2010年07月24日

【MLB】イチロー、5打数1安打1四球 守備では超美技!本塁打もぎ捕る 岡島は2回無失点 SEA6-8BOS[7/23]

1:メイド・イン・ヘブンφ ★ 2010/07/23(金) 15:45:02 ???0
 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(36)は22日(日本時間23日)、レッドソックス戦に「1番・右翼」で先発出場し5打数1安打だった。
一回には本塁打性の大飛球を好捕し、守備でも魅せた。試合は6−8でマリナーズが敗れた。

 イチローは一回の守備で、レッドソックス・オルティスの打球を右翼フェンス際でジャンピングキャッチ。
フェンスにぶつかり倒れ込みながらもボールを離さず、地元ファンの大歓声を浴びた。

 打席では、レッドソックスの右腕ラッキーに対し、一回の第1打席は左飛、三回無死一塁でむかえた第2打席は投直、
六回の第3打席は見逃し三振に倒れた。八回二死一、二塁のチャンスでむかえた第4打席も左飛。
同点となった九回の第5打席は敬遠四球だった。

 延長十二回に迎えた第6打席は無死走者一塁で岡島と対戦し、三塁への内野安打を放った。
レッドソックスの岡島は延長十一回から登板。十二回にはサヨナラのピンチも迎えるが、2イニングを無失点と役割を果たした。

 試合は、マリナーズは九回に5得点を挙げ同点に追いつき延長戦に突入。
しかし十二回、一死満塁のサヨナラのチャンスを逃すと、その直後の十三回にパターソンに勝ち越し2点適時打を許し6−8で敗れた。
http://www.sanspo.com/mlb/news/100723/mla1007231517010-n1.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチロー、5打数1安打1四球 守備では超美技!本塁打もぎ捕る 岡島は2回無失点 SEA6-8BOS[7/23]

【関連リンク】

Wikipedia 【 イチロー


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(713中) 】


7:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 15:47:57 wB7mcXkd0
7月のマリナーズ

●2 - 4
●1 - 7
●1 - 6
○8 - 1
●4 - 6
●2 - 3
●3 - 7
●1 - 3
●1 - 6
○4 - 1
●2 - 8
●3 - 8
●2 - 3
●6 - 7
○2 - 1
●1 - 6
●0 - 4
○2 - 1
●6 - 8

イチロー7月成績

79打数18安打(内8本が内野安打)
打率.228 長打率.241 出塁率.274 OPS.515

39:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 15:58:57 Y7p9qyGR0
>>7
ヒットの半分近くの内野安打含めてこの成績とか終わってるな…


643:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 01:11:26 HKsbtu8X0
>>7
もうイチローがどうこう言うレベルじゃないな
圧倒的弱さ


12:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 15:49:32 jlU357lT0

緩慢…イチロー孤独な戦い 守備、走塁ミスを地元紙が批判
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100723/mlb1007231249000-n2.htm

17:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 15:52:48 s6reOqz50
>>12
遂に地元メディアも批判しだしたかw
敗戦処理の投手から内野ゴロ安打1本じゃなあw


22:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 15:55:03 eCBFBJz40
>>12
月間走塁ミスをすでにこれだけやらかしてるのか
これだけで打率2分は下がる


52:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:07:57 GnWKzPkdP
>>12
シアトルタイムズのどこに書いてるんだろう・・・
さっきから探してるけど、見つけられん。


88:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:23:20 bASJPxdm0
>>12
…翌7日の同カードで三塁コーチが手を回しているにもかかわらず、
本塁に突入しなかったプレーに疑問を投げかけている。

ワカマツ監督は、これまでイチローを擁護する立場をとってきたが、
さすがにかばいきれなくなっている。イチローの凡走塁がさらに続いているからだ。

…「ベテラン選手は野球の理解度が高いわけだから、ミスの説明責任がある」とワカマツ監督。
チームリーダーのイチローの度重なるボーンヘッドは看過できなくなっている。

もちろん、イチローには普段通りの好走塁、好手もあるが、その中にも凡ミスが増加しているのも事実。
ペナント争いから脱落して緊張感のないシーズンであることを差し引いても、常に緊張感を失わない
イチローには過去にはあまり見られなかった現象だ。打率も3割1分台に下がっており、必ずしも好調とは言えない。

「性格なのか文化的な理由なのか、イチローは決してリスクを背負った走塁はしない。
保守的な走塁はチームのためになっていない」とも同紙は評している。

自己記録との孤独な戦いを強いられる10年目の後半戦は、例年以上に長く感じられているのかもしれない。


369:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:57:01 FUvhrvDN0
>>12
やっぱゴキの怠慢守備・走塁バレてたんやねw
記録に残らないからこれからもやり続けるよw


42:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:01:41 8nLgP2X60
>>1
また糞の役にも立っていないカスが、
ゴキカスのスレ立てたか

49:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:05:35 9H8BOeKq0
イチローの本塁打キャッチの動画ないの?

51:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:07:06 jlU357lT0
>>49
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=9773631


65:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:14:37 K69kquzv0
>>51
グラブに触れてないじゃんか


429:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:50:12 bLHeNirI0
>>51
捕れてねーじゃんwwwww
ゴキローがホームランボールを前に弾き飛ばして2ベースに抑えたとでも言うたいの?wwwww
完全にこれはゴキローのミスじゃんwwww
>>1は完全に捏造だな。なぜなら捕ると書いてあるから。
捕ってないのに捕るとかいたらダメだろ。
剥奪だなこりゃ。

て言うか、ゴキローミス多すぎ。
守備も走塁も松井のこと言えないだろ。
HR打てるだけ松井の方がマシ


437:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 20:01:40 JpuzoVBM0
>>429
お前相当なアホだろ


443:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 20:06:28 bLHeNirI0
>>437
少なくても内野安打を一個打ってほるほる言ってるお前らよりはマシかな


77:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:17:54 mF1GvnZy0
>>65
今日のならこれだよ
アメージングって書かれてる

Ichiro's amazing catch

7/22/10: Ichiro Suzuki makes an amazing catch at the right-field wall to rob David

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10174739





261:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:00:03 mF1GvnZy0
>>77
Ichiro's amazing catch
7/22/10: Ichiro Suzuki makes an amazing catch at the right-field wall to rob David
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10174739



今日の1位に選ばれる


MLB.com Top 5 Plays of the Day

http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10183773




309:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:25:13 MlLpJ3IxP
>>261
オルティスの頭ポリポリ可愛いw

しかし、イチローは怪我しないねえ。
今日のプレーも一つ間違えば怪我しちゃうようなプレーなのに。


371:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:59:24 kcmpOzkVO
>>261
イチローすげぇ


377:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:04:38 ENJQrn8A0
>>261
相変わらずすげーな
かっけーわ


379:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:05:46 kcmpOzkVO
>>261
おお、すげ!


381:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:07:14 DVMj45mC0
>>261
すごすぎワロタwww
弾丸ホームランキャッチってどんだけ守備範囲広いんだよwww



390:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:14:15 kcmpOzkVO
>>261
これは凄いな!


411:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:30:50 xTE5MHi/0
>>261
プレーもすごいんだけどイチローってプレー中もサングラスしてるのなw


412:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:31:05 kcmpOzkVO
>>261
うお!すげ!


433:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:56:44 kcmpOzkVO
>>261
イチロー1位か!凄いな!


448:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 20:11:47 kcmpOzkVO
アンチ荒れとるなあ。何があったん?w>>261


491:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 21:21:05 kcmpOzkVO
>>261
イチロー1位やんけ。すげぇな


658:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 04:01:31 t+QGPNoD0
>>261
凄すぎてワロタ





661:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 07:21:40 vFZUXqYiO
>>261
凄すぎ


297:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:20:40 imhYFTwn0
>>77
イチローの後ろっていつも可愛い子いるのなw
イチロー批判は不細工の嫉妬しか思えんなw


268:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:02:06 kcmpOzkVO
>>261
やっぱイチローは凄いな


275:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:08:46 kcmpOzkVO
>>261
打撃の調子が悪くても守備で魅せれるのはさすが


60:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:13:13 ihvvGrTe0
何の役にも立たないゴキブリwww

>>1
とっとと死ね。糞つまらんスレばっかたてやがって

103:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:33:45 SDU018XtO
>>1
>三塁への内野安打を放った。

ゴキローw
流石内野安打マン
ほんと内野安打だけは達者なバッターだw

105:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:34:57 s6reOqz50
赤星レベルだよな、やっぱ
赤星と何ら変わりない


115:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:42:17 d0/je/H4O
>>105

赤星いつから強肩になったんだ


136:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:54:10 Y7p9qyGR0
>>105
体を張ってリーダーシップを見せチームメイトにも慕われてた赤星に失礼だろ


122:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 16:46:50 s6reOqz50
>>115
ちょっと肩のある赤星程度
まあ、赤星の方が攻撃的な守備、盗塁するから貢献度は高いけどw


145:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:00:00 /34TsFUFP
イチロー7月成績 
84打数 19安打 1二塁打 8内野安打 4得点 3打点 4四球 1盗塁
打率.226 出塁率.270 長打率.238 OPS.508 実質打率.131

年度  安打数   内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254
2010  123   34本(27.6%)     *89     .312 → .226

148:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:07:27 8rF4LW1oO
>>145
NHKで時々言われる数字だと内野安打今年31本だと思うが。B-Rとかの数字かそれは?


149:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:07:54 soxQTeE20
疲れていても守備がいいから外せないのがイチローのつらいところだな
ま、天才だしシーズン終わってみれば三割は打ってるだろう

168:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:14:09 SDU018XtO
>>149
イチローは内野安打だけは打つの達者だし
調子上がればマルチ内野安打連発
シーズン終わってみれば三割は打ってるだろう

って、ことだよね?ゴキヲタさん
内野安打ばんざーいw


150:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:08:30 SDU018XtO
ゴキヲタに言わせれば
「内野安打一本のイチロー、今日もセクシー」
ですか?w

155:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:10:44 s6reOqz50
>>150
まあ、敢えてゴキヲタの本音を語ってやると
最後にゴキヒット1本でたからおk!今年もなんとか200本安打いけそうだね!
これだなw


183:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:23:00 SDU018XtO
>>155


だがメジャーリーガーは、誰も年間200安打に興味がないw
ジーター「年間200安打?ハア?w全く興味なし!」

この事実を日本のマスゴミはきっちり伝えるべき
ゴキヲタ「200安打?凄い!イチロー天才?」w
と、大きな勘違いをしてる要因の一つがマスゴミの印象操作である


160:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:12:26 JpuzoVBM0
いや、もうそろそろ200本安打のペース割るはず

171:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:17:00 IH5YCNU00
>>160
いまのところ208安打ペース、ただし残り全試合で1安打ずつ打っても200安打には
届かないんで、最近10試合マルチがないのはかなりの減速だね。


177:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:20:16 JGKIE0B30
イチロー神でも打てない時期はあるさ

185:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:23:26 s6reOqz50
>>177
OPS.757で神とかw
投手含むリーグ平均数値下回るのも時間の問題だぞw


192:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:26:56 y/RghtLX0
>>185
はいはいOPSOPS(笑)
で、このファインプレーにはいつものようにダンマリか?www


199:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:29:13 s6reOqz50
>>192
もう少し、OPSあげんと得点に結びつかんぞ、シアトルはw

http://espn.go.com/mlb/stats/team/_/stat/batting/year/2010/seasontype/2/league/al


213:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:34:22 Q30sc+rD0
>>199
AVG、OBP、SLG、全てダントツの最下位
SEAはまともに戦える戦力じゃないな


184:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:23:20 1HNsdKObP
5打数1安打1四球って表現ふつうなのか?
1四球は5安打に含まれてるのか含まれてないのかどっちなんだ?

189:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:25:34 JpuzoVBM0
>>184
少しは野球を覚えてくれ
1死四球があるってことは6打数回ってきたってことだ


191:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:26:44 kcmpOzkVO
イチロースレには必死な粘着アンチが必ず1人いるなw
毎回同じ奴なん?w

203:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:30:28 SDU018XtO
>>191
内野安打一本の日にゴキスレ来るマゾのゴキヲタさん
いらっしゃーい


198:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:28:55 giPLxFZw0
打って守って走れる
そのすべてが一流
だからこそイチローはアメリカで評価される


202:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:30:26 s6reOqz50

205:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:31:24 xLERK0Xx0
>>198
だな
イチローアンチってバカが多いし同じ奴が粘着してるだけだから
コピペ荒らしと長打が〜OPSが〜の繰り返しで見ていて見苦しいんだよねw


246:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:50:18 SDU018XtO
>>198
>打って守って走れる
>そのすべてが一流

誰それ?w
内野安打ばっかの当て逃げバッティング
単打が大好きで長打なしの打点さっぱり
これ、ゴキヲタ定義では一流?w

走塁も歳の所為か凡ミスばっか
走ってほしい時にサッサと走らず打者に迷惑かけ
牽制下手なPの時は積極的に走り盗塁数増やす選手が一流?

