2010年06月26日

【サッカー/W杯】デンマーク民放局、日本は「秘密の使命を帯びた忍者部隊のようだった」「青いサムライに夢を切り裂かれた」

1:臣亮言φ ★ 2010/06/25(金) 09:53:43 ???0

「青いサムライに夢を切り裂かれた」 日本は“忍者部隊”とデンマーク民放局


【ロンドン=木村正人】
日本に1?3で敗れたデンマークの民放テレビTV2は
「日本からやってきた青いサムライの刀がデンマークの夢を切り裂いた」と報じ、
「W杯よ、夢の南アフリカよ、さようなら」と1次リーグ敗退を嘆いた。

守備を固めてカウンターを狙った日本の戦術について
「デンマーク攻撃陣の背後にぴったりはりついた。秘密の使命を帯びた忍者部隊のようだった」と称賛した上で、
「それに比べ安易にゴール前で直接フリーキックを与えて2点を失ったデンマーク軍団はおろかすぎた」と敗因を分析した。


http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100625-00000549-san-socc


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】デンマーク民放局、日本は「秘密の使命を帯びた忍者部隊のようだった」「青いサムライに夢を切り裂かれた」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 「青いサムライに夢を切り裂かれた」 日本は“忍者部隊”とデンマーク民放局

Wikipedia 【 サムライ
Wikipedia 【 忍者


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(930中) 】


3:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 09:54:48 RkqCuH1KO
光の速さで2ゲト
3は童貞

15:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 09:56:19 WNwYnwfm0
海外は本当に忍者と侍好きだなー・・・・
まあ日本も他国をそういう風に例えるから人の事いえないか

38:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 09:58:19 yOslllS+O
>>15
日本人から見てもデンマーク=バイキングだからな


47:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 09:59:01 VkLoILSf0
>>38
あるあるwwww



36:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 09:58:12 HZshwDtQ0
>>1
サムライも忍者も起源は韓国だぞ

49:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 09:59:16 qgtfw75V0
>>1
いや、ファールした場所は良かったよ。
あそこより内側に入ると危険だから。
普通あんなにポンポンフリーキック入らないし。

61:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:00:33 kZ3eyg3C0
未だに、ニンジャ、サムライの類を持ち出す国は、完全に情弱

67:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:01:02 tu9t2wh90
忍者部隊と言われて月光とくるおっさんはさすがにいないよな

83:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:02:48 kG3+NwYe0
>青いサムライの刀がデンマークの夢を切り裂いた
>秘密の使命を帯びた忍者部隊のようだった


こらデンマークwwアニメ見すぎだwwwww


92:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:04:30 8C27isoV0
何かで日本に負けた時は

「侍に負けた」「忍者に負けた」

と言えば、海外では「まあそれなら仕方ないか」

みたいに捉えてくれる風潮があるらしい

101:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:05:13 h8KDEgRG0

103:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:05:16 ZRcsYOAhO
海外のサムライやニンジャに対するイメージはなんかスーパー戦闘員みたいな感じなんだよな。ジェダイとかスーパーグラディエーターみたいな

128:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:08:14 /I3Kvf3a0
ESPNが作ったワールドカップサッカー日本代表ポスターがこれだからなw

http://www.worldcupbuzz.com/wp-content/uploads/2010/05/Japan.j

146:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:10:41 4GmDuANO0
>>101
まさかこれを本当にやってくれるとは思わなんだw


>>103
いや、さすがにジェダイは違うだろう

721:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:50:22 dxfO3mdw0
>>146
>ジェダイ

WBCジャパンにYODAというのがいたらしいんだけど、海外の連中が優勝VTRで映った
そのユニフォーム見て「ジェダイがいたんじゃ勝てるわけねぇwwww!」とか言ってたらしいw


158:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:12:47 jvgmnbhV0
海外では普通に「日本=忍者」なの?
善=侍 悪(殺し屋)=忍者 なの?

167:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:14:32 DVgQmMcLP
>>158
「悪」ってことではないだろ
デーブスペクターだって、忍者に憧れて親日になって日本で仕事してるんだし


160:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:12:55 gUO0ACMh0
>秘密の使命を帯びた忍者部隊のようだった

これ、「気味が悪い」という意味らしい
どうしても相手をディスらないと気がすまないんだなデンマーク
最低民族だな

163:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:13:32 rTgmZZIh0
世界的に見ても
デンマーク=バイキング
日本=忍者、サムライ 

このように広く知られたイメージがある。

だが韓国には世界的に知られたどんなイメージがあるというのか?

もちろんアジアでは悪印象が広まってはいるが。

170:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:15:02 4uUwhX9L0
>>163
韓国=売春婦


176:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:15:41 rTgmZZIh0
>>170
世界的に知られているかね?


178:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:16:15 +TYcA/wR0
デンマークといえば武士道に憧れて空手家になった
「青い目のサムライ」ニコラス・ペタスの母国でもあるから
侍文化に対する憧れはかなり強いんだろう

183:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:17:33 oeBe28Pg0
GAIJINは忍者サムライ大好きだな

187:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:18:35 DVgQmMcLP
>>183
妙じゃないだろ
日光江戸村いったら今でも忍者はいるぞ


191:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:19:31 rTgmZZIh0
>>187
熊本城内にもうろうろしてるぜ


202:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:21:42 mwCg/pSy0
>>191
伊賀でも市内をうろうろしてる


190:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:19:19 gUO0ACMh0
ニンジャやサムライは韓国だろ


217:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:23:29 ctJJUmgr0
デンマークといえば人魚だろ?

222:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:24:07 EzJYRqPJ0
月光「拳銃は最後の武器だ!」

231:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:25:08 nXFV1sC2O
>>222
忍者部隊かよおっさん


248:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:27:47 c/Ifgg7lO
>>222
忍者部隊月光か
面白いよね
俺21だけど


238:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:26:25 /I3Kvf3a0
ミスユニバース 日本代表の衣装

日本自ら、このイメージを振りまいているんだけどなw
しかも間違ってるしw

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/07/img/m57425.j

267:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:30:11 nIJ0/EnEO
>>238
忍者と侍の融合ファッション
新ジャンル侍忍者!これは売れる!


256:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:28:44 PzEvyKHP0
>>1
>秘密の使命を帯びた忍者部隊のようだった


まぁ…実は強いというのを秘密にしてベスト4目指してましたけどね…

268:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:30:26 XJXzMHB60
各国の人口

日本  1億2800万人
カメルーン 1600万人
オランダ  1600万人
パラグアイ  600万人
デンマーク  500万人

272:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:31:28 rTgmZZIh0
日本のサムライ・忍者と同じくらい有名な韓国のイメージはやっぱサウラビですよね?
http://contents.innolife.net/listm.php?ac_id=7&ai_id=239

289:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:34:55 7TUXiPpVO
外人は忍者、侍、寿司、天ぷらしか知らないのかw

305:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:38:15 DVgQmMcLP
>>289
シャラポアが「日本人って、何でも小型化しちゃう人達でしょ?」っていってたし、
細かいメカのイメージもある模様。


298:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:36:24 8rVQP0yS0
「さむらい」は海外からのイメージっていうか最近は日本自ら名乗ってるよね…

忍者はちょっとわからないです

313:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:39:34 VIR76TEw0
>>298
ベルギーに赴任してる自動車メーカー社員だけど。
NARUTOって漫画が大人気で(忍者)NINJAが広がってる>欧州
翻訳されてるし、同僚の子供がNARUTOほしさに日本に行きたいって泣いてた。


311:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:38:56 /I3Kvf3a0
次のパラグアイ戦

これは勝てる気がしない・・

http://www.revistadonjuan.com/contenido/galerias/IMAGEN/IMAGEN-7771920-2.png

321:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:41:44 aRR5CMAq0
>「デンマーク攻撃陣の背後にぴったりはりついた。秘密の使命を帯びた忍者部隊のようだった」と称賛

これは厭味だろ

342:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:46:00 SmMgurED0
サムライやニンジャってぶっちゃけ良いイメージなんかね?

357:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:49:28 g+RJy4Q0P
>>342
ニンジャは一発で首を撥ねてくる恐ろしい奴w


371:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:52:00 nXFV1sC2O
>>357
裸になればなるほど守備力も高まるしな


391:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:57:23 X1B0MF0SP
>>371
変態だな
靴下も履かないとは


359:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:49:41 b5zJO85v0
外国の記者やらがなんとなく言い始めたニックネームが定着すりゃ良いよ
さむらいぶるーは浸透しなくて本当によかった
自分らでサムライとか言うのはどうかと思ってたから

369:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:51:49 DVgQmMcLP
>>359
韓国人が中央日報で
「サムライブルー・・・なんというかっこよさか。我が民族にもこういうコピーが欲しい」と羨ましがってたぞ


375:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:53:09 flNAdyeuO
>>369
キムチレッド!


389:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:56:35 IfZ0geLX0
>>369
韓国代表はレッドデビルとか言ってなかったか?
赤い角つけたかぶり物して応援してる奴らもいたと思うけど
あれはカッコ悪いという認識なんだろうか


405:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:01:03 jrCSp1Wx0
>>389
それもベルギーのパクリですw


366:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 10:51:01 usHJFoYUO
ホテルで働いてた時同僚と二人でいたら通り過ぎた白人の客が
「あいつがサムライでこっちがニンジャだな」「違いない」とかコソコソ話してた。
とりあえず日本男は勝手にどっちかに分類されるらしい。

414:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:02:44 268xpMte0
おまえらだって、
デンマークといったらバイキング
フランスといったら貴族
アメリカといったらカウボーイ
スイスといったら永世中立のイメージだろ。



418:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:04:42 b5zJO85v0
>>414
ブラジルはサンバ、アルゼンチンはタンゴ、ウルグアイはガット、パラグアイはおっぱい、チリはアニータだな


492:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:23:19 M3bwjRbI0
>>418
ブラジルはブランカ
アルゼンチンはルーデル
ウルグアイはウルグアイラウンド
パラグアイはチラベルト
チリは東西に分裂させたい国


420:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:05:19 nXFV1sC2O
>>414
ドイツならソーセージとビールとヒゲ
ロシアならウォッカと雪とヒゲ
インドならヨガとカレーとターバンとヒゲ
イタリアならピザとオリーブオイルとナンパ


434:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:08:37 9OY1o+Kg0
>>414
スイスのイメージが永世中立とか平和とかなのは確かだけど
スイスのサッカーは荒っぽいガテン系なのが面白い


445:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:12:36 M3bwjRbI0
>>414
デンマークは同意
フランスはセイン・カミュ(『異邦人』書いたカミュの親戚)
アメリカは子藪かドナルド
スイスと言ったら銃器と十徳ナイフ


440:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:11:00 SK/7xY8EO
日本男子がサムライニンジャなら
日本のおなごはなんだ

442:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:11:39 ecUVgCna0
パラグアイってどんなイメージ?

457:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:15:57 OpUW52vs0
君たちは忍者やサムライに負けたんじゃない
ハエに負けたんだ
ハエサッカーの勝利なんだ

474:あ 2010/06/25(金) 11:19:17 EWzHztZi0
>>1
こういう比喩好きだね欧米は。


485:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:21:22 KCZn+Hg60
侍なのか忍者なのかはっきりせーよ

俺は百姓一揆に見えたけどな

487:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:22:13 URNB1Y/T0
青いサムライの刀がデンマークの夢を切り裂いた
ttp://cdn.worldcupbuzz.com/wp-content/uploads/2010/05/Japan.j

507:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:27:17 pBtX6PkqO
外人が持つ日本人のイメージってOTAKUとかHENTAIなんじゃないの

523:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:31:41 wlcC7yyz0
>>507
そら、上履きのコピーとったりサドルの写真とったりする人はいないから。
でもあれは本当の日本人じゃないのよ。


510:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:28:14 jZN+TpQL0
デンマーク外務省のHP
http://www.ambtokyo.um.dk/ja/menu/2010FIFAWorldCup/


おめでとう、日本
By 大使 | 6月 24, 2010

私が予想していた結果にはなず、
日本のフリーキックを止めることができなく完敗でした。
日本のプレーはすばらしく勝利におめでとうといいたい。
今夜は来場していただいた皆さんが笑顔で楽しく日本と
デンマークのお互いをたたえあい応援でき素晴らしいイベントになりました。
決勝でも日本の活躍を期待しています。

