サッカーW杯・南アフリカ大会第9日(19日、オランダ1−0日本、ダーバン)
出番がここまで遅くなるとは、本人も想像していなかっただろう。カメルーン戦の勝利をベンチで見守った中村俊輔は
2戦目の後半19分、松井に代わってようやく途中出場。
「右ではっててもボールがこない」と位置取りを変えてチャンスメークに務めたが、見せ場は本田を狙った右CKくらい。
むしろ相手のプレスにボールを失う場面の方が目立ったほどだ。
5月の韓国戦以降は4試合連続で先発落ち。自身は「あとから入った選手がスイッチを入れられた」と手応えをつかんだ様子だが、
強烈なアピールとは言い難く、32歳の誕生日に当たるデンマーク戦でのスタメン獲得も難しい状況だ。
「みんな激しくいってたし、負けたけど次に向かっていければいい」。チームへの激励は、苦境にあえぐ自らを奮い立たせる言葉でもある。(奥村信哉)
http://www.sanspo.com/soccer/news/100619/scc1006192246022-n1.htm
関連スレ
【サッカー/W杯】今大会初登場の中村俊輔、途中交代で出場するも見せ場をほとんど作れず
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276956332/
【サッカー/日本代表】オランダ戦の読売記者の採点…中村俊輔・岡崎が5.0と最低点、一方、本田・松井・長友・駒野・闘莉王は6.5点
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276957732/
【サッカー/W杯】中村俊輔、「オカちゃんもシュートしたし、タマも含めてスイッチ入れられた」と手応え掴んだ様子
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276968332/
【サッカー】中村俊輔「ためを作ってシンプルにプレーしようと思った。みんな激しくいってた。負けたけど次に向かっていけると思う」★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276963884/
【サッカー/日本代表】中村俊輔「後から出てきた選手は、もっと走らないといけない」…途中出場の本田・興梠に苦言を呈す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252183276/
出番がここまで遅くなるとは、本人も想像していなかっただろう。カメルーン戦の勝利をベンチで見守った中村俊輔は
2戦目の後半19分、松井に代わってようやく途中出場。
「右ではっててもボールがこない」と位置取りを変えてチャンスメークに務めたが、見せ場は本田を狙った右CKくらい。
むしろ相手のプレスにボールを失う場面の方が目立ったほどだ。
5月の韓国戦以降は4試合連続で先発落ち。自身は「あとから入った選手がスイッチを入れられた」と手応えをつかんだ様子だが、
強烈なアピールとは言い難く、32歳の誕生日に当たるデンマーク戦でのスタメン獲得も難しい状況だ。
「みんな激しくいってたし、負けたけど次に向かっていければいい」。チームへの激励は、苦境にあえぐ自らを奮い立たせる言葉でもある。(奥村信哉)
http://www.sanspo.com/soccer/news/100619/scc1006192246022-n1.htm
関連スレ
【サッカー/W杯】今大会初登場の中村俊輔、途中交代で出場するも見せ場をほとんど作れず
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276956332/
【サッカー/日本代表】オランダ戦の読売記者の採点…中村俊輔・岡崎が5.0と最低点、一方、本田・松井・長友・駒野・闘莉王は6.5点
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276957732/
【サッカー/W杯】中村俊輔、「オカちゃんもシュートしたし、タマも含めてスイッチ入れられた」と手応え掴んだ様子
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276968332/
【サッカー】中村俊輔「ためを作ってシンプルにプレーしようと思った。みんな激しくいってた。負けたけど次に向かっていけると思う」★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276963884/
【サッカー/日本代表】中村俊輔「後から出てきた選手は、もっと走らないといけない」…途中出場の本田・興梠に苦言を呈す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252183276/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】中村俊輔「右ではっててもボールがこない」と位置取りを変えてチャンスメークに務めるもボール失う場面が目立った…サンスポ 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 オランダに0−1で敗れる=サッカー日本代表 】
Yahoo!ニュース 【 やべっち、南ア入り!日本代表に必勝法伝授 】
Yahoo!ニュース 【 本田、救世主になれ ゴール執着 孤高の23歳 サッカーW杯 】
Yahoo!ニュース 【 救世主はエゴイスト…本田あくなき執着心、幼少の決意 】
Yahoo!ニュース 【 コートジボワールに0−2で敗れる=サッカー日本代表 】
Wikipedia 【 中村俊輔 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
16:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 03:32:39 U16E6Bza0
もうすぐ32の誕生日なんだぜ?
