2010年06月18日

【サッカー】2014年ブラジルW杯、日本代表の軸はG大阪・宇佐美 プラチナ世代のエース

1:鳥φ ★ 2010/06/15(火) 17:11:18 ???0
将来の日本代表のエース候補と期待されるG大阪MF宇佐美貴史(18)が、
14年W杯ブラジル大会出場を宣言した。

日刊スポーツでは、4年後のW杯日本代表の有力メンバーとして、
プラチナ世代のエースで、各世代で日本代表入りする宇佐美がチームの軸へ成長すると予想。
抜群のセンスを武器に、世界の強豪国相手に王国ブラジルでも輝きを放つ。

日本には18歳の天才がいる。G大阪のクラブ史上最高の逸材と呼ばれる宇佐美は、
間違いなく4年後のエース候補だ。意表を突くスルーパス、相手をあざ笑う華麗なドリブル、
そして、ゴールへの嗅覚(きゅうかく)も併せ持つ。世界的なスーパースターを相手に
同等に渡り合える才能を持つ。

宇佐美 4年後は絶対にW杯に出たい。最近、特にそう思うようになってきた。
はっきりとしたきっかけがあったわけではないけど、ああいう舞台で戦いたい。
自分にはまだ足りないものがある。あと4年でどれだけ成長できるか。
G大阪での練習から意識してやっていきたいですね。

99年ワールドユース(現U−20W杯)で準優勝に輝いたMF遠藤、稲本らは黄金世代と呼ばれた。
宇佐美と同学年には京都FW宮吉、C大阪FW杉本と逸材がそろい、プラチナ世代と言われる。
アテネ、北京と2大会連続で五輪は1次リーグ敗退。低迷が続いた谷間の世代から、
ようやく世界と対等に戦える選手たちが出現した。その中心は間違いなく宇佐美だ。

まだ高校生3年生。盗難にあったはずの自転車が見つかった時には大喜びするなど、
普段は初々しい一面ものぞくが、ピッチに立てば、ふてぶてしくもある。
頼もしい存在になる。「あいつはずぶといよ」とG大阪西野監督も太鼓判を押す。
4年後に大舞台で才能を開花させる。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20100615-641805.html




スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】2014年ブラジルW杯、日本代表の軸はG大阪・宇佐美 プラチナ世代のエース

【関連リンク】

Wikipedia 【 ブラジル


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(745中) 】


3:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:13:20 kvakVbZu0
ただCBがやばいよね
次世代は

568:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 15:49:34 xvGL8Zh70
>>3
吉田マヤとブラジル人で完璧
あと平山とか都倉をDFにコンバートでもすればOK


575:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 16:05:40 8Tqfs7AV0
>>568
吉田と槙野か
闘莉王と岩政もまだできるはず
問題は遠藤の後継者がいないことか


19:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:15:47 1vfyap/Z0
若い世代をあまり知らない俺のために、
詳しいお前らが、2014年に使えそうな選手のフォーメーション書いてくれ

33:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:17:49 UNepaNV5P
>>19
なぜか日本は20歳を超えると高卒組が台頭してユース組がいつのまにかゴミになってるから無理だ
今回のメンバーも気がつけば高卒組で占められている


34:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:17:53 zS5KPmme0
阿部U、玉乃、柿谷…宇佐美くんも待ってるで!

徳島サポより

78:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:28:13 jSWcWTDT0
>>34
平井がお前らのとこ行くかと思ってたがガンバのエースになってしまったな


38:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:19:26 R+joxb1j0
東京ヴェルディの高木兄弟も

40:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:19:55 ThWt3FOz0
4年後に向けて背の高いブラジル人DFスリーリオさんを帰化させる準備をしとけよ

476:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 21:12:05 Z7i+Lenr0
>>40
そういえば伝統のブラジル帰化枠は釣男で打ち止めか?


46:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:21:01 fv68pbXG0
宇佐美も国内止まりの選手だったか
プレミアには宇佐美くらいの年で活躍しているヤシがゴロゴロいる

51:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:22:24 fxmf/yHFO
>>46 5人くらい教えてもらってもいいですか?


53:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:23:02 SFHE30p1O
レッズの山田キュンはどうした?

61:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:24:36 nmxMAyBQ0
宇佐美って実際どうなの?
大迫のが期待出来そうなんだけど

71:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:26:58 kOQT1CK50
>>61
大迫、原口は壁にぶつかって今状態あまりよくない
乗り越えられればさらに成長して活躍するだろ
宇佐美は今高3だがJ1でも活躍中
壁がいつかは来るだろうけど


83:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:29:56 LHcOzAP50
でもこの世代も韓国に負けてたよね

88:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:39:43 au1eE3trO
>>83
1つ上の世代じゃないかな
キソンヨンとか韓国は黄金世代らしい
まぁそれでもアジアユースでは日本の方が下馬評高かったんだが
香川がJを優先して途中帰国したり金崎が怪我で辞退したりして負けたんじゃなかたけな


101:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:46:37 ScKkNUERO
>>88
てか城副ジャパンのいい流れを協会及び牧内が台無しにした

ロンドン世代は今まで以上に大切なので監督選びは慎重に


93:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:43:25 RqUPsY43P




    大迫 森本
        
 香川  宮市  宇佐美   
  
     本田△ 
 長友        内田
    吉田麻 闘莉王 

      川島






4年後はこうだからな?
ベテランと新世代が融合して最高の代表になってるのは間違いない。

今より断然強そう。
すげ〜楽しみだぜ!!

97:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:46:01 YbZHWSa00
>>93
長谷部は残るんじゃないか?
というかやっと世代交代っていう感じがしてスゲー楽しみ


103:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 17:47:25 VEnI/JIq0
主力 本田、長谷部、長友、川島
代表入り確定 森本、香川、金崎、細貝、槙野、内田
代表入り候補 平井、岡崎、杉本、宇佐美、宮市、山田、家長、柏木、今野、安田、釣男、吉田

140:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:00:42 RjpOK/wqO
>>103
あのな、そこまで極端にはならんよ
現代表からいなくなるのは中沢、中村、遠藤、稲本、川口、楢崎、それと阿部くらいまでだ



156:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:05:13 4kTsoMb2P
>>140
とぅーりおの足の状態考えるとそこまでもたないかも
次ブラジルだし俊さんみたいにお荷物になってまで帯同するかもしれないけど


152:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:04:33 VEnI/JIq0
香川、金崎が、今の大久保、松井レベルにまで、到達してるだろうか?

158:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:06:36 VEnI/JIq0
宇佐美は、本田を超えれるかな?
今のフィジカルじゃあ、無理そうだな。

170:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:09:53 XCJHY1XPO
>>158
宇佐美は俊輔よりフィジカル弱いからな、期待しないほうがいいぞ


168:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:09:49 ahrzamTJO
この世代もフィジカル糞で技術で勝負する奴ばっか
いい加減今のサッカーが時代遅れって気付けよw
細い奴ばかりだからJなんかより本田のように二部でもいいから海外行ってフィジカル鍛えてこい

189:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:15:25 XCJHY1XPO
>>168
この世代はフィジカル貧弱世代だからな
みんな消えるだろ


183:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:13:06 zWtirv8/0
俺も予想してみよう
   
  ハーフナーマイク
香川  宇佐美   本田
  米本   山田直
長友 釣男 槇野  内田
    権田

こんなもんかな?守備が不安すぎるwww
釣男はブラジル大会って事でw

185:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:14:13 fc8dXZ2D0
宇佐美がいる限り岡田ジャパンのようなつまらんひきこもりサッカーにはならない
ジダンの生まれ変わり

208:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:22:05 /TU+KGEZO
>>185
> ジダンの生まれ変わり
ジダンさんは死んでないお(;_;)


198:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:17:40 zN1lV06n0
今夜がやまだのヤツは小野、遠藤タイプになってオシマイだろうな

206:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:21:21 vZYr4UIU0

なんせこいつは顔がな…

215:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:25:01 fc8dXZ2D0
U17W杯メキシコ戦 宇佐美
http://www.youtube.com/watch?v=vFeLItV1py4

226:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:30:52 vMHdWH+B0
18歳でJリーグで埋没してるようじゃダメ
オーウェンやサビオラは同じ歳ですでに国内リーグ得点王だった

233:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:33:22 nsICYNWV0
>>226
そういえばサビオラどこ行った?


235:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:34:36 NhGrSPILO
中盤から前はいいが、後ろは不安残るよなロンドンから下の世代
CBは上も人材不足が続いてるけど

250:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:39:10 4vDY5T+WO
>>235
GKとSBはそれぞれ川島、権田、カミタと内田、長友がいるから大丈夫


242:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:36:28 ZCknY0TlO
詳しい人宇佐美って本当に凄いの?

247:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:38:15 lWq7gZLd0
>>242
この世代じゃワールドクラス


246:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:38:07 2oKvfJ9GO
>>1
このままガンバ止まりでワールドカップ迎えたら何も期待できんわ
それこそ岡崎の二の舞だろ

253:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:39:28 l8Rr8qo6O
フィジカルある鹿島が主力だろ
興梠、大迫、遠藤が主力になる
宮吉はセンスが良いけどこのままじゃ岡崎になる
宮市は鹿島に行くべき

261:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:43:03 vMHdWH+B0
U−17W杯では柿谷よりも低パフォーマンスだったやつだろ
どう考えても柿谷コースまっしぐらw

269:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:46:28 /eoBxMCf0
>>261
柿谷ヲタww涙目w

宇佐美は別格


275:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:51:29 Lcj9/ns40
しかし後の大物本田には内定を出さなかったガンバユースであった

284:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:54:45 cvCj1jhN0
監督は岡田が続投するとして

     本田
  宇佐美 香川
   山田 柏木
     長谷部
長友 吉田 西野 内田
      川島
  
こうか

287:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:56:58 vMHdWH+B0
宇佐美がどうとか柿谷がどうとかそんなのどうでもいい
それよりどうやったらメキシコみたいなパス回しができるのかを
徹底的に研究しろや、この糞アホサッカー協会めが!

294:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 18:59:35 tSwROwZG0
>>287
それ相当前から言われてるけど、体格が似てるだけで個々の能力が違うから無理なんだと思うよ


298:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:02:17 cvCj1jhN0
大久保から宇佐美になるだけでもかなりの進化になる。

304:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:04:46 VEnI/JIq0
>>298

大久保は、これでもだいぶ進化したよ。
前は、あんなに守備なんかしなかったし。


308:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:05:56 Kxml5zSo0
今の代表で生き残るのは長谷部と本田くらいか
岡田もいなくなるし一気に若返って期待大

312:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:07:10 VEnI/JIq0
>>308

森本、長友、内田、川島は残るだろうね。
岡崎、今野、釣男あたりが、次回のベテラン枠かな?


321:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:10:48 4VmoikGj0
>>312
岡崎は本田と同じ年でまだ24だぞ
ベテランってほどでもないだろ


338:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:16:21 IkU2jveFO
プラチナ世代見てて感じるのは、小手先の技術でどうにかしようっていう安易な考え方なんだよね
何かこうガツガツしたものを感じない

345:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:19:34 49+38B5YO
>>338
同じ年代だからじゃないの?
黄金世代だって仲良しグループって感じに見えたぞ


348:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:20:37 nPTXv2gU0
原口と宇佐美のツートップか。
のっぽが出てこねぇなw

356:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:23:09 ZHJCqEfGO
おまえらガンバの試合くらい見ろよ
顔隠してプレーさせたら、間違いなくおまえら全員1番上手い日本人選手は背番号33と答えるぞ

柿谷家長のおかげで宇佐美みたいなやつはまともな目で見られにくい
期待のホープだというだけで過大評価や過小評価されやすい

364:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:27:22 XCJHY1XPO
>>356
本田〉〉〉〉JリーグのFWだからな
Jリーグでいくら活躍しても無意味


366:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:27:39 F3GhqSk+0
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
39歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
38歳 200万 岡崎朋美(スケート)
37歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
36歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
35歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
34歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
33歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
32歳 175万 福留孝介(野球)
31歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)、岩崎恭子(水泳)
30歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
29歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)、長谷川穂積(ボクシング)
28歳 152万 荒川静香(フィギュア)、岩隈久志(野球)
27歳 151万 北島康介(水泳)
26歳 150万
25歳 148万
24歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)、塚原直貴(陸上)
23歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
        石井慧(柔道)、本田圭佑(サッカー)
22歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
21歳 131万 ハンカチ王子(野球)、マー君(野球)、坂本勇人(野球)、福原愛(卓球)
        亀田大毅(ボクシング)、内村航平(体操)
20歳 124万 中田翔(野球)、三浦皇成(競馬)、錦織圭(テニス)、柏原竜二(駅伝)
19歳 122万 浅田真央(フィギュア)
18歳 122万 石川遼(ゴルフ)、菊池雄星(野球)、亀田和毅(ボクシング)
17歳 120万 宇佐美貴史(サッカー)、岩渕真奈(サッカー)

370:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:30:32 WT4l9FRtO
18歳で将来の国のエース候補だったら普通の国だったらA代表に召集される

377:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:35:35 pmlKigplO
おまえらオススメのプラチナ世代は誰なん?

378:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:35:46 rR5s0ALC0

     森本
 小山田  宇佐美
     柏木
  細貝   長谷部
長友        内田
   吉田 槙野
     川島


386:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:39:12 cvCj1jhN0
>>378
内田サイドで攻撃が増えるから、なおさら宇佐美はスペースがある長友サイドの方が効果的。
逆だね。まあどうせ宇佐美と小山田は自然と逆になるだろうけど。


379:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:35:54 ZHJCqEfGO
>>364
>>370
ガンバで1番なら普通に日本代表レベル。まともな監督なら来年のアジア杯に連れていくはず
そして海外に早く挑戦して欲しい

402:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:47:23 tSwROwZG0
一応、小野ぐらいの期待のされかたなのかな
宇佐美は良く知らないけど、小野も若い時からかなり注目されてたからな

407:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:50:01 QO5Xr4AbO
>>402
小野と宇佐美で決定的に違うのは得点能力
宇佐美は一人で試合を決める力がある


406:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:48:51 rMGFeHVb0
ドイツ後はどの辺りが期待されたんだっけな
やっぱり駒野阿部今野周辺だったか。
長谷部や長友が出てくるとは誰も思わなかったろう
そういう名前挙がらない選手が結局はブラジル大会の主軸なんだろう

416:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 19:58:55 ahrzamTJO
平井とかJ限定だろw
世界で戦うには強い奴じゃないと無理
宇佐美、柴崎こいつらも今から海外行けよ

422:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 20:01:44 i1giLhDlP
>>416

海外に行くのは、Jで活躍してからだろ。海外に行っても、大事な成長期に試合に出れないんじゃ、
成長度はJ以下になるぞ。伊藤翔が良い例だ。

平井は海外は無理そうだな。そもそも、無理して海外に行く必要はない。
ある程度質の高い選手をJに残すことで、Jのレベルを上げる。
そうすることで、海外に行ける若手が日本から育っていく環境づくりになる。

海外で活躍できそうな若手は早めに海外に行くべし。無理そうな若手は、潔くJのレベルをあげて、
次の世代の海外プレーヤーを育てる土台を作ってくれ。


456:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 20:41:02 fC9GFcR40
>>416
ACLでハットトリック決めてたぞ


427:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 20:05:01 ZW0y7WM20
>>422
えぇ、逆だろ普通
成長期に高いレベルで揉まれないとワールドクラスなんて絵空事だろ
そこで成長できない奴は所詮そのレベルなんだよ


436:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 20:12:22 RT7OFllm0
>>427
そうやって海外で素質を埋もれさせた選手は多い


441:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 20:20:28 ZW0y7WM20
>>436
だからそんな奴は世界レベルで見れば所詮いらない選手なんだって
おれはメッシクラスの日本人ストライカーを見たい


437:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 20:16:48 jqo0/Epo0
U−16代表のFWにジャマイカとのハーフで183cmの鈴木武蔵という選手が凄いらしい。
何しろ、味方にパスせず自分でドリブルで仕掛ける。

483:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 21:21:58 NgaF2x7HO
>>437
http://www.syukyu.com/archives/2010/02/2010220-2.html

思いっきりジャマイカ人だなw


492:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 21:31:19 lmmKn2s7O
>>483
カレン・ロバート
ハーフナー・マイク
エスクデロ
李忠成
皆代表には呼ばれないな…


648:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 18:31:13 SMKt5uLc0
>>483
「たけぞう」で読み方合ってる?


454:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 20:36:24 rMGFeHVb0
そういや長谷部はジーコにチラッと呼ばれたんだっけか
モノにはならなかったようだけど
それなら岡田Jに当てはめると乾か金崎あたりか
でももっと注目薄かったよな長谷部は




520:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 22:07:30 ZrFvLaER0
いまから、次の日本代表を召集しておいて、次のワールドカップに備える。
その間の給料は国が出し、日本の国内チームの最高年棒より高くする。
それで、徹底的に国外で試合をする。アウェーに慣れるようにする。
もちろん予選の間までに有望な選手が出てきたら、メンバーチェンジ。
代表の座を奪われた選手はかわいそうだけど、Jリーグに再就職。
そうすれば、ベスト8位には入れるんじゃない?
他のスポーツ選手が納得しないだろうけど。

522:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 22:16:04 ojC/LehZ0
>>520

中国が似たようなことやってブラジル留学させてたが見事にこけてたな
クラブチームの日々の試合でレベルアップするしかないんだよ



525:名無しさん@恐縮です 2010/06/15(火) 23:15:59 4tRtdF2t0
ブラジルのペレとかロナウドは17歳で代表になって得点挙げて
WC優勝までしてるんだっけ

日本のエースと言ってもまだまだペレ、ロナウドには及ばないな

556:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 14:23:14 w6YoeUIW0
大津みたいな選手は日本じゃ育てられない
石川より中村俊を選んじゃうようなのが日本人のセンスだから

あと原口はもうすぐ消えそう
2年後JFLにいそう

601:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 16:45:13 0UETvy7O0
俺は宇佐美はトップ下やボランチで育ってほしいんだがな
あの心強いキープ力とパスを最大限に生かすには使う側に立つべき
正直サイドやFWとしては…中途半端になる悪寒  

605:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 16:48:28 NRYJM2KX0
>>601
現にFWとしてはもはやあまり期待されてないな。
俺はサイドでも問題ないと思うが真ん中でも使ってもらいたいね。

中央をドリブルで突破できる日本人はあんまいないが宇佐美はそれができる。


603:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 16:45:50 g68MMRfNO
>>1
16〜7年前の興津(清水)もこんなこと言われてたなぁ

627:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 17:07:33 UrQ0YjOZ0
大迫は身長もあるし足元上手いけど足がおせー
本人いわくヘッドが苦手らしいな
ゴールの嗅覚センス高そうだしもう一皮むけてくれることを期待するぜ

629:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 17:09:16 NRYJM2KX0
>>627
大迫は足の遅い柳沢みたいになりそうな予感。


651:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 18:36:27 wHxFIoeUQ
>>1
アホか。
なんでその時22歳の宇佐美が中心やねん
どう考えても28歳になった本田が中心やろ

652:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 18:38:02 JopFHQLU0
>>651
本田ってそんなに若いのか
貫禄あるから27くらいに見える


654:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 18:38:42 9MzeEkbp0
>>651
年齢で言ったら22歳は全盛期が来てもおかしくない。
近年のバロンドール受賞者は20代前半から半ば。今の本田くらい。
28は劣化してる可能性のが高い。


669:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 19:41:00 uVQlKfaxO
フィジカルに関していえば外人は早熟なんだよ

外国女性の劣化は早いだろ?

宇佐美も24にもなれば、いい体格になってるから心配なし

671:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 19:54:43 wHxFIoeUQ
>>669
肉体的にはモンゴロイドの方が圧倒的に早熟だよ。
だから玉乃とかも最初のうちはトーレスと肩を並べる存在だった
でも時が経つにつれて玉乃自身フィジカル面で敵わなくなったと言っていたよ


685:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 23:15:00 bxRh+yQ70
2002 稲本(大阪) 鈴木(茨城)
2006 中村俊(横浜) 高原・小野(静岡)
2010 本田(大阪) 川島(埼玉)

静岡と横浜は日本代表に迷惑かけまくり。

687:名無しさん@恐縮です 2010/06/16(水) 23:40:16 uvVmuz++O
ドイツの時は『次回南アフリカは田中達也と今大会で経験を積んだ巻がいる』とか言われてたのにな。

いかにこの手のは当てにならないかって話や。


696:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 14:07:26 xxnb+WLtO
ガンバの試合見る限り、全く期待してないし期待できない。日本では上手い程度で終わる。

みんなも期待しない方がいいよ。

700:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:17:02 pn5aaZ6gO
>>696
宇佐美はガンバでレギュラーとるのが精一杯だろう
あの細さじゃ海外じゃ厳しい


703:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 17:33:20 3z9Q/36+0
>>700
18歳のヤツにムチャ言うなよ(笑)
さすがにまだ成長する余地はありまくりだろ。

まだ高校生だよ?


706:名無しさん@恐縮です 2010/06/17(木) 20:54:12 SKZvHsNx0
>>703
でも世界のタレントは10代ですでに世界的な選手として注目されてるよな


738:名無しさん@恐縮です 2010/06/18(金) 04:16:22 1tDwPF1wP
おまえらプラチナに期待しまくってるけど実際モノになるのは宇佐美がギリギリくらいで
ブラジルW杯は今大会の若手が大体出るだろ

posted by 2chダイジェスト at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。