ゴキローさん、確かに守備だけは一流
守備だけはw
ここ最近、ポロリに暴投とやらかし目立つけどw


206:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:31:35 vMw8aICL0
>>1
おい、コックローティアン
だがマリナーズは破れたが抜けてるぞ
しっかり仕事しろよゴミチョン

224:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:38:11 JpuzoVBM0
この貧弱打線で川崎を獲ろうとしてるところが、また凄い

228:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:40:16 IK5Can6C0
>>224
今のショート打率2割5分台で本塁打0盗塁1
たぶん川崎の方が使える


234:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:43:48 eCBFBJz40
>>224
ただ川崎がメジャーで生き残れるとしたらポテゴロダッシュができるセーフコしかないから


241:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:47:06 IH5YCNU00
>>234
イチローから走り打ちを伝授してもらうしかないな


229:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:41:11 GE4MsHm+0
>>228
川崎にメジャーのショートが勤まるとは思えんが


230:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:41:18 Q30sc+rD0
SEA打線 最新版
1 (右) イチロー    打率.312 3本 $18,000,000
2 (二) フィギンズ   打率.229 0本 $ 8,500,000
3 (中) グティエレス  打率.256 9本 $ 2,312,500
4 (三) ロペス      打率.235 6本 $ 3,000,000
5 (左) ブラッドリー   打率.205 8本 $11,000,000
6 (指) スモーク    打率.208 10本 
7 (一) ランガーハンス打率.212 2本 $  525,00
8 (捕) Rジョンソン   打率.201 2本 $  412,500
9 (遊) Jaウィルソン  打率.257 0本 $ 5,000,000

何かを間違えているんだろうな。この打線は。

242:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:48:15 S34VY0o80
>>230
ブラッドリーそんなに貰ってんのか??


233:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 17:43:32 /8hL9CCx0
もうそろそろ1年120試合くらいに抑えた方がいいよイチロー
いい歳なんだから

278:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:11:00 QtN+c9MrO
主要リードオフ通算成績(今年除く)

イチロー 出塁率.378 長打率.433 OPS.811

ジーター 出塁率.388 長打率.459 OPS.847

レイエス 出塁率.337 長打率.435 OPS.772

ファーカル 出塁率.350 長打率.408 OPS.759

フィギンス 出塁率.359 長打率.389 OPS.748

ロバーツ 出塁率.354 長打率.417 OPS.771


これで叩かれるイチローって・・・

283:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:14:20 IH5YCNU00
>>278
なんでイチローは1番以外厳禁になってるんだよ。

別にイチローがHR打っても4番打ってもいけないってことは無いんだぜw


296:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:20:39 xLzN8psD0
>>278
全員カスじゃん


305:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:22:48 Bhw6Bwbb0
>>278
フィギンズは任天堂がイチローを無理やり1番に固定してるせいで
今シーズン一度もリードオフやってないんだが・・w


315:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:27:14 HxAoQpmq0
>>278
大量リードボロ負け後の相手3〜4番手からの帳尻が多過ぎなんだよw
安打数にこだわって四球は選ばないし、200安打直前になると一気に調子落とすしw



293:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:19:54 SDU018XtO
>>283
胃潰瘍


402:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:25:06 s6reOqz50
>>293
守しかそろってねえじゃんw
走も攻も糞だしw


331:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:36:51 QtN+c9MrO
ハンリー ラミレス 出塁率.386 長打率.531 OPS.917

アレックス ロドリゲス 出塁率.390 長打率.576 OPS.965

凄すぎワロタwwww
で、契約更新前のハンラミは置いとくとしてエロってイチローより年俸低いの?

335:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 18:38:58 ccVhJV3S0
>>331
出来高なしで年27.5Mで含めたら30M×10年
年数も金額もイチローよりずっと高い


374:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:02:59 K/voDWK80
【MLB】イチローの緩慢プレーをシアトル地元紙が批判! 守備・走塁で凡ミス連発…もう指揮官もかばいきれない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1279868665/

383:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:08:19 oH6kHowM0
おいおいwイチローの年棒が高いのはなんでか本当にわかってんのか?w
イチローは毎年安定して3割・200安打・AS出場・GG・30盗塁・100得点を残してくる。盗塁と100得点は去年途切れたが、圧倒的な安定感と徹底した自己管理による頑丈さも評価されてる。

高い給料貰ってんのに怪我ばっかりしてる給料泥棒がいかに多いことか。イチローは10年間毎年150試合前後出場してる上でこの成績を残してるから評価されるんだよ。
休みまくって3割4割残したって評価されない。だから規定打席ってのがあるんだよ。

