日本高校野球連盟(高野連)の調査によれば、今年度の全国の高校硬式野球部員数が13年ぶりに減少に転じたそうだ。
昨年度の16万9449人から16万8488人になった。961人減ったのである。
また、加盟校は05年の4253校をピークに減少が始まり、今年度は4115校になった。
日本は少子化が進んでおり、それにつれて高校も統廃合が盛んに行われるようになった。
硬式野球部の加盟校や部員数が減るのは自然の流れといえる。
だが、加盟校が5年前まで増加を続け、部員数も昨年が史上最多だったというのは、現在の野球事情を考えればむしろ意外である。
WBCを連覇した日本は名目上、野球世界一の国だ。が、それに見合う盛り上がりは感じられない。
トップに位置するNPB=プロ野球の人気は低落傾向にある。視聴率が稼げないため、地上波の中継は極端に減った。
熱心に球場に足を運ぶ人や有料放送での中継を見るコアなファンは増えたものの、昔のように世間一般の誰もが楽しむ娯楽ではなくなったのだ。
加えてアマチュアの最高峰である社会人野球も不況のあおりで廃部が続出。
それに代わる選手の受け皿として登場した独立リーグも経営に汲々としており、クラブチームもひところの勢いはない。
高校男子の人気を二分する部活は今も硬式野球部とサッカー部なのである。
その硬式野球部の部員が、ついに減少に転じたのだ。少子化と高校の統廃合が進む状況で、今後も減少の流れは止まらないはずだ。
減少の影響があるとすれば人気面である。加盟校や部員数が少なくなれば、当然、高校野球を夏の風物詩として楽しむ人も少なくなる。
野球というスポーツの面白さを熟知し、熱心に観戦に通う人の比率は少しずつ低くなっていくだろう。
硬式野球部員減少の報道は新聞各紙のスポーツ面で小さく掲載されただけだが、実は大きなニュースといえそうだ。
このデータが表すのは時代の変化そのもの。野球にとってひとつのターニングポイントという意味を持っているかもしれないのだから。
http://diamond.jp/articles/-/8787
http://diamond.jp/articles/-/8787?page=2
http://diamond.jp/articles/-/8787?page=3
昨年度の16万9449人から16万8488人になった。961人減ったのである。
また、加盟校は05年の4253校をピークに減少が始まり、今年度は4115校になった。
日本は少子化が進んでおり、それにつれて高校も統廃合が盛んに行われるようになった。
硬式野球部の加盟校や部員数が減るのは自然の流れといえる。
だが、加盟校が5年前まで増加を続け、部員数も昨年が史上最多だったというのは、現在の野球事情を考えればむしろ意外である。
WBCを連覇した日本は名目上、野球世界一の国だ。が、それに見合う盛り上がりは感じられない。
トップに位置するNPB=プロ野球の人気は低落傾向にある。視聴率が稼げないため、地上波の中継は極端に減った。
熱心に球場に足を運ぶ人や有料放送での中継を見るコアなファンは増えたものの、昔のように世間一般の誰もが楽しむ娯楽ではなくなったのだ。
加えてアマチュアの最高峰である社会人野球も不況のあおりで廃部が続出。
それに代わる選手の受け皿として登場した独立リーグも経営に汲々としており、クラブチームもひところの勢いはない。
高校男子の人気を二分する部活は今も硬式野球部とサッカー部なのである。
その硬式野球部の部員が、ついに減少に転じたのだ。少子化と高校の統廃合が進む状況で、今後も減少の流れは止まらないはずだ。
減少の影響があるとすれば人気面である。加盟校や部員数が少なくなれば、当然、高校野球を夏の風物詩として楽しむ人も少なくなる。
野球というスポーツの面白さを熟知し、熱心に観戦に通う人の比率は少しずつ低くなっていくだろう。
硬式野球部員減少の報道は新聞各紙のスポーツ面で小さく掲載されただけだが、実は大きなニュースといえそうだ。
このデータが表すのは時代の変化そのもの。野球にとってひとつのターニングポイントという意味を持っているかもしれないのだから。
http://diamond.jp/articles/-/8787
http://diamond.jp/articles/-/8787?page=2
http://diamond.jp/articles/-/8787?page=3
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】野球人気は長期低落傾向、野球部員13年ぶりの減少は野球というスポーツのターニングポイントか 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(1001中) 】
7:はちゅ大佐φ ★ 2010/07/20(火) 10:37:56 ???0
重複でした
移動お願いします
【野球】野球人気は長期低落傾向 球児の13年ぶりの減少は野球というスポーツのターニングポイントか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279589714/
移動お願いします
【野球】野球人気は長期低落傾向 球児の13年ぶりの減少は野球というスポーツのターニングポイントか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279589714/
56:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 17:26:47 WJP7dcHb0
72:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 17:55:09 wPwusx+IP
野球以外のスポーツには頑張って欲しいね。
そもそも、シーズンオフにまで、スポーツニュースで野球ばっか報道する
意味あるのか?野球がなくなれば、もっと他のスポーツの露出は増えると思う。
野球はとにかく有害。
そもそも、シーズンオフにまで、スポーツニュースで野球ばっか報道する
意味あるのか?野球がなくなれば、もっと他のスポーツの露出は増えると思う。
野球はとにかく有害。
78:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:02:43 VvubNncz0
少子化が進むんだからどのスポーツもいずれ競技人口が減少していくだろ