ボールのコントロール技術はそんな酷くないだろう。
スピードや守備の問題はあるが、どっちにしろ四年後は実力以前に年齢的に無理だよ
最後くらい応援しろよな おまえらも
ボールのコントロール技術はそんな酷くないだろう。
スピードや守備の問題はあるが、どっちにしろ四年後は実力以前に年齢的に無理だよ
最後くらい応援しろよな おまえらも
19:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 03:32:55 8rU+nFUmO
>「右ではっててもボールがこない」と位置取りを変えてチャンスメークに務めたが、見せ場は本田を狙った右CKくらい
スペインリーグのリーガエスパニョーラ時代の話をいつま・・・
???
おいおい、マジっすか俊さん
スペインリーグのリーガエスパニョーラ時代の話をいつま・・・
???
おいおい、マジっすか俊さん
50:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 03:36:57 sKCoVLV30
そういや、カメとデンの試合は何時からだっけ?
62:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 03:39:21 C9eIOHWj0
なんか俊輔叩きが目につくけどさ
お前らに聞きたいのは個人技サッカー個人技サッカーぬかしてたけど
結局岡崎の飛び出しの方がぜんぜん決定機が生まれてるのどう思ってるんだ?
残り少ない途中出場でも日本で一番の決定機を作ってるのがあのプレー
おれは大会前からずっと言及してきた
日本の飛び出しの攻撃は欧州相手でもチャンスを作れると
個人でチャレンジしても通用しないが
一瞬の隙で相手の隙をつく飛び出しなら
相手は防ぐことができないと
それはこの2試合でも明らかになったと思う
大久保の個人打開やドリブルからチャンス生まれた?
本田が前を向いて仕掛けてチャンスが生まれたか?
少ない途中出場の岡崎のプレーの方がよっぽど可能性があっただろうが?
個の勝負とか本田とかにまどわされずに
連動的なサッカーを熟成させればどれほどよかったか
おれは本当に数ヶ月前望んでた戦い方をしない日本代表が腹立たしい
そしてその本来のスタイルなら間違いなく機能した俊輔を
こういう使い方で起用されたのに叩いてる愚かなファンには呆れるばかりだよ
お前らに聞きたいのは個人技サッカー個人技サッカーぬかしてたけど
結局岡崎の飛び出しの方がぜんぜん決定機が生まれてるのどう思ってるんだ?
残り少ない途中出場でも日本で一番の決定機を作ってるのがあのプレー
おれは大会前からずっと言及してきた
日本の飛び出しの攻撃は欧州相手でもチャンスを作れると
個人でチャレンジしても通用しないが
一瞬の隙で相手の隙をつく飛び出しなら
相手は防ぐことができないと
それはこの2試合でも明らかになったと思う
大久保の個人打開やドリブルからチャンス生まれた?
本田が前を向いて仕掛けてチャンスが生まれたか?
少ない途中出場の岡崎のプレーの方がよっぽど可能性があっただろうが?
個の勝負とか本田とかにまどわされずに
連動的なサッカーを熟成させればどれほどよかったか
おれは本当に数ヶ月前望んでた戦い方をしない日本代表が腹立たしい
そしてその本来のスタイルなら間違いなく機能した俊輔を
こういう使い方で起用されたのに叩いてる愚かなファンには呆れるばかりだよ
85:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 03:45:07 uukRJCaUO
去年の親善試合でも散々ボールロストしてオランダカウンターの起点になってたしな
そこら辺から不要論が大きくなってきたんだっけ?
