日本サッカー、すげぇ!! 史上最弱どころか最強のサムライブルーだ。
岡田ジャパンがついにW杯ベスト16入りを果たした。
1次リーグ突破は日韓大会以来2度目、国外開催では初めて。
本田の「悪魔の左足」と遠藤の「天使の右足」、名手2人の共演で、
過去出場3回いずれも16強の強豪デンマークを沈めた。
試合中、何度もガッツポーズを繰り返した岡田監督。
試合後の会見では、喜びをかみしめた。
「予選通過は最初の目標で、ホッとしている。最後まで集中切らさず頑張ってくれたことを誇りに思う」。
勝った方が16強、負ければ敗退という大一番。
デンマークの戦略は、岡田監督が「私が相手の監督でも日本とやる場合は高さで勝負する」と予想した通りだった。
身長194センチのエースFWベントナーをポスト役に、
得意の高さで主導権を握る。引き分けでも勝ち抜けながら、
押され気味の日本は、そのこぼれ球を丁寧に拾い、素早く前戦まで運ぶ地上戦で対抗した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4849072/
>>2以降に続く
岡田ジャパンがついにW杯ベスト16入りを果たした。
1次リーグ突破は日韓大会以来2度目、国外開催では初めて。
本田の「悪魔の左足」と遠藤の「天使の右足」、名手2人の共演で、
過去出場3回いずれも16強の強豪デンマークを沈めた。
試合中、何度もガッツポーズを繰り返した岡田監督。
試合後の会見では、喜びをかみしめた。
「予選通過は最初の目標で、ホッとしている。最後まで集中切らさず頑張ってくれたことを誇りに思う」。
勝った方が16強、負ければ敗退という大一番。
デンマークの戦略は、岡田監督が「私が相手の監督でも日本とやる場合は高さで勝負する」と予想した通りだった。
身長194センチのエースFWベントナーをポスト役に、
得意の高さで主導権を握る。引き分けでも勝ち抜けながら、
押され気味の日本は、そのこぼれ球を丁寧に拾い、素早く前戦まで運ぶ地上戦で対抗した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4849072/
>>2以降に続く
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/日本代表】中村俊輔と本田圭佑が“歴史的和解” 前半終了時に俊輔が本田に右手を差し出す デンマーク戦 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 本田に乗れ!16強弾にCMオファー殺到 】
Yahoo!ニュース 【 本田は無回転、遠藤は高速回転…日本のFK分析 】
Yahoo!ニュース 【 本田に震えた!無回転FK弾!日本代表3発1次L突破!! 】
Yahoo!ニュース 【 選手たちが自ら考え動き始めた…日本代表快進撃の理由 】
Yahoo!ニュース 【 本田から「ごっつぁん」岡崎、がむしゃら復活弾 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2: @ターンオーヴァー▲φ ★ 2010/06/25(金) 23:06:49 ???0
(つづき)
試合が動いたのは前半17分。ゴール右60度の角度、約30メートルの位置でFKを得ると、
ここまで2度キッカーを務めた遠藤に代わり、本田に見せ場が訪れた。
今大会はFKの名手泣かせ。標高1500メートルのここルステンブルクはじめ、
高地による気圧の変化に加え、新公式球「ジャブラニ」は異常な軌道を描く。
期待された本田もここまで2試合は、FKをふかすシーンが目立っていた。
だが、本田がこれまでより明らかに軽く蹴ったボールは、長身そろいのデンマークの高い壁を越え、
無回転のままゴールに吸い込まれた。
日本人がW杯で初めて直接FKを決めた瞬間だった。
この決戦を前に、本田はミックスゾーンを素通りするなど、口数を減らしていた。
だが有言実行の男はFKに関しては、「調整はできています」と断言していた。
「決まるときは決まるという感じ。そういうもんです。
まぁ、入ってよかった。キーパーが思ったとおりに動いてくれて、キレイに決まった」
やはりこの異端児は“持っている”。
前半終了時には、確執も伝えられたMF中村俊輔が本田に右手を差し出し、「歴史的和解」も成立した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4849072/
>>3以降に続く
試合が動いたのは前半17分。ゴール右60度の角度、約30メートルの位置でFKを得ると、
ここまで2度キッカーを務めた遠藤に代わり、本田に見せ場が訪れた。
今大会はFKの名手泣かせ。標高1500メートルのここルステンブルクはじめ、
高地による気圧の変化に加え、新公式球「ジャブラニ」は異常な軌道を描く。
期待された本田もここまで2試合は、FKをふかすシーンが目立っていた。
だが、本田がこれまでより明らかに軽く蹴ったボールは、長身そろいのデンマークの高い壁を越え、
無回転のままゴールに吸い込まれた。
日本人がW杯で初めて直接FKを決めた瞬間だった。
この決戦を前に、本田はミックスゾーンを素通りするなど、口数を減らしていた。
だが有言実行の男はFKに関しては、「調整はできています」と断言していた。
「決まるときは決まるという感じ。そういうもんです。
まぁ、入ってよかった。キーパーが思ったとおりに動いてくれて、キレイに決まった」
やはりこの異端児は“持っている”。
前半終了時には、確執も伝えられたMF中村俊輔が本田に右手を差し出し、「歴史的和解」も成立した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4849072/
>>3以降に続く
3: @ターンオーヴァー▲φ ★ 2010/06/25(金) 23:06:52 ???0
(つづき)
脅威の適応力はFKにとどまらない。チームづくりが迷走する中、
開幕直前に1トップに指名された急造FWは、この日も体を張ってボールをキープ。
折を見た自力突破も効果的で、後半42分にはゴール前で相手DFを完全に翻弄してから、
途中出場の岡崎にアシストを送った。
「言っていたんです。おれも(点を)取るから、オカ(岡崎)も取れって」。
自分に代わって控えとなったチームメートを鼓舞し、男同士の約束を守った。
ビッグマウスの“予言”は気宇壮大だ。
「うれしいけど、思っていたよりなぜか喜べない。目標ははるか先。満足できない。
優勝と日本国民の前で公言したので、一歩一歩、不可能はないということを証明したい」。
次は南米の雄、パラグアイ戦。
勝てば日本にとっては初の8強進出となる。
有言実行のアフリカ探検は、どこまで続くのか。
■デンマーク・オルセン監督(60)「スタートは良かったが、全体としてはひどかった。
こういう結果になる必然性はなかったが、サッカーとはこういうものだ。セットプレー2つで流れが決まった」
http://news.livedoor.com/article/detail/4849072/
(おわり)
脅威の適応力はFKにとどまらない。チームづくりが迷走する中、
開幕直前に1トップに指名された急造FWは、この日も体を張ってボールをキープ。
折を見た自力突破も効果的で、後半42分にはゴール前で相手DFを完全に翻弄してから、
途中出場の岡崎にアシストを送った。
「言っていたんです。おれも(点を)取るから、オカ(岡崎)も取れって」。
自分に代わって控えとなったチームメートを鼓舞し、男同士の約束を守った。
ビッグマウスの“予言”は気宇壮大だ。
「うれしいけど、思っていたよりなぜか喜べない。目標ははるか先。満足できない。