バカじゃないのこの記者
野球どうこうより日本という国自体がヤバイのに
バカじゃないのこの記者
野球どうこうより日本という国自体がヤバイのに
80:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:07:29 9QgV2+b80
野球人気がなくなる
↓
各メディア、国民に活気がなくなる
↓
景気が悪くなり日本経済衰退
↓
国力減
↓
(´・ω・`)
となる
↓
各メディア、国民に活気がなくなる
↓
景気が悪くなり日本経済衰退
↓
国力減
↓
(´・ω・`)
となる
84:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:09:50 id1FdeEO0
高校野球ってきったない格好したおっさんが朝から晩までどっかり居座ってるよね・・・
在日も多いし、育ちが悪い人に好まれるスポーツだよね・・・
在日も多いし、育ちが悪い人に好まれるスポーツだよね・・・
91:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:25:56 tGi8L1el0
プロ野球の観客数に野球部の部員数、水増し体質は改善しないとやばい
94:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:27:39 9QgV2+b80
サカ豚、涙ふけよw
世界野球普及計画・マスタープラン ☆アフリカ野球普及計画☆
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png
http://www.catchball.net/vision/vision2.php
世界野球普及計画・マスタープラン ☆アフリカ野球普及計画☆
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png
http://www.catchball.net/vision/vision2.php
126:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:48:11 BK0ddwH/0
138:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:52:09 pA6PBJo90
そりゃプロやきうの未来がお先真っ暗なんだから
やきうなんかやっても仕方ないって思って当たり前
2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
やきうなんかやっても仕方ないって思って当たり前
2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX プロ野球「ロッテ対巨人」
2010年07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
145:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:55:48 RHEiCSFD0
>>138
まあその落ち目の巨人戦に直接対決で負けちゃうのがオワライブルーなんだけどなwwwww
*8.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表
10.5% 19:00-20:54 EX__ スーパーベースボール・阪神×巨人
税リーグは言うまでもなく論外だから
まあその落ち目の巨人戦に直接対決で負けちゃうのがオワライブルーなんだけどなwwwww
*8.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表
10.5% 19:00-20:54 EX__ スーパーベースボール・阪神×巨人
税リーグは言うまでもなく論外だから
149:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 18:58:28 HyaFWt1F0
186:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:11:27 fVOM0dQG0
野球もスポーツも知らない一般人だとサッカー選手の方が知名度あるんだよな今
野球はイチロー松井で止まってるのが痛すぎる
ハンカチ王子なんて洗脳の最たるものすぎたし野球協会は国民を舐めすぎに思える
野球はイチロー松井で止まってるのが痛すぎる
ハンカチ王子なんて洗脳の最たるものすぎたし野球協会は国民を舐めすぎに思える
216:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:21:01 N8zsomVO0
衰退する一途の似非スポーツである野球・・・
繁栄を誇り、未だに競技人口が全世界で増えている、キングオブスポーツであるフットボール
はなから比較するのが間違っている
繁栄を誇り、未だに競技人口が全世界で増えている、キングオブスポーツであるフットボール
はなから比較するのが間違っている
235:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:26:02 7YvzxtUz0
高校野球の部員数は女子マネージャーも数に含めているからな
一校につき少なくても2人程度のマネージャーも競技人口に入れている
恐ろしい組織だよ高野連は
一校につき少なくても2人程度のマネージャーも競技人口に入れている
恐ろしい組織だよ高野連は
242:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:30:13 cLNgxE670
野球の欠点としてはルールが複雑
つまり、例外的ルールが多すぎるってことだよな。
後付けルール。
これってスポーツ的に欠陥品ってことだからな。
実際に選手がルールを理解してないって終わってるw
世界に向けて普及させるにはルールが簡素であることが最低条件な気がする。
あと、道具・用具がそれほど必要じゃないこと。
これに関してはバカどもは「貧乏人はやらなくていいよww」
とか言ってるけど、だからこその五輪からの除外なのに。
ってことわかってるのかなと思う。
つまり、例外的ルールが多すぎるってことだよな。
後付けルール。