何で出したんだろ
去年より酷い有様だったね
そこら辺から不要論が大きくなってきたんだっけ?
何で出したんだろ
去年より酷い有様だったね
102:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 03:50:20 uukRJCaUO
86:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 03:45:29 aHQpAOd30
142:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:01:08 LUwD3OSQ0
何か知らんがカメが強くなっててワロタ
164:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:05:35 gJx4n/nu0
この試合ドローが日本にとってベストw
177:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:08:37 UAydnqzM0
カメルーンがオランダにも勝ったら
勝ち点6が3チームになる
そうなると得失点差で日本は不利だから
デンマークに勝ってもらわないと困る
勝ち点6が3チームになる
そうなると得失点差で日本は不利だから
デンマークに勝ってもらわないと困る
195:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:13:56 jpm7uLoP0
>>177
亀が蘭に勝つ可能性は低いだろ。
ないとは言い切れないけど。
今回は亀に勝ってもらって、電のモチベーション下げれば
日本は勝って勝ち点6。
蘭 勝ち点9
日 勝ち点6
亀 勝ち点3
電 勝ち点0
で2位通過の方が現実的だと思う。
亀が蘭に勝つ可能性は低いだろ。
ないとは言い切れないけど。
今回は亀に勝ってもらって、電のモチベーション下げれば
日本は勝って勝ち点6。
蘭 勝ち点9
日 勝ち点6
亀 勝ち点3
電 勝ち点0
で2位通過の方が現実的だと思う。
190:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:12:30 thdhyRc40
一番いいのは1点差でデンマークが勝つことじゃないか?
そうすればデンマーク戦は引き分けでも良くなる。
そうすればデンマーク戦は引き分けでも良くなる。
234:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:24:00 EeEWHpom0
決勝トーナメント行きてえな・・・・・・・なんとかなんねえのかな
237:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:24:57 Wu+DNO0gO
俊輔、岡崎でも活躍できるのがJリーグ。
264:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:42:25 4FAM6c9wO
まぁ、いきなり後半途中から結果出せっていわれたら俊輔じゃなくても難しいわな
次のデンマーク戦に、期待しようぜ
次のデンマーク戦に、期待しようぜ
267:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:43:29 PecBiLX40
282:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:49:42 4brseWjd0
でんまーく逆転
さてさて、どうなるんだっけかな?
さてさて、どうなるんだっけかな?
288:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:51:57 kr62ahyJ0
291:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 04:52:52 kr62ahyJ0
オランダ戦では誰が一番走ってたんだろう
ランキングわかる?
307:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:02:48 NvMnNZKoO
308:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:02:56 k7sRPgrIO
なんぞこれ
http://news.livedoor.com/article/detail/4837497/
>持ちすぎて相手にボールを奪われる場面もあったが、最大の見せ場は後半ロスタイム。
>右サイドから斜めのボールを送り込み、相手最終ラインの裏に入った岡崎慎司にピタリと合わせた。
>岡崎のシュートはゴール上に外れたが、会場を沸かせた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100620/scc1006200015001-n1.htm
> 日本の最大の得点機は後半終了間際だった。岡崎のシュートはゴールのわずか上へ外れ、同点機を逃した。
>1点を追い、DF闘莉王も前線に上がった状況だった。浮き球を闘莉王が頭で落としたボールは、
>2試合連続で後半途中出場の岡崎への絶好のパスとなった。左へ抜け出しかけながら
>左足で放ったシュートは「力が入ってしまった」という。
http://news.livedoor.com/article/detail/4837497/
>持ちすぎて相手にボールを奪われる場面もあったが、最大の見せ場は後半ロスタイム。
>右サイドから斜めのボールを送り込み、相手最終ラインの裏に入った岡崎慎司にピタリと合わせた。