優勝と日本国民の前で公言したので、一歩一歩、不可能はないということを証明したい」。
次は南米の雄、パラグアイ戦。
勝てば日本にとっては初の8強進出となる。
有言実行のアフリカ探検は、どこまで続くのか。
■デンマーク・オルセン監督(60)「スタートは良かったが、全体としてはひどかった。
こういう結果になる必然性はなかったが、サッカーとはこういうものだ。セットプレー2つで流れが決まった」
http://news.livedoor.com/article/detail/4849072/
(おわり)
6:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:08:07 yocsUqEa0
元々たいして仲悪くないんだろw
21:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:12:23 OBbHDtRd0
本田=AB型 俊輔=O型 合うわけない。
27:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:13:44 oQzvP/j20
誰か、○○なのが圭佑、××なのが俊輔っての作ってw
34:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:15:49 RxR5XLRFO
俊輔の懐の大きさに感動した。やっぱり精神的支柱は必要だ。
本田も俊輔から色々得たものがやっと花開いた感じだ。俊輔は本田の素質を見抜いていたからね。
あとは肝心の俊輔本人の復活だ。相手のレベルが上がると本田のラッキーパンチも通用しなくなる。
次は間違いなく出番はある。じゃないとサッカーファンもスポンサーも納得しないと思う。
本田も俊輔から色々得たものがやっと花開いた感じだ。俊輔は本田の素質を見抜いていたからね。
あとは肝心の俊輔本人の復活だ。相手のレベルが上がると本田のラッキーパンチも通用しなくなる。
次は間違いなく出番はある。じゃないとサッカーファンもスポンサーも納得しないと思う。
77:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:26:03 RxR5XLRFO
39:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:16:36 3P5yu9r50
> 俊輔が本田に右手を差し出す
みんな忘れてないか。茸は左利きなんだぜ。本田もな。
みんな忘れてないか。茸は左利きなんだぜ。本田もな。
103:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:32:06 spv4MivP0
>>「あの無回転、いいもの持ってるね」
今回の代表合宿初日だった28日に、左足首を痛めている本田圭と一緒に室内
トレーニングしていた。その場で「FK談議」に花を咲かせた俊輔は、本田圭が
北京五輪アジア2次予選、香港戦で決めた無回転のFKを絶賛したのだ。
一方、本田圭は「何点くらい、FKで決めてるんですか?」とスコットランドリーグの
MVPに輝いた俊輔に、物怖じせずに、いろんな質問をぶつけた。
今年3月22日のペルー代表戦に向けた代表合宿(横浜)で初めて本田圭のプレーを
みた俊輔は「いい体を持っているし、五輪代表で満足せずに、どんどん上を目指して、
はい上がってきてほしい」と、期待の若手に、その名を挙げていた。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180482234/-100
勝手にお前等が仲悪くしてただけだろマスゴミ
今回の代表合宿初日だった28日に、左足首を痛めている本田圭と一緒に室内
トレーニングしていた。その場で「FK談議」に花を咲かせた俊輔は、本田圭が
北京五輪アジア2次予選、香港戦で決めた無回転のFKを絶賛したのだ。
一方、本田圭は「何点くらい、FKで決めてるんですか?」とスコットランドリーグの
MVPに輝いた俊輔に、物怖じせずに、いろんな質問をぶつけた。
今年3月22日のペルー代表戦に向けた代表合宿(横浜)で初めて本田圭のプレーを
みた俊輔は「いい体を持っているし、五輪代表で満足せずに、どんどん上を目指して、
はい上がってきてほしい」と、期待の若手に、その名を挙げていた。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180482234/-100
勝手にお前等が仲悪くしてただけだろマスゴミ
407:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:20:11 JDo4rPCH0
>>103
これがすべてだよな
代表のデビュー戦でも本田にFK譲ってたし
去年のオランダ戦はどちらかというと本田が態度がよくなかったのは事実でしょ
アピールしたいからってああいう風に勝手にキッカーの前で蹴ろうとするのはよくない
初めから話し合いに行けばいいのに
ああいう失礼な態度はとらないほうがいいよ本田も
かえってそういう態度とられたら誇りを傷つけられて譲りたくないもんだよ
これがすべてだよな
代表のデビュー戦でも本田にFK譲ってたし
去年のオランダ戦はどちらかというと本田が態度がよくなかったのは事実でしょ
アピールしたいからってああいう風に勝手にキッカーの前で蹴ろうとするのはよくない
初めから話し合いに行けばいいのに
ああいう失礼な態度はとらないほうがいいよ本田も
かえってそういう態度とられたら誇りを傷つけられて譲りたくないもんだよ
440:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:31:23 k6LLJkl10
>>407
去年のオランダ戦はどちらかというと俊輔のほうがよくなかったでしょ
故意と思えるほど本田にパスしなかったし。
FKの場面も、勝手にキッカーの前で蹴ろうとしたんじゃなくて「俺に蹴らせてくれ」みたいに言ったと思うよ
俺の心の中の会話では、
本田「俺に蹴らせてくれ」
俊輔「いや(苦笑)何言ってんだ(苦笑い)」
遠藤「俊さんに蹴らせとけ」
去年のオランダ戦はどちらかというと俊輔のほうがよくなかったでしょ
故意と思えるほど本田にパスしなかったし。
FKの場面も、勝手にキッカーの前で蹴ろうとしたんじゃなくて「俺に蹴らせてくれ」みたいに言ったと思うよ
俺の心の中の会話では、
本田「俺に蹴らせてくれ」
俊輔「いや(苦笑)何言ってんだ(苦笑い)」
遠藤「俊さんに蹴らせとけ」
419:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:26:23 JDo4rPCH0
113:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:34:20 afjXF80m0
茸のくせに本田様に馴れ馴れしいな
152:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:42:57 GJs6SoUd0
134:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:40:16 GJs6SoUd0
>>119
119 :名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:36:19 ID:RxR5XLRFO
>>113
無礼過ぎ。
悪いけど俊輔の出ない日本代表なんてつまらない。
俊輔をこのまま干すなら、日本なんて負けてしまえばいい。これまでの功績すら讃えられないようなチームに勝ってもらいたくないね
あの〜〜〜〜・・・もしもーーーし・・?
