日本では0−1で敗れたオランダ戦を「善戦」ととらえる向きがあるが、
サッカー先進国のメディアはオランダMFスナイデルのシュートを許した守護神、
川島のプレーを「ひどいヘマ」(balls-up)と辛辣に批評している。
英大衆紙サンは日本−オランダ戦について、格の違いを見せたGKのプレーぶりを解説。
オランダ・アヤックスに所属するGKステケレンブルフは前半38分、
MF松井のドライブシュートを「魔法のように繰り出された横っ飛びで防いだ」と表現した。
対照的に、スナイデルの強烈なシュートを防げなかったGK川島は「大失態をおかし、
試合の流れを変えてしまった」と説明。正面であれば、世界基準のGKとしては止めるのは当然といった向きで、
「ワールドカップで出たひどいヘマで、川島がオランダに勝利をプレゼントした」と報じた。
ドイツの国際放送ドイチェ・ヴェレは「スナイデルのシュートを川島はそらすことしかできなかった」と報道した。
■ソース
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100620/scr1006200943029-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100620/scr1006200943029-n1.jpg
サッカー先進国のメディアはオランダMFスナイデルのシュートを許した守護神、
川島のプレーを「ひどいヘマ」(balls-up)と辛辣に批評している。
英大衆紙サンは日本−オランダ戦について、格の違いを見せたGKのプレーぶりを解説。
オランダ・アヤックスに所属するGKステケレンブルフは前半38分、
MF松井のドライブシュートを「魔法のように繰り出された横っ飛びで防いだ」と表現した。
対照的に、スナイデルの強烈なシュートを防げなかったGK川島は「大失態をおかし、
試合の流れを変えてしまった」と説明。正面であれば、世界基準のGKとしては止めるのは当然といった向きで、
「ワールドカップで出たひどいヘマで、川島がオランダに勝利をプレゼントした」と報じた。
ドイツの国際放送ドイチェ・ヴェレは「スナイデルのシュートを川島はそらすことしかできなかった」と報道した。
■ソース
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100620/scr1006200943029-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/soccer/100620/scr1006200943029-n1.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】格の違い?英紙、GK川島のプレーを「ひどいヘマ」、オランダGKには「魔法のような横っ飛びで防いだ」 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 W杯 オランダに惜敗、GK川島、再三の好セーブも1点に泣く 】
Yahoo!ニュース 【 英紙、GK川島のプレーを「ひどいヘマ」 】
Yahoo!ニュース 【 ファンマルバイク監督は「タフな相手だった」決勝T決定的…オランダ 】
Yahoo!ニュース 【 W杯・オランダ-日本速報(11)日本0-1で敗れる 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:45:11 +rLdU3A60
オレの車に「硫化水素発生中」貼ったやつ死ねよ
5:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:45:41 T2IGuVur0
11:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:46:15 FopMtNvY0
んじゃおまえんとこのGKだと防げたのかよ>>1
33:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:48:21 h1H8iGDg0
56:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:50:38 W3z977zd0
川島はオランダの決定的チャンスを2回防いだが、
それは川島のミスで失点してしまって日本がかなり前掛りになったから。
それは川島のミスで失点してしまって日本がかなり前掛りになったから。
71:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:52:03 4jinEhuA0
wwwwwwwwwwwwwww
http://i480.photobucket.com/albums/rr165/mikethebananaslug/the_sun_2010_world_cup_draw_easy.j
http://i480.photobucket.com/albums/rr165/mikethebananaslug/the_sun_2010_world_cup_draw_easy.j
139:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:56:45 VpxY+tnSO
イングランドやイタリアがキーパーのミスって言ってるし
川島もそんな表情してた
明らかに止めれたんだよ。なのに川島のせいで止めれなかった
そういうことだ。
川島もそんな表情してた
明らかに止めれたんだよ。なのに川島のせいで止めれなかった
そういうことだ。
146:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:57:24 LaoAIsLh0
川島って正面で取るより、横っ飛びで取るほうが得意そうだよな。
簡単なプレーより難しいプレーのほうが向いているという妙な奴だよ。
簡単なプレーより難しいプレーのほうが向いているという妙な奴だよ。
162:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:58:38 /deWlWhL0
173:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:59:47 agCdIEQy0
寧ろ、あのヘマがあったからこそ、オランダが引篭もりぎみになって
最小失点に収まったんだよ。川島さんの頭脳プレー
最小失点に収まったんだよ。川島さんの頭脳プレー
199:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:01:22 H6bX8Hk40
川口も前回のブラジル戦で正面のシュートをスルーしてたからなw
202:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:01:57 RUoT4Hvd0
212:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:02:52 c8GigCQL0
243:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:05:19 JQEdTef40
256:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:06:02 VpxY+tnSO
とにかくオランダ戦は川島のせいで負けた
281:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:08:58 6yUVENNd0
川島は過度な興奮レベルにテンション上げてるから、
思い切りの良いプレイは得意だけど、
普通のプレイでミスする可能性は高い。
それは間違いないことだぞ。
思い切りの良いプレイは得意だけど、
普通のプレイでミスする可能性は高い。
それは間違いないことだぞ。
285:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:09:16 c3ZdxjKA0
まあ、GKは0点に抑えなければ全てミスという考え方もあるからねえ
それはそれでいいんじゃないの
でも正GKは川島でおk
それはそれでいいんじゃないの
でも正GKは川島でおk
294:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:10:42 lUCG0fNpO
川島はよくやったと思うぜ
しかしジャブラニが大会をつまらなくしてる
しかしジャブラニが大会をつまらなくしてる
302:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:11:24 jKGXIsJ10
まあキャッチは無理でも前に弾くくらいはして欲しかったな。
ただその後良いプレーもあったから試合通して見ればそこまで酷い出来では無かった。
ただその後良いプレーもあったから試合通して見ればそこまで酷い出来では無かった。
313:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:12:16 5/ysYCgj0
335:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:14:57 NJ2VzZN90
川島もアレだが、後半はじめからスナイデルはミドルを意識して狙ってたじゃん。
そこのフォローが出来てなかった時点でOUTだったんだよ。
そこのフォローが出来てなかった時点でOUTだったんだよ。
338:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:15:09 5vsladxW0
控えキーパー2人がロートルのおっさんなのは日本くらいだろ
川島じゃなかったらカメルーン戦もオランダ戦ももっと失点してただろうに
川島じゃなかったらカメルーン戦もオランダ戦ももっと失点してただろうに
349:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:15:57 HFvt/+0F0
363:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:16:47 9e+ZJtlnO
そのイングランドさんはオウンがなけりゃ
川島から実質1点も取れず
スーパーセービングされたくせに……………w
364:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:16:48 R2/FenV10
あんなシュートJじゃめったにお目にかかれないからな。
川島を責めるのは酷だろ。
川島を責めるのは酷だろ。
365:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:16:52 BJpshcS80
あれ変化してるから止められんだろ
すくなくともJリーグであんなシュート打ってくるやついねえし
川島も初体験だっただろうな
すくなくともJリーグであんなシュート打ってくるやついねえし
川島も初体験だっただろうな
375:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:18:17 QH3owWFj0
385:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:18:57 V9X0RHD70
英語が良く分からない興奮してるお前たちに教えておこうw。
たしか川島のヘマの記事はあったけど、
イングランドは、いまルーニの試合後の発言で大騒ぎしてるから
大して話題になってないよwwwwwwww
たしか川島のヘマの記事はあったけど、
イングランドは、いまルーニの試合後の発言で大騒ぎしてるから
大して話題になってないよwwwwwwww
404:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:20:27 nAVGUSv50
川島のミスより、釣男の中途半端なクリアが悔やまれる。
445:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:24:09 NkqJmyCN0
ID:VpxY+tnSO
こいつは定期的に同じレスしないと死んでしまう病気にかかってんのか?