これってスポーツ的に欠陥品ってことだからな。
実際に選手がルールを理解してないって終わってるw
世界に向けて普及させるにはルールが簡素であることが最低条件な気がする。
あと、道具・用具がそれほど必要じゃないこと。
これに関してはバカどもは「貧乏人はやらなくていいよww」
とか言ってるけど、だからこその五輪からの除外なのに。
ってことわかってるのかなと思う。
268:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:38:04 BOTMDzP30
>>242
野球界は普及の努力をしてこなかったからね
用具も十年は面倒みて指導員も派遣しますから野球やってくださいと頭下げてまわればいいのに。
ガラパゴスで長らく頂点だったから変なプライドがあって世界での自分の立ち位置を認められないのかな
もしそうなら普及はおろか五輪復帰も難しいかもね
野球界は普及の努力をしてこなかったからね
用具も十年は面倒みて指導員も派遣しますから野球やってくださいと頭下げてまわればいいのに。
ガラパゴスで長らく頂点だったから変なプライドがあって世界での自分の立ち位置を認められないのかな
もしそうなら普及はおろか五輪復帰も難しいかもね
320:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:58:08 BK0ddwH/0
>>268
バレーボールや柔道は五輪種目になって間もない頃に、
日本が指導者を海外に派遣して普及に尽力したというのに、
野球は何やってるのって感じモンね。
アメリカが普及に熱心に動かないのなら、
日本が独自に基金みたいなものを作って、
それを元手にして各国にベースボールアカデミーを作るよう働きかけたり、
指導者を長期間海外に派遣するとかするべきなのにね。
プロ野球を作った時に、
いつかアメリカとの世界一決定戦をやるなんて宣言をしてるが、
今の状態を見るとマジでやる気があったと思えないよ。
バレーボールや柔道は五輪種目になって間もない頃に、
日本が指導者を海外に派遣して普及に尽力したというのに、
野球は何やってるのって感じモンね。
アメリカが普及に熱心に動かないのなら、
日本が独自に基金みたいなものを作って、
それを元手にして各国にベースボールアカデミーを作るよう働きかけたり、
指導者を長期間海外に派遣するとかするべきなのにね。
プロ野球を作った時に、
いつかアメリカとの世界一決定戦をやるなんて宣言をしてるが、
今の状態を見るとマジでやる気があったと思えないよ。
258:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:35:08 VCX2ckzd0
日本野球協会・・・プロをトップにしたピラミッド型組織。
これが存在しない事が一番痛い。
日本の野球はプロ、大学、高校、独立リーグ、社会人、
みんなバラバラで好き勝手にやっている。
これでは野球は発展しない。
これが存在しない事が一番痛い。
日本の野球はプロ、大学、高校、独立リーグ、社会人、
みんなバラバラで好き勝手にやっている。
これでは野球は発展しない。
267:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:37:44 0D7FcWMG0
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/15/img36241fb4zik9zj.j
314:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:55:49 BOTMDzP30
アメリカでの野球人気ってどうなん?
衰退してるようには思えないけど盛り上がってるようにも感じないし…
アメリカじゃ三番手くらいのスポーツなんでしょ?
衰退してるようには思えないけど盛り上がってるようにも感じないし…
アメリカじゃ三番手くらいのスポーツなんでしょ?
316:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 19:57:05 JKb2Pe7x0
もう随分前から地方大会でのルールよく解ってないレンタル部員の面白プレー
とか当たり前になっているしなぁ
今更何言ってんだっつーか、まだ現実を直視してないよね
とか当たり前になっているしなぁ
今更何言ってんだっつーか、まだ現実を直視してないよね
335:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 20:04:40 g1P/T5am0
アメリカ四大スポーツのトップ選手の体格
NFL ペイトン・マニング 196cm 105kg
NHL シドニー・クロスビー 180cm 91kg
MLB アルバート・プホルス 190cm 104kg
NBA レブロン・ジェームズ 203cm 113kg
サッカー世界最高選手
リオネル・メッシ 169cm 68kg
まあ体格が全てではないけど。
NFL ペイトン・マニング 196cm 105kg
NHL シドニー・クロスビー 180cm 91kg
MLB アルバート・プホルス 190cm 104kg
NBA レブロン・ジェームズ 203cm 113kg
サッカー世界最高選手
リオネル・メッシ 169cm 68kg
まあ体格が全てではないけど。
372:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 20:28:07 JcvlD+mx0
昨日高校野球の予選見に行ったがかなり盛り上がってた
母校を応援する生徒たちを見て、若さを羨ましく思ったよ
もちろん、ただお祭り騒ぎをしたいだけって側面があるのは否定しない
でも夏の高校野球はプレー、応援含めて全てが最高だ。
このままずっと存在してほしい。
人気がある、ないにかかわらず。
母校を応援する生徒たちを見て、若さを羨ましく思ったよ
もちろん、ただお祭り騒ぎをしたいだけって側面があるのは否定しない
でも夏の高校野球はプレー、応援含めて全てが最高だ。
このままずっと存在してほしい。
人気がある、ないにかかわらず。
392:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 20:50:41 N1cz2PSq0
バレー部はどうなんだ?陸上部は?柔道部は?