頭だいじょうぶですか、精神病院いってきたら?
119 :名無しさん@恐縮です:2010/06/25(金) 23:36:19 ID:RxR5XLRFO
>>113
無礼過ぎ。
悪いけど俊輔の出ない日本代表なんてつまらない。
俊輔をこのまま干すなら、日本なんて負けてしまえばいい。これまでの功績すら讃えられないようなチームに勝ってもらいたくないね
あの〜〜〜〜・・・もしもーーーし・・?
頭だいじょうぶですか、精神病院いってきたら?
141:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:41:02 7EnZOTSE0
142:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:41:07 s+BOY/Oj0
幾度となく日本をすくった俊輔もまさかここまで叩かれるとは思ってないだろうな
俺は彼のプレーを忘れない
今は世代交代で本田の時代になっただけ
またいつかルーキーの出現で本田が叩かれる日がくるだろう
俺は彼のプレーを忘れない
今は世代交代で本田の時代になっただけ
またいつかルーキーの出現で本田が叩かれる日がくるだろう
179:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:47:10 3n0GqMOp0
この二人喧嘩してたのか?
186:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:47:44 lQ4dgeTE0
俊輔は大人だなぁ
俊輔居ない中盤しょぼすぎてやばかったがまぁよく耐えた
パラグアイ戦でついに俊輔復活の完璧布陣
俊輔のパスから本田のゴールあるで
俊輔居ない中盤しょぼすぎてやばかったがまぁよく耐えた
パラグアイ戦でついに俊輔復活の完璧布陣
俊輔のパスから本田のゴールあるで
234:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:59:33 RxR5XLRFO
>>220
だからもう叩くのはやめよう。
あのフリーキックにしたって本田が俊輔と二人三脚で二人で決めたシュートみたいなもので、素晴らしいじゃないか。
2人の対立を煽って何がしたいんだよ?せっかくチームが一致団結してんだから静かに見守るべきだ。
扇の要なくしてチームは機能しない。
だからもう叩くのはやめよう。
あのフリーキックにしたって本田が俊輔と二人三脚で二人で決めたシュートみたいなもので、素晴らしいじゃないか。
2人の対立を煽って何がしたいんだよ?せっかくチームが一致団結してんだから静かに見守るべきだ。
扇の要なくしてチームは機能しない。
245:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:02:21 RxR5XLRFO
>>227
違うって。きちんとソースもある。
> 「あの無回転、いいもの持ってるね」
> 今回の代表合宿初日だった28日に、左足首を痛めている本田圭と一緒に室内
> トレーニングしていた。その場で「FK談議」に花を咲かせた俊輔は、本田圭が
> 北京五輪アジア2次予選、香港戦で決めた無回転のFKを絶賛したのだ。
> 一方、本田圭は「何点くらい、FKで決めてるんですか?」とスコットランドリーグの
> MVPに輝いた俊輔に、物怖じせずに、いろんな質問をぶつけた。
違うって。きちんとソースもある。
> 「あの無回転、いいもの持ってるね」
> 今回の代表合宿初日だった28日に、左足首を痛めている本田圭と一緒に室内
> トレーニングしていた。その場で「FK談議」に花を咲かせた俊輔は、本田圭が
> 北京五輪アジア2次予選、香港戦で決めた無回転のFKを絶賛したのだ。
> 一方、本田圭は「何点くらい、FKで決めてるんですか?」とスコットランドリーグの
> MVPに輝いた俊輔に、物怖じせずに、いろんな質問をぶつけた。
271:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:06:44 VmldIcOP0
190:名無しさん@恐縮です 2010/06/25(金) 23:49:24 zwne580M0
本田圭佑 「日本は勝ちましたが、オレは満足していません。」
中村俊輔 「日本は勝ちましたが、オレは満足していません。」
303:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:16:47 Eg6QUyqLO
前もっていっておくが、オレは俊輔ファンでもアンチでもない
2ちゃんにも滅多に来ないが、あまりにも目に余る書き込みが多いので言わせてもらう
まず、俊輔は生粋のフットボーラーだ。これは誰しも認めると思うが、宗教のことやスポンサーとの契約云々の事実無根の話が飛び交っているのは許せない
一人のサッカー選手として議論すべき
そこで最近の俊輔だが、周知の通り、コンディションが悪く以前の切れ味はあまり見られないのも事実。
もう全盛期のプレーは見られないかもわからん。ボールもクセがあるようだし、十八番のFKも正直あてにならんだろう
ただ経験は誰よりも積んでいるし、実績も充分ある。途中交代でピッチに入れば何らかの希望が持てる数少ない選手であることは誰もが納得してもらえるだろう
しかし、現代サッカーでは、フィジカルが全てになりつつあるので、ファンタジスタと呼ばれる選手は淘汰されつつある。例えばロナウジーニョやリケルメのような存在は必要なくなってしまったからだ。
およそ俊輔もこのカテゴリーに属する選手なので、淘汰されるべき存在であることに間違いはない。それは本人も充分に理解していると思う。
オランダ戦の60分過ぎに岡田監督が何を期待して俊輔をピッチに送り出したかというと、後半残り15分限定ならばファンタジスタが光輝く瞬間が訪れると踏んだからだ。
そこで千載一遇のチャンスがやってきた。闘莉王から左サイドへ絶妙のチェンジサイドのロングパスが俊輔の胸元に届いた
それは我々日本人の夢と希望を乗せた栄光への虹の架け橋のようでもあった。
それを胸で丁寧に受けとめてオランダ代表の主将を小気味なステップ交わし、ファンタジスタが光輝く瞬間が巡ってきたわけだ
成長著しい本田佳祐が逆サイドでフリーの状態でオランダゴール前に走り込んで来ている。
ここで日本最高のファンタジスタが選択したのは、右サイド長友祐都へのパスだった
当然フリーでバイタルエリアに侵入している本田の姿は視野に入っていた。よしんば自らシュートを放つならまだしも、まるでノーチャンスの長友へのパスは日本の数少ない希望をねじり潰した格好になった。
本田にラストパス(10番)を送りたくないという意識表示でもあった。宗教やスポンサーなどまったく関係ない。中村俊輔はただのクソだっただけだ。
2ちゃんにも滅多に来ないが、あまりにも目に余る書き込みが多いので言わせてもらう
まず、俊輔は生粋のフットボーラーだ。これは誰しも認めると思うが、宗教のことやスポンサーとの契約云々の事実無根の話が飛び交っているのは許せない
一人のサッカー選手として議論すべき