こいつは定期的に同じレスしないと死んでしまう病気にかかってんのか?
453:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:24:52 HFvt/+0F0
>>1
ま、川島は前回の試合の活躍でマスコミに持ち上げられ気が緩んでいた可能性が高いな。
(大体、ちょっとした活躍でマスコミに絶賛されるとその後にミスするのが日本の選手の常道)
しかし、プレー中に過度なガッツパフォーマンスする選手は実績を残さない確率が高い。
ま、川島は前回の試合の活躍でマスコミに持ち上げられ気が緩んでいた可能性が高いな。
(大体、ちょっとした活躍でマスコミに絶賛されるとその後にミスするのが日本の選手の常道)
しかし、プレー中に過度なガッツパフォーマンスする選手は実績を残さない確率が高い。
476:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:27:36 HWDSEqKL0
465:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:26:16 f/xhQfIt0
あくまで「誰かのせい」にしないと気がすまないんだろうな。
ほんと一部の日本人は気質が腐ってるな
ほんと一部の日本人は気質が腐ってるな
484:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:28:15 9e+ZJtlnO
茸信者が川島をとぼしてたらギャグだなw
488:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:28:36 t8uQWZhw0
マテマテw
サッカーは点が入らなきゃ永久に勝つことは叶わないスポーツだぞ?
昨日の試合、日本は0点で終わった。
つまり川島が何点取られようと取られまいと、こっちは1得点もしていないのだから川島を戦犯扱いなどできるはずがない。
数少ない決定機をモノにしたオランダが強かったこと、審判がハンドを取らなかったこと、日本のFW陣の枠内シュート数…。
川島の飛びすぎよりこういうことの方が大きいと思うけどなぁ。
サッカーは点が入らなきゃ永久に勝つことは叶わないスポーツだぞ?
昨日の試合、日本は0点で終わった。
つまり川島が何点取られようと取られまいと、こっちは1得点もしていないのだから川島を戦犯扱いなどできるはずがない。
数少ない決定機をモノにしたオランダが強かったこと、審判がハンドを取らなかったこと、日本のFW陣の枠内シュート数…。
川島の飛びすぎよりこういうことの方が大きいと思うけどなぁ。
554:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:35:40 t8uQWZhw0
491:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:28:52 XO4vEhTI0
まあ弾いても枠内に弾くGKは少ないだろうな。
あれは完全に川島のミス。責められても仕方がない。
あれは完全に川島のミス。責められても仕方がない。
514:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:31:48 HFvt/+0F0
535:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:33:26 m/kUxrHM0
541:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:34:41 xdQMVsDv0
546:バランス 2010/06/20(日) 11:35:08 Hro6Xkjk0
よく知らないけど、英紙と言うけど、
大衆紙だろ、けっこうレベル低いって、あちらに駐在の人から、聞くけどね。
そんなところからの引用は、ほとんど意味なく、落書きレベルと思っておくべきでは。
あちらでは、レベル違えば、議論も、話も、付き合いもしないらしい。
日本ぐらいだよ、レベル違いが、社会で混在できてるの。
ゴメン、主旨が変わって来てるね。
大衆紙だろ、けっこうレベル低いって、あちらに駐在の人から、聞くけどね。
そんなところからの引用は、ほとんど意味なく、落書きレベルと思っておくべきでは。
あちらでは、レベル違えば、議論も、話も、付き合いもしないらしい。
日本ぐらいだよ、レベル違いが、社会で混在できてるの。
ゴメン、主旨が変わって来てるね。
556:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:35:51 HFvt/+0F0
602:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:40:14 bYTKwPBrO
605:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:40:27 19f3hn1iO
海外メディアは軒並み茸の評価が高めで川島の評価低いな
633:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:43:47 0B+ppE3t0
649:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:46:18 nzLLC3C1O
611:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:41:06 6DbkEPb4P
英大衆紙サンはイングランド−アメリカ戦について、格の違いを見せたGKのプレーぶりを解説。
イングランド・エヴァートンに所属するGKティムハワードは前半41分、
DFジョンソンのシュートを「魔法のように繰り出された横っ飛びで防いだ」と表現した。
デンプシーの強烈なシュートを防げなかったGKグリーンは「大失態をおかし、
試合の流れを変えてしまった」と説明。正面であれば、世界基準のGKとしては止めるのは当然といった向きで、
「ワールドカップで出たひどいヘマで、グリーンがアメリカに勝ち点1をプレゼントした」と報じた。
イングランド・エヴァートンに所属するGKティムハワードは前半41分、