>岡崎のシュートはゴール上に外れたが、会場を沸かせた。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100620/scc1006200015001-n1.htm
> 日本の最大の得点機は後半終了間際だった。岡崎のシュートはゴールのわずか上へ外れ、同点機を逃した。
>1点を追い、DF闘莉王も前線に上がった状況だった。浮き球を闘莉王が頭で落としたボールは、
>2試合連続で後半途中出場の岡崎への絶好のパスとなった。左へ抜け出しかけながら
>左足で放ったシュートは「力が入ってしまった」という。
309:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:03:02 kr62ahyJ0
313:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:05:31 IJbK807N0
http://www.fifa.com/live/competitions/worldcup/matchday=9/day=1/match=300111117/index.html
このページを開くとSTATSという項目があるからそこで走行距離もトップスピードもパスの散らしもわかる。
このページを開くとSTATSという項目があるからそこで走行距離もトップスピードもパスの散らしもわかる。
357:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:36:02 aJXVYmt1O
内田の介護がいかにハードだったか分かるな
451:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:57:10 80bqKFoC0
402:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:45:15 XE2Hs5+10
/二二ヽ
||・ω・|| < お前って中村俊輔みたいな奴だな
. ノ/ / > お前って中村俊輔みたいな奴だな
ノ ̄ゝ
||・ω・|| < お前って中村俊輔みたいな奴だな
. ノ/ / > お前って中村俊輔みたいな奴だな
ノ ̄ゝ
419:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 05:49:02 Y8JqZCHZQ
俊輔は前回大会で鮮やかなゴールも決めてるし国際舞台には滅法強い。
昨日は途中出場でうまくゲームに入っていけなかったがスタメンで使えば何の問題もないよ。
昨日は途中出場でうまくゲームに入っていけなかったがスタメンで使えば何の問題もないよ。
499:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 06:16:10 A7nXV3pI0
>231
中村俊輔「右ではっててもボールがこない」と位置取りを変えてチャンスメークに務めるもボール失う場面が目立った
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276972145/
中村俊輔「右ではっててもボールがこない」と位置取りを変えてチャンスメークに務めるもボール失う場面が目立った
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276972145/
541:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 06:52:50 6HGhqSCr0
ところでさ
ハードワークって何なの?
ハードワークって何なの?
551:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 07:03:11 hqE9ORM50
554:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 07:06:06 Rh55r2WS0
走り回って疲れてたとはいえ一番効いてた松井と交代で出てあの出来ではなぁ
オランダは喜んだだろうな
守備の時間帯でも、こいつはジョグでダラダラしてた印象しかない
松井は交代するまでずっと前線から必死でチェイシングしてたというのに
オランダは喜んだだろうな
守備の時間帯でも、こいつはジョグでダラダラしてた印象しかない
松井は交代するまでずっと前線から必死でチェイシングしてたというのに
559:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 07:10:04 Ropcx1yy0
俊輔が入ってから、悪い時の岡田サッカーに
逆戻りした感じがした
逆戻りした感じがした
586:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 07:32:42 1ZQFIEU80
速攻かけてるときに茸にボールが渡るとマイナスのパスを出すか
こねて結局バックパスで相手ディフェンダー全部そろっちまう
それで点獲れって無理だろ。
あと遠藤も茸が入ると遅攻スイッチが入って二人でのろまな攻撃で
相手が全員守りに入って結局またパスの出しどころが無くなる
こねて結局バックパスで相手ディフェンダー全部そろっちまう
それで点獲れって無理だろ。
あと遠藤も茸が入ると遅攻スイッチが入って二人でのろまな攻撃で
相手が全員守りに入って結局またパスの出しどころが無くなる
613:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 08:00:16 8hXalTH+O