 大使ブログより


デンマークはとっても善い人たちのとっても善い国だね;;



524:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:32:42 kG3+NwYe0
>>510
この大使、相当なサッカー好きみたいで
自分がプレイしてる写真もスライドショーで載せてたよな

内心ではめっちゃくちゃ悔しいのだろうけどね

まぁデンマークは成熟国家だわ、民度高いよやっぱり


545:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:42:53 GoqAT5Wh0
>>510
デンマークとかベルギーとか、
北欧の小国ってのはどうにも好感が持てて困るな。


855:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 15:08:34 iK5w5PR30
>>510
安城人のオイラにとってはデンマークは親近感ありまくりなんだよね。
日本のデンマークだから


874:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 15:30:03 Z6JY3750O
>>855
新美南吉が描いた日本の原風景なのにデンマークって違和感あるよなぁ…
生まれ故郷の半田と取り合いになるからかも試練が


853:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 15:06:55 iK5w5PR30
>>545
人口、GDP,政治力、どれとっても日本に圧倒的に適わないからこう出るしかないんだろ
それが小国の生きのびるための手段なんだよ。


860:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 15:17:07 saeqMx8j0
>>853
アメリカや中国から
見た日本もこんな感じだろうか


865:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 15:23:38 iK5w5PR30
>>860
金のなる木としか思ってないだろうな


513:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:28:51 zTraC5hj0
侍っぽいのは本田と釣男と中澤と長谷部くらいで
残りは忍者っぽいな
で、殿様が川嶋


533:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:38:48 jZN+TpQL0
両チームとも怪我人も出なくてその点だけでも本当に良い試合だった。
デンマークの選手、頭ひとつ分くらい大きいのに
日本の選手つぶしたりしないで本当にフェアな人たちだった。
おかげで一人も欠くことなく決勝リーグで戦える。
最後がオランダだったらどうなってたか。

537:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:40:24 vugkdmtJ0
素朴な疑問。
日本は活躍するとサムライやニンジャって言われるけど、
韓国が活躍すると西洋じゃ何て言われるのかな。
虎とか?

552:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:44:26 wlcC7yyz0
>>537
どうでもいいがハリウッド映画に出て来る日本人の顔が中国人なのは
もう止めてもらいたいものだ。とは言え、チョンテセと本田も同じに
見えてるのだろうな・・


557:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:45:21 j2jjoHOr0
       /__ヽ / ̄ヽ/__ヽ / ̄ヽ/__ヽ
      /__\   /__\  /__\
      ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| / |´・ω・`||
      / ____ 、ヽ//  ̄ ⊂ / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  にんじゃ〜
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´


566:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:46:47 BAWYcO1bO
日本人のイメージってやっぱり忍者とかちょんまげの侍なんだねw

574:紅茶飲み(゚д゚) 2010/06/25(金) 11:48:59 hV+/b5ZP0
>>1
本当に欧米人はニンジャ好きだなw

589:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 11:52:17 DSOC/46F0
秘密の使命を帯びた忍者部隊vsおろかなデンマーク軍団

611:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:00:09 eFg7jp9t0
青い忍者ってことで青影だな。blue shadowsかAOKAGEで。
公式アンセムはプロコルハルムの青い影で。

616:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:05:14 789phEpd0
忍者、侍は人気あるのに公家はイマイチ知名度がないのはどうしてでおじゃる

636:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:13:39 84/qqOLE0
コイツラは本気で今の日本にも忍者がいると思ってるんだろなw

648:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:16:30 JfxQm5QT0
中田がローマに行った時に、将軍って言われたりしたなあ
サムライより知名度は低いけど、ショーグンも知られてるのかな

662:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:23:55 7YmCx+9bO
>>648
ショーグンは辞典に入ってるらしいね


660:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:22:49 YyuQSXgPO
日本が活躍すると

サムライ
忍者
神風
日、いづる国

これらのワードのどれかは必ず出るよね。
何百年もサムライしてないのに、印象、インパクトってすごいんだなあ。

665:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:25:06 fobtevuU0
>>660
元寇を撃退、宣教師が遭遇、幕末から敗戦まで大暴れ。