DFジョンソンのシュートを「魔法のように繰り出された横っ飛びで防いだ」と表現した。
デンプシーの強烈なシュートを防げなかったGKグリーンは「大失態をおかし、
試合の流れを変えてしまった」と説明。正面であれば、世界基準のGKとしては止めるのは当然といった向きで、
「ワールドカップで出たひどいヘマで、グリーンがアメリカに勝ち点1をプレゼントした」と報じた。
614:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:41:44 wPBBd2ag0
なんだか欧州のメディアにボコボコ言われているけど、
終盤2回も決定的なピンチを防いだし良くやったと思う
DFがプレッシャーをかけなかったのでスナイデルにフリーでシュートを打たれてしまった
あれは止められないだろう
終盤2回も決定的なピンチを防いだし良くやったと思う
DFがプレッシャーをかけなかったのでスナイデルにフリーでシュートを打たれてしまった
あれは止められないだろう
634:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:43:51 m/kUxrHM0
644:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:45:40 PAG7ldvK0
645:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:45:49 a603tAZgQ
英紙VSねら〜の構図ワロタ
650:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:46:20 Wdu62D0c0
日本のGKってどうも軽いんだよなぁ
軽いからスーパーセーブしているように見えるけど
実のとこ、世界の1流は当たり前のように防いでる
軽いからスーパーセーブしているように見えるけど
実のとこ、世界の1流は当たり前のように防いでる
658:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:47:10 HFvt/+0F0
659:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:47:10 3gbZMvva0
この甘いメディアとファンの扱いに勘違いして、川島もあれは仕方がないと思う
これじゃ成長はしない
凡ミスを責められ、2度とこんなミスはしなよう今後精進する欧州、南米の
一流選手たちと土台が違う、擁護ばかりのファンじゃ選手をだめにするわ。。
これじゃ成長はしない
凡ミスを責められ、2度とこんなミスはしなよう今後精進する欧州、南米の
一流選手たちと土台が違う、擁護ばかりのファンじゃ選手をだめにするわ。。
665:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:47:48 QE/C0vm90
各国のサポーター
■韓国
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■スペイン
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■日本
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■韓国
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■スペイン
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■日本
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
686:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:49:49 NVWMLXri0
なんか誰かさんの責任を川島になすりつけようとする
動きが見えるのですが…w
サンの記事を真に受けて「川島のせいで負けた!(キリ」とか
動きが見えるのですが…w
サンの記事を真に受けて「川島のせいで負けた!(キリ」とか
718:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:53:13 aOeWQ1yf0
けど失点したシーンだけならそうだけど、ほかは2回も相手のビッグチャンス
防いでるじゃん。
防いでるじゃん。
758:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:58:54 fyZXMkEIO
721:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:53:33 O7nfMDT50
スーパースローではほとんどぶれてないがな
だいたい後ろにそらすなよ
だいたい後ろにそらすなよ
730:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:55:22 3gbZMvva0
>>721
そうなんだよな、スローでみてもブレてないんだよ。。
本当のブレ球ならスローで異様な動きしてるからw
それなのに、川島はよくやった、あれは仕方がないという論調が理解できん
日本人ってこんなに甘かったのか、欧州の一流国とは全く違うんだよな
そうなんだよな、スローでみてもブレてないんだよ。。
本当のブレ球ならスローで異様な動きしてるからw
それなのに、川島はよくやった、あれは仕方がないという論調が理解できん
日本人ってこんなに甘かったのか、欧州の一流国とは全く違うんだよな
746:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:57:26 sQ1OwiAn0
756:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:58:49 mPF4kGdG0
772:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:00:01 oaUcKV/+O