普段サッカー見ない友達ですら、中村がボール持つと流れがとまんない?って言ってた
618:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 08:02:02 2uaRx2bN0
■中村俊輔(横浜F・マリノス)
「下を向いている暇はない」
守備は激しくいっていたし、負けたけど、こういう時が一番次に向かって、という時。
下を向いている暇はないから。戦い方は良かったと思うし、1点取られてからちょっと盛り返して、
それから静かになったと思うから、そういう時に自分とオカ(岡崎)とタマちゃん(玉田)で(攻撃の)スイッチを入れる。
ミスもあったけど、一応仕事はみんなでできたとは思う。
紅白戦でも控え組の方が調子いいし、みんな(控え組)やってやるって気持ちが強い。
でも(スタメン)を決めるのは監督だから。
3人が入ってからは流動的になってオランダも焦ったと思う。
(ボールを奪われたのは)ブブゼラのせい。周りの声が聞こえなかった。
でも、それはみんな同じだから馴れるしかない。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006200004-spnavi
「下を向いている暇はない」
守備は激しくいっていたし、負けたけど、こういう時が一番次に向かって、という時。
下を向いている暇はないから。戦い方は良かったと思うし、1点取られてからちょっと盛り返して、
それから静かになったと思うから、そういう時に自分とオカ(岡崎)とタマちゃん(玉田)で(攻撃の)スイッチを入れる。
ミスもあったけど、一応仕事はみんなでできたとは思う。
紅白戦でも控え組の方が調子いいし、みんな(控え組)やってやるって気持ちが強い。
でも(スタメン)を決めるのは監督だから。
3人が入ってからは流動的になってオランダも焦ったと思う。
(ボールを奪われたのは)ブブゼラのせい。周りの声が聞こえなかった。
でも、それはみんな同じだから馴れるしかない。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006200004-spnavi
619:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 08:02:52 DHx+UV8VO
普段サッカー見ない友達と一緒に見てたんだけど、こいつ体動いてねえやんって言ってた。
627:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 08:06:25 gjKoLaGTO
630:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 08:08:05 8oCQ6E4W0
668:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 08:53:39 EjLCw0Vf0
>>1
スレタイおかしいだろ?
こっちが真実↓
精度高いパスでつなぎ役…中村俊が存在感
オランダ1─0日本(グループリーグE組=19日)──後半途中から、日本の背番号「10」中村俊が登場。
前線の本田とポジションを変えながら、高い位置でプレー。攻撃のリズムにためを作り、精度の高いパスで
つなぎ役となった。大会前の左足首痛で先発メンバーから外れていたが、何とか間に合わせ、存在感を示した。
(2010年6月19日23時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/japan/news/20100619-OYT1T01015.htm
スレタイおかしいだろ?
こっちが真実↓
精度高いパスでつなぎ役…中村俊が存在感
オランダ1─0日本(グループリーグE組=19日)──後半途中から、日本の背番号「10」中村俊が登場。
前線の本田とポジションを変えながら、高い位置でプレー。攻撃のリズムにためを作り、精度の高いパスで
つなぎ役となった。大会前の左足首痛で先発メンバーから外れていたが、何とか間に合わせ、存在感を示した。
(2010年6月19日23時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/japan/news/20100619-OYT1T01015.htm
684:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:05:33 b7juCmI+0
昨日の試合見てたらわかるだろうけど、
全然使えなかったじゃん。
俊輔入れるなら、稲本か憲豪のほうがまだマシ。
全然使えなかったじゃん。
俊輔入れるなら、稲本か憲豪のほうがまだマシ。
695:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:10:05 b7juCmI+0
722:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:27:53 bLs4H/Jz0
>右ではっててもボールがこない
チームメイトに信頼されてないよな
チームメイトに信頼されてないよな
957:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 11:28:14 s1cu2ibf0
725:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:30:17 4FAM6c9wO
俊輔は一点差を守りきるサッカーに徹してただけだろ
無理に攻めて、韓国みたいに大量失点するよりマシ
ニワカは得失点差って知らないの?