野球だけ取り上げて「減った減った」ってのも偏った話だな
野球だけ取り上げて「減った減った」ってのも偏った話だな
398:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 20:58:22 TqNX2pdDO
412:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 21:16:31 fVOM0dQG0
393:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 20:53:26 BK0ddwH/0
>>383>>387
高体連よりも高野連の方が組織としての歴史が長いのよ。
それと日本の野球は元々が各新聞社の部数拡大運動の一環だったから、
他の競技以上にマスメディアの影響力が強いって事がある。
しかも各カテゴリー毎に別々の新聞社が牛耳ってるから、
統一組織を作るとなると、
当然のように各新聞社間の権力争いが起きるのは避けられない。
と言う事もあって簡単には統一組織が作れないのよ。
まあ、もうそんな悠長な事を言ってられる暇は無いと思うんだけどね・・・w
高体連よりも高野連の方が組織としての歴史が長いのよ。
それと日本の野球は元々が各新聞社の部数拡大運動の一環だったから、
他の競技以上にマスメディアの影響力が強いって事がある。
しかも各カテゴリー毎に別々の新聞社が牛耳ってるから、
統一組織を作るとなると、
当然のように各新聞社間の権力争いが起きるのは避けられない。
と言う事もあって簡単には統一組織が作れないのよ。
まあ、もうそんな悠長な事を言ってられる暇は無いと思うんだけどね・・・w
403:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 21:04:12 IKcslV740
36 名前:名無しさん@恐縮です :2010/07/20(火) 20:57:19 ID:fftrCT/p0
>>1
嘘だよこんなの
税リーグが黒字なんてありえない
あんなタダ券ばら撒きの上水増ししてて、どっかの球場は5000人しか入らないし
捏造だよこれ剥奪もんだよこれ
なんでこんな捏造でどうどうとスレ立てれるのかがわからない
恥ずかしくないのか?ださっかぁを逆に落とめてるってことに気づけよ
サカ豚の捏造には慣れてるけど、これはいくらなんでもひどいわ
>>1
嘘だよこんなの
税リーグが黒字なんてありえない
あんなタダ券ばら撒きの上水増ししてて、どっかの球場は5000人しか入らないし
捏造だよこれ剥奪もんだよこれ
なんでこんな捏造でどうどうとスレ立てれるのかがわからない
恥ずかしくないのか?ださっかぁを逆に落とめてるってことに気づけよ
サカ豚の捏造には慣れてるけど、これはいくらなんでもひどいわ
413:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 21:18:07 5k5oMhZj0
なぜ部員数を水増しする必要があるのか俺に教えてくれ。
417:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 21:22:58 MtcbcIql0
434:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 21:57:13 m8WyiWK60
まじめに聞きたいのだが、巨人戦地上波なし、体育なし だろ?
どうやってこれからの子供たちにルールを浸透させるの?
ほっといても覚えてくれると思ってる?
どうやってこれからの子供たちにルールを浸透させるの?
ほっといても覚えてくれると思ってる?
451:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:07:14 r5rakQzp0
441:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:00:41 A8IJxgiMO
たとえプロにならなくても甲子園で優勝はもちろん出場しただけで
かなりの名誉と達成感があるからな高校野球には
玉蹴りと違ってwwwww
かなりの名誉と達成感があるからな高校野球には
玉蹴りと違ってwwwww
463:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:14:36 OiXxwXWG0
456:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:09:48 7YvzxtUz0
学校の授業の科目のひとつにするしかないな
「国語」「算数」「理科」「やきう」みたいな感じで
そうやって義務的に教えないと絶対に身につかないだろう
「国語」「算数」「理科」「やきう」みたいな感じで
そうやって義務的に教えないと絶対に身につかないだろう
471:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:19:35 MfJWApjj0
WBCを連覇した日本は名目上、野球世界一の国だ。が、それに見合う盛り上がりは感じられない。
トップに位置するNPB=プロ野球の人気は低落傾向にある。視聴率が稼げないため、地上波の中継は極端に減った。
熱心に球場に足を運ぶ人や有料放送での中継を見るコアなファンは増えたものの、昔のように世間一般の誰もが楽しむ娯楽ではなくなったのだ。
加えてアマチュアの最高峰である社会人野球も不況のあおりで廃部が続出。
それに代わる選手の受け皿として登場した独立リーグも経営に汲々としており、クラブチームもひところの勢いはない。
よく読むともう手遅れだね・・・
トップに位置するNPB=プロ野球の人気は低落傾向にある。視聴率が稼げないため、地上波の中継は極端に減った。
熱心に球場に足を運ぶ人や有料放送での中継を見るコアなファンは増えたものの、昔のように世間一般の誰もが楽しむ娯楽ではなくなったのだ。
加えてアマチュアの最高峰である社会人野球も不況のあおりで廃部が続出。
それに代わる選手の受け皿として登場した独立リーグも経営に汲々としており、クラブチームもひところの勢いはない。
よく読むともう手遅れだね・・・
489:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:34:38 BfI1pxeQ0
>>471
結局、日本の野球人気なんてその程度だったってことでしょ
本来はプロ野球が全国をカバーすべきだったのにそれを怠ったツケが来た
代わりに出てきたはずの独立リーグも関西はほぼ壊滅
先駆者であるアイランドリーグも現在かなりヤバイ状態
もう規模の縮小を本気で考えないと行けないんじゃないか?
結局、日本の野球人気なんてその程度だったってことでしょ
本来はプロ野球が全国をカバーすべきだったのにそれを怠ったツケが来た
代わりに出てきたはずの独立リーグも関西はほぼ壊滅
先駆者であるアイランドリーグも現在かなりヤバイ状態
もう規模の縮小を本気で考えないと行けないんじゃないか?
481:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:29:52 gd8O8hZn0
阪神広島40000人
関西の野球人気は絶大
関西の野球人気は絶大
506:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:48:36 1BEGDRS0O
520:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 22:57:08 b/Lx+LJy0
同じ4万人規模の満員のサッカー場と野球場ではなんか違って見えない?
サッカー場の方が圧倒的に多く見えるんだよな
野球場は本当にキャパあるのか?
サッカー場の方が圧倒的に多く見えるんだよな
野球場は本当にキャパあるのか?
529:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 23:06:25 zmrMVUi60
野球の3万5000人発表は
実数で3500人程度と考えたほうが現実的だよ
実数で3500人程度と考えたほうが現実的だよ
535:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 23:09:13 fgXcvn8i0
541:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 23:12:38 nOyXAiwk0
野球も今や全国ネットから地域密着型になってきてる。
地元で放送すればそこそこ視聴率稼げるしおらがチームで客もマスコミにあおられて見に行く。だが、地元で盛り上がっても他県は興味無し、全国放送の視聴率の低迷化は裂けられない現実
地元で放送すればそこそこ視聴率稼げるしおらがチームで客もマスコミにあおられて見に行く。だが、地元で盛り上がっても他県は興味無し、全国放送の視聴率の低迷化は裂けられない現実
552:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 23:22:28 EPP8bCmlO
>>541
地域密着っていうと聞こえがいいけど全国で通用したコンテンツが今では一部の地域でしか通用しなくなったってことで縮小してるだけだよな
人気の低下だし野球の地域密着と語るだけで虚構だし苦し紛れだからどうしようもない
企業の所有物の実業団リーグの野球が地域の共通の持ち物になりえる訳がないし
こういう都合のよい物言いがいかにも野球なんだよな
地域密着っていうと聞こえがいいけど全国で通用したコンテンツが今では一部の地域でしか通用しなくなったってことで縮小してるだけだよな
人気の低下だし野球の地域密着と語るだけで虚構だし苦し紛れだからどうしようもない
企業の所有物の実業団リーグの野球が地域の共通の持ち物になりえる訳がないし
こういう都合のよい物言いがいかにも野球なんだよな
555:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 23:26:36 E6nOnQL00
>>552
地域密着を前提とした新しいプロ野球のモデルを提示もしていない
大都市の本社が親会社という状況も変わりそうもないしね
大都市を追われて東北北海道に流れつき
それをうまく正当化するために地域密着というお題目を使ってるようにしか思えない
地域密着を前提とした新しいプロ野球のモデルを提示もしていない
大都市の本社が親会社という状況も変わりそうもないしね
大都市を追われて東北北海道に流れつき
それをうまく正当化するために地域密着というお題目を使ってるようにしか思えない
568:名無しさん@恐縮です 2010/07/20(火) 23:42:42 y+vJvDRA0
>>559
ゴミクラブとハッポン堂が自治体から金巻き上げる口実を信じて「地域貢献」とかw。
>>555
日本のスポーツは大企業頼みでいいだろ。
J1の10位以下はクラブの選手年俸総額が城島の年収以下だよ。J2の下位はコンビニアルバイト以下。
バレーやラグビーの実業団の遥か下のレベルw。
結局地方中企業では申し訳程度しか協賛できない誰得プロスポーツは哀れすぎる。
ゴミクラブとハッポン堂が自治体から金巻き上げる口実を信じて「地域貢献」とかw。
>>555
日本のスポーツは大企業頼みでいいだろ。
J1の10位以下はクラブの選手年俸総額が城島の年収以下だよ。J2の下位はコンビニアルバイト以下。
バレーやラグビーの実業団の遥か下のレベルw。
結局地方中企業では申し訳程度しか協賛できない誰得プロスポーツは哀れすぎる。
607:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 00:14:15 H6CJdhaI0
615:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 00:18:02 xWdpw81Y0
このスレを"球蹴り"で検索すると
ID:kV+vk69U0→ID:RHEiCSFD0→ID:y+vJvDRA0→ID:WsAVWO2x0
の順番でヒットする。全部同一人物だろうな。
ID:kV+vk69U0→ID:RHEiCSFD0→ID:y+vJvDRA0→ID:WsAVWO2x0
の順番でヒットする。全部同一人物だろうな。
633:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 00:27:39 WsAVWO2x0
>>615
全然別人だよw。
そんなにサッカー選手の年俸が低くて可哀相だと思うなら企業名入れて資金誘導すればいいのに。
貧弱なガンガ大阪じゃ関西人もガン無視だけど、
パナソニック大阪で日本とアジアの広告塔にして今の5倍くらい予算して一流外人呼べば見るだろ。
WCは関西も視聴率よかったんだし。 ただJがゴミなだけ。
全然別人だよw。
そんなにサッカー選手の年俸が低くて可哀相だと思うなら企業名入れて資金誘導すればいいのに。
貧弱なガンガ大阪じゃ関西人もガン無視だけど、
パナソニック大阪で日本とアジアの広告塔にして今の5倍くらい予算して一流外人呼べば見るだろ。
WCは関西も視聴率よかったんだし。 ただJがゴミなだけ。
623:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 00:22:16 EBCs4CUQ0
709:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 01:12:50 DLEkv4cFO
金があっても人気が無いんじゃどうしようもないんじゃね、野球
730:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 01:22:39 41I2Emdw0
さっかあ どんだけがんばっても日本人じゃベスト16が最高
