2010年06月29日

【サッカー/W杯】金子達仁氏「スペインの醜いサッカーに嫌悪感」「バルセロナの香りは微塵もない」

1:鳥φ ★ 2010/06/28(月) 11:42:28 ???0
もし“大会期間中に最も変貌(へんぼう)したチーム選手権”なるものが開催されていたら、
前日までダントツの首位を走っていたのが日本だった。

だが、1次リーグ最終日に逆転劇は起きた。スペインによってうっちゃられた。

敗れたとはいえ、スイスとの初戦を戦ったスペインは、限りなくバルセロナに近いチームだった。
82年のブラジルにも似て、結果だけでなく、内容で世界を酔わせることのできるチームだった。

チリと戦ったスペインに、バルセロナの香りは微塵(みじん)もなかった。似ていたのは、
ペナルティーエリア外での反則でPKをもらい、外したPKを「GKが先に動いた」と蹴り直させてもらうなど、
ホームタウン・デシジョンの連発で薄汚く勝ち上がった82年W杯スペイン大会のスペイン代表だった。

大会期間中に信じられないほどポジティブに変貌したのが日本だったとしたら、
スペインは呆(あき)れ果てるほどネガティブに変質してしまった。

メンバーが代わったわけではない。ホンジュラス戦を休んだイニエスタも帰って来た。
言ってみれば、メッシがいないだけのバルセロナのようなチームだったというのに、
展開されたのはバルセロナでは見たこともないような退屈なサッカーだった。
28年ぶりに、わたしはスペインのサッカーに嫌悪感を覚えてしまった。

彼らは、旅の恥をかき捨てた。

(続く)
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/06/post_1635.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】金子達仁氏「スペインの醜いサッカーに嫌悪感」「バルセロナの香りは微塵もない」

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 85年間スペインに勝てなかったスイス、少ないチャンス生かして勝利
Yahoo!ニュース 【 【サッカーW杯南アフリカ大会】メッシ輝き 伝説序章 
Yahoo!ニュース 【 メッシの体調は万全 新たな伝説のスタートか?
Yahoo!ニュース 【 歴史に名を残すW杯ストライカーはだれか
Yahoo!ニュース 【 サッカー=アルゼンチン代表メッシ、体調面に不安も

Wikipedia 【 スペイン
Wikipedia 【 バルセロナ


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(748中) 】


2:鳥φ ★ 2010/06/28(月) 11:42:49 ???0
(>1の続き)

自分たちのやっているサッカーが、カンプノウであればブーイングを通り越して白いハンカチを
振られる質のものだということを、選手たちはよくわかっていたはずである。にもかかわらず、
彼らは平然と時間稼ぎに走った。どれほどあくどく、醜いサッカーをやったところで、
聞こえてくるのはブブゼラの音だけだからである。

喜び、怒り、祈り、呪(のろ)い。本来はスタジアムに満ちているさまざまな感情を、
ブブゼラは一つの音で塗りつぶしてしまう。そのことが、スペインの選手たちを
恐ろしく傲慢(ごうまん)な存在に変えた。こいつらの前だったら、
何をやってもかまわない。何をやったってわからない。

彼らは、開催国への敬意を捨てたのだ。

たった1つの試合が、チームを大きく変えることがある。醜かったスペインが、再び美しさを
取り戻す可能性がないとはいえない。けれども、スペインが82年のブラジルとなる可能性は、
もはや完全に失われた。勝敗を超え、時代を超えて愛されるチームとなる可能性を、
自らドブに捨てた。スペインを愛してきた者として、それがとにかく残念である。
(スポーツライター)

3:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:43:18 7PLE5XrE0
金子達仁の醜い言説に嫌悪感

501:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:52:11 gyGKo5km0
>>3
日本人の香りは微塵も無い


5:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:44:01 Ldy67ROO0
なんで金子っていつも現地行かないの?

716:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 03:34:21 jL1sSjZZ0
>>5
金子っていっつも現地いかないで書き散らかしてるの?
海外の試合って現地で見たことないの???

ねらーと同じ?



17:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:46:20 8/53AFU7O
>>1黙れや

18:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:46:25 eQl6Qukq0
>>1の続き
思えば、2008年のスペインのユーロ(欧州選手権)での優勝、そして09年のバルセロナのチャンピオンズリーグ優勝は、
いずれもポゼッション重視の攻撃サッカーが、最も美しく理想的なものであり、
それこそが善であるというテーゼを世界中に流布させることとなった。その結果として「攻撃的=善」「守備的=悪」と
言わんばかりの二元論や、ポゼッションさえ高めていればおのずと勝利できるといった悪しき誤解がまん延し、
誰もがスペインやバルセロナを「あるべき姿」として追い求めるようになっていった。

だが言うまでもなく、サッカーのスタイルに善悪はなく、美醜の価値観も国や時代によって大きく異なる。
整形手術によってスタイル抜群の美人ばかりになった世界が、どれほど無意味で味気ないものか想像してみるといい。
今回のW杯は、そうした現状を是正する、まさに契機となる大会になりそうな気がしてならない(スイスの堂々とした戦いぶりを見よ)。
(宇都宮徹壱)


294:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:36:38 lizII1O40
>>18
>整形手術によってスタイル抜群の美人ばかりになった世界が、どれほど無意味で味気ないものか想像してみるといい。
>今回のW杯は、そうした現状を是正する、まさに契機となる大会になりそうな気がしてならない(スイスの堂々とした戦いぶりを見よ)。

宇都宮はキムコやお杉を見て「ザマァwww」と思ってるんだろうな。

俺もそうだw


384:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:21:29 KMVgIrZj0
>>18
確かに、好き嫌いの問題で
あるべき姿ってのは違うな


550:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 16:18:14 PS9ZSnrM0
>>18まで読んだらみんな納得すると思う


593:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 18:41:19 FQl2/BEA0
>>18
>整形手術によってスタイル抜群の美人ばかりになった世界
この人、わかってて書いてるんだろうなぁw


743:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 10:36:20 o7Odv2RV0
>>18
>(スイスの堂々とした戦いぶりを見よ)

あとブラジルも・・・


37:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:48:39 c1AzueOI0
>>1
何でも自分の思い通りになるべきだと思って
何にでもイチャモン付ける
家(内)弁慶の我ままなガキかよ・・・・・・・・・・・

52:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:51:10 6Sh8Z9Cf0
これはスペイン躍進のフラグだな

67:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:52:49 aCHnn3H8O
>>52
バルセロナヲタの金子からしたら願ったりかなったりだな


79:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:54:46 XkaH5wUw0
ナンバーみたいな雑誌あまり読まないからわからんのだが
サッカージャーナリストって
何ら専門的なこと書かなくても飯食えるのか?
よくもこんな内容のない文章をダラダラ書けるな
空っぽすぎる

102:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:58:45 j6qtRDme0
>>79
評論家なんてサッカーに限らず何の役kにも立たないやつが金儲けだけでやってる
世の中のごみだよ



93:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:57:20 90W2yuwS0
キム子さんやっぱスペイン嫌いなんか

>【韓国】スペイン元代表「02年W杯の韓国4強は審判のおかげ」、韓国で物議

95:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:57:45 imAn7VAu0
金子はもし日本が優勝するようなことがあったら
「はっきり言おう、サッカーは醜いスポーツだ。嫌悪感さえ覚える」とか書きそうで怖い。

115:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:00:42 jn1n1OVJ0
>>95
そうしたら次は女子フィギュアスケートに移るだけだろ
「フィギュアは美しさを競う競技であって回転数さえ増やせばいいと思ってる日本人の思考は醜い」とか


98:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:58:03 +SSIqTU90
>>1

・・・で、WCって勝たなくてもパス回しが上手いほうが良いの?
WCのサッカーって、採点競技なの?






馬鹿じゃねーの

106:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 11:59:23 FTjnx8Bl0
>>1
ゲームのやりすぎ

111:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:00:03 eOp0OFBV0
日本が決勝トーナメントに出る
やっぱり鮮人にとっては悔しくて悔しくて仕方がないんだな
悔しさが余って、野球ファンになったりしてなw

112:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:00:12 VdDhuPWb0
スペインのナショナルチームがバルサと同じサッカーやる必要あんのか
相変わらずキムコは意味不明だな

118:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:01:24 cMbx1HCI0
>>1
>ホームタウン・デシジョンの連発で薄汚く勝ち上がった

2002の韓国にもそう言えよw
それはともかくキムコ先生が称賛したチームの次戦敗退率と貶したチームの勝ちあがり率は異常

ドイツから消えた“ドラマ”を米国が実現
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2010/06/post_1632.html

122:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:01:39 FAo4yodjO
>>1
嫌いなサッカーばっかりで大変だな
よくサッカー好きになれたね、この人


123:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:01:50 0mkd9bde0
>>1
どんなに醜くても勝ちにこだわるのもW杯の魅力の一つ。