そこで最近の俊輔だが、周知の通り、コンディションが悪く以前の切れ味はあまり見られないのも事実。
もう全盛期のプレーは見られないかもわからん。ボールもクセがあるようだし、十八番のFKも正直あてにならんだろう
ただ経験は誰よりも積んでいるし、実績も充分ある。途中交代でピッチに入れば何らかの希望が持てる数少ない選手であることは誰もが納得してもらえるだろう
しかし、現代サッカーでは、フィジカルが全てになりつつあるので、ファンタジスタと呼ばれる選手は淘汰されつつある。例えばロナウジーニョやリケルメのような存在は必要なくなってしまったからだ。
およそ俊輔もこのカテゴリーに属する選手なので、淘汰されるべき存在であることに間違いはない。それは本人も充分に理解していると思う。
オランダ戦の60分過ぎに岡田監督が何を期待して俊輔をピッチに送り出したかというと、後半残り15分限定ならばファンタジスタが光輝く瞬間が訪れると踏んだからだ。
そこで千載一遇のチャンスがやってきた。闘莉王から左サイドへ絶妙のチェンジサイドのロングパスが俊輔の胸元に届いた
それは我々日本人の夢と希望を乗せた栄光への虹の架け橋のようでもあった。
それを胸で丁寧に受けとめてオランダ代表の主将を小気味なステップ交わし、ファンタジスタが光輝く瞬間が巡ってきたわけだ
成長著しい本田佳祐が逆サイドでフリーの状態でオランダゴール前に走り込んで来ている。
ここで日本最高のファンタジスタが選択したのは、右サイド長友祐都へのパスだった
当然フリーでバイタルエリアに侵入している本田の姿は視野に入っていた。よしんば自らシュートを放つならまだしも、まるでノーチャンスの長友へのパスは日本の数少ない希望をねじり潰した格好になった。
本田にラストパス(10番)を送りたくないという意識表示でもあった。宗教やスポンサーなどまったく関係ない。中村俊輔はただのクソだっただけだ。
309:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:19:35 NU4WiPeg0
俊輔推してたライターとか元代表とか
みんな沈黙しちゃったな
本田のあれだけのプレー見せられたらもう認めるしかないもんな
みんな沈黙しちゃったな
本田のあれだけのプレー見せられたらもう認めるしかないもんな
314:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:21:13 1I6XPZkj0
320:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:21:53 hiBk7GG60
本田がFKを決めたその時、茸はベンチで胞子を振り撒いていたそうな。
328:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:23:55 LdNnHE7A0
ほのぼの日本ベンチ
http://uproda.2ch-library.com/260958rSE/lib260958.j
川口「ボールとったぜ!」「ヨシカツさんかっけえwwww」
係員「はいはい、ボール返してねー」
係員「ほらちゃんと座って応援してねー」
みんな「はーいw」
フェアプレー日本ww
http://uproda.2ch-library.com/260958rSE/lib260958.j
川口「ボールとったぜ!」「ヨシカツさんかっけえwwww」
係員「はいはい、ボール返してねー」
係員「ほらちゃんと座って応援してねー」
みんな「はーいw」
フェアプレー日本ww
343:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:37:07 JmQON1FW0
ホンダってフランスではオンダになる?
日本のこと知らない人だったらそう読むよね
日本のこと知らない人だったらそう読むよね
367:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 00:55:42 gu/wBC2H0
この握手は、俊輔が本田の軍門に下ったってことだよな
犬だったら飼い主におなかを見せてるようなもの
犬だったら飼い主におなかを見せてるようなもの
391:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:08:46 SIQ8x0NS0
みんな手厳しいね
この場に及んでまだ俊輔批判?
いくら今回彼のプレーに精彩がなかったとしても
日本サッカーを押げ上てきた選手としての功績は大きい
よくそこまで批判できるな 本当にサッカーファンか?
この場に及んでまだ俊輔批判?
いくら今回彼のプレーに精彩がなかったとしても
日本サッカーを押げ上てきた選手としての功績は大きい
よくそこまで批判できるな 本当にサッカーファンか?
393:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:09:46 ko9huBhl0
394:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:09:51 Jil5Tn1bO
とにかく次だ。次は先発もありうる。
ここから先は経験値がものを言う世界。中澤も経験値が高いが所詮DF、川口は試合には出れない。
だからこそ俊輔なんだよ。
ここから先は経験値がものを言う世界。中澤も経験値が高いが所詮DF、川口は試合には出れない。
だからこそ俊輔なんだよ。
432:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:29:33 JDo4rPCH0
セルティックで実績積んだ俊輔とパッキンジャポネーゼを比べるな
世界で 平 均 6 万 人 の観客を呼ぶクラブは数少ない
ていうか 世 界 で 5 番 目 くらいの平均観客数だからな
そこで多くの観客を魅了してきた俊輔は偉大すぎる・・・
本田は悪くないがカリスマがない・・・
自分でカリスマを作ってるのは痛いよ
世界で 平 均 6 万 人 の観客を呼ぶクラブは数少ない
ていうか 世 界 で 5 番 目 くらいの平均観客数だからな
そこで多くの観客を魅了してきた俊輔は偉大すぎる・・・
本田は悪くないがカリスマがない・・・
自分でカリスマを作ってるのは痛いよ
442:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:32:46 UvK5rLo40
昨日はまぐれフリーキックが決まったから調子づいているようだが
毒茸とガチャピンが日本代表のガンなのは揺るぎがたい事実
今すぐにでも代表から追放して、ヨハネスブルグのスラム街に
置き去りにして欲しい
毒茸とガチャピンが日本代表のガンなのは揺るぎがたい事実
今すぐにでも代表から追放して、ヨハネスブルグのスラム街に
置き去りにして欲しい
455:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:34:47 k6LLJkl10
453:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:34:39 JDo4rPCH0
本田って著名な選手に褒められたことないでしょ
ナカムラファンは多いよ
カカ ベストゴールを競う
「UEFAチャンピオンズリーグのこれまでのベストゴールを選ぶとすれば、
中村がユナイテッド戦で決めたFKが最有力ではないかと、
ブラジル人記者に意地悪を言われた。それ以前までは、
私がアンデルレヒト戦で決めたゴールを挙げていたというのに。
中村の得点は見た。素晴らしいボールの捕らえ方には本当に感心した。
セルティックにとって貴重なゴールだったので、なおさらだった。とはいえ、
今大会で最も美しいゴールは私が決めたいと思っている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249508224/l50
>ファーディナンドは日本代表MF中村俊輔に関しても「ドリブルや足技のスキルは
>素晴らしいし、FKもすごい」と高く評価し、スタイルの異なるアジアの強豪との対戦に
>強い興味を示した。
ナカムラファンは多いよ
カカ ベストゴールを競う
「UEFAチャンピオンズリーグのこれまでのベストゴールを選ぶとすれば、
中村がユナイテッド戦で決めたFKが最有力ではないかと、
ブラジル人記者に意地悪を言われた。それ以前までは、
私がアンデルレヒト戦で決めたゴールを挙げていたというのに。
中村の得点は見た。素晴らしいボールの捕らえ方には本当に感心した。
セルティックにとって貴重なゴールだったので、なおさらだった。とはいえ、
今大会で最も美しいゴールは私が決めたいと思っている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249508224/l50
>ファーディナンドは日本代表MF中村俊輔に関しても「ドリブルや足技のスキルは
>素晴らしいし、FKもすごい」と高く評価し、スタイルの異なるアジアの強豪との対戦に
>強い興味を示した。
476:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:39:40 cQzSG9+MO
>>453
イングランドのシアラー元代表主将は、ハーフタイムと試合後にプレーを分析するBBCの番組で
「(日本のプレーは)まったく感動的だった」とした上で、本田のFKを「素晴らしい」と高く評価。
別の出演者も「まさに偉大なプレーヤー」と本田をべた褒めした。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20100625-645554.html
イングランドのシアラー元代表主将は、ハーフタイムと試合後にプレーを分析するBBCの番組で
「(日本のプレーは)まったく感動的だった」とした上で、本田のFKを「素晴らしい」と高く評価。
別の出演者も「まさに偉大なプレーヤー」と本田をべた褒めした。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20100625-645554.html
463:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:36:40 JDo4rPCH0
いまさら俊輔擁護してる奴らが逆にウザイ
今までぜんぜん擁護レスしてこなかった奴らが何をいまさらって感じ
今までぜんぜん擁護レスしてこなかった奴らが何をいまさらって感じ
478:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:40:36 JDo4rPCH0
俊輔の誇り高い功績
☆日本代表歴代選手で欧州南米アフリカ強豪国相手のベストパフォーマンス
フランス 2−1 ←FKゴール
イングランド 1−1 日本 ルーニー オーウェン ベッカム スコールズ ジエラード ランパード スタメン ←小野ゴールのお膳立て
チェコ 0−1 日本
日本 3−0 ナイジェリア
日本 1−0 セルビア・モンテネグロ
ギリシャ(前年EURO王者) 0−1 日本 ←大黒にアシスト
ブラジル 2−2 日本 アドリアーノ ロビーニョ ロナウジーニョ カカ スタメン ←強烈ロングシュートゴール
ドイツ 2−2 日本 ←高原ゴールのお膳立て
日本 0−0 クロアチア
本田は強豪相手にはまったく活躍したことないな
☆日本代表歴代選手で欧州南米アフリカ強豪国相手のベストパフォーマンス
フランス 2−1 ←FKゴール
イングランド 1−1 日本 ルーニー オーウェン ベッカム スコールズ ジエラード ランパード スタメン ←小野ゴールのお膳立て
チェコ 0−1 日本
日本 3−0 ナイジェリア
日本 1−0 セルビア・モンテネグロ
ギリシャ(前年EURO王者) 0−1 日本 ←大黒にアシスト
ブラジル 2−2 日本 アドリアーノ ロビーニョ ロナウジーニョ カカ スタメン ←強烈ロングシュートゴール
ドイツ 2−2 日本 ←高原ゴールのお膳立て
日本 0−0 クロアチア
本田は強豪相手にはまったく活躍したことないな
513:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:49:03 JDo4rPCH0
そもそもオランダ戦でパスしなかったって怒るのってサッカーやってる人からするとおかしいよ
下手な選手が上手い選手にパスもらうのは苦労するのは当然だもん
当たり前の理屈で上手い人が多くボール触るのがサッカーだから
遊びで楽しいサッカーやってるわけじゃないからね
上手ければ必然的にパスはくるし
ある程度ボールキープしたり味方に戻したり信頼を集めるのが大事
その過程を飛ばして自分だけ活躍しようとしたから本田はパスを
もらえなくなったんでしょ??
サッカーでいえば、自業自得でだし、もっと簡単に言えば実力不足だから
しかも足元でもらう選手ってパスをもらいにくい
まずはゴールを目指すからスペースに出る人を優先的に使うのは当然
下手な選手が上手い選手にパスもらうのは苦労するのは当然だもん
当たり前の理屈で上手い人が多くボール触るのがサッカーだから
遊びで楽しいサッカーやってるわけじゃないからね
上手ければ必然的にパスはくるし
ある程度ボールキープしたり味方に戻したり信頼を集めるのが大事
その過程を飛ばして自分だけ活躍しようとしたから本田はパスを
もらえなくなったんでしょ??
サッカーでいえば、自業自得でだし、もっと簡単に言えば実力不足だから
しかも足元でもらう選手ってパスをもらいにくい
まずはゴールを目指すからスペースに出る人を優先的に使うのは当然
551:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:04:05 JDo4rPCH0
>>539
何言ってんの?去年のオランダ戦見た?
当時試合から浮いてたのはどう考えても本田
テクニックでは今でも本田とか相手にならないぞ
デンマーク戦のあんなスペースがないとまともにトラップできない奴を何を評価してんだこいつ
何言ってんの?去年のオランダ戦見た?