使う側にしてみれば、こんなに計算できる選手はそうそういない。
毎年たった15億払うだけで、「確実に」「3割〜3割7分打てるアベレージヒッター」「鉄壁&強肩ライト」「30盗塁以上の快速ランナー」「AS常連の日米スター」が手に入るんだぞ?むしろ安いわww

今のマリナーズが弱いのはなんてこたーない、イチロー以外こうだからだ↓

1 イチロー
2 足が速くて非力な松井
3 守備が上手い松井
4 松井
5 松井
6 守備が上手い松井
7 守備が上手い松井
8 満塁時の松井
9 守備が上手い松井

打率が2割前半で併殺量産する連中ばっかりなのに勝てるかww

388:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:12:23 WAHza7640
>>383
外野守備なんざ軽視されまくったのが今のメジャーなんだがな

イチローがショートだというなら、おまえの説も、多少わからんでもないがw


400:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:23:25 s6reOqz50
>>383
現実

松井より打率上 →2人だけ
松井より打点上 →0
松井よりHR上 →0

内野安打のないゴキローが並んでるというたとえのほうがずっと的確w


535:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 21:46:33 GE4MsHm+0
>>400
>内野安打のないゴキローが並んでる

図星、久々に腹抱えてワロタ


393:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:19:12 oH6kHowM0
>>388
アホか?外野守備は軽視されてんじゃない。「外野には守備専門を置くべきではない」ってのがメジャーの考え方だ。外野守備軽視ならハンターの評価があんなに高かったわけがない。
イチローがいつ守備専門の選手になった?イチローは「安定して成績を残せる」「走攻守揃った」選手だ。だから価値が高いと言ってんだよw

日本語がわからないならそう言えw


398:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:22:10 WAHza7640
>>393
あのな、内野守れない奴が外野に回されてるのが
近年のメジャーだったのw

だからこそ守備の上手い外野が守備で余計目立つようになった

ただそれだけの事。


387:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:11:20 s6reOqz50
>>371>>379
IDかえわすれてるぞw


399:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:22:45 FUvhrvDN0
岡島のコメントワロタw

「また内野安打か(笑)」

416:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:33:34 s6reOqz50
ID:kcmpOzkVO

工作員丸出しだなw
お前の大好きなゴキローのOPS、もうじきリーグ平均きるぞw

418:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:35:38 xTE5MHi/0
>>416
ID:kcmpOzkVOはイチロー嫌いだろどうかんがえてもw



425:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 19:43:45 2QkCv14V0
しかしホームランボールとって叩かれるイチロー凄いなw
5打数1安打1敬遠・

441:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 20:03:32 JpuzoVBM0
>>425
ホームランボールじゃないから
フェンス直撃弾を大袈裟に捕っただけ


462:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 20:24:24 Dd8XP4rb0
>>441
あれ完全にホームランだったぜ?
黄色の線の上だった


482:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 21:05:36 Ak8LKYgf0
セーフコではフェンス上側に塗ってある黄色の線を越えたらHRだっけ?
その線に当たってもHRだったけか?
詳しいことは知らんがもしこれで正しいならおそらくHRになってたと思う。
イチローが捕っていなかったらね。

486:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 21:15:27 vbRM7a13O
オールスターでもなんでもない時に敵チームにリップサービスする馬鹿はいない(笑)

素人がいくら叩いたところで一流選手や専門家からはスーパープレイヤー扱いのイチロー(笑)

588:名無しさん@恐縮です 2010/07/23(金) 22:20:53 kcmpOzkVO
アンチのID:qHcg5coW0君がチョンである事が確定w



それではしゃぐイチヲタw



他のアンチは涙目で「イチヲタ!話そらすんじゃねえよ!」



今までイチローをチョン認定するコピペ貼りまくったり
イチヲタをチョン認定してたくせにw



ブハははははwざまあwwwwww

629:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 00:14:25 qqb/VOwX0
イチロー7月成績 
84打数 19安打 1二塁打 8内野安打 4得点 3打点 4四球 1盗塁
打率.226 出塁率.270 長打率.238 OPS.508 実質打率.131

年度  安打数   内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254
2010  123   34本(27.6%)     *89     .312 → .226

684:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 10:56:38 oPAotVpE0
もう消化試合なんだから休んで若手にチャンスをやれよ。
そんなに200安打が大事なのか?

posted by 2chダイジェスト at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