こいつはW杯見るのやめればいいのに。
バカじゃねーの?いや、バカなんだろうけど。

126:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:01:52 IqGeBkMy0
 バルセロナはクラブ
 スペインはナショナルチーム
この違いを考えてくださいな、金子さん

グループリーグは勝ち点の争いなんだから
勝ち点を取るのがいいサッカーなんですよ

128:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:02:37 VjZVtA+b0
つまり入れ込んでたスペインサッカーに自ら、
スペインサッカーはこんなんじゃないって言ってるのか。

135:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:04:03 OZCMKd420
>>128
それそれ
ロキノン連中が「俺達の好きなオアシスじゃない」とか文句
言ってるようなもんだわなw


137:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:04:27 K4HGlhZO0
サッカー自体が醜いので無問題

144:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:05:05 XFPFO6Wn0
>>1
そういうときはトンスル飲んで落ち着くニダ

222:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:20:15 +VD00mOr0
スペインの戦い方に失望するならチリ戦以前にホンジュラス戦だろ
なんでスルーしてんだ

248:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:25:26 bR1U42Xw0
スペインというかイベリア半島はいくつもの国の集合体で
絶対一緒になれないと言って独立してるのがポルトガル
残りの国は、一緒にいるけど、仲がいいってわけでもない

そんな国で、スペイン代表はバルセロナの香りとか言ったら
ほかの地域から「何この気違い」と言われるだけだろ


255:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:27:10 SpvbMTFm0
ダイヤモンドサッカーの頃ならこれでいいんだろうが、今はスカパーで欧州リーグもユーロも見れる時代だからね。
ファンの目も肥えてるんだから騙せないよ
サッカーで売文したいなら、最低限、現地入りくらいしないと。

261:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:29:24 eOp0OFBV0
>>255
そういえば、似たような存在だった馳星周ってどうなったんだろ?
当時は国際サッカー通として名をはせていたものだが、
最近とんと聞かないな


281:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:32:38 qKjUUOFk0
>>261
なんかサッカーに飽きたとか聞いたが、
あの人は本職が小説家なり、脚本家だから


258:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:28:22 lUNExsNt0
>>1
韓国サッカーは最高なんだよな!

278:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:32:16 77KmR2Gq0
サッカージャーナリストのW杯(討論会)が見たい
とりあえず3人制ってことで
日本代表には
・セルジオ
・金子
・杉山
で、いい?



284:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:33:50 IqGeBkMy0
>>278
セルジオはジャーナリストではない
サッカーコーチ


293:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:36:24 zR6GOgko0
>>284
セルジオはジャーナリストでもサッカーコーチでもない
ただの出稼ぎ日系ブラジル人


302:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:38:30 qKjUUOFk0
>>293
セルジオさんの青空サッカー教室に行ったことがない奴は黙ってもらおう


282:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:33:04 xl8HwKeE0
しかし韓国のおかげで勝ち進んでいたような日本が
韓国を失ったモチベーションで世界の強豪と勝てるとは思えない

287:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:35:23 mZJkp2p8O

297:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:37:03 2QPyMdltO
金子も今朝から韓国絶賛だな 「 ウルグアイが相手にしたのは中国産の猿ではなくアジアの虎だった。02年のスペインやイタリアは敗因を審判のせいにしたが、今回は違う。02年のベスト4よりも偉大なベスト16。それが南アフリカの韓国からうけたわたしの印象である。」

今朝のスポニチ、金子達二のW杯戦記より

日本は「偉大な」ベスト16じゃないんですか!?韓国は1勝しかしてないですが、、。

298:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:37:12 5PAFGsme0
>>1
キムチ魂のこもった悪口だなw


299:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:37:32 oapR02Ka0
>>1-2
こういうナルシスト的な文章を
現地ではなく テ レ ビ で 試合を見て書いたと思うと
笑いがとまらなくなるwwwwwww

305:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:39:57 IqxH3N7L0
TVゲームじゃねえーんだぞキムコ

サッカーやったことないやつがスペイン醜いとかwwww

おまえのコラムよりマシだろwwwww

307:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:40:38 rLvlQcJB0
>>1
そんなこよりお前の予想と全然違って日本が大活躍してることにもっと触れろよ
スペインの話題して的を変えようとするな金子

318:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:42:57 2QPyMdltO
82年のスペインはボロクソ言うのに02の韓国は 絶賛する不思議な金子さん

333:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:48:24 +STbn6ho0
>>1
「このキムチ野郎!」

338:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 12:49:52 p9Lxj4vL0
>>1  おい金子!!!!
外国の悪口言うのに日本人のふりするな!!!

370:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:08:56 D9QTqhR30
>ペナルティーエリア外での反則でPKをもらい、外したPKを「GKが先に動いた」と蹴り直させてもらうなど、
>ホームタウン・デシジョンの連発で薄汚く勝ち上がった82年W杯スペイン大会のスペイン代表だった。
これマジなの?
ほんとなら02の韓国がかわいく見えるレベルの最低な国じゃん
こんな国の選手が韓国ベスト4にいちゃもんつけようとするなんて片腹痛いわ

372:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:11:26 18qrlywk0
>>370
もっと酷いのあるから。


374:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:13:38 spmm0Lth0
>>370
FIFA公式
世紀の10大誤審に
02年大会だけで4つもノミネートされている韓国様にはかないません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283


373:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:12:41 pCtyCn5bP
>>1
こいつは一体なにと戦ってるんだ?

375:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:14:04 goUlWEdB0
>>1

スポーツライター失格

385:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:21:37 D9QTqhR30
>>372
>>374
その中にスペインのが載ってないのは不自然
誤審というより完全な審判による操作だからかもしれないけど

442:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:57:25 spmm0Lth0
>>385
>誤審というより完全な審判による操作

プッw
韓国が審判買収して、買収された審判が、
その後FIFAから追放処分されたの知らないの?
今、その審判は、マイアミだかですごい優雅な暮らししてるらしいですが?


387:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:21:50 SawpIJ190
>チリと戦ったスペインに、バルセロナの香りは微塵(みじん)もなかった。



ある日のバルセロナのメンバー

FW イブラヒモビッチ アンリ メッシ

MF ケイタ シャビ ヤヤ

DF Dアウベス ピケ プジョル マクスウェル


389:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:22:31 LL/2wU3gO
金子はスペインがバルセロナ
みたいなサッカーで、優勝すると思っているのか?

392:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:24:36 b1d79ecb0
実に馬鹿だな。
今の煮え切らない戦いぶりこそ伝統的なスペインらしさでありバルセロナの香りだろ。

405:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:34:26 upKs/sGr0
スペインのサッカーが醜いなら8年前の韓国なんて産廃じゃねーかw

412:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:37:18 E89CKfZn0
>>405
いや、そんなもんじゃないだろ。
朝鮮人という人種がいかにクズで醜くてずるがしこくて恥さらしで下等で劣悪で
人殺しで低能で劣等感の塊で出来ているかを思い知らされた、意義ある大会だった。


408:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:36:19 iMT9ExrP0
>>1
ウイイレでもやってろよ

416:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:38:43 n2mOctnV0
GL通過したかったから、ポゼッションサッカーとか言ってられなかったんじゃないの?

429:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:48:57 BLxvv5sA0
>>416
知ってると思うけど、一応どんな感じだったか言っとくと残り30分くらいから
スペインがひたすらパス回し。そのまま終われば決勝T進出濃厚のチリも
ボール取りに行かずそのまま試合終了。GLではよくある光景。


454:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:04:31 spmm0Lth0
>>429
うん、GLではよくあることだよね。
無理に取りに行って怪我したくないもんなあ。
まあ、確かに金払って見に行ったらコノヤローとは思うかもしれないが、
ライターならその辺のことわかってるだろうに。

ちなみに、ウルグアイ×韓国で、ウルグアイもそんな感じだったよね。
スペインほどひどくはなかったけど。
で、ミスで韓国に1点奪われちゃって、
そこからの切り替えしが、それまでとぜんぜん違ってて笑ったw
ラスト10分のあの動き、どんだけ余力残して戦ってたんだよと。


459:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:06:37 L+5H7a6Q0
>>454
つまるところ、キムコはサッカーにおいて勝利に価値なんてないと思ってるんだよな
ここ最近のこらむ()はそれがありありと分かる


425:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:44:00 6iK2xFaq0
>>1
旅に出ればいいのに。現地で取材しろ

434:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:52:08 zVztAr2J0
>>425
嫁が炊事洗濯掃除しないと怒るんで、家をあけられません!!


486:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:32:01 XiKupQbYP
>>434
今は4年に一度の稼ぎ時だから
許してもらえるんじゃね?



489:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:34:51 zVztAr2J0
>>486
嫁は学習院大学の准教授もはじめたんで忙しいんです。
旦那の稼ぎなどあてにしてません


443:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 13:59:36 v96Fei8j0
>>1
金子の醜い記事に嫌悪感

458:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:05:38 8/Pnc/PtO
バルサ勢が多いからって代表がバルサのサッカーしなきゃいけないなんて道理はない
比較する意味がわからんしするだけ無駄だろ

460:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:08:08 cVbE13PF0
>>458
バルサ勢が普段からそういうサッカーに苦言を呈してるからこうなる


473:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:23:53 tQ3V8SCN0
キムコと杉山はロクにサッカー経験がないんだろうな。
なんて言うか、全てがゲーム的で薄っぺらいんだよ。

学生時代、さんざん走って呼気が血の味だったり、すりむけ過ぎて毛が薄かったり、
雨の日ドロドロになりながらクリアしたり、負けてグランド20周とかさ、
生身の人間が死に物狂いであがきながら、今綺麗なユニホームを着てるっていう重さが分かってない。
スペインだって同じだ。勝利・優勝を渇望して皆もがき苦しんでる。
美しくパス回しするために戦ってる選手なんて一人もいない。
ワイン片手に軽々しく「醜い」とか「香り」とかほざいてんじゃねえってことだ。

487:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:32:01 bvEOUyJEO
このライター同様に、>>473も大きく勘違いしている。
出直してこい


480:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:27:51 gDzfrBz50
バルセロナとスペインのサッカーの違いはメッシがいるかいないか

496:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:41:55 XFPFO6WnO
スペイン代表の試合が、マドリードとバルセロナで行われない理由くらい、金子ならわかるよな。

499:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 14:51:37 exLY6ZnR0
>>496
ビセンテカルデロンでふつーにアルヘン戦やってたおw



521:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 15:09:18 NZW95ueQ0
>>1
日本の全敗を祈っていた事実を隠そうとして他国貶めてごまかしてんじゃねーよ

523:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 15:10:44 f8Q6OMhMO
>>1
キムコは上手く話そらすよねえ〜

540:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 15:35:45 jbxoGKpy0
>>1
じゃあ2002年のあの国の醜いサッカーについても語ってくれよ

553:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 16:22:36 spmm0Lth0
>>550
>>18は別のライターの文章だよw
杉山とか金子よりはずっとリスペクトされている文章を書く人。
杉山のこと遠まわしに批判してたっけな。

564: 2010/06/28(月) 16:43:27 Bf3HJ7Pd0

母国

韓国 



569:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 16:48:52 3+rLeZhC0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/W杯】金子達仁氏「スペインの醜いサッカーに嫌悪感」「バルセロナの香りは微塵もない」
キーワード:薄汚いシンデレラ





抽出レス数:0

577:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 17:35:49 Z562jM9E0
>ホームタウン・デシジョンの連発で薄汚く勝ち上がった82年W杯スペイン大会のスペイン代表だった。

これで2002韓国に対しては手放しで賞賛なんだから説得力がまるでなくなるw

せめて韓国にも同じ論調で責めていれば見方に関しては正しいか正しくないかは
別にして、自分の理想とするサッカーがあって、それを基準にブレずに評論してる
と評価することは出来るのに。

579:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 17:40:00 MJdt9jx30
こいつからはスアレス臭がぷんぷんするな

587:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 18:36:14 MzY7hVUFO
スペイン対ポルトガルはダイブ合戦になりそうだな
足掛けられそうになったらすぐさまダイブ!足掛けたほうも負けじとダイブ!みたいな

592:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 18:40:37 vAPaM37Z0
ようここまで汚い言葉使えるもんだな・・・>>1

600:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 18:44:52 /z4cgVwPO
>>1 こんな文章にニーズがあるのが不思議。
日本語で書かれてるけど日本人は読んでなさそう…

641:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 19:42:13 hr/bfmGWO
醜いとまでは言わないけどスペインにはスペインにふさわしいサッカーをやる義務はあるだろ

662:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 23:33:53 fXcBJ7VR0
>>1
だから代表とクラブチームを一緒にするなっつーのw

664:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 23:36:39 FJkIxyGx0
>>1
だからなんだ?
バルセロナ イズ ノット スペイン
なんだが

688:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 00:44:43 Mv4wpXcp0
>>1
日本語でおK

689:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 00:46:05 G7v+tjTI0
>>1
俺の美意識が変なのかな?
スイスに負けたスペインが素晴らしい、とは全く感じなかったが。

712:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 03:09:06 PJOGEcaM0
なんでこいつの中ではスペイン=バルサになっちまってるんだ

719:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 03:43:59 2zkorWsm0
>>712
スペイン代表はバルサのサッカーに似せてやってるじゃん


posted by 2chダイジェスト at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。