当時試合から浮いてたのはどう考えても本田
テクニックでは今でも本田とか相手にならないぞ
デンマーク戦のあんなスペースがないとまともにトラップできない奴を何を評価してんだこいつ
516:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:49:34 0ybuF+Hx0
中村は明らかに本田嫌ってたよ。そして中村は誰もに嫌われる態度だった。
試合終了後にチームメイトの批判しすぎなのに自分が攻守で穴になってたり。
これはもう空気読んだだけでしょ。自分が求心力なくなったから。
ずっと本田支持してた人間は俊輔許せないわ。ただ迎合しただけで根性変わってないよ。
長谷部とかがクーデター起こしたのは本当だと思う。この辺は10年後くらいでいいから喋ってほしい。
試合終了後にチームメイトの批判しすぎなのに自分が攻守で穴になってたり。
これはもう空気読んだだけでしょ。自分が求心力なくなったから。
ずっと本田支持してた人間は俊輔許せないわ。ただ迎合しただけで根性変わってないよ。
長谷部とかがクーデター起こしたのは本当だと思う。この辺は10年後くらいでいいから喋ってほしい。
522:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 01:54:09 JDo4rPCH0
>>516
ぜんぜんソースないのによく言えるわな
言っておくが昔から俊輔はほかの選手にも苦言をしてる
それをそういう代表の話を知らないニワカ本田オタが勝手に批判したとか騒いでた
それまで松井ファンや長友ファンは一切騒いでないのに
こいつらだけ
いかに本田オタがサッカー追ってない連中かわかるよな
ぜんぜんソースないのによく言えるわな
言っておくが昔から俊輔はほかの選手にも苦言をしてる
それをそういう代表の話を知らないニワカ本田オタが勝手に批判したとか騒いでた
それまで松井ファンや長友ファンは一切騒いでないのに
こいつらだけ
いかに本田オタがサッカー追ってない連中かわかるよな
543:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:01:55 JDo4rPCH0
結局俊輔アンチって理由なく叩いてただけだからな
急激に叩きが始まったのって去年の6月からだけど
それから今の時期はっきり言ってここまで叩かれるほどのことをやってない
ろくにサッカーわかってない本田オタやゲイスポで一部分だけのコメントとかでスレを立てて叩いたり
そういう陰湿に叩いてただけだからな
ポジティブなスレッドは記者に依頼しても立てなかったしね
でなぜか本田のスレだけは気持ち悪いぐらい持ち上げてばっか
ゴール入れた試合は記事ソースないのに試合後すぐに立ったりね
よくよく考えれば当時からおかしかったな
急激に叩きが始まったのって去年の6月からだけど
それから今の時期はっきり言ってここまで叩かれるほどのことをやってない
ろくにサッカーわかってない本田オタやゲイスポで一部分だけのコメントとかでスレを立てて叩いたり
そういう陰湿に叩いてただけだからな
ポジティブなスレッドは記者に依頼しても立てなかったしね
でなぜか本田のスレだけは気持ち悪いぐらい持ち上げてばっか
ゴール入れた試合は記事ソースないのに試合後すぐに立ったりね
よくよく考えれば当時からおかしかったな
554:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:05:54 JDo4rPCH0
はっきり言ってグループ1位突破だって俊輔主体のチームだったらできたよ
この突破だけが目標と思ってるあほが実に多いけど
ベスト4目指すなら最悪の展開だからな
ベスト4前に最悪の強豪国と当たるんだから
この突破だけが目標と思ってるあほが実に多いけど
ベスト4目指すなら最悪の展開だからな
ベスト4前に最悪の強豪国と当たるんだから
575:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:13:06 JDo4rPCH0
>>560
だから今年の親善試合は海外組は本田込み
あとは国内組だけのチーム
ぜんぜん去年のベストのメンバー組めてないんだよ
本田とかいう奴が混じってるせいで
そんな面子の試合でボロボロと確定されても困る
はっきり言って岡田の判断ミスだった
本田を個人でなんとかする選手とか勘違いしたのは
そうやって時間を浪費して
やけくそのシステムにしたんだよ岡田は
だから今年の親善試合は海外組は本田込み
あとは国内組だけのチーム
ぜんぜん去年のベストのメンバー組めてないんだよ
本田とかいう奴が混じってるせいで
そんな面子の試合でボロボロと確定されても困る
はっきり言って岡田の判断ミスだった
本田を個人でなんとかする選手とか勘違いしたのは
そうやって時間を浪費して
やけくそのシステムにしたんだよ岡田は
562:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:09:04 g9+p1GoJ0
557:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:07:32 JDo4rPCH0
本田だけを批判してるとかもこいつらの作り話
俊輔は別に本田だけを批判してないからな
【サッカー/日本代表】中村俊輔がFW陣4人に“説教” 佐藤寿人に「パサーの動きに合わせようとしすぎ」 2007/09/06
【サッカー/日本代表】「何で最後、急いで縦に行くんだ!」中村俊輔が試合終了直後のピッチで長友佑都を一喝 2009/02/12
【サッカー/日本代表】中村俊輔が怠慢プレーに喝!ビデオミーティングで「ルーズボールの時に歩いているヤツがいる」 2009/02/07
【サッカー】ガミガミ中村俊輔「言うよ細かく」、ヒデ超えの大切な豪州戦…今やアジア1は日韓ではなく豪州 2009/02/06
↑本田とのライバル関係が取りざされるような前から批判してますね
なのになぜか本田だけ批判してるようにするここの奴ら
デビュー戦でも本田にFK譲ってるんだぞ
終わってるだろこいつらって
俊輔たたいてる奴らってこういうことばかりやってるから
俊輔は別に本田だけを批判してないからな
【サッカー/日本代表】中村俊輔がFW陣4人に“説教” 佐藤寿人に「パサーの動きに合わせようとしすぎ」 2007/09/06
【サッカー/日本代表】「何で最後、急いで縦に行くんだ!」中村俊輔が試合終了直後のピッチで長友佑都を一喝 2009/02/12
【サッカー/日本代表】中村俊輔が怠慢プレーに喝!ビデオミーティングで「ルーズボールの時に歩いているヤツがいる」 2009/02/07
【サッカー】ガミガミ中村俊輔「言うよ細かく」、ヒデ超えの大切な豪州戦…今やアジア1は日韓ではなく豪州 2009/02/06
↑本田とのライバル関係が取りざされるような前から批判してますね
なのになぜか本田だけ批判してるようにするここの奴ら
デビュー戦でも本田にFK譲ってるんだぞ
終わってるだろこいつらって
俊輔たたいてる奴らってこういうことばかりやってるから
563:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:09:26 JDo4rPCH0
俊輔を人間性がどうのって見当違いの言いがかりつけてる奴らってさ
なんで本田はスルーなの?
ザゴエフの文句を自分のブログに書いたり
カラブロの移籍話を勝手に語ったり
スハーケンのプレーを馬鹿にしたり
実績ある俊輔にも噛み付いたり文句言ったり
こいつは気遣いができないじゃん周りに
五輪のときも反町の戦術逆らったりマジで自分勝手すぎるわ
集団でやるスポーツなのに個人を第一に考えてるだろ
カメルーン戦も岡田のやり方を無視したって記事見たしね
え?なんでこいつはスルーなの?
ねえ、マジで教えてくれよ
579:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:14:42 RtJ8iDKbO
本田と同じポジションじゃなかったら叩かれてないんじゃないの?
今売出し中の本田と同じだったばかりに…
今売出し中の本田と同じだったばかりに…
609:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:23:52 zhcFukuq0
歴史的和解っつーより俊輔が一方的に敵視してただけじゃん
あとまたどフリーの本田にパスだしてねーから、腹の中はどう思ってるかわからないよ
あとまたどフリーの本田にパスだしてねーから、腹の中はどう思ってるかわからないよ
613:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:26:04 RtJ8iDKbO
本田っていつも一人で歩いてるよね
あれなんで?
あれなんで?
617:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:28:09 gbkTGAyU0
最初は俺も笑ってたけど、最近の俊輔の叩かれ方は泣けてくる。
一応は10年間代表の中心で頑張ってくれてた選手なのに
自業自得な所もあるけどやりすぎだと思う。
一応は10年間代表の中心で頑張ってくれてた選手なのに
自業自得な所もあるけどやりすぎだと思う。
642:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:34:00 8xA0RZ9x0
647:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:38:13 JDo4rPCH0
ここ最近のワールドカップにのって俊輔を叩いてる奴らってマジで何?ほんと何?
