2010年06月24日

【サッカー/W杯】デンマーク紙が本田圭佑を大絶賛 「近い将来の世界的スター」「どれをとっても一級品」

1:鳥φ ★ 2010/06/23(水) 13:29:35 ???0
W杯1次リーグE組最終戦で日本と対戦するデンマークの
地元紙「TIPS BLADET(チップス・ブラデ)」は22日、
日本代表MF本田圭佑を「近い将来の世界的スター」と絶賛した。

本田の経歴を細かく紹介した同紙は
「パス、ドリブル、テクニック、パワー、決定力とどれをとっても一級品」と評価。

初戦のカメルーン戦での活躍については「日本を歓喜に導く得点を決め、
世界中にその名をとどろかせた」と絶賛した。加えて「若い有望選手にありがちな
派手な生活に溺れることはなく、ひたむきにサッカーと向き合っている」とし、
「このまま成長を続ければ不可能はなくなる」と将来に期待した。

分析はサッカー以外にも及び、「ヘアスタイルやファッションにも気を配る選手。
女性や子供からの人気が高まるだろう」と手放しの褒めようだった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100623061.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/images/KFullFlash20100623061_l.jpg



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】デンマーク紙が本田圭佑を大絶賛 「近い将来の世界的スター」「どれをとっても一級品」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 本田、CM界でも“商品価値”急上昇 仕掛け人はアノ会社
Yahoo!ニュース 【 マラドーナ監督「メッシは“史上最高選手”への道を歩き始めている」



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(783中) 】


5:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:31:57 IjRPmkpbO
サッカーアイドルをパカにすな

6:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:31:57 7Gy6QHBy0
近い将来の世界的スター(笑)

どれをとっても一級品(笑)

どうせこんな感じだろ(笑)

8:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:32:37 bAZRiL5y0
>1
デンマークはいったい何をしたいのだ


30:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:36:03 2LPKXZ9A0
だっけど喧嘩はからっきしだよ。三級品

40:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:37:07 NwF2DIEx0
1ゴールしかしてないのにwwwwwwwwww

74:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:44:03 FI5Qa/4j0
>>40
日本代表で1ゴール決めることがどれだけ凄いことか分かってんのかよ


93:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:47:43 YuJTXPI/0
>>40
お前は本家ヤナギサワを超えた
ナイジェリアのQBKシーンを100回見直した方がいい


58:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:40:33 lkmj3nDh0
本田かー代表チーム以外でも客観的に見て
1〜2年ですごく成長していい選手になったとは思うけど
こいつ1人いればどうにかなるってほどではないよね。
システム、チームメイト、対戦相手である程度縛られちゃう

でもメンタルはすごく評価できる。
オレオレタイプだけどまずチームありきで考えてるみたいだし
腐らないし。

70:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:42:59 ZVyhANL80
>>58
とりあえずあんな急造1トップの死に役を引き受けるだけ大したもんかと
あれじゃ本田生きないの分かってるだろうに泥被ってるからな


341:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:25:47 wN6dSrwX0
>>58
こいつ一人いたらどうにかなる そんな選手は世界に何人もいないだろ


346:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:27:44 GzW+T7Zw0
>>341
現状メッシぐらいじゃないか?
ルーニーもロナウドもマークきびしくされたらほとんど活躍できてない


443:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:58:50 lkmj3nDh0
>>341
でも「世界的スター」ってそういう選手じゃないの?
ハードル上げ過ぎ?


59:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:41:05 IMgigrNx0
遠藤のあのルックスはどんな印象を持たれるんだろう
やっぱ寝ぼけたホームレスなのかな

727:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 08:57:36 y2O/NTla0
>>59
世界は緑芋虫なんかよりなぜ赤いイケメン選手を
選ばなかったのかと疑問に思ってるのですぞ


71:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:43:03 tffW1mjB0
矢野の方が2段位いい選手なのに・・・

83:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:46:07 9puTwy+e0
久保竜彦が万全の状態でW杯に出ていたら
少しは話題になったかもしれないのにな〜

あんなFWもう出て来ないのかね

95:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:48:01 YF7Sb6WMO
>>83
ジーコ以外の監督なら4年前間違いなく出てたからな


99:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:49:52 ZVyhANL80
成長はしてると思うけど世界的スターになるまではまだ3合目ぐらいじゃないかなぁ
これからも努力続けてチームや監督に恵まれて、みたいな感じならパクチソンとはまた違った輝きを出せるとは思うが

111:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:53:37 YuJTXPI/0
デンマークはサッカーではオランダの影響をかなり受けてるからな
オランダから色々情報が入ってきた結果、こういう紙面になったんだろう
オランダでは本当に本田は活躍してたんでスター扱いだったからな
それと世界的スターになるかは別の話だけど

135:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:59:43 f0P2A4QH0
日本代表に絶賛出来る選手が本田しかいない

138:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 13:59:58 P/Q8X4bq0
世界的な選手マラドーナは25歳で5人抜きやら神の手やらやっていたという事実
本田は25歳になったときどこまで行けてるだろうか
メッシは現在22歳か

149:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:04:22 YuJTXPI/0
>>138
マラドーナは世界的どころじゃないからw
サッカーの今までの長い歴史でNO.1か僅差でNO.2の選手
メッシは今間違いなく世界一の選手でワールドクラスを超越してる
世界的ってのはエトー・スナイデル・ドログバ・マイコンその他色々のレベルな



176:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:14:39 IAwXSm7j0
>>138
世界的=ナイキのCMに出てる選手たちだろ


141:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:00:30 X3gx5ZBM0
>>1
画像横のデンマーク語わろすwww
なめてんだろwww

「ボクはケイスケ・ホンダ。車じゃないよ、サッカー選手だよ。」

145:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:02:33 MlxkhGVA0
本田のすごさってフィジカルとシュート力と冷静さと運だろ
テクやドリブルはむしろ最低レベル

159:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:07:48 b+M/q/qd0
>>145
最低ではないわ
いちいち極端に言いたがるよなキモオタって


174:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:14:31 XozY3nje0

俊介が日本に帰って来る時の言葉『日本サッカーのスピードについていけるように頑張ります!』

スピードを鈍らせると言って、筋トレをしない俊介。
言動と自分の体力が正反対なのは明らかだ。
森本! 筋トレした方が良いぞ。


185:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:16:49 ahwgxE0IO
>>1なんでこの写真つかったの?(笑)わざと不細工にみえるようにしてるよな
バカにしてんのか?

197:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:20:03 +04wmtLw0
サッカーの技術はわからないが、
声はヘンな声だ。

215:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:26:18 YAo8Vn4v0
ゾコラには通用したけどカンビアッソやスタンコビッチ相手には通用しなかった

世界的に1,5流〜2流レベルの選手だろ

224:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:33:33 c9gO7UUt0
まぁ、その前現時点において日本の絶対的エース10番が君臨してるけどね。
デンマークはそっちを注意した方が良い。


246:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:44:34 f0P2A4QH0
本田がFWで出てなかったら松井、大久保は消えてたけどな

249:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:45:15 XEVV+J79P
>>246
大久保なんていらねえよ
アリバイ攻撃してるだけのパス成功率30%以下の無能


261:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:50:57 u7gbntysP
>>246
というよりも、本当に攻撃で機能できるかは本田のポスト次第ということ
カメルーン戦みたいに本田が機能すれば決定機につながるところまで行くが、
オランダ戦みたいに機能しなければ、松井だろうが大久保だろうがいくら見た目が派手でもアリバイ攻撃にしかならない
しかしデンマーク戦は守ればいいのだからそうであってもかまわない


258:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:49:40 r8ol9fHYP
クラブの格では既に香川や内田に抜かれたが・・

266:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:52:30 /5sEJo87O
>>258
モスクワの方が上だろ
ドイツならどこでも強い訳じゃないだろアホか


270:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:53:55 YmrBMv4x0
>>266
大して変わらんだろw


275:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:55:41 am/4ckAz0
>>270
CLベスト8のチームが大して変わらないって・・・


276:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:56:30 YmrBMv4x0
>>275
それ持ち出すと思ったwww
でもチームレベルは変わらないってw


269:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:53:49 3vJO8jiS0
俊輔外してまで本田を使う意味がわからない
たしかにフィジカルは日本人にしては強いけど、競れる選手なら森本でいいじゃん

277:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:57:24 3vJO8jiS0
>>269
同意せざるえない

    大久保  森本

松井           俊輔

    遠藤   長谷部

長友           駒野

    釣男    中澤

       川中


これが現状のベストメンバー


279:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 14:58:49 9puTwy+e0
>>269
>>277
何してんの

284:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:01:50 02zpgJRmO
ミドルシュートが魅力なんだろ??
じゃあ打てよwww後ろ向いてないでさ

309:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:15:52 LrpRvj1kO
>>284
既に収入、地位もパンピーの雲の上で将来有望
こんな所で叩く事しか出来ない自分に惨めにならないか?


301:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:10:23 l++jcS/tO
合格
フィジカル:○
シュート力:○

微妙
キック精度:△
センス:△
スピード:△
戦術理解度:△


うーん、うーん、

339:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:25:34 GzW+T7Zw0
>>301
たぶん欧州と日本じゃ評価するポイントが違うんじゃないかな?


302:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:10:26 usZqy6TyP
本田はレスリングをやってたら多聞を超えたかもしれないな。
サッカーは残念ながらセンスのない奴が一生懸命やってますってレベルを脱してない。

316:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:18:15 s7xWr/ZlO
センスとやらが一番ある日本人は誰よ?

344:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:26:58 0XyZxlG30
>>316

ttp://www.news.janjan.jp/culture///img/photo163243.j


398:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:41:59 xmdJ1ShI0
>>344
その師匠じゃねえwww


360:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:31:38 l++jcS/tO
>>316
斑があるけどFWだったら、柳沢、久保、高原
MFとしても全盛期の、小野、中田ヒデ、茸以上のセンスは感じられない。
アタッカーとしても松井以下

本田は悪い選手ではないけど、他の選手達が代表から離れて、茸が急激に衰えなければ、チャンスすら巡って来なかったと思う。
本田は実力で今の立場を勝ち取ったと言うより、上にいたのが総崩れして、漁夫の利を得たようなもんだろ?


374:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:33:47 xDrAUtCF0
>>316
今の日本に必要なのは師匠


372:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:33:02 wN6dSrwX0
>>360
衰えなかった茸つれてこい!


394:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:39:34 l++jcS/tO
>>372
知らねーよwww06大会辺りから心身共に自分で勝手におかしな方向に突き進んでいったんだから、無茶言うな


319:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:20:17 Zh8mnFke0
・派手な生活に溺れることはなく、ひたむきにサッカーと向き合っている

・ヘアスタイルやファッションにも気を配る選手

この2つ矛盾してないか?w

324:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:21:53 Agr8RmtN0
>>1
いいのか?本田はこういう褒め殺しで調子を上げてくる選手だぞ・・

328:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:23:35 XEVV+J79P
>>324
本田は叩いても褒めても調子にのってくるだろ
無関心なのが一番つらそう
いいメンタリティだよまじw


331:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:24:45 0XyZxlG30
>>328
今までの日本人選手と一番違うのはそこかもしれんな。



353:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:30:41 xDrAUtCF0
ないわ こいつ下手じゃん
本山全盛期の方がうまいわ

362:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:31:50 GzW+T7Zw0
>>353
全盛期の本山はなにやってたんだ?


363:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:31:56 nI6DVhUS0
日本の報道も、
カメルーン戦前は、エトーを絶賛。
オランダ戦前は、スナイデル、ファンデルサール、ファンペルシー、ロッベンを絶賛。
デンマーク戦前は、ベントナー、ロンメダールを絶賛。

むしろ、デンマークが松井・大久保を報道してないならチャンスかもね。

366:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:32:01 PLeBM2g90
ほんといい加減スターを無理に作ろうとし過ぎ。

W杯レベルになると本田よりボールコントロール悪い選手の方が少ないだろう。

技術面でアベレージですらないんだから・・・。

379:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:35:32 R9r4WeLc0
本山の全盛期は99ワールドユースだな
ナイジェリア人のハートを鷲掴みした

あのまま順調にレベルアップしてれば、とんでもない選手になってたはず


391:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:38:48 GzW+T7Zw0
>>379
なんで順調にレベルアップできなかったんだ?


399:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:42:24 R9r4WeLc0
>>391
なんで?って聞かれてもなあw
底なしの可能性を感じたんだが、気がつけば「良い選手」止まりで
三十路を迎えてしまった
もちろん「良い選手」を何年も維持してたのは凄い事なんだけどさ


401:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:43:28 0XyZxlG30
>>398
ツッコミサンクス。

>>374 を見てもう1回書こうかと思ったんだけど。

427:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:52:30 x6RPfKXt0
     ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |   >>1ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

431:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 15:53:37 ynY7Podk0
4年後8年後茸化してアンタッチャブルになってないことだけを願う。

450:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 16:03:04 u7gbntysP
>>431
一対一を重要視する本人のポリシー的に力が落ちたら去るだけだろう
中村は自分がそこで通用しないというのを日本人が通用するわけないに
拡大して、その認識に基づいたチームを作らせようとしたから最悪だった


452:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 16:04:59 ZVyhANL80
>>450
チームにためを作ろうと思ったって決定的なピンチ何度も呼び込む時点でもうな…


454:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 16:05:16 fqbC0NWlP
ボール持った後の勢いがなさすぎなんだよ本田は
1対1だと相手の出方見る癖があるだろ。ぶっちぎれよ
すごく無難なプレーが多い。悪くはないんだけどさ

513:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 17:14:15 A3BKP6zV0
>>454
少なくともW杯今回2戦のことを言ってるんなら求めすぎ

相当なプレッシャー背負ってやってるし
1TOPの場合、そこでぶっちぎろうとして失敗してたら
単にエゴイスティックな失敗になるから
2番目の選択肢を敢えて選びまくってるんだろう。

日本人のポストは前線を抑えることが使命で

ポストやるFWはまだまだ評価されなすぎて気の毒。



464:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 16:10:07 nxlCElSl0
俊輔が出てくるのを恐れてるなデンマーク
自身の誕生日には必ず結果を残してくれる
それがエース、中村俊輔

505:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 17:03:52 66ocCVu3O
本田ってマジメなんだよな
プレーや言動みてるとよくわかるわ
少し夢見がちなとこがあるけどw

534:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 17:50:14 DMFHwjQNP
最近の本田の絶賛されっぷりが不気味
まだ大久保のほうが見れるわ…

539:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 17:58:59 wN6dSrwX0
大久保のスペイン初年度は良かったんだがな
だれも覚えてなさそうだけど

スペイン行った人の中では一番じゃないか

540:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 18:05:17 nbq1YgfZO
華がある選手ってなかなか出てこないよな

544:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 18:10:10 Mjcozx1sO
>>540
指導者は中村俊輔タイプが大好きだからね。



545:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 18:12:00 ZVyhANL80
>>544
自分が若い頃に憧れたスタイルってのは中々否定できんからなぁ
俊輔も既に世界で見たら絶滅危惧種の王様タイプだし、こういうのを駆逐せんといかんのだがな


576:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 18:36:28 rVXOmXsc0
デンマークってのは、褒めて油断させる文化なのかね。
日本が勝つよってインタビューの多さ、見てて怖いよ。

583:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 18:39:17 ZVyhANL80
>>576
不覚取る可能性がだんだんと上がってきたから予防線張ってるんじゃないの
大会前の感じだと日本なんて0−5で勝てるって感じの報道ばっかだったらしいし


592:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 18:43:39 MPy2d3uj0
>>583
オランダとデンマーク間違えてるんじゃないかそれ。

だいたい日本だって、こんな記事があるくらいだし
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100623-644642.html


603:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 18:55:15 lSNIk4BD0
本田叩いてる人ってVVV時代やCSKAの試合みた上で叩いてんのかな
みてるならトラップが下手とか運動量がないとか絶対出てこないはずなんだが

607:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 19:05:13 EvHiYT/50
>>603
VVV時代やCSKAの試合みた上で、トラップ下手だろw
他に持ち味がある選手だとは思うが、トラップには柔らかさを感じない。
運動量は、中村俊輔見たいな感じ。全力ダッシュが出来ないから、動いてても効果的ではない。


608:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 19:07:30 IQzBYa0NP
>>607
CSKAの本田 これが後半と言うことを念頭において見てみろよ
みんなバテてるのに本田一人だけ縦横無尽に走りまわってる
神トラップもある
ttp://www.youtube.com/watch?v=0VvU-F0WkpQ


620:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 19:44:09 5CDfvwFMO
デンマークに住んでる人のブログによると、デンマークではかなり悲観的な論調が増えてるようだね。
有名な解説者が、「今の日本から1点とれる国が世界中にどれだけあるというのか」
「少なくとも、今日のポルトガルであっても1点とれたかは分からない」
「彼らは信じられないほど正確な組織力と、止まったら死んでしまうかのような運動量を持ってる」
「センターバックの二人はとても高く、強い。それでいてサイドの選手は我々よりとても速い」
「恐らく、今回のグループで我々が最も苦手なタイプのチームだ。悲観的にならざるを得ない」
「心の準備をしておいた方がいいかもしれない」

北朝鮮とポルトガルの試合見ながら、こんな感じでかなりネガティブだったらしいw

623:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 19:46:57 XohPUGb6P
>>620
サッカー見る目ないんじゃね?
普通に戦ったら日本が負けると思うけど


624:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 19:52:53 B8hxYQaM0
>>623
デンマーク一般人は最初から日本をある程度評価してた
ただ日本と違って、最初からリーグ突破は大丈夫だとも信じている


633:名無しさん@恐縮です 2010/06/23(水) 20:21:01 i8Nnoo/mO
日本人として嬉しいし勿論これからも活躍して欲しいけど、流石に買い被りすぎじゃないか?
あのゴールからのヨイショで天狗にならないか心配だ

676:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 02:14:51 rGv4/WkcP
オランダ2部時代の本田
http://www.youtube.com/watch?v=qbV5aSKiLD4
オランダ1部時代の本田
http://www.youtube.com/watch?v=Y1CtYHudgHQ&feature=related
CLセビージャ戦第一戦の本田
http://www.youtube.com/watch?v=0JK9-zs0zRU
CLセビージャ戦第二戦の本田
http://www.youtube.com/watch?v=gtIScqetUQI
ロシアリーグ戦 W杯中断前の本田
http://www.youtube.com/watch?v=C8izmBYtkuQ
http://www.youtube.com/watch?v=0VvU-F0WkpQ

とりあえずこれらを見てから判断してほしい
本当に本田が大したことのない選手かどうか
上手いだけじゃなくて日本人にないスケールを感じさせるプレイヤーだと思う

710:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 06:39:26 oMUqsRII0



>>676
キーパーショボイし、本田シュートスピード遅せぇな。
やはり日本人レベルだw


714:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 06:49:37 7fiUpcV+O
>>710
サッカー人気No.1にして人材をサッカーに集めたら既成の日本人の枠を超える日本人選手は
幾らでも出て来る


716:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 07:28:56 IVHXQgid0
>>714 野球選手のフィジカルがメジャーで通用してないから地道にやるしかない


719:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 08:17:48 jB9CkKbbO
>>716
そうか?松井稼頭央なんかがサッカーやってたら凄い選手になったと思うけど


734:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 10:38:03 xZEDCQdaO
本田はどこが評価されてるんだ?
大会中は騒がれる理由の片鱗も感じないが

トラップ下手
ドリブル下手
キープ出来ない
シュート肉下手

口だけ?

735:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 10:40:42 PZsT6UhUO
>>734
工場長おはようございます
肉下手ってなんですか?


737:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 10:51:33 Dh3/WL1o0
>>734
そういうのみると、得点にこだわった本田は正しかったんだな。
駄目な点があろうが、攻撃的な選手は点をとることがとにかく全てなのだろうな。



746:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 11:42:49 yRM7zlPu0
もう24だぜ
ウイイレじゃねえんだから今からどんどん伸びていくなんて事は無い
25前後はサッカー選手にとって全盛期
世界的スターならすでに活躍してなきゃおかしい年齢

769:名無しさん@恐縮です 2010/06/24(木) 13:43:01 5TnKL5690
>>1
「パス、ドリブル、テクニック、パワー、決定力とどれをとっても一級品」と評価。

残念でした
肝心のスピードがないんですよ
ボールを貰った直後の加速が無いからスグ詰まる
致命的ですよ




posted by 2chダイジェスト at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