強烈なシュートなのは間違いないけど、優秀なGKであるならば叩かれてしょうがないプレー。
止めたか止めないかは別として、あれで川島を叩かないのであれば川島は凡キーパーということになる。
にしてもあのジャンピング魔閃光はダサかっこよかったぜ。
止めたか止めないかは別として、あれで川島を叩かないのであれば川島は凡キーパーということになる。
にしてもあのジャンピング魔閃光はダサかっこよかったぜ。
775:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:01:00 S/1tQAMjO
783:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:01:44 LMqNcfLR0
Jじゃあのレベルのシュートに対応する機会なんて滅多にないんだし、しょうがない。
むしろ比較的若い川島があのシュートを本番で経験出来たことを喜ぶべき。
むしろ比較的若い川島があのシュートを本番で経験出来たことを喜ぶべき。
791:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:02:12 K5LLIak60
しかしオランダ相手に1:0なら十分ジャン
808:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:03:58 F1ZtVxk1P
各国のサポーター
■韓国
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■スペイン
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■日本
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■韓国
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■スペイン
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
■日本
http://bbs9999.meiwasuisan.com/bbs/worldcup2010/img/12769329.j
827:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:06:35 nAx7zrob0
川島のひどいヘマなのは事実。一流GKなら防いでる
ま、日本の代表に一流がいないってのはあるが
川島擁護するやつは頭おかしいのか?
普通に引き分けれた試合だったが、このバカのせいで負けになった
ま、日本の代表に一流がいないってのはあるが
川島擁護するやつは頭おかしいのか?
普通に引き分けれた試合だったが、このバカのせいで負けになった
835:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:07:39 sYSoxoVE0
846:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:08:55 Ig9ANn7t0
853:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:10:06 3gbZMvva0
擁護するような甘いファンは、本気で悔しくないんでしょ
ただワールドカップというお祭りで騒ぎたいだけ
ただワールドカップというお祭りで騒ぎたいだけ
857:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:10:41 3W1bWbpM0
867:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:12:06 v0RKLqR60
高い身体能力持った奴はMFとかFW目指すだろ?
成りたいポジションに成れなかった人がやるGKにあんま期待し過ぎてもな…
成りたいポジションに成れなかった人がやるGKにあんま期待し過ぎてもな…
874:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:13:36 4kTlvIyyO
あれ? シュート打ったときにその軌道(川島からは右)にきちんと飛んだのに、
手前で急に川島から左側に揺れたから踏ん張ってはじけずに入ったんだよね?
ミス扱いはかわいそうでは?
手前で急に川島から左側に揺れたから踏ん張ってはじけずに入ったんだよね?
ミス扱いはかわいそうでは?
914:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:18:30 p2kfnmh40
日本のテレビは相変わらず川島マンセー
ファンも。
これでは日本強くならない。
ファンも。
これでは日本強くならない。
928:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:21:10 hHuk6Q76O
川口なら止めてた。
楢崎なら決まってた。
楢崎なら決まってた。
945:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:24:12 ZbxjsI6i0
947:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:24:14 dmtNadIM0
よく事情を知らないサッカー関係者に言っておくと、
イギリスのマスコミは日本を好きすぎて
よくいちゃもんをつけてくる。言ってみればヨーロッパの中の韓国のような存在。
これはいつものこと。
むしろ褒められたりしたら、気持ち悪いレベルにまで
両国間の関係は昇華している。
イギリスのマスコミは日本を好きすぎて
よくいちゃもんをつけてくる。言ってみればヨーロッパの中の韓国のような存在。
これはいつものこと。
むしろ褒められたりしたら、気持ち悪いレベルにまで
両国間の関係は昇華している。
982:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 12:29:07 shURN3je0
川口の前の代表キーパーって加藤久?