無理に攻めて、韓国みたいに大量失点するよりマシ
ニワカは得失点差って知らないの?
740:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:39:02 DVK9dtRP0
756:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:45:26 xPOxtEz3O
川島のミスで一点入ったけどな
760:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:47:17 4FAM6c9wO
今叩いてるやつは
デンマーク戦で俊輔がゴールしたら
切腹しろとはいわんが、指詰めるくらいの覚悟をもって発言してるんだろうな?
おまえらいつも、無責任に言いっぱなしだろ
デンマーク戦で俊輔がゴールしたら
切腹しろとはいわんが、指詰めるくらいの覚悟をもって発言してるんだろうな?
おまえらいつも、無責任に言いっぱなしだろ
785:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:55:35 UCi5yHSX0
788:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:56:09 vdVzEqXb0
793:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:57:46 On+lRzJ90
884:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:41:55 y24ZUUH/0
894:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:48:02 0o9xa6cu0
787:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:55:56 Pt+2yJ9e0
現代サッカーで中村さんができるポジションない
795:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:58:43 f2bPVqif0
791:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:56:45 lbvnI8aBO
794:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:58:22 e31GXGyB0
中村も何もやってなかったけど本田もひどかったのにそういうレスあんま見ないんだよな
フルで出て何にもやれてねえ本田のほうが深刻じゃね?
エイベックス本田いらないです アディダス中村同様
フルで出て何にもやれてねえ本田のほうが深刻じゃね?
エイベックス本田いらないです アディダス中村同様
796:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 09:58:45 bOJ64Loz0
茸は前半に比べて後半があまりにも悪すぎた。
露骨にポジションの向き不向きが出てしまったな。
露骨にポジションの向き不向きが出てしまったな。
804:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:00:22 4FAM6c9wO
おまえら、俊輔叩けば
イッパシの通っぽく見られるから格好つけて叩いてるだけだろ
岡田監督叩いてた頃から、全然成長してないな
また、ごめんなさい言う羽目になるぞ
イッパシの通っぽく見られるから格好つけて叩いてるだけだろ
岡田監督叩いてた頃から、全然成長してないな
また、ごめんなさい言う羽目になるぞ
823:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:05:01 GkbWSkc40
836:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:09:54 32tW1FwS0
ボールがこないからと簡単に位置取り変えるとバランス崩すだろ
戦術も糞もないわ
てか2chでググったら中村俊輔というキーワードが表示されるんだがw
戦術も糞もないわ
てか2chでググったら中村俊輔というキーワードが表示されるんだがw
878:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:39:31 Kpz+6eLJ0
お前ら俊輔をボロクソ叩いてるけどデンマーク戦で点取って勝ったら手の平返したように
持ち上げるんだろうな。まあWBCのイチローみたいなもんか。
おいしい所はみな俊輔さんが持ってくと。
持ち上げるんだろうな。まあWBCのイチローみたいなもんか。
おいしい所はみな俊輔さんが持ってくと。
911:名無しさん@恐縮です 2010/06/20(日) 10:58:17 V3GDls760
中村アンチがいつからこんなに湧いてんだ?
内容のない批判ばかり
元気のない奴叩きでストレス発散してんのか?
1つのスレくらい数人でID変えながらなんとでも書けるもんだしな
バックパスなんて日本の伝統だしお家芸だし体質
ここ一、ニ試合いい感じなだけで卒業できたというほどでもない
これからも伝統は続くよ、お前らみたいなくだらないものが取り巻く限り
精神的な萎縮がその大元だからな
本田もパスばかりで自ら切り込んでいくことがなかったし、
大久保の頑ななガチガチのシュートも通用しないし、闘利王のヘッドでの敵の足元へのクリアーも大きく失点に絡んでる
たしかに中村はチームの勢いに乗りそこなってる感はありありだが
温度が低いというか
でも中村叩いてるのはちょっと前まで闘利王たたいてた同じ穴の狢みたいなもんだろ