野球 もう優勝しか意味が無い
先が無いのは同じじゃねえの
野球 もう優勝しか意味が無い
先が無いのは同じじゃねえの
737:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 01:25:56 fWxxjDPIO
>>730
馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww先がないのはやきうだけwwwwwww
海外はおろか日本でもやっつないマイナーレジャー(笑)
対してサッカーは世界や日本で大人気スポーツ
まさに天と地ほどの差だねwwwwwwwwwwwwこれを比べるとか愚の骨頂wwwwwwwwwwwww
焼豚悔しいか?何か言ってみー(笑)
馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww先がないのはやきうだけwwwwwww
海外はおろか日本でもやっつないマイナーレジャー(笑)
対してサッカーは世界や日本で大人気スポーツ
まさに天と地ほどの差だねwwwwwwwwwwwwこれを比べるとか愚の骨頂wwwwwwwwwwwww
焼豚悔しいか?何か言ってみー(笑)
739:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 01:26:55 MPIAe0gp0
>高校男子の人気を二分する部活は今も硬式野球部とサッカー部なのである。
サッカー部員数も出さずこれは唐突だな
サッカー部員数も出さずこれは唐突だな
746:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 01:29:31 WsAVWO2x0
766:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 01:40:10 0U8x4oPD0
>>1
>加えてアマチュアの最高峰である社会人野球も不況のあおりで廃部が続出。
>それに代わる選手の受け皿として登場した独立リーグも経営に汲々としており、クラブチームもひところの勢いはない。
結局野球は日本に根付かなかったね
>加えてアマチュアの最高峰である社会人野球も不況のあおりで廃部が続出。
>それに代わる選手の受け皿として登場した独立リーグも経営に汲々としており、クラブチームもひところの勢いはない。
結局野球は日本に根付かなかったね
808:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:01:25 A4G9ckHG0
野球は企業名のついた宣伝媒体だから、全国的な人気や知名度が必要だろうし
放映料が直接球団に入るんだから、視聴率アップにに力を入れるのも当然(近年、ヤバイ数字だが)
一方、そもそもJリーグのチームには直接放映料は入らない。
チームの直接の収入は入場料収入。以前、鈴木がチェアマンになった時
「Jのチームは1にも、2にも入場者数(入場料収入)なんです)」
と言っていた。視聴率を上げるのはJリーグ機構が努力した上で
「J全体」では必要だろうが、
各チームはそんなことに労力を費やしたところで、直接の実入りにはつながりにくい。
それより、入場料を支払って見に来てくれる地元の人に営業をかける。
すなわち、Jの各チームは元から視聴率向上より
入場者数を増やすことに躍起になってる。
地元の子供を中心にタダ券を配るのも、それに伴って親が来たり
面白ければリピートしてくれるだろうとする、営業戦略の一つ。
放映料が直接球団に入るんだから、視聴率アップにに力を入れるのも当然(近年、ヤバイ数字だが)
一方、そもそもJリーグのチームには直接放映料は入らない。
チームの直接の収入は入場料収入。以前、鈴木がチェアマンになった時
「Jのチームは1にも、2にも入場者数(入場料収入)なんです)」
と言っていた。視聴率を上げるのはJリーグ機構が努力した上で
「J全体」では必要だろうが、
各チームはそんなことに労力を費やしたところで、直接の実入りにはつながりにくい。
それより、入場料を支払って見に来てくれる地元の人に営業をかける。
すなわち、Jの各チームは元から視聴率向上より
入場者数を増やすことに躍起になってる。
地元の子供を中心にタダ券を配るのも、それに伴って親が来たり
面白ければリピートしてくれるだろうとする、営業戦略の一つ。
815:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:06:33 WsAVWO2x0
>>808
J発表によると、入場者収入/総収入は20%強くらいでたいした収入じゃないんだが。
まあ誰も来ないと田舎Jの中小協賛企業が次々おりるから困るといえば困るが。
なんかヘンテコな経営だよなあ。はじめから無理があるというか。
J発表によると、入場者収入/総収入は20%強くらいでたいした収入じゃないんだが。
まあ誰も来ないと田舎Jの中小協賛企業が次々おりるから困るといえば困るが。
なんかヘンテコな経営だよなあ。はじめから無理があるというか。
826:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:13:47 A4G9ckHG0
>>815
鈴木が言うには
入場者数が増えることで、直接の入場料収入が増えるのはもちろん
協賛企業、ロゴスポンサー、グッズ収入、ファンクラブ会費などの
付帯する収入も比例して上がると。
仰るとおり、入場者数の伸びないチームはスポンサーもつきにくいし
経営的にマズくなる。
でも、規模は小さくても一応は独立採算(すなわち収支を考えた経営)を
しているだけマシだとは思うけど。
野球のように「宣伝費」の名目でハナから独立採算を考えないで良い
経営の方がよっぽどヘンテコな感じがするんだけどね。
鈴木が言うには
入場者数が増えることで、直接の入場料収入が増えるのはもちろん
協賛企業、ロゴスポンサー、グッズ収入、ファンクラブ会費などの
付帯する収入も比例して上がると。
仰るとおり、入場者数の伸びないチームはスポンサーもつきにくいし
経営的にマズくなる。
でも、規模は小さくても一応は独立採算(すなわち収支を考えた経営)を
しているだけマシだとは思うけど。
野球のように「宣伝費」の名目でハナから独立採算を考えないで良い
経営の方がよっぽどヘンテコな感じがするんだけどね。
839:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:25:23 WsAVWO2x0
>>826
だから
地元の中小企業にすがって宣伝効果のまるでない名目だけの広告費をかき集めてるのも赤字補填とかわらない。
それを大企業がやると「社会悪」にしたてる坂豚ってw。で、その頼みの綱が、「税制優遇」w。
低脳のオンパレードのロジック。
ところで選手はBC契約で極貧に耐え、すぐお払い箱になる球蹴りごっこ見て面白い?
