2010年06月30日

【サッカー/W杯】日本対パラグアイ戦の審判にベルギー人のデブレーケル氏…前回のドイツW杯でも日本対クロアチアを担当

1:リーガφ ★ 2010/06/27(日) 10:15:08 ???0
国際サッカー連盟(FIFA)は26日、日本が初の8強入りを懸けてパラグアイと対戦する29日の決勝トーナメント1回戦を、ベルギー人のフランク・デブレーケル主審(44)が担当すると発表した。

同主審は前回ドイツ大会の1次リーグF組の日本―クロアチアで笛を吹いた。今大会は1次リーグC組の米国―アルジェリアを担当し、アルジェリアのヤヒア主将に2度の警告を与えて退場させている。 (共同)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100627012.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/W杯】日本対パラグアイ戦の審判にベルギー人のデブレーケル氏…前回のドイツW杯でも日本対クロアチアを担当

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 韓国ネットユーザー、65.5%がパラグアイを応援、15.8%が日本を応援
Yahoo!ニュース 【 ニュースプラス:丘珠空港、きょうA−net撤退 HAC集約で存続へ /北海道
Yahoo!ニュース 【 水ビジネス:候補に5カ国 都、具体的交渉へ /東京
Yahoo!ニュース 【 『冬ソナ』出演のパク・ヨンハが自殺で韓国中に衝撃、介護疲れか
Yahoo!ニュース 【 「W杯日本代表のファンになった」…中国選手「運がなかっただけ」とも



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


7:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:19:02 it9q5sXH0
>>1
>前回ドイツ大会の1次リーグF組の日本―クロアチア

日本はPK取られたな。

8:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:19:06 XeEtTcUeO
大丈夫です

この試合で退場者が出ないのは救いです

信じる者は救われる

15:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:27:28 ahJL/hwU0
>>8
救われるのではない掬われるのだ


12:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:24:27 YpryDsQLO
ベルギーは赤い悪魔でしたか?

この質問に対する模範回答を述べよ(60字以内)

17:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:29:34 ya1tnoMo0
>>12
はいっ?


21:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:32:00 yb10wsHa0
>>12
ベルギーチョコって結構美味しいよね。ワッフルなんか目じゃないよ。


14:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:26:02 rdBVsGrr0
この人、名前はデブだけど中肉だよね。

22:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:44:55 LP28gPgw0
>>14
デブの主審なんて見たことないだろ


24:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:47:45 gp+76ex40
>>22
飯島愛「エクアドルの小デブ(主審)は走れない」 2002年


145:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 17:54:53 tEcd4CUe0
>>22
激デブの副審は見たことがある
いつかのコンフェデの日本vsブラジルで加地の幻のゴールのオフサイド取った人


19:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:31:44 6pFN/Oku0
 
QBKは審判のせい

































なわけはないよな・・・
 

94:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:04:05 ePI5/0rQ0
>>19
確かカルガモの親子のせいじゃなかったか


118:y 2010/06/27(日) 21:30:27 0fNEGsmkP
>>94
思い出した!
ゴール前を横切ったカルガモの親子を助ける為に、心優しい柳沢が断腸の思いでキーパーの股抜きしたんだったな。
日本のサッカー史に燦然と輝く美談だった、柳がヘボくて外したんじゃなかったわ。


23:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:47:29 JCNwXf0UO
アメリカの幻のゴールの審判か

26:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:50:26 xSmnEHI10
>>23
それはアメリカ対スロベニア戦


27:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:53:52 0mFB2x/a0
へぇフランクデブールが審判なのか

28:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 10:55:20 mpIi9Vf30
>>27
びっくりしたw
引退して審判になったのかと思ったw


32:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 12:16:06 LWBwy/4k0
今回審判に恵まれてる気がする。

46:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:40:45 eVT35mV80
>>32
カメルーン戦は日本寄りだったな


57:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 15:59:58 EZ5/czJ/0
>>32 遅延で意味不明のイエロー2枚もらったけど・・・


35:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 12:56:07 MCSRyq9Z0
今大会はクソ審判がいないから良いな〜と思ってたのに
日本デンマーク戦がクソ審判だったから心からガッカリした。
サッカーはあれがなければ最高なのに

37:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:02:31 U6KwpbD70
>>35
他の試合で、もっとひどいのがいっぱいあったから、
今回、日本はまだ恵まれてるほうなんじゃないかな。

