2010年06月21日

【サッカー】W杯F組 前回王者イタリアがニュージーランドとドロー! 圧倒的な攻めは勝ち越し点に繋がらず…1位突破厳しく[06/21]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/06/21(月) 00:51:56 ???0

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ F組

 イタリア 1−1 ニュージーランド  [ネルスプロイト]
0-1 スメルツ(前7分)
1-1 イアキンタ(前29分)PK

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=10/day=1/match=300061482/

 F組       試合 勝点 得失差 得点
パラグアイ..     2   4  +2   3
イタリア         2   2    0   2
ニュージーランド  2   2    0   2
スロバキア       2   1  −2   1

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  実況headline:http://headline.2ch.net/bbylive/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】W杯F組 前回王者イタリアがニュージーランドとドロー! 圧倒的な攻めは勝ち越し点に繋がらず…1位突破厳しく[06/21]

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:03 oTHDBOF70
イタリア ざまあ だけど

それよりニュージーランドを褒めたい。ナイスチームだわ

7:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:06 LPP+Ld0j0
>>1のつづき
FIFAが発表した声明は「FIFAは、日本、イタリア、南米で論議を呼んだモレノ審判の過去数カ月の行動に
ついて調査を開始することを決定した。調査は懲戒委員会が担当する」としている。
イタリア・サッカー協会のフランコ・カラロ会長は、韓国−イタリア戦について「モレノ主審は買収されていた
か、審判のレベルに達していないかのどちらかだ」と非難していた。

以上

20:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:12 AmTjvwGD0

196:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:53:32 M9Ol3au10
>>20
左上こっち見んなw


476:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:18 e2eKdC7m0
>>20
ホモの集会かwwww


618:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:57:57 L7aLFRs00
>>20
キウイ男のキャプくれ


902:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:35 EUVYB10F0
>>20
アーッ!!!!!


42:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:21 OaHw/mQVP

>>1のつづき
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴール
を決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手に
はあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによるもの
ではなかったということになる。(スポーツライター)

70:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:36 atvMchzg0
ニュージーランド1-0イタリア


だろうが!

80:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:40 +n3hKomL0
よくわからんがサッカーの解説ってあんなのでいいの?

181:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:53:27 qBEnBt/m0
>>80サッカーほど解説しにくいスポーツあんまないw


82:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:42 5liiToPOP
ニュージーランドははっきり言って弱いとか以前に下手くそだった。
パスもトラップもディフェンスもクリアも全部お話にならなかった。
イタリアwwwwwwwwwwww

83:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:42 PVErKeCw0
誰だよニュージーランドが最弱とか言ってたのはw

578:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:57:26 N0A++isl0
>>83
一体今大会の最弱チームの栄光はどのチームに輝くのだろうか・・・


597:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:57:41 DwzX/2m70
>>578
日本じゃなさそうでよかったなw


681:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:04 /HRJNg4t0
>>578
最弱有力候補だった日本に負けたカメルーンあたりでいい


654:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:32 N0A++isl0
>>597
カメルーンが今最有力?w


725:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:41 rxWIfeGI0
>>654
カメはチームとして成り立ってないからなw
ある意味日本の予選突破があれば最弱の汚名から逃れられるかもしれんw


85:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:42 QF4iF1AG0
なんか審判イタリア寄りじゃなかったか?

104:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:56 1iQtaDHR0
>>1
あqwせdrftgyふじこねー

110:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:52:58 IWY2eiNl0
日本ベスト8いけるぞ!!!!!!!!!!!!

150:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:53:16 O0dRnTym0
 ∩∩         イタリア、一緒に故郷へ帰ろうぜ   V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀` )∩
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽアルジェリア /~⌒     /   /     ( )
      | カメルーン | ー、ナイジェリア/ ̄|     //  i 南アフリカ /  / \\∧_ノ
     |     | |     / (ミ   ミ)  |    | / アネルカ\\
     |    | |     | /        \ |    |/     |(_)
      |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |

416:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:55:42 h0tVm9Zu0
>>150
個人名吹いたw


531:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:54 zz0h5Z9E0
>>150
アネルカwwwww


685:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:06 I3UCv7G/0
>>150
アネルカワロスwwwwwwwwwwww


720:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:38 gdd7aDQs0
>>150
アネルカ糞フイタwww


742:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:54 7ExQwwiX0
>>150
追放アネルカワロタw


188:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:53:30 Tf3JGBJF0
イタリア人の名演技
http://i.imgur.com/vclmM.g

246:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:53:56 Vpkevtl00
ぶっちゃけNZとやったら日本負ける
下手だけど一番日本が苦手なタイプ
まだイタリアみたいなチームの方がマシ

662:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:42 C3hpOBr1O
>>246
アホか


252:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:53:57 gEkt+ikk0
>>1おつ

「足○」?

319:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:54:37 WIuqY6WN0
バーレーン馬鹿にしてた奴謝れよwwwwwwww

362:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:55:02 QsQ/sFYd0
イタリア、イングランド、スペイン、フランスが消えたW杯なんて・・・・・

395:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:55:24 ZFHfxGrY0
>>362
面白いやん。


507:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:37 keiOIHHq0
>>362
そいつらがゴミクズなだけだろw


524:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:50 TmdOIRIy0
>>362
つーか、サッカーが弱くなったら、イタリア、イングランド、スペイン、フランスに
存在価値があるのか?
過去の栄光しか残らないじゃないか!


858:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:51 hSj3Xshw0
>>362
ついでにブラジルとドイツも消えたらFIFA涙目www
こいつらもヘタこけば消えそうだし。


397:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:55:24 yb8F21YcO
フランス
スペイン
ドイツ
ポルトガル
イタリア
イングランド

消える予感

525:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:49 DwzX/2m70
>>397
ドイツイタリアはなんだかんだで上がる


398:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:55:25 O0dRnTym0
決勝トーナメント注目の1戦





































日本×ニュージーランド

460:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:12 d0PNF4B+P

463:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:13 J14I6DU00
  ∩∩         イタリア!    諦めろって無理だって!             V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                       ⊂⊃  | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /   ⊂⊃
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) /  ∧_∧  ∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ドイツ /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /   ( ´A` )(⌒ )
   |      |ー、      / ̄|    //`i ナイジェ /ー、 スペイン /ヽ /. \\ /   /⌒     /
    |ポルトガル |  |イングランド/ (ミ   ミ)  |    | |      ///カメルーン\\  / 人フランス ノ
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) ( Y l    (
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \   ヽmヽ__ ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \ / ヽ |\  ヽ
   |  |  | /   /|   / |  スロバキア |. |  |.  /,.| / / /| /     . |  | (__ノ ヽノヽ_ノ

488:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:25 xZ5YUk0B0
http://it.eurosport.yahoo.com/calcio/mondiali/italia-nuova-zelanda-361842.html

yahooイタリア。採点がえらいことに・・・

640:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:17 /HRJNg4t0
>>488
3点台wwww


680:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:01 ymPvLiM10
>>640

中盤の○キー所ってそこまで
ひどくないっていうか
かなり良かったと思うが
イタリア国民怒ってるなww


493:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:27 hDgrDA640
まさかのNZ突破ある?

499:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:31 Ue6bLovkO
クリシートが糞すぎた。

何故グロッソを入れ無かったのか?

モントリーボはピルロになれるね、いい。

943: 2010/06/21(月) 01:03:19 qBEnBt/m0
>>499
グロッソのかわりがぺぺみたいなもんだろ
セットプレー充分よかったよ


509:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:56:38 5CmDdBRg0
あのPKはかわいそう。
ニュージーランド逃げ切りできた試合。

631:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:08 q00Q23B70
>>509
NZのゴールはオフサイだろ


712:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:29 mQT5x6Hq0
>>631
マジで言ってたら笑う


822:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:11 TmdOIRIy0
>>631
禿同
カンナバーロのオフサイドだっけ?


564:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:57:18 iULFsX3c0
アルゼンチンの1強31弱だなw

652:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:29 b2AHkP9jO
>>564
アルゼンチンも大した相手と試合やった訳じゃないしなぁ


691:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:11 TmdOIRIy0
>>564
弱いチームに当たっているだけだろ


643:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:20 agTIpMOq0
イタリア次まさかパラグアイか

646:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:24 8oKc0Jnr0
日本にとってはイタリアとパラグアイどっちと戦うのがいいのかな?

885:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:17 /fagWAcQ0
>>646
まさかのNZ勝ち抜けに期待


669:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:52 9h3gcM5f0
決勝T一回戦でいきなり

オランダ vs イタリア の可能性がかなり高いなwwwww

763:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:00:10 Hy9YLZPE0
>>669
普通にパラグアイのほうが強いと思う


786:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:00:40 DwzX/2m70
>>763
いや決勝トーナメントのイタリアは強い。
でも日本は南米に弱いからイタリアのほうがいいかな


675:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:58:56 JgITqq2v0
足球ってなんだ?

709:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:26 VeHa9HLA0
>>675
チャイ語のサッカー


811:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:00 pq1SSLFAO
>>675
中国語でサッカーのこと


678:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:01 X2jhBFg30
前回の決勝戦はイタリア-フランスだったんだぜ・・・
信じられねえだろ?でも本当の話なんだ・・・

738:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:52 riTQZZNW0
>>678
でも、実際その時でも意外な組み合わせだったようなw


752:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:00:01 zCODdEHBP
>>678
4年で衰えすぎだろww


790:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:00:45 VeHa9HLA0
>>678
フランスが決勝まで行ったのはジダンのおかげだったし…


704:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:21 tYJS4S8g0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/630213.j
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/630215.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1277049107950.j
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1277049120725.j
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1277049133985.j
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1277049094630.j

826:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:14 XSgxcURp0
>>704
こんな危険なとこまで来て格下相手にドローが精一杯のイタリア代表を見せられるイタリア国民


728:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:45 XDQzQWA90
          シュート

  イタリア 23  対  3 ニュージーランド


         コーナーキック

  イタリア 15  対  0 ニュージーランド

847:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:31 J14I6DU00
>>728
しかし流れの中で得点したのはニュージーランド・・・


937:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:11 /vCSlmrh0
>>728
日本ならもう少しマシになるだろうけど
1点とれてないだろうな


879:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:13 XMPTiTyD0
>>847
セットプレーやんけw


861:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:53 DwzX/2m70
>>728
何これww


731:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:46 4gF9Gade0
ちょwwwwwwwww韓国国旗ww
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1277049357201.j


800:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:00:55 oklU/3aO0
>>731
さすが世界の癌国人
さっさと滅べ


888:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:21 hk9MokCK0
>>731
世界一空気の読めない民族・・・('A`)


897:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:31 UFvq6jyf0
>>731
あたま沸いてるな。


928:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:00 TmdOIRIy0
>>731
イタリアの起源は韓国ニダ

ってところかね?


736:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:50 bgrPmY3w0
A                              B 
南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」   アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」
メキシコ「南アフリカ乙」                 ナイジェリア「2位ならなんとか」
ウルグアイ「南アフリカ乙」               韓国「\( ^o^)/」
フランス「実質シードワロスww」             ギリシャ「2位ならなんとか」

C                              D 
イングランド「アジアとやらせろよ」           ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
アメリカ「微妙・・・」                    オーストラリア「2位いけるな」
アルジェリア「無理くさい」                セルビア「2位いけるな」
スロベニア「微妙・・・」                  ガーナ 「2位いけるな」

E                              F
オランダ「まぁ、おk」                   イタリア「楽勝www」
デンマーク「日本には勝つとして・・・」         パラグアイ「ニュージーには勝つ」
日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」      ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
カメルーン「日本には勝つとして・・・」         スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G                              H
ブラジル「1位通過するよ」               スペイン「楽勝すぐるww」
北朝鮮「どうしてこうなった!」             スイス「ホンジュラスには勝つ」
コートジボワール「1位通過するよ」          ホンジュラス「まぁ、がんばる」
ポルトガル「1位通過するよ」              チリ 「ホンジュラスには勝つ」

838:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:27 DLBWypCz0
>>736
とりあえずG組みはブラジルと北以外は二位通過するよだろ


839:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:29 Lo5saDlg0
>>736
イングランド「EASY」


906:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:37 h0tVm9Zu0
>>736
兵どもが夢の跡、だな・・・


912:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:46 zz0h5Z9E0
>>736
これどおりに進んだ所一つもないな


952:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:37 L7aLFRs00
>>736
欧州勢涙目w

ってかグループGwww


965:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:56 KLpmj0Ka0
>>736
当時のスレで今の現状伝えたら、キチガイ扱いされるんだろうな・・・


749:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 00:59:59 p1wM2a3k0
ニュージーランドのGKは下水配管工らしい。

769:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:00:15 VTBkg2/H0
イタリアは歴代最弱じゃないのか?w

813:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:02 cLV6qrKB0
イタリアいいチームだな
2試合とも格上に先制されながら執念で追いついてる
これはグループリーグ突破あるんじゃない?

946:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:27 +H7ZDngt0
>>813
オセアニア王者に引き分けだもんな
実力は本物だよ


832:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:01:22 uEVgJsq50
ピルロは怪我言ってたけど、ガットゥーゾは?
あとインテルの選手って選ばれてないの?

ザンブロッタくらいしか見所がない。

カンナバーロの劣化が悲しい。いまアラブにいるんだってね。

924:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:53 Oy1Uinzx0
>>832
ガットゥーゾもかなり劣化してるので今回は控えがメイン
イタリア代表全体的に年齢高杉なんだお


963:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:53 xxkxC4+Q0
>>832
インテルのイタリア人ってマテ兄とバロテッリだけじゃ・・・


921:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:02:51 Wc9jE6HA0
次の試合でニュージーランドがパラグアイに勝って
イタリアがスロバキアに勝つと得点差にもよるけど
1位ニュージーランド
2位イタリア
となる。
日本がGL突破すると次の対戦はNZ!
ベスト8もろた!

930:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:02 d1X96zSZ0
弱すぎるイタリアwwwwwwwwwwwwwwww
なんじゃあの技術のなさはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確実にJでも通用しないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

942:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:12 seNm4PkgO
NZはパラグアイに勝つのは無理w
スロバキアかイタリアどちらかだろうが
スロバキアもクソすぎる

956:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:03:42 DwzX/2m70
>>942
やっぱイタリアが勝ち点3でぐだぐだ抜けるよw


984:名無しさん@恐縮です 2010/06/21(月) 01:04:28 OYMICnJi0
イタリア 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑


審判の力使っても


ニュージーランド相手にドロー    大爆笑


カンナバーロ(穴)

posted by 2chダイジェスト at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。