V+7avp0
>>40
実際には逆で
前半からプレス掛け続けて後半10分に足が止まった所でオランダが先制
慌てて交代を入れるも守備がかみ合わず5分後にもう1失点
以下省略


66:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:06:58 CRt+xSXL0
ファンマルバイク監督

「3ー0以上で勝てなければ、決勝トーナメントは辞退する」



これぐらいは言って欲しいw

92:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:10:57 slh/hb800
親善試合の前半みたいなのを一生続けられればスコアレスドローも夢じゃないんだけどな
おまえらチリのサッカー見た?

あいつらすごいよな。
最後の最後まで走り続ける
貪欲にゴールを狙い続ける
ボールを持ったら必ず前を向く

あれが目指すべきサッカーだと思うんだ
おれはチリのことはこれまでレッドホットチリペッパーズくらいしか知らなかったけど大ファンになった

262:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:43:51 3W3ibZlW0
>>92
あれはチリのスタイルではない
ビエルサ監督のスタイルだからね、2002アルゼンチンが敗退した時の監督だけど
すげー面白いサッカーだったなあ


102:美香 2010/06/17(木) 10:12:39 2PZVjFsG0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちの予想score。

          1-0で日本の勝ち。
           外れたら芸スポ速報+板引退するのね。

139:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:19:47 QKOEI+EkO


121:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:16:43 wvXdAwRn0
>ファンマルバイク監督は「1台だけいつもと逆の方向に曲がっていったんだ」とブツブツ。

どうでもいいわ
というか心底余裕があるなw

137:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:19:33 3W7Q0m1eO
にわかサッカーふぁんが怒ってるみたいだが、少なく見積もって五点って感じだろ。
それだけ実力の差がある。昨日のスペインもシュート30本近く打った
たいして日本は1試合に1本か2本しか打てない。形が作れないんだよ。実力差がありすぎて
シュート決定率が仮に100%でも1点か2点しか取れないんだから勝ち目はない
つか、まずシュート決定率100%なんてありえないしな(笑)
無理なんだよ45位の日本が4位のオランダに勝つなんて。にわかサッカーファンは笑えるよ。
悔しかったらスペインのように1試合30本打て!それで1点を争うゲームなトップレベルなんだよ
日本なんて五点でも控えめにいったほうだろ。ザルだもん。日本のスピードは。
なにをしても無駄。前半だけで三点とられるだろうな

141:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:20:00 HAMvu/ttO
日本とオランダってやっぱりあれなの?
ザクとガンダムぐらい力は違うの??

186:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:26:59 2my9XQxn0
>>141
日本がザクならオランダはガンキャノンかガンタンクくらいじゃね?
ガンダムはもっと上だろ


182:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:26:13 DjcmY2CC0
ファンマルバイクは小野を指導してたし日本人の技術レベルはある程度把握してるはずだから
そんなに舐めて来ないはずなんだけどなあ

185:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:26:48 wApawKeo0
野球でいう日本とオランダの差くらいかね?

256:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:42:35 CQCRgzNO0
>>185
オランダの発言は1989年の日本シリーズの
巨人に対する近鉄の発言みたいなもの


「まあ、打たれそうな気しなかったんで大したことなかったですね」
「別になんてことなかったですね」
「もちろんシーズンの方がよっぽどしんどかったですからね、相手も強いし」
「明日(第4戦で)決めてしまいたいですね」

※wikiより


187:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:27:16 hu4AYhah0
オランダはドイツほどではない
試合としては日本は賭けに出て超攻撃布陣にするか、引き分け狙いで超守備的にするか、どちらかだ

218:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:32:57 /NmOLSxrO
>>187
ガンダム=ブラジル
ジオング=イタリア
ゲルググ=ウルグアイ
ドム=オランダ
グフ=フランス


ヅダ=韓国
オッゴ=日本
ボール=北朝鮮

ぐらいなもんじゃないかな。


201:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:30:30 T7rqtZQV0
仮に本田がオランダ人なら補欠にもなれないだろう
ヨーロッパ強豪国の層の厚さは異常


227:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:34:43 DtGVuoxg0
松井なら、松井なら奇跡を起こしてくれそうな気がする・・

250:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:39:51 R81BS6BK0

254:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:42:01 PohN8RkQ0
オランダの国営放送では退屈で仕方ない試合と実況
試合中にピッチにいたスズメ撮って鳥も退屈してるよだって。

261:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:43:50 F9WIWG3o0
>>254
日本代表は、オランダ人を楽しませるためにサッカーやってるわけじゃないしな。
糞つまんねーサッカーでイライラさせれば、こっちの思う壺。


263:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:43:55 TYFH/rSe0
>>254
そりゃ変だな
エールディビジの試合は日本カメルーンに負けず劣らず退屈だから慣れてると思うんだ


258:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:43:27 yTbZ/svx0
本田って、そんなイイ選手か?
足が早いわけでもなく、ボールのキープ力が
あるわけでもない。たまにシュートが、なぜか
ゴールに入ってしまうことがあるだけ。
カメルーン戦も、まさにそれ。
特に何かがスゴい、って選手じゃないのだよなぁ・・・

275:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:46:27 C2KyCkcIO
日本とオランダの実力ってどんくらい違うの?
相撲で例えたら
琴欧州→オランダ
豊ノ島→日本
くらいの違い?
なんか勝てそうな気がしてきた!

279:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:46:53 BHjBF3iM0
>>1
こんな舐めた事言ってるのは、誰の監督だよ!?

281:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:47:14 npVTf6j6P
オランダはそんなに強くないだろ

この前の試合だってオウンゴールとDFのケアーとかいう若造がサボったせいでの得点

305:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:52:10 g43KxTAA0
英BBC  「2つの調子の悪いチームがインスピレーションを見つけるのに苦しんだ生ぬるい試合」
英スカイスポーツ 
「両チームともボールを簡単に奪われ、攻撃は好機をとらえたタックルからよりも(相手の)不用意なパスからがほとんどだった」
南ドイツ新聞 「これが(日本には)最後の幸運」
デンマーク「B.T.SPORT」  「酷い試合」 「現時点で今大会最低の試合」 
フットボール・インターナショナル オランダサッカー専門誌
「技術的に優れた日本と、身体能力に優れたカメルーンの対決は好カードと思われたが、がっかりさせられる試合となった」酷評(笑)
日本について 「多くのミスを犯し、非常に不安定な印象を与えた」と指摘 

シュートたった5本
コーナーキック本数は驚愕の0本

パスを389本出して230本しか通っておらず、成功率は59%
カメルーンの71%と比べて低い数字で、個人でも、大久保が交代出場の選手を除いて最低の29%だった

ギュンター・ネッツァー 1972年 ユーロ優勝 1974年 ワールドカップ優勝 元ドイツ代表一流選手 一流解説者

「ほんとうにひどいね。単純にひどい試合。私の目が信じられないくらいに。W杯の中で、はるかに最もひどい前半戦だ。
後半戦はもっとマシになるように、祈るしかない」

終了後 「後半に期待したがさっぱりよくならなかった!」
「あくびがでるサッカーだった。多くのファンが退屈に感じただろう」 ビルド

332:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:56:49 lKY+dalKO
>>305
外の意見ばっかり気にしてたらサッカーなんて出来ないよ、

でもその評価全部EUで有名な一流メディアや論客ぢゃないか…

日本人として若干恥ずかしくもあるな…


324:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:55:32 lAKOI2tb0
どうでもいいけど、なんでオランダだけ海抜0メーター地点の会場で予選やれるのか不思議w
どう見てもオランダびいきの日程を組んでる気がするのは俺だけか?

330:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:56:32 vO/FPsg50
>>324
南ア作ったのはオランダ人だからな


341:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 10:58:58 Qgqnx5jz0
>>324
単純にスタジアムの大きさなんじゃね?
オランダ戦なら客が入るだろうし


351:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:02:09 j2oR12baO
>>324
日本にはロングボールの精度が落ちるから高地は有利


345:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:00:57 R81BS6BK0

360:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:03:14 FKnQH6K60
オランダは、イギリスの腰巾着みたいな国だな。
で英語教育を幼い頃から受けるんだ。
観光位しかないだろこの国は。

イギリスから仲良くしてもらってる国ってやつよ。
ドイツとは、あまり仲良くないよ。
フランスともあんまりって感じ。

379:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:08:43 waDP0tad0
過去W杯の試合で何失点が最高記録なの?

387:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:10:10 56FIiyS7O
もうあれだな、彼女にイギリスからオランダに旅行してもらってデスブロに書いてもらうしかないな。

400:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:12:51 gLoNW3PT0
>>387
あまりやりすぎて大事故が起こっても困るから
旅行まではしなくてもいいかと…


422:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:19:04 6lhQZgy80
>>400
また火山噴火レベルのことがおこる悪寒


406:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:14:12 PLoeKuwD0
サッカー選手や監督はなぜこうも挑発的なのか

475:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:33:55 CYcy8YINO
分析してないw
実はこの監督日本が一番厄介とみてるらしい

509:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 11:52:19 G/H+nDhn0

531:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:04:16 Tbcwok3m0
オランダという名前でびびらす為に言ってんだろうな。準備分析は裏で当然してるだろうよ。
なんといってもW杯の大舞台なのだから。

日本は日本で機能しないシステム引っ張って別の敵と戦ってるからなぁ。本田だ岡崎だ
以前の問題。守備の安定は選手が意識して守ってるからあれぐらいやれるわけで。

539:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:07:21 A5g7q4le0
> ファンマルバイク監督(58)は「日本戦の準備、分析はまだしていない」と余裕の構え。

4日後、オランダ国内
「ちょっと、ばっかじゃねぇの」「相手をナメすぎだろ、日本と同じくらいは必死でやれよ」
「ま、これが毎度毎度のオランダ代表ってことでw」
とかねw

545:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:10:01 uQvcwebUO
ファンデルファールトの
カカやロナウドとかと一緒にマドリーで会見した
日本をバカにしたコメントがムカつく。

あれはフラグだと信じたい。

561:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:17:13 iR9M7Ugp0
>>545
「日本には負けないけどね。ハハハ」って感じだったよねww
オレもフラグだと信じてる!


548:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:12:43 yBBZyDmiP
さきほど、
日テレの昼前のニュースで
昨日の放送で
オランダの監督が日本に5−0で勝つと言ったのは
デンマーク戦の誤りでした
訂正します
ってアナが謝罪してたけど
このニュースのソースはスポーツ報知ってことは同じ読売系列 元ネタは同じってことか

573:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:20:28 QO7GCXWK0
>>548

あー
俺が裏取って、文章作ってる間にやられたw



>>1
記事自体怪しい

この報知では
「先導するパトカーが道を間違い、30分遅れた」のは15日(火)の練習
ロイターでは
ttp://af.reuters.com/article/sportsNews/idAFJOE65E0S320100615?feedType=RSS&feedName=sportsNews
「先導するパトカーが道を間違い、30分遅れた」のは14日(月)の試合
この記事に出てくるreportersの中に報知の記者がいたなら
バイクは「だから準備時間が不足したけど仕方ない」と言っているから
14日の試合当日と15日の練習は絶対間違えない 

これで見えてきたのは
ファンマルバイクが15日にロイターの記者を含む記者団に話をしたその場に報知の記者がいなかったこと
いないのに「とブツブツ」 などと表現して
いかにもその場で聞いた風に見せかけようとしているのはなんでかね?w

検索してもパトカーの話やロッベンの話は出てくるのに
2−0だ5−0だという話は全然出てこないのはなんでかね?
15日のreportersの中にいないような連中が良くそんな情報をキャッチできたねw


550:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:14:06 fmC8frRb0
>>1
サッカーはサーカスでもなければ、相手を分析せずにその場しのぎでどうにかできるものでもないんだぜ、ファンマルバイクさん

555:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:15:36 6lhQZgy80
まあしかし、これもあれも、日本が勝ったからこその情報戦だなあ
どんなに不恰好でも、ほんとに勝ってよかった
岡田も面目が立つじゃないか
これで心置きなく引退して、二度とサッカーに関わらずにいてくれたら、こんなにいいことはない

557:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:15:54 yl/wz4rKO
ファンマルバイク「日本の連中にサッカー選手になったことを後悔させたい」

569:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:19:28 mxJPOCKt0
日本とオランダ、負けて失う物の差が大きすぎるな
正直オランダは得点だけじゃなく内容でも圧勝しないと叩かれるぞこれは

580:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:22:11 /oIyQnkf0
お前らほんとおめでてえな
まぐれで一勝した位で、フラグとかwww

612:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:41:37 iYzLoGZJ0
>>1
全てがかみ合えば
それくらいの点差で負けても
おかしくない相手だから
言い返せないな

629:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 12:58:17 qMzpxSrQ0
>>1
うむ。
もっと舐めてくれ。油断が一番のごちそうになるからなw


662:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 13:58:10 oTm1Gky3P
前にオランダとやって3−0で負けたときのほうがいいサッカーやってた
あのときは中盤を完全に制してオランダメディアからも高く評価されたが
今回のカメルーン戦は評価ガタ落ち
次もあんな酷いサッカーやるようなら5−0で負けてもおかしくない

680:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:10:39 IqIkhTrA0
俺焼き豚だからサッカー詳しくないんだけど、なんで中村俊介使わないの?


684:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:13:35 dqSg4B/V0
>>680
 2003年以降の桑田状態だから。


691:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:22:00 FSp8QP1z0
ファンマルバイク=今川義元

705:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:42:54 SpDGHY5E0
オランダ何故か反日なんだっけ?まあサッカーに関してはマジで
5-0にされてもおかしくないくらいの差があるけどさ。

708:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:56:08 4os9zq8wO
>>705 日本のせいで東南アジアの植民地をうしなったから。

でも結果、戦勝国になったからその立場を利用して日本に復讐。

実際の戦いでは負けたのに、戦勝国になった国は反日感情が強い。


712:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:00:03 EsFa2uGzO
>>705
オランダが反日なら
原爆2発落としたアメリカは○日なんだよww


722:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:10:40 6x2zhIkA0
ファンマルバイクは練習試合で岡田と握手してたのに?
すっかり忘れてて、WCの抽選で日本との対戦が決まり
側に居た岡田に日本の監督は誰?って聞いたそうだねw

俺だよ!この間あったじゃないか!!と・・・岡田www

732:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:15:39 kkvp9IgZ0
>>1
おいおいいくらなんでも失礼すぎだろ
これはツリオがピキピキくるな
スナイデルかわいそう

745:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:24:47 D5SLd/2A0
>ファンマルバイク監督(58)は「日本戦の準備、分析はまだしていない」と余裕の構え。

とりあえずボロ負けは無い気がしてきた

750:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:27:07 EsFa2uGzO
ほんとはデンマークに対して言ったらしいな
おまえらファビョりすぎw

752:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:29:00 HLLxpW4mO
>>750
そう>>1はデンマーク相手のコメントらしい。
てかマスコミって酷いよな


756:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:32:41 GzQ3VxGM0
スポーツカフェでオランダ対デンマーク戦みてたら
オランダのユニ着たオランダ人どもが勝って浮かれてた
それはいいんだが、酔っ払ったあげく、
日本人客の前で猿の真似してた
マジ日本人のことバカにしてやがる

773:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:48:54 oN8NLno90
1998のWCで オランダVS韓国 は 4対0だった

久米宏が、世界とアジアでこんなに差があるとは思わなかった・・・・と言っていたのが印象深い

776:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:52:07 ynF/07UF0
>>773
その敗戦が衝撃的だったからヒティング招聘したんだっけ?
日本もそういう名将との出会いがあればなぁ
ベンゲル次期監督詐欺はいつまで続くのか…


786:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:07:14 kXhrg6HW0
>>776
ヒディンクは最初日本に売り込んでたんだよ
ギャラ高いってんで日本が見送ったところを韓国にさらわれた


787:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:09:00 ynF/07UF0
>>786
なんか日本人が選ぶ監督っていつも安っぽいよなぁ
オシムはまぁGJだったんだが…
どーんと金かけて世界的名将をつれてきてほしいもんだ


780:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 15:56:35 SQ8L318qO

784:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:03:44 Hk8pggsEO
これで、オランダ負けたら監督炭坑送りだな
岡ちゃんは負けて元々だし余裕です
さて、本当の「世紀の番狂わせ」とやらを見せてもらおうか!

797:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:20:14 wrGG0XCM0
日本は戦術が迷走してるから分析してもあまり意味はないなw
日本人でもどんな戦い方をするんだか予想がつかないもんw

798:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:22:11 2Y5VTBA30
>>797
なんかそう書かれると
ちょっと前まで日本の政治もそうだったんよな・・・


801:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 16:26:59 wDAjAdQ4O
>>797
悪くなかったイングランド戦の戦術捨てて本田1トップだからなw
しかしあの戦い方ならなかなか攻められない可能性は高いがオランダ遠征ほどのあっさりスタミナ切れの心配は少ない


821:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:23:33 djLJo/il0
ファンマルバイク監督は「1台だけいつもと逆の方向に曲がっていったんだ」とブツブツ。

左太もも裏を負傷しているFWロッベン(バイエルン)の練習復帰という明るい話題にも、ご機嫌はナナメのままだった。


いやいやwなにかおかしいぞ最後らへん

837:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 22:52:43 TITOZtTO0
>>1
もし5−0以上で勝てなかったら
スタメン全員で誘惑のガーター歌えよ?
ちゃんとガーターベルトつけてな!

861:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 23:02:34 I/fapHaFO
カラブロとVVV監督のオランダ戦予想
http://www.youtube.com/watch?v=hr-K7zMODn0
カラブロ「本田が2点決めて2-2だ」
VVV監督ファン・ダイク「オランダじゃなく本田を応援する。本田のサッカーに一番、恋をした男ですから。
でもオランダ強いから2-0」

872:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 23:05:01 lfw1WCAg0
普通に日本が勝つと思うが
常識的に考えて

894:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 23:09:55 sCUc9JYhO
>872
オランダは日本が簡単に勝てる程弱くない。
ていうか甘くみてると日本は負けてしまう

903:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 23:17:20 KBYkx/RFO
>>894
逆も言える。
あんまし舐めてたらしっぺ返しくらうよオランダ。
日本は1−2ぐらいで負けても充分


933:名無しさん@恐縮です 2010/06/18(金) 00:22:42 2AYB19V/0
>>903
>あんまし舐めてたらしっぺ返しくらうよオランダ。
>日本は1−2ぐらいで負けても充分

セツ子、それぜんぜんしっぺ返しちゃうw


909:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 23:27:37 HDL6/O/X0
オランダに死力を尽くした日本代表はデンマークに嘘のようにぼろ負けした。って展開希望
勝ち点6で並んで得失点差で決勝トーナメントに進めないが、オランダが優勝
そのオランダに唯一勝ったのが日本
このシナリオのほうが盛り上がるだろ

913:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 23:38:38 ZaUW/Bi80
大げさなこと言う時は、内心焦ってる場合が多い。
オランダは内心警戒してる。

921:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 23:45:43 dhj3aRgn0
岡田日本は弱いから負けてもいいよ。
事実、強くねーし。

932:名無しさん@恐縮です 2010/06/18(金) 00:21:31 Lyk1iKGtO
>>1
あれ?
日テレで「オランダ監督の゙日本戦で5-0で勝づ発言は誤りでした」って夕方謝罪してたぞ?
違う話題なのか?

959:名無しさん@恐縮です 2010/06/18(金) 01:14:46 p/AW7dct0
>>932
胴衣。報道ソースの記事化の過程での、何らかの取り違いかも知れない。
>>1のニュースは「誤報」の可能性が高いから、次スレは立てない方がいいかもね。


962:名無しさん@恐縮です 2010/06/18(金) 01:18:24 e5nrYzjNO
>>932
オイラもそれ見たな

また日テレが捏造かよ!と思っていたが、違うのか?


939:名無しさん@恐縮です 2010/06/18(金) 00:25:13 A0Ao7CBc0
大麻合法。
格闘王国。
売春婦人材育成専門学校国家公認。
ついでに安楽死も国家公認。
国民の平均身長世界一で、何気にスポーツ優秀で、
ごっつい体育会系のイメージがあるのに、
なぜか(甘い物好きで?)砂糖消費量世界一。
で、ここに来てサッカーでは、過剰なぐらい傲慢(ま、力の差考えりゃ仕方ないし当然なんだけどさ···)。
一部分を見て、相手国を判断するのは、愚かな事かもしれないけれど、
正直、ネトウヨでは無いが変な国····。
ネトウヨみたいな民度で、
あんまり日本叩かれて、ムカつくんで、オランダに二泡ぐらいふかしたれ日本代表!!

984:名無しさん@恐縮です 2010/06/18(金) 01:58:50 LVjeu1mo0
>>1
これ誤訳ってニュースで謝罪してたよね。
デンマーク戦は5対0ならよかったが、みたいな。

posted by 2chダイジェスト at 13:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。