最近のサッカー事情知らないのに勝手に一人で血圧上げて大丈夫って思うよ?
試合とかワールドカップだから見てるような連中だからな
ここ最近のテレビ報道で急に手のひら返して俊輔をなぜか怒った顔で批判してる奴らは心底気持ち悪い
お前らだって本田を試合見てない奴に悪く評価されたら嫌な気分になると思う
そういうスポーツ文化が日本にはあるんだろうな
カズのときも普段は見ない層の奴らが
急に癇癪を起こしたように批判してた
こういうサッカーを背負ってる選手を悪者にしようとする文化が日本にはある
そんなのに一緒になって加担してる奴ら
どうしようもないぐらいに軽蔑してるから
最近のサッカー事情知らないのに勝手に一人で血圧上げて大丈夫って思うよ?
試合とかワールドカップだから見てるような連中だからな
ここ最近のテレビ報道で急に手のひら返して俊輔をなぜか怒った顔で批判してる奴らは心底気持ち悪い
お前らだって本田を試合見てない奴に悪く評価されたら嫌な気分になると思う
そういうスポーツ文化が日本にはあるんだろうな
カズのときも普段は見ない層の奴らが
急に癇癪を起こしたように批判してた
こういうサッカーを背負ってる選手を悪者にしようとする文化が日本にはある
そんなのに一緒になって加担してる奴ら
どうしようもないぐらいに軽蔑してるから
657:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:41:30 JDo4rPCH0
なんか俊輔叩くためにボールにチャレンジとかそういうのを今更いう奴がおかしい
ワールドカップだから頑張れって言うのがおかしいんだよ
選手はどの試合でもベストを尽くす
そういうもんだ
日本人ってああいう大会で死に物狂いでプレーしてるけどほかの国を見てみろよ
彼らは普段から激しいし必死なんだよ
同時にワールドカップでも普段の平静な気持ちを保ち冷静に勝利に向かってプレーしてる
日本代表は普段の試合ではおとなしいのに、こういう大会ではがむしゃらアピールして
必死の形相で冷静さ欠いたプレーばかりやってる
勝負どころは焦っても仕方がないんだよ、冷静に勝利を見つめてる俊輔の方が遥かにサッカーをわかってる
正直そういう暑苦しいプレーを今更やってるくせに
お前もやれよ!!とか言ってる奴って
必死にやってることに溺れて悦に浸ってる最高の勘違い野郎な
マジで矛盾の塊で気持ち悪いんだよ
ワールドカップだから頑張れって言うのがおかしいんだよ
選手はどの試合でもベストを尽くす
そういうもんだ
日本人ってああいう大会で死に物狂いでプレーしてるけどほかの国を見てみろよ
彼らは普段から激しいし必死なんだよ
同時にワールドカップでも普段の平静な気持ちを保ち冷静に勝利に向かってプレーしてる
日本代表は普段の試合ではおとなしいのに、こういう大会ではがむしゃらアピールして
必死の形相で冷静さ欠いたプレーばかりやってる
勝負どころは焦っても仕方がないんだよ、冷静に勝利を見つめてる俊輔の方が遥かにサッカーをわかってる
正直そういう暑苦しいプレーを今更やってるくせに
お前もやれよ!!とか言ってる奴って
必死にやってることに溺れて悦に浸ってる最高の勘違い野郎な
マジで矛盾の塊で気持ち悪いんだよ
661:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 02:44:46 JDo4rPCH0
去年の5月6月代表最終予選辺りだな
リアルタイムでおれは去年から成り行きを見てたよ
ちょうど横浜に戻る噂がされてた頃
マスコミに普段より俊輔が露出されるようになって
で、代表戦で俊輔が出てるのをニワカファンやアンチが
代表戦で俊輔がエースで出ててるのを気にいらないって言い出して
その主張をスレに書き込むようになった
で、本田がその頃に俊輔がライバルの方が面白いでしょみたいな
挑発的な発言をして、面白おかしくこの構図を芸スポの阿呆が取り上げて
決定的にスレの方向が変わった感じ
新しいもの好きの芸スポの阿呆どもは当然本田目線に知ったかぶって擁護して
で俊輔を叩くために俊輔アンチのスレが急に増えていったし、俊輔の発言スレは悪意的な内容のスレタイばかりされた
記者も本田対俊輔のアングルの記事は人気があるから一緒になって煽っていった
こういう形成された俊輔のアンチらは記事の1部分だけの悪いコメントばかり抽出して故意に反感やおかしいと感じるように仕向けていたからな
基本本田はポジティブで俊輔はネガティブな記事で対称化させていた
俊輔のポジティブな記事を2度スレタイ依頼しても
1度目は頼んでないようなタイトルで俊輔の印象が悪くなるようなタイトルにわざわざ変えられた
二度目はスレタイ指定するとシカトされたんだよな
依頼になくても記者がわざわざスレを立てたり
ネットソース以外からも記事を拾ってきて叩こうとする
まあ、こんな感じ
ずっとこの流れを見てきたから
本来は嫌われるような選手じゃない
ゲイスポならではの陰湿な叩きによって意図的に
嫌われるように仕向けられてるだけ
で本田は外国記事とかで実力を不気味に持ち上げられれてる
リアルタイムでおれは去年から成り行きを見てたよ
ちょうど横浜に戻る噂がされてた頃
マスコミに普段より俊輔が露出されるようになって
で、代表戦で俊輔が出てるのをニワカファンやアンチが
代表戦で俊輔がエースで出ててるのを気にいらないって言い出して
その主張をスレに書き込むようになった
で、本田がその頃に俊輔がライバルの方が面白いでしょみたいな
挑発的な発言をして、面白おかしくこの構図を芸スポの阿呆が取り上げて
決定的にスレの方向が変わった感じ
新しいもの好きの芸スポの阿呆どもは当然本田目線に知ったかぶって擁護して
で俊輔を叩くために俊輔アンチのスレが急に増えていったし、俊輔の発言スレは悪意的な内容のスレタイばかりされた
記者も本田対俊輔のアングルの記事は人気があるから一緒になって煽っていった
こういう形成された俊輔のアンチらは記事の1部分だけの悪いコメントばかり抽出して故意に反感やおかしいと感じるように仕向けていたからな
基本本田はポジティブで俊輔はネガティブな記事で対称化させていた
俊輔のポジティブな記事を2度スレタイ依頼しても
1度目は頼んでないようなタイトルで俊輔の印象が悪くなるようなタイトルにわざわざ変えられた
二度目はスレタイ指定するとシカトされたんだよな
依頼になくても記者がわざわざスレを立てたり
ネットソース以外からも記事を拾ってきて叩こうとする
まあ、こんな感じ
ずっとこの流れを見てきたから
本来は嫌われるような選手じゃない
ゲイスポならではの陰湿な叩きによって意図的に
嫌われるように仕向けられてるだけ
で本田は外国記事とかで実力を不気味に持ち上げられれてる
713:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 03:08:40 vLH6bCEF0
W杯予選の功労者は俊輔なんだから
試合に出してやれよ
試合に出してやれよ
730:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 03:16:25 JDo4rPCH0
