2010年06月26日

【サッカー】W杯H組 チリ×スペインの結果 数的優位に欧州王者は…[06/26]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/06/26(土) 05:21:42 ???0

FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会 グループステージ H組

 チリ 1−2 スペイン  [プレトリア]
0-1 ビジャ(前24分)
0-2 イニエスタ(前37分)
■ チリ、エストラダがイエロー2枚目で退場(前37分)
1-2 ミジャル(後2分)

http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=15/day=1/match=300061491/


※ 同時キックオフの、スイス×ホンジュラスの結果
http://www.fifa.com/Live/Competitions/worldcup/matchday=15/day=1/match=300061492/

 H組     勝点 得失差 得点
スペイン     6  +2   4 ☆
チリ.         6  +1   3 ☆
スイス        4    0   1
ホンジュラス  1  −3   0

Yahoo!×スポナビ:http://southafrica2010.yahoo.co.jp/
TV放送カレンダー:http://www.enjoy-soccer.net/tv/calendar.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】W杯H組 チリ×スペインの結果 数的優位に欧州王者は…[06/26]

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 スペイン苦しんで16強、スイスは決定力不足に泣く
Yahoo!ニュース 【 不運の退場にも勝負あきらめず チリ
Yahoo!ニュース 【 スペイン代表のデルボスケ監督「ポルトガルはブラジルと同様に強豪だ」
Yahoo!ニュース 【 チリ代表のビエルサ監督「退場者が出るまではいいリズムで戦っていた」
Yahoo!ニュース 【 スペインが苦戦の末にチリに勝利 グループリーグを首位で通過

Wikipedia 【 スペイン


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:21:53 UWI+Iir20
>>1のつづき
いまの岡田監督は、監督として以上に、人間としておかしくなっている。頭の中のどこかの機能
が壊れてしまった感じだ。サッカーどころではない、病的ともいえる危うさを感じる。少なくとも、
他人からどう思われているか、彼はまるで鈍感になっている。(お杉)

以上

4:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:21:57 xYr+QZv20
枠内シュート

5 スイス
4 チリ
3 スペイン
2 ホンジュラス

10 日本

23:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:22:39 dCn9uaje0
>>1
おせーよ

退場者でなかったらもっと面白そうだったのになあ

30:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:23:04 zNjp4yocP
_ウルグアイ───┐                      ┌───アルゼンチン
          26土○├─┐      決      ┌─┤27日◎
      韓国───┘  │      勝      │  └───メキシコ
              02金◎├─┐  11  ┌─┤03土○
_.   アメリカ───┐  │  │  日  │  │  ┌───ドイツ
          26土◎├─┘  │  ◎  │  └─┤27日○
.    ガーナ───┘      │  │  │      └───イングランド
                  06水◎├─┴─┤07木◎
.... オランダ───┐      │  三  │      ┌───パラグアイ
          28月○├─┐  │  決  │  ┌─┤29火○
.スロバキア───┘  │  │┌┴┐│  │  └───日本
              02金○├─┘│10│└─┤03土◎
.... ブラジル───┐  │    │土│    │  ┌───スペイン
          28月◎├─┘    │◎│    └─┤29火◎
...    チリ───┘  ○23時◎27時半開始  └───ポルトガル

79:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:24:41 yFfFwPq10
>>30
日本ってこのトーナメントでは日程的に厳しい山に入ってるのか
まあ組み合わせはあらかじめ決まってる事だけども。


114:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:26:32 kLHD7vUN0
>>30
ずいぶん偏ったよなぁ


117:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:26:37 rmYd1ING0
>>30
これバランス悪いなぁ。
高校野球みたいに
同じ地区同志の対決は
さけろよ!!



173:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:29:11 Gwbdltcz0
>>30
欧州は欧州同士と、それ以外はそれ以外同士でやるのか
偏りすぎだろw


225:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:32:46 GUbEBooG0
>>30
韓国の山だけなんかショボくね?w


343:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:41:11 8/066+M80
>>30 この中に日本が入ってるのがまだ信じられないわ


572:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:04:28 Ncgd0w5a0
>>30
ぱっと見の印象だと左は楽そうだけど
純粋にGLの内容だけ見るとそうでもなくねえか
ウルグアイ、アメリカは好調だし強豪でぶれてないオランダブラジル
右で順調なのはアルゼンチンくらいじゃん


739:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:49:31 geove10E0
>>30
順当に行けば今大会でまたオランダ対ブラジルのガチ対決が見れるんだな。
この対決は毎回神試合になるから面白い。


765:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 07:05:11 Gj94LXgC0
>>30
左上うらやましい。右下もまぁ右上に比べたらマシか。
イングランド、宿敵ドイツ→宿敵アルゼンチンとは、運が無さ杉。
決勝は当初の予想通り、アルゼンチン対ブラジルだな。


786:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 07:35:55 Swk5CLoI0
>>30
イングランドがトップ通過してれば、まあ順当な振り分けと言っても良かったのにな。


331:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:40:16 2fcxs6MC0
>>225
ウルグアイがフランスやメキシコより強く
アメリカがイングランドより強かったからこうなっただけだ
実力で結果を残した国々がバランス良く振り分けられた結果がトーナメント表だ
酷くもなんともない


315:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:39:11 7907NVU+0
>>30
おもしろいな、欧州勢は全部欧州と試合なのか
確実に2チームはベスト8に進めるんだな


329:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:40:06 /asqI00p0
>>30
ブラジル今日やったばっかりなのに28日とかwwww


269:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:35:18 KQEpGyFXO
>>225
ウルグアイ舐めてんのか


234:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:33:18 syNALHnR0
>>30
左上なめてんの?


267:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:35:13 gIEqFfT20
>>30
左上はアメリカ来そうだな…

日本視点だと
パラグアイ - スペイン - ドイツ - ブラジル
と当たると妄想


88:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:24:59 B2LmGxQ/0
試合終盤のボール回しってかなりの高等テクニックだぞ
それをつまらないとか言ってる奴はサッカー見るセンスないからもうやめた方がいいよ

181:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:29:33 Kb8ks0C40
トーレスさんのスーパーダイブ
http://www.youtube.com/watch?v=Z8PZT0vriLE

199:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:30:56 NAQ9VbHK0
>>181
サッカーだよな?ww


230:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:33:03 RCElIaxM0
>>181
これがキムチもらったプレイなの?

うまく倒れたとかいうレベルじゃねえぞ。


231:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:33:05 jCkAZ/Aw0
>>181
ひでーな・・・・


276:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:36:13 Kb8ks0C40
>>181
チリ人って気功が使えるんだな


317:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:39:16 dCn9uaje0
>>181
繰り返し見たらダイブじゃないなこれ


358:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:42:31 lmqDVA7j0
>>181
本気でこういう奴あとからでも罰則つけろよ、醒めるわ


364:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:43:12 gIEqFfT20
>>181
>fuck that, he is Cristiano Ronaldo

ワロタw


375:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:44:02 nZlpInLjP
>>181
やっぱ完全にダイブだよな
実況ではわざとじゃないけどひっかけてるとか言ってる奴いたけど
これだからスペイン信者は嫌いなんだ
あいつらこそアンチフットボールじゃん
よくあれで他の国を批判できるよねスペインの選手って


389:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:44:57 zNjp4yocP
>>181
よく見たらとれすの後ろに残った右足にチリの膝があたって
右足の軌道が変わって軸足にひっかけたはずみに
これはちゃんすと跳ね上がった漢字化


413:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:47:06 DLAzzNWKO
>>181
デルピエロがこんな感じのダイブやってたよな。


417:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:47:19 rUDZ2c0+0
>>181
これは分かりやすい
これからはダイバー師匠と呼ぶことにする


433:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:48:53 7kpR1cEW0
>>181
これよく見たら微妙に接触してるじゃん

トレスの右足が相手の膝付近にあたる
         ↓
接触の反動で右足が自分の左足に絡まりすっ転がる
こんな感じでしょ

別にわざとコケてる訳じゃないし許してやれよ


463:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:51:19 3PUjxlwD0
>>181
これサッカーそのものを全く知らない人に見せたらどう見えるんだろうな


500:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:56:05 zvnTbdjG0
>>181
ああ、スペインうぜー
まあポルトガルに負けるだろうけど


801:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 07:52:12 2S83P2G00
>>181
まあでも自爆だよねw


946:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 11:47:42 sXqVjWYQO
>>181
普通に相手の膝当たってるやん
どこみてんのお前ら


439:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:49:30 jLYG/5DW0
>>433
そのあとずっと痛がってたのが印象悪いんだと思う


448:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:50:19 nzOQGUkB0
>>433 ← 脳と眼が腐ってる


333:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:40:19 CC1M17uZO
>>317
ゲシュタルト崩壊か?


376:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:44:03 dCn9uaje0
>>333
意図的に倒したわけじゃないのは明らかだけど
右足が相手選手の膝に当たって体の左方向に流されて左足脹脛に直撃してるのがよくわかる
ダイブ狙うにしちゃ相手の足の位置が確認できてないし
膝に当たってから飛ぶぜ!って決断したとしたなら人外の判断スピードすぎる


206:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:31:26 Rx20PgBx0
イングランド、ドイツの勝者の決勝までの道のりが鬼畜すぎる
16 イングランド-ドイツ
8 vsアルゼンチン
sf vsスペイン
f vsブラジル

266:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:35:09 p925bR9fO
                ┌─┬─── (A1) フランス  →ウルグアイ
                │  └─── (B2) ギリシャ  →韓国
            ┌─┤  ┌─── (C1) イングランド→アメリカ
            │  └─┴─── (D2) ガーナ
        ┌─┤  ┌─┬─── (E1) オランダ
        │  └─┤  └─── (F2) パラグアイ →スロバキア
        │      │  ┌─── (G1) ブラジル
        │      └─┴─── (H2) チリ
        ┤      ┌─┬─── (B1) アルゼンチン
        │      │  └─── (A2) メキシコ
        │  ┌─┤  ┌─── (D1) ドイツ
        └─┤  └─┴─── (C2) アメリカ →イングランド
            │  ┌─┬─── (F1) イタリア →パラグアイ
            └─┤  └─── (E2) カメルーン →日本
                │  ┌─── (H1) スペイン
                └─┴─── (G2) ポルトガル

左はブックメーカーのオッズを元に作った順当に強豪国が勝ち抜いた場合の組み合わせだけど
終わって見れば予想と違うのはギリシャ→韓国、カメルーン→日本、イタリア→スロベキア、フランス→ウルグアイの4チームだけだな



281:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:36:44 dA6uKlk+0
開催国 0/1
南米 5/5
ヨーロッパ 6/13
アフリカ 1/5
北中米 2/3
アジア 2/4
オセアニア 0/1

アフリカとヨーロッパ1枠ずつ減らして
南米とアジア1枠ずつ増やして欲しいな

305:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:38:51 B2LmGxQ/0
>>281
北朝鮮があの程度でだったのにアジアとか増やしてどうすんの?
増える1チームは北より弱いんだぞ


328:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:40:06 ZB7dKBEI0
>>281
次ブラジル開催だから自動的に二枠増(開催国ブラジルのいない9カ国で5.5枠を争う)なんだけどね

アフリカ枠は3でいいなあブラッター?


477:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:52:59 G+mfnOcN0
>>281
今までの所で成績だけで判断すれば増えていいと
思えるレベルの大陸は好調の南米勢だけ。欧州は
不振だけどそれでもヘタリア以外の大会シード国は
一応勝ち上がってるからなあ。


497:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:55:17 izLA2OJu0
>>477
ただ枠のくそ多い欧州を増やした場合、増えるのは中堅国
中堅国の成績は2/8(うち1は予選でやらかしたポルトガル)


303:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:38:48 zAbTZCRcO
なんかチリを推してる奴多いけど
あんな、攻めまくって、しかも結構上手いのにたった1点止まりの
超効率の悪くむず痒いサッカーするようなチームはマジで消えてほしいけどな

おまけにさっきの試合だって後半は
このままで良いや的な感じでスペイン共々流してたし
談合やってそうだな
マジでチリ死ね

330:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:40:07 zvnTbdjG0
>>303
だったらベスト8で当たる可能性のあるチリが上がって来たほうがよかったじゃん


326:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:39:54 NzXlOpZe0
>>1
だからスレタイでオナニーするなよ
おまえマジで気持ち悪い


360:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:42:56 LKMdDXH00
韓国、ウルグアイ、アメリカ、ガーナ・・・・どこかがベスト4確定なのか・・・

371:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:43:52 TtG6TLKm0
>>360
フォルランにドノバンにブラックスターってミーハーな俺でも楽しみなんだが


369:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:43:50 Ws/SD8IaO
スペインはクソすぎた。デルボスケが保身に走ったのかな

そしてスイスは無失点で敗退…

もはや様式美ですなw

383:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:44:28 jLYG/5DW0
>>369
チリに点とられたじゃん


398:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:46:07 fmsaSLpd0
スペインアンチ多いな

414:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:47:14 iWjal7tI0
>>398
ジャッジが不公平だからじゃね


437:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:49:25 pILEqAJh0
>>398
だな
でもアンチフットボールはあまり言い過ぎるのは俺もどうかと思う


402:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:46:14 FekDeoB70
∩∩       僕 た ち 欧 州 勢 が 大 会 を 盛 り 上 げ る ん だ !       V∩
(7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
/ /  ∧_∧           _(´∀` )                  ∧_∧  | |
\ \( ´∀`)―--       ̄   F2  ⌒ヽ               (´∀` )//
  \   H1  /  E3    ̄ヽ、スロバキア /~  D4      B3   /⌒ D1   / A4
   | スペイン |   デンマーク   |  二流 /   セルビア   ギリシャ  ヽ  ドイツ  / フランス
   | 二流 | 映す価値なし (ミ   ミ)映す価値なし 映す価値なし| 二流 | 映す価値なし
   |            ∧_∧/                    ∧_∧    | ∧_∧
   |        ―--( ´∀` )--―                 ( ´∀` )―--( ´∀` )
   |/    H3 ⌒ヽ、  C2  /⌒ F4        C3  /⌒ E1  ⌒ヽ   G2  ⌒ヽ
        スイス   |イングランド|   イタリア     スロベニア ー、 オランダ iヽ )ポルトガルiヽ  )
    映す価値なし そっくりさん| 映す価値なし 映す価値なし|一流 E)_/ 一流 E)_/

421:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:47:40 8eJY5iPE0
>>1
変なスレタイやめろ!!!

503:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:56:11 0W+MNVUE0

504:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:56:12 YVUA+kTQ0
決勝トーナメント ラウンド16 期待値
6/26(土) 23:00 ウルグアイ×韓国  ★★★ 南米の古豪vsアジアの虎
       27:30 アメリカ ×ガーナ  ★★★ アメリカの試合にハズレなし
6/27(日) 23:00 ドイツ×イングランド ★★★ 伝統国同士の意地の対決
       27:30 アルゼンチン×メキシコ ★★★★★ 大会屈指の好カード
6/28(月) 23:00 オランダ×スロバキア  ★    オランダの勝ち
       27:30 ブラジル×チリ    ★★  ブラジルの勝ち
6/29(火) 23:00 パラグアイ×日本  ★★★★★ 日本人なら日本戦 
       27:30 スペイン×ポルトガル ★★★★ 今日のモヤモヤを解消

528:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 05:58:54 izLA2OJu0
>>504
アルゼンチンとメキシコはそんな楽しみじゃないなぁ
1番が日本パラグアイで2番がアメリカガーナだわ


578:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:05:42 k3VHH3TO0
>>504
月曜日省略しすぎw


549:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:01:52 l8N+O8Qc0
トーレス叩いてるやつ多いけど
チリも悪いよね
前半のはじめ明らかに荒かったし

566:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:03:49 jzbhF8Od0
>>549
チリはラフプレー多かったなー
トーレスのダイブってイエニスタが点入れた時の?


603:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:10:00 gpfaeiX5O
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、チリ
コロンビア、ボリビア、エクアドル、ベネズエラ、ペルー
次大会はこの中から5.5枠か

623:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:15:18 z1HuF4Rk0
http://iup.2ch-library.com/i/i0108918-1277500385.j

http://www.youtube.com/watch?v=Z8PZT0vriLE

接触してるよ
そのせいで足がもつれたんだと思う

640:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:19:38 lmqDVA7j0
>>623
だからこの角度じゃ判断できん
あらゆる方向から厳密に検証して初めてわかるレベルの接触だろ、あったとしても


672:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:26:23 z1HuF4Rk0
>>640
DFの右足がわずかに引いたようにも見えたとこから判断したかな
まぁ確かに試合中の流れの中でこれを判定するのは難しいからチリのラフプレーのふいんきで判断したんだろうけど


648:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:20:38 e7aD4DQ5P
>>623
ひざに右足が当たったのは分かったがあれでイエローになるなら
走ってる選手の後方からは近づけないって言うことになるな
むしろ後ろの選手を確認して後ろに振った足を振り回す奴が出てくるかもしれん


632:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:17:08 /OYPcufV0
GL逆ベストイレブン

GK・・・グリーン(例のプレーが全て
左SB・・・エブラ(主将としてまとめきれず)
CB・・・カンナバーロ(鍵をかき忘れ空き巣に入られまくり。4年前とは別の人に)
CB・・・ルコビッチ(この人の初戦の退場からセルビアの悪循環が)
右SB・・・ヴィントラ(本来このポジションだが初戦CBとして出る羽目に。韓国勝利の原動力)
CMF・・・カイタ(2戦目の冷静さをカイタプレーで自国を奈落の底へ)
CMF・・・A・ソング(抜群のポジショニングで日本勝利に貢献)
左SMF・・・ポドルスキ(ついにクラブ同様師匠化。初戦は良かったけど)
トップ下・・・ルーニー(本番では師匠化。額の両サイドアタックは健在)
右SMF・・・リベリ(・・・いたっけ?)
CF・・・ヤクブ(今大会ナンバー1QBK。柳沢に名誉を取り戻した)


634:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:17:16 pbYY7jcd0
ブラジルvsポルトガルのような落ち着きつつレベルの高い試合は日本には出来ない
だが韓国にはそれが出来る
これが韓国がベスト4に残り、日本は初戦であっけなく無様に負ける理由だ


674:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:26:31 BrWqRL2h0
イニエスタには親近感を持ってたけど、
スペインはあんまり応援できないなあ

719:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:41:36 uZcBbJzH0
もしかして南米が強いのって高地だからってのがでかいの?
欧州が全体的に動き鈍いのもそのせいか

733:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 06:45:47 DN1AAstq0
>>719
欧州も強豪チームは大体高地キャンプやってるはず
寒さに異常に弱かったりするんじゃないのってのをどこかで見たな


817:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:11:08 ceVUchA/0
>>733
人種的にはモンゴロイドが一番寒さに弱いって話だけど、そんな印象無いよね・・・・


793:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 07:44:34 KcMkkyak0
パラグアイなんて釣男がサンタクルスをシャットアウトして1-0の勝利。
ポルトガルなんてCロナウドがいないと終了。長友がCロナを完璧に抑えて3-1で勝利。
今回のブラジルは、さほど攻撃力ない。1-0で勝利。
アルゼンチンなんてメッシがいないと終了。長友がメッシを完璧に抑えて2-1で勝利。
スペインなんてパス回が華麗なだけで攻撃力は大したことない。1-0で勝利。
イングランドなんて、W杯直前の練習試合で実質的に日本が勝ってた。

どの国と対戦しようが、全く日本が負ける気せん。

803:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 07:54:02 NBzgPt+t0
>>793
ブラジルは攻撃力あるぞ
3Rとかそんなんと比べたらそりゃ弱くなったかもしれんが

あとスペインのパス回しは別に華麗じゃない


813:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:07:38 WKA+w+pZ0
>>803
スペインが華麗じゃなかったらどの国が華麗なのかと小一時間
スペインほど有益なパスを回している国はない


816:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:10:28 NBzgPt+t0
>>813
チリ、本気出してる時のブラジル、メッシ絡んだ時のアルヘン
南米は狭い所通してくるし、連動してる

スペインは今大会ただコネてるだけだろww
むしろスペインのどこが華麗なのかと小一時間・・・



826:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:18:27 UROyzIDQ0
>>816
メッシのオナドリが華麗だと思うならそうなんだろう。お前ん中ではな。


830:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:21:21 NBzgPt+t0
>>826
パス回しの話をしてんだろ?
メッシ→アグエロ→イグアインの韓国戦のゴールが華麗だと思わなかったなら相当な(ry
他にもあの試合はメッシ絡めて相当良いパスが出てた



834:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:24:42 UROyzIDQ0
>>830
何だ、韓国相手にお山の大将気取ってたのを華麗とか勘違いしちゃッてんのかw


838:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:26:12 WKA+w+pZ0
>>830
部分的に切り取るならそれぐらいぶっちゃけどの国も出来る(トップ6ぐらいの国なら)
それに韓国戦のメッシ絡みのパスって言うほど良くはねえぞ
メッシはパスよりドリブルのほうが上手い選手だ品


840:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:26:54 NBzgPt+t0
>>838
おい。スペインのどこが華麗かかけよ。具体的にな


809:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:04:10 eiHS36Xd0
_ウルグアイ(16)───┐                      ┌───アルゼンチン(07)
.           26土○├─┐      決      ┌─┤27日◎
      韓国(47)───┘  │      勝      │  └───メキシコ(17)
.               02金◎├─┐  11  ┌─┤03土○
_.   アメリカ(14)───┐  │  │  日  │  │  ┌───ドイツ(06)
.           26土◎├─┘  │  ◎  │  └─┤27日○
.    ガーナ(32)───┘      │  │  │      └───イングランド(08)
                06水◎├─┴─┤07木◎
.... オランダ(04)───┐      │  三  │      ┌───パラグアイ(31)
.           28月○├─┐  │  決  │  ┌─┤29火○
.スロバキア(34)───┘  │  │┌┴┐│  │  └───日本(45)
.               02金○├─┘│10│└─┤03土◎
.... ブラジル(01)───┐  │    │土│    │  ┌───スペイン(02)
.           28月◎├─┘    │◎│    └─┤29火◎
...    チリ(18)───┘  ○23時◎27時半開始  └───ポルトガル(03)

()は5/26付FIFAランキング 次回発表は7/14予定

846:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:28:48 cPBHFSJx0
>>809
パラグアイの次は、スペイン、アルゼンチン、ブラジルを破って優勝か。胸が熱くなるな。


872:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 09:02:17 CEizo0590
>>809
アルゼンチン
メキシコ
ドイツ
イングランド
パラグアイ
日本
スペイン
ポルトガル

パラグアイ・日本「え、いや、あの・・・。お互いラッキー?」



902:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 10:09:28 0lk6B2BP0
>>872
今大会はパラグアイよりもイングランド・スペイン・ポルトガルの方がよっぽど楽な相手だろ


861:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:37:25 WKA+w+pZ0
>>840
>>830程度でいいなら今日の2点目

870:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 08:57:11 NBzgPt+t0
>>861
それはまあ認めるわ、実質崩してたしあのラストパスでコースも作った
けどそれ以外にあるの?
スペイン程有益なパス回しをしてるチームは無いんだろ?
スペインが一番華麗なんだろ?
>>830程度でいいんなら、じゃなくてそれ以上を教えてくれよ

877:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 09:13:01 WKA+w+pZ0
>>870が言えるんだが

927:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 11:15:29 ikAWYIQEO
日本はパラグアイに負けるからスペインだろうがポルトガルだろうが関係ないよ

938:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 11:30:50 T+FI7j2k0
審判買収すんなや糞スペイン
失業者だらけのアホ国家のくせに

955:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 11:58:06 VqCe5TXU0
日本の師匠→鈴木
イタリアの師匠→ジラルディーノ
スペインの師匠→トーレス

他にいるかね?

967:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 12:41:05 BGp7xqyr0

999:名無しさん@恐縮です 2010/06/26(土) 15:13:30 NTaZlN700
>>967
確認したけどダイブでしょ
確かに当たってるかもしれないが
普通なら↑に浮かずに前のめりになって転ぶと思うけどね。
サッカーとかフットサルしてたらわかる。
>>181
見れば、DFしっかりを確認してるし


posted by 2chダイジェスト at 18:09| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。