デンマーク戦では、長谷部のプッシュでPK取られたけど、
あの後、同じく長谷部のハンドはPK見逃してもらった。
結果的には五分五分だったよ。


39:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:06:45 MCSRyq9Z0
>>37
PKはいいんだけど、よくわからんイエローが多かったね


40:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:09:05 axS2WM4c0
日本が貰ってたのは全部遅延行為だろ
タイミングが無かったんだろうけど再開するの遅すぎたし仕方ない

49:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:45:53 94moCJJy0
>>40
前半で遅延狙う意味が分からんのだが。。


136:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 16:24:34 xPYw7ub+P
>>49
日本は引き分けでもいい試合だったから。

まぁ嫌な力が働いてたんだろう。


43:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:25:40 ahJL/hwU0
長谷部のハンドは見逃してもらったんじゃなくて
ハンドの前に阿部が倒されたのがファール取られたんじゃねえの?

45:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:37:09 U6KwpbD70
>>43
ああ、そうだったっけ?

なんにしても、阿部、遠藤、長友の3人は、イエロー1枚もらってる。

仮にパラグアイ戦で勝っても、追加のイエローもらうと、メンバー替えて
スペインかポルトガルに当たる事になるから、審判の傾向にも注意が必要だな。


71:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 16:45:59 ErRaM9L/O
>>43
違うだろw
その後またCKだったろ。


47:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:41:30 axS2WM4c0
>>45
カードは決勝トーナメント進んだ時点で
累積の出場停止以外はリセットだ


48:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:44:21 U6KwpbD70
>>47
今回からベスト8まで持ち越し、って聞いたけど、間違いだったのかな?
後でぐぐってみるよ。


50:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 13:46:14 mR8gtFnv0
大久保が自分で決めたがっててうずうずしてるのが困る…

おまえはシュートヘタなんだから最後はスルーパスに専念しろよ

87:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 19:41:21 NVPNze5O0
>>50
それやってたら
デンマ戦もう一点ぐらいは入ってたよな


56:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 14:03:35 cKX5dDjq0
大久保が心配だ、審判に派手に抗議しすぎるw

62:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 16:35:30 k/oZ+1+S0
>>56
最大のポイントはそこだ
大久保がファール貰えなくてイライラを募らせるようだとヤラカしそう。
貰えたら即チャンス。審判は大きいよ


59:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 16:31:22 EIdYzVyS0
怖いな日本カレー券持ってるの何人かいたろ

63:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 16:35:41 i6gSzOREO
>>59
決勝いったら確かリセット


64:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 16:36:32 i6gSzOREO
>>59
決勝トーナメントいったら確かリセット


67:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 16:38:57 24z02a6hO
>>59
決勝トーナメントは累積なくなる


78:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 17:20:17 /ItdmTa90
準々決勝のあとにリセットだよ。
だから、仮にパラグアイ戦で、遠藤・長友・阿部が一枚イエロー貰ったら、
その次の試合には出られない(もちろん、仮にパラグアイに勝てばの話だが)。
ソースは、
http://js.fifa.com/worldcup/news/newsid=1250070/index.html

79:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 18:19:28 jBN/S5F30
>>78
なんか無茶苦茶きびしいと感じるんだが、それは頭の中のどっかで
パラグアイ勝って次のスペインかポルトガルにも・・・という
予想図を描いてるからだよな。ふむ


80:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 18:44:08 KKW4tliL0
>>78
そいつらが居なかったらと思うとgkbr


81:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 18:59:46 TmB3X6rlO
今大会からカード持ち越しなんだよな
くだらんわ

91:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 19:54:48 qF98jMzy0
>>81
カードの持ち越しとかは大会ごとにルール違う。
EURO2008は準々決勝で、リセットだった。
大会中の変更もしばしばあって、2002日韓は
当初の予定では、GLではリセットされないことになっていたが
開幕直後カードが多発し、GLでリセットされた。
アジアカップ2000では逆に、GLでリセット予定だったが
あまりにカードが少ないので、持ち越すことになった。
今回は決勝戦を、ベストのメンバーで戦わせようという配慮から
準々決勝でリセットにしたらしい。


117:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 21:26:08 HgZLgfs2O
>>91
>今回は決勝戦を、ベストのメンバーで戦わせようという配慮から

WY準決のスローイン遅延イエロー決勝出場停止の小野を思い出した


135:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 10:38:54 3jy1NrX70
>>91
決勝戦をベストのメンバーで戦わせようという配慮から
準々決勝でリセットにしたってのは良い試みだね。


82:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 19:05:17 /ItdmTa90
>>79
>>80
日本ベスト4の実現を考えると、
スペインvsポルトガルで、ポルトガルが勝利かつ次戦出場停止者多数
という展開にならないかな、とひそかに思ってる。
まあ、とはいえベストメンバーのスペインorポルトガルとやって、
美しく散るというのも悪くないけど。
ちなみにスペインはイエロー0枚で、ポルトガルは7枚。
ポルトガルの主力で黄紙貰ってるのは、
クリロナ、ウーゴ・アウメイダ、チアゴ、ペドロ・メンデス、コエントロンあたり。

日本は、長友・遠藤・阿部のうち、誰が出場停止くらっても痛いところだけど、
少なくとも中沢・闘莉王・本田が0で良かったと思う。
せっかくパラグアイに勝っても、この3人のうち一人でも欠けたら、
正直次戦は試合前に白旗状態だからな。






以上、取らぬ狸の皮算用でしたww

89:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 19:47:47 tAaMyeUYO
>>82
中澤田中は退場するケースも十二分ある


84:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 19:31:44 ijK9/7qE0
QBKって何?

86:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 19:41:06 l3xl7h850
>>84
「急にボールが来たので…」の略
詳しいことはググりましょう


96:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:05:07 7tHBt5Xz0
今回の大会はQBKが連発してるな
強豪のスペインも酷いぞ

100:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:08:28 ZdL01RSI0
>>96
君がダイジェストしか見てないのが良くわかった。


104:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:16:32 7tHBt5Xz0
>>100
いやいや見てるよ


138:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 17:35:46 zVztAr2J0
>>104
ゴールをはずすのがQBKじゃないんだぜ


101:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:13:27 Cx07FWIc0
サッカーの試合を見てりゃ決定機にミスをするシーンなんていくらでもある
有名なスター選手だって何度も凡ミスを繰り返してる
ドイツ大会の柳沢?
あれくらいで4年間もネチネチ叩かれ続けるのは日本くらいのもんだ

105:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:19:35 F1iAK2YaO
>>101
決定機で外すことが多いのなんてみんなわかってんだよ。外したことを言われてるんじなくて急にボールがrkって発言がたたかれてんだよ。
ラーメン屋がラーメン注文されてラーメン注文されるとは…って話だからな。


107:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:21:30 Ln+2wrQLO
ベルギーは恨んでるだろうな
日韓の敗戦を・・・
パラグライ寄りか

109:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:25:14 vsVKkY2F0
>>107
あの大会はベルギーもGL突破したし、日本は開催国だったし
そんなに恨んでないと思うよ


113:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:35:04 Ln+2wrQLO
>>109
そうだった
W杯後、鈴木もベルギーリーグ移籍したしね
ま、公平なジャッジをお願いしたい


114:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:38:33 WLygzqgs0
>>113
入団会見の時の記者の質問を思い出した・・・
「この一年で何点取りましたか?」


108:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:22:33 KNs7R7UlO
ベルギーワッフルって流行ったな。

でも、あれ、べつにうまくなくね?なんで流行ったのか理解に苦しむ

110:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:28:30 zRJfyn+3O
>>108
自分で作ったらうまいよ
ベルギー人は一家に一台ベルギー焼き機を持ってるという


111:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:29:33 8mw5Ahb60
柳沢叩くやつって何のスポーツやっても才能ゼロだろうな

116:名無しさん@恐縮です 2010/06/27(日) 20:51:52 dOJL8rO60
このデブレーケル主審は日本がドイツW杯出場を決めた無観客試合の北朝鮮戦の主審
でもある事を覚えている人、手を上げて下さい。

さらに、ドイツW杯の欧州プレーオフ、イスタンブールでのトルコVSスイス戦の主審
でもあった事を覚えている人、手を上げてください。

121:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 00:29:42 tkM0j1BS0
>>1
>アルジェリアのヤヒア主将に2度の警告を与えて退場させている。

これ、確か間違えて退場させたんだろww
激しく抗議してたのは別の選手なのに、抗議を止めてた主将が
審判の正面に来たせいでカードもらっちゃったっていう・・・

デ・ブレーケレはCLでもお馴染みの経験豊富な審判だが、
今大会はどの審判も不安定さが目立つんだよなぁ。。

132:名無しさん@恐縮です 2010/06/28(月) 07:49:41 JolYzu9rO
ヨーロッパの主審=チームの格重視するような気がしてならないんだが…
格上チームの方に有利に吹きそうな…

149:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 02:09:16 oLaYfHgo0
いま日本でカレー券もらってるの誰?

151:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 17:19:56 klEiaA0pO
>>149
阿部ちゃん、エースキラー長友、ガチャさん


156:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 17:41:09 YOMNGBov0
>>151
川島も遅延でもらってなかったっけ?


159:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 21:00:56 ZkRIPKTF0
>>156
3枚だけだよ


152:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 17:22:23 5nHI51d9O
今さらだけど、前回日本vsクロアチアでなぜヨーロッパ人が主審したんだ?
普通は関係ない大陸の審判団が担当するんじゃないのか

157:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 17:55:03 pX9QHvBt0
>>152
するどいな

俺、今、気付いた。


158:名無しさん@恐縮です 2010/06/29(火) 20:21:22 HXH1tDsT0
>>152
俺はだから、このベルギー人審判がクロアチア戦を吹いていて
チョンモンジュンの息がかかっていて
という書込が日本代表板やワールドカップ板で乱舞しているのを見ても信じなかった。

何故、クロアチア戦は吹いたんだろう?

ちなみに、チョンモンジュンの息がかかっていることはもちろん
それを少しでも匂わすソースも今のところ見つかってはいない。


縁起レスなのか、
パラグアイに負けたときの予防線なのかは知らんが。


966:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:46:42 KuoH0uD8O
>>158
モンジュンだったな、説明しろ


175:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:26:59 P7kgmgvcO
ベルギー人の主審
何かおかしいなぁ。

233:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:31:06 KrVrLZ2s0
日本は負けるべき
糞ジャップは糞すぎ

258:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:32:14 FILthDQP0
>>233
こんな糞ジャップに負けたら4年間廃人になるぞw
パラグアイqqqqqqqqqq


283:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:34:22 Iq3f7pz70
>>258
正直ジャップっていう罵りって時代を感じてしまう
昭和スメルがする


260:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:32:23 9f3dXZM10

もしかしてパラグアイって強い?

278:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:34:12 Wiq7Rpvz0
>>260
強いよ
南米予選3位通過だけど、ブラジル、アルゼンチン辺りとごかっくの戦いをして来たチーム


279:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:34:13 9i0anwexO
>>260
当たったメンツの中での守備は最強だろな



273:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:33:46 0px+A8/r0
10分後
やったあああああああああああああああああ

281:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:34:17 szs2LWDI0
>>273
そうなるといいな


285:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:34:33 waea0Chj0
>>273
フラグ立てんな


701:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:43:07 /a5xgL970
駒野外すと思ったよ・・・

770:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:43:58 gxq7pFAI0
>>701
後付なら何とでもいえるわ馬鹿
枠外したならともかく、枠内で防がれたなら誰の責任でもないわ


891:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:45:51 9GoVXrrIO
>>770
バーは枠内じゃないよ


724:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:43:22 Qm/VuJjD0
3人目のキッカーが歩き出したとき、1億人がこう思ったはず




「え、駒野?」






740:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:43:35 UwTHS7Xl0


802:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:44:26 zKHXfoxc0
>>724
視聴率30%だから3000万人しか見てない


764:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:43:54 z7ePnJmL0
まぁ、日本が決勝トーナメントにふさわしい実力があることは
証明された。

864:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:45:31 g0EThral0
>>764
ただ、やっぱしベスト16どまりの力しかなかったな
今日の試合見ても次はなかったわ
玉際に弱すぎて殆ど相手に取られてた


948:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:46:36 xOgbOsIX0
>>864
そりゃあのメヒコさんでもベスト16職人なわけで・・・・まず1歩でしょう。よくやったよあの開幕前の状況で。



986:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:47:04 z7ePnJmL0
>>864
まぁ、それはこれからの課題だね。
よくぞPKまで持ち込んだが正直な感想。


782:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:44:09 pNO360wd0
知ってた?

TBSがワールドカップ放映した試合、日本って必ずその試合負けてるんだよ

886:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:45:47 YCEGioEt0
>>782
知ってるよ
だからやだったんだ

銭ザイルとか縁起悪すぎるだろちょんBS


919:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:46:15 GCYsYRYoi
>>782
豆しばの声で脳内再生された


832:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:44:54 JLcIA/1sO
でも日本中が駒野はヤバイっていう予感があったよなwww
いや結果論じゃなくて

946:名無しさん@恐縮です 2010/06/30(水) 01:46:35 M8rsFvlG0
>>832
うん




posted by 2chダイジェスト at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