だから
地元の中小企業にすがって宣伝効果のまるでない名目だけの広告費をかき集めてるのも赤字補填とかわらない。
それを大企業がやると「社会悪」にしたてる坂豚ってw。で、その頼みの綱が、「税制優遇」w。
低脳のオンパレードのロジック。
ところで選手はBC契約で極貧に耐え、すぐお払い箱になる球蹴りごっこ見て面白い?
853:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:35:00 A4G9ckHG0
>>839
>地元の中小企業にすがって宣伝効果のまるでない名目だけの広告費をかき集めてるのも赤字補填とかわらない。
あのな、中小企業がなんの効果もないと思いつつ協賛をしていると本気で思ってるんの?
たとえ中小と言えど、Jに協賛する企業はそれなりの企業だ(信金なども入ってる)
その程度の企業になると、協賛をするのに企業内でどれだけの会議をして、稟議通して
やっと決裁がされるか分るだろうに。
それにオレは「最初から独立採算を考えないで親会社の宣伝費の名目で赤字補填をする経営がヘンテコに思える」と
言ったのであって、別に「社会悪」なんて一言も言ってないんだが。
親会社がそれで宣伝効果があると思えば、それでいいんじゃないの。
あくまで野球は企業の宣伝と言う名目なんだから。
色々な人からレスされて大変だとは思うが、
自分勝手なレッテルを貼って低脳呼ばわりするのは止めた方がいいよ。
>地元の中小企業にすがって宣伝効果のまるでない名目だけの広告費をかき集めてるのも赤字補填とかわらない。
あのな、中小企業がなんの効果もないと思いつつ協賛をしていると本気で思ってるんの?
たとえ中小と言えど、Jに協賛する企業はそれなりの企業だ(信金なども入ってる)
その程度の企業になると、協賛をするのに企業内でどれだけの会議をして、稟議通して
やっと決裁がされるか分るだろうに。
それにオレは「最初から独立採算を考えないで親会社の宣伝費の名目で赤字補填をする経営がヘンテコに思える」と
言ったのであって、別に「社会悪」なんて一言も言ってないんだが。
親会社がそれで宣伝効果があると思えば、それでいいんじゃないの。
あくまで野球は企業の宣伝と言う名目なんだから。
色々な人からレスされて大変だとは思うが、
自分勝手なレッテルを貼って低脳呼ばわりするのは止めた方がいいよ。
860:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:44:09 WsAVWO2x0
>>853
今時、テレビでも宣伝効果薄いのに看板なんてまるで意味ないよ。
サッカーは博報堂と自治体がらみだし、まあこれも地元の貢献になるべ〜で
中小企業は「おつきあい」と「サッカーが好きだから」金額は低くても宣伝入れて経営補填してやってる。
ただ「サッカーが好き」というのはなかなか素晴らしいことだよ。
で、野球経営も実は、「野球が好き」で基本は同じだけどね。この辺は君も坂豚は故意に無視してるんだよねw。
今時、テレビでも宣伝効果薄いのに看板なんてまるで意味ないよ。
サッカーは博報堂と自治体がらみだし、まあこれも地元の貢献になるべ〜で
中小企業は「おつきあい」と「サッカーが好きだから」金額は低くても宣伝入れて経営補填してやってる。
ただ「サッカーが好き」というのはなかなか素晴らしいことだよ。
で、野球経営も実は、「野球が好き」で基本は同じだけどね。この辺は君も坂豚は故意に無視してるんだよねw。
868:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:54:47 A4G9ckHG0
>>860
>今時、テレビでも宣伝効果薄いのに看板なんてまるで意味ないよ。
>サッカーは博報堂と自治体がらみだし、まあこれも地元の貢献になるべ〜
ま、完全にあんたの主観だな。それに協賛は看板だけじゃないだろうw
さっきから企業の協賛が赤字補填とかいうけど、実際にはそれなりな
対価があると考えての協賛をしているところは多いよ。
(じゃなければ、このご時世、簡単に金を出せる訳ない。中小ならなおさら)
例えばJのチームに協賛をしている地元の信金などは、もれなくチームのロゴの入った預金などを作ってる。
サポは自分の好きなチームを応援している信金で口座を開設したりもする。
全国規模で展開したい野球からすればハナクソみたいなことかも知れないが
サッカーをそ通じて地元の小さなところからつながりは生まれていくんだよ。
ほんの一例に過ぎないが、単純にそのサッカーが好きというだけではない部分もあるのも事実。
>今時、テレビでも宣伝効果薄いのに看板なんてまるで意味ないよ。
>サッカーは博報堂と自治体がらみだし、まあこれも地元の貢献になるべ〜
ま、完全にあんたの主観だな。それに協賛は看板だけじゃないだろうw
さっきから企業の協賛が赤字補填とかいうけど、実際にはそれなりな
対価があると考えての協賛をしているところは多いよ。
(じゃなければ、このご時世、簡単に金を出せる訳ない。中小ならなおさら)
例えばJのチームに協賛をしている地元の信金などは、もれなくチームのロゴの入った預金などを作ってる。
サポは自分の好きなチームを応援している信金で口座を開設したりもする。