間違ってもこういう奴らにはなりたくないな
代表貢献している選手を陰湿に悪口言っている奴ら
俊輔ほどの日本人実績がある選手はいない
サッカーに憧れる人間なら誰もが手に届かない位置にいる選手
この選手を家に引きこもってる気持ち悪いオタクが叩いてるだけで
本当に反吐が出る
代表貢献している選手を陰湿に悪口言っている奴ら
俊輔ほどの日本人実績がある選手はいない
サッカーに憧れる人間なら誰もが手に届かない位置にいる選手
この選手を家に引きこもってる気持ち悪いオタクが叩いてるだけで
本当に反吐が出る
734:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 03:17:35 JDo4rPCH0
代表がワールドカップで戦うこの時期に選手叩きとか愚かだなこいつら
しかも過去実績まで貶してるマジで真正のアホ
セルティックみたいな世界でも名門と知られる観客数世界5位の
超超人気クラブで4シーズン神がかりの実績
(リーグ三連覇&初のCLグループ突破、2度のCLグループ突破)を残して
ずっとエースとして君臨してきた選手をスポンサーとかいって馬鹿にしてるのがな
本当にキモ過ぎる
日本代表でもアジアカップ2004は俊輔がいないと敗退した大会
ワールドカップ二度予選突破のエース、アジアカップ二度制覇の中心選手を
まあよく実績ないとか抜かせるわ
本田とかそれこそ世界では一切実力も何も証明してない持ち上げられてる選手じゃん
実力あって実際に人気が出た俊輔とは真逆
実際の試合ではなく特番、インタビュー、ハイライトだけでテレビの露出増やして
そういう報道先行になってるのは本田なのによく実力で上り詰めた俊輔を馬鹿に出来るよな
そういう客観的な思考も出来ないアホどもが何ほざいてもたかが知れるよな
しかも過去実績まで貶してるマジで真正のアホ
セルティックみたいな世界でも名門と知られる観客数世界5位の
超超人気クラブで4シーズン神がかりの実績
(リーグ三連覇&初のCLグループ突破、2度のCLグループ突破)を残して
ずっとエースとして君臨してきた選手をスポンサーとかいって馬鹿にしてるのがな
本当にキモ過ぎる
日本代表でもアジアカップ2004は俊輔がいないと敗退した大会
ワールドカップ二度予選突破のエース、アジアカップ二度制覇の中心選手を
まあよく実績ないとか抜かせるわ
本田とかそれこそ世界では一切実力も何も証明してない持ち上げられてる選手じゃん
実力あって実際に人気が出た俊輔とは真逆
実際の試合ではなく特番、インタビュー、ハイライトだけでテレビの露出増やして
そういう報道先行になってるのは本田なのによく実力で上り詰めた俊輔を馬鹿に出来るよな
そういう客観的な思考も出来ないアホどもが何ほざいてもたかが知れるよな
746:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 03:21:31 JDo4rPCH0
おれは理論構成した上であのサッカーでは勝ちはないといってた
デンマーク戦もカメルーン戦もきっちり相手を崩した形でのゴールはなかった
ラッキーだけの勝利で喜んでる奴らに見る目がないとか言われても笑えるだけ
完全に実力的に日本代表が相手チームを上回ればそりゃおれは見る目がないってことになるがな
あんな糞サッカーじゃ先が見えてるよ悪いけど
デンマーク戦もカメルーン戦もきっちり相手を崩した形でのゴールはなかった
ラッキーだけの勝利で喜んでる奴らに見る目がないとか言われても笑えるだけ
完全に実力的に日本代表が相手チームを上回ればそりゃおれは見る目がないってことになるがな
あんな糞サッカーじゃ先が見えてるよ悪いけど
823:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 04:19:07 jwGaRosQ0
競るティック時代の俊輔は帰ってこないのか
あの年間MVPをとってた時代なら本田ごときペッなんだろうが
今は怪我の影響で不幸だな
あの年間MVPをとってた時代なら本田ごときペッなんだろうが
今は怪我の影響で不幸だな
836:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 04:24:07 P9mo4+ig0
つーか、中村がすごかった時期ってあるの?
06年大会もぱっとしなかったよね。
衰えたもなにも、絶頂時代が無いに等しいからなあ。
06年大会もぱっとしなかったよね。
衰えたもなにも、絶頂時代が無いに等しいからなあ。
863:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 04:43:04 GS04N1c+0
862:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 04:39:56 PONEDapO0
今の日本代表に茸がいる時点で岡田は信用できんわ
岡田ならパラグアイ戦で後半開始時点に劣勢なら
茸ねじ込んでくる恐れもあるから油断できんわ
岡田ならパラグアイ戦で後半開始時点に劣勢なら
茸ねじ込んでくる恐れもあるから油断できんわ
880:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:07:56 ATz3wiCrO
中村が△に手を差し出した瞬間を「その時歴史は動いた」で放送してほしい
888:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:24:05 RAbJu5LkO
932:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:03:58 +WVPTxdY0
恐らく中村のサッカー観のすべてが間違っていたのだろう
1対1をすててる時点で中村のサッカーがトップレベルには遠く及ばないことは明白だったんだ
本田はいい意味で個人の重要さを示してくれた。これは日本にとって最大の転換期かもね、
中村は正直日本代表にとっての害でしかなかった
1対1をすててる時点で中村のサッカーがトップレベルには遠く及ばないことは明白だったんだ
本田はいい意味で個人の重要さを示してくれた。これは日本にとって最大の転換期かもね、
中村は正直日本代表にとっての害でしかなかった
941:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:09:48 h+5pVw6e0
正味の話、俊輔って南アフリカに何しに行ったの?
950:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:15:02 WcM9iJTH0
なんか日本代表の勢いに乗って
俊輔のいびりをなかったことにしようとしてるのがやたら多いんだがw
もうちょっとわかりづらくやれよ
俊輔のいびりをなかったことにしようとしてるのがやたら多いんだがw
もうちょっとわかりづらくやれよ