そらサムライのイメージも強くなるんじゃね?
特に幕末のサムライテロリストの印象は凄いらしいぞ。
なにせ日本刀の切れ味は凄まじかったようだから。


682:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:29:34 KDmOF/QF0
小森純の大胆予想、岡田ジャパンは2勝1敗

 モデルの小森純(24)が13日、東京・渋谷109前で行われたサッカーW杯日本代表を応援する「EVERY TEAM NEEDS…Fan Power ガールズゴール!」のキックオフイベントに登場した。

 小森は日本代表のユニホーム姿で「ニッポン、頑張れ〜」と、ハイヒール靴で特設ゴールにシュートして日本の必勝を祈願。
カメルーン戦が1―0、オランダ戦が0―1、デンマーク戦が3―1の2勝1敗と、1次リーグ3試合を大胆予想。
「最後、中村俊輔選手が決めてくれるんじゃないか。前はサッカーに興味なかったけど、今はマジ、感情が熱い。頑張ってくれないとギャル代表としても困る」とエールを送った。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100613-OHT1T00170.htm

【芸能】“肉食系”モデル小森純が、交際中の27歳になる会社経営者との年内結婚を宣言
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277243485/

683:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:30:35 PU3fCtaw0
サムライもショーグンは映画由来でイメージアップしたのはわかるけど
忍者は不明だよな。タートルズだったらなんだかなって感じだわ

703:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 12:40:13 UiifJZEGP
侍なのか忍者なのかはっきりしろよw
まさか身分の違いが分かってないなんてこと・・・

797:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 13:30:14 wne6xe1mO
忍者ハットリくんて確かに忍者なんだけど、侍っぽいところもあった気がする。だから海外メディアが日本代表を侍と忍者に重ねるのもあながち間違いではないのかもしれん。

814:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 14:05:53 t6S6tabZ0
>>1
いい試合だったよ、ガチっていいね。
次はいい審判の下でやりたいね。
デンマーク、お疲れ様でした。

826:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 14:42:58 qMcn31hv0
日本からやってきた青いサムライの刀がデンマークの夢を切り裂いた
W杯よ、夢の南アフリカよ、さようなら

外人はいちいちカッコええなあ

827:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 14:43:02 nG8slrd6O
しかし、何かあると海外はすぐに忍者だの、侍だの言うのなw
日本はそんな言葉使わないっつーの
恥ずかしいわw


837:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 14:52:28 gEKzUffm0
日本のW杯ではイングランドとブラジルなど数カ国のTシャツを試合の
流れに合わせて着替える日本人に海外メディアが唖然としていた。
そのあとで「ひょっとしたらこれが一番正しいサッカーの楽しみ方なのかも」
と自分たちの「常識」を見直そうという動きになったんだけどね。
日本国憲法9条は他国には憧れの対象、みたいなもんだ。

ところで「サムライか忍者かハッキリしろ」という意見があるが、海外の
RPGなんかでは、「サムライはショーグンにステータスアップし、
ショーグンが経験値を積むとニンジャになる」という序列がある。

876:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 15:33:36 gsQMLfsE0
デンマーク大使の紳士的ゆるさ
よかった
なんか楽しんでたな大使

896:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:05:08 wRhcVO4k0
デンマーク人はクズだ。日本は眼中にないだとか10−0で勝てるとか
サッカーやってないで寿司パーティーやってろだとかぬかしてやがった。
こんなこと中国人や朝鮮人ですらねえよ。信じられんクズ

posted by 2chダイジェスト at 08:11| Comment(2) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

デ ィ ー プ ス ロ ー トって凄すぎ・・・!!
マジでテ ィ ム コまで飲まれてるのかと思ったぞwwww
こんな経験したらもう普通のフ ェ ラじゃ満足できないって!!(*゚∀゚)=3
http://tjzjtk7.fusa.yahoosearch.me/
Posted by ポカーンって感じだ(笑) at 2010年06月26日 08:40
>>533
>デンマークの選手、頭ひとつ分くらい大きいのに
>日本の選手つぶしたりしないで本当にフェアな人たちだった。
競り合いで肘出しまくってた様な気がしたが
Posted by at 2010年06月26日 09:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。