全国規模で展開したい野球からすればハナクソみたいなことかも知れないが
サッカーをそ通じて地元の小さなところからつながりは生まれていくんだよ。
ほんの一例に過ぎないが、単純にそのサッカーが好きというだけではない部分もあるのも事実。
877:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 03:05:02 A4G9ckHG0
>>873
全く持って同感。
そもそもサッカーと野球は経営形態も収支の算出方法もまるで違う。
ただ「プロ」というカテゴリーが同じなだけだからね。
まだまだサッカーは20年くらいで立ち上げ時だと思うし、
野球の規模に追いつかないのも当然だと思う。
こう言う事いうと「中立厨」とか言われるけど
サッカーと野球の対立こそ不毛だと思う。
全く持って同感。
そもそもサッカーと野球は経営形態も収支の算出方法もまるで違う。
ただ「プロ」というカテゴリーが同じなだけだからね。
まだまだサッカーは20年くらいで立ち上げ時だと思うし、
野球の規模に追いつかないのも当然だと思う。
こう言う事いうと「中立厨」とか言われるけど
サッカーと野球の対立こそ不毛だと思う。
888:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 03:16:07 MPIAe0gp0
895:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 03:25:17 jDLqFmikO
>>885
そらそうだろ
野球は不人気なのにテレビで垂れ流されてニュースでは野球オンリー
視聴率とれない不人気なのにこの不自然さ
野球は知らず知らずのうちに他のスポーツの発展を妨げているんじゃないかな
昔は多くの国民の娯楽は野球だったのだろうが今は一部のおじいちゃんだけの娯楽なんだから
そらそうだろ
野球は不人気なのにテレビで垂れ流されてニュースでは野球オンリー
視聴率とれない不人気なのにこの不自然さ
野球は知らず知らずのうちに他のスポーツの発展を妨げているんじゃないかな
昔は多くの国民の娯楽は野球だったのだろうが今は一部のおじいちゃんだけの娯楽なんだから
882:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 03:11:36 jDLqFmikO
822:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 02:11:33 MPIAe0gp0
野球視聴率3%と聞いてそんなにひどいのかと思って調べたら6%じゃん
嘘持ってくるなよ
嘘持ってくるなよ
900:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 03:41:03 MPIAe0gp0
サッカーの話するのに野球批判持ち出す奴はカス
異論は認めない
異論は認めない
905:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 03:59:57 hUhfsgFM0
プロ野球観客1試合平均
2009年 25,925 人
2010年 25,212 人(7月20日終了時)
(^ω^) 大本営発表で減ってる。実際もっと減ってるだろうね。
2009年 25,925 人
2010年 25,212 人(7月20日終了時)
(^ω^) 大本営発表で減ってる。実際もっと減ってるだろうね。
916:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 04:29:24 hUhfsgFM0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
大本営発表平均 ぴあ総研 水増し数 水増し度
NPB平均 24522人 16542人 7980人 148%
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
大本営発表平均 ぴあ総研 水増し数 水増し度
NPB平均 24522人 16542人 7980人 148%
964:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 08:34:21 DdtcO2ff0
ほとんどのスポーツニュースを独占し一人だけ金と権力を欲しいままにしてきた野球という独裁者
嫌われて当然
他のスポーツの伸びしろをすべて断ち切ってきた張本人だからな・・・
嫌われて当然
他のスポーツの伸びしろをすべて断ち切ってきた張本人だからな・・・
982:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 09:04:39 HKe5PEWH0
しかしあれだけ洗脳報道で球蹴り八百長便所大会を煽り倒したのに
終わったとたんに誰一人球蹴りの話題してる奴いないのが哀れだな・・・
終わったとたんに誰一人球蹴りの話題してる奴いないのが哀れだな・・・
987:名無しさん@恐縮です 2010/07/21(水) 09:08:05 DdtcO2ff0