2010年07月25日

【プロ野球】西武・大久保コーチ、見逃し三振に罰金制度導入→選手が見逃し三振すると「ヨッシャー」(東スポ)

1:ウインガーφ ★ 2010/07/24(土) 22:11:00
西武は23日、選手への暴行行為などで解任した大久保博元・前二軍打撃コーチ
(43)に関する調査を本格化させた。

「皆、今回のこと(雄星への暴行)は陰で話していた。だから解任についても、
特に今更といった感じ。中には可愛がられて、一軍が近づいていると思っていた
奴もいたみたいだけど、大半が嫌っていた。一昨年に女性問題を起こし、現場
を離れたのに、また戻ってくること自体がおかしい。もう、二度と戻ってこないで
ほしい」(ある選手)。

既に選手との信頼関係は崩壊していた。その亀裂が決定的になったのは
「ヨッシャー事件」だという証言がある。大久保前コーチは「見逃し三振1000円」
という罰金制度を導入したが、選手が見逃し三振を喫すると試合中にも
かかわらず「ヨッシャー」と叫び、ベンチでガッツポーズを作ったという。選手の
失敗をこれみよがしに喜ぶコーチなど前代未聞である。「この人、ダメだ…」。
それを見た選手の心は急速に離れていった。

そんな状況だから、負け試合の後の円陣で「俺はお前たちを家族だと
思っている」「お前たちのためなら死ねる」などと力説されたところで、まともに
受け止められるわけがなかった。ベンチのムードは最悪で、借金25、6位・湘南
と11ゲーム差のイースタン・リーグ最下位(23日現在)は、当然とも言える。

7月24日発行 東京スポーツ一面より 一部抜粋
http://www.tokyo-sports.co.jp/

関連スレ:
【野球】西武が大久保博元2軍コーチ(43)を電撃解任!球団は現在過剰な罰金制度や雄星への暴力行為を調査中 このまま解雇か★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279939208/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【プロ野球】西武・大久保コーチ、見逃し三振に罰金制度導入→選手が見逃し三振すると「ヨッシャー」(東スポ)

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:12:44 3Ya8h9jp0
ひさびさの2げと


13:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:15:23 /KMSAjFm0
こんなことで騒いでるのは一生一軍に上がれない三流選手なんだろうな。
どっちもどっちじゃないの?

56:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:25:27 b8Gz/yThO
日本名大久保博元こと
大博元(ビョンパクゲン)は人間のクズだお

78:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:30:41 Zo1Ny/Qf0
まあ西武を一年で優勝に導いた実績もあるわけだし、すべてを否定するのは酷だろ。
実際、デーブの打撃理論で強い打線になったわけだし・・・。
ただ2軍では若手ばかりで暴走を止める人がいなかったってことだろ。
デーブは補佐とかの役割の方があってると思う。

88:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:32:21 Hcaszowg0
>>1
極悪だな・・・佐々木恭介

94:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:33:34 ihDZINUG0
工藤はこの事知ってたんだろうか・・・

108:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:35:59 zcWLePq70
>>94
2時間も事情聴取されるぐらいだから知ってるだろ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100723-OHT1T00290.htm
> デーブ大久保元コーチ暴行で“雄星の師匠”工藤も聴取2時間…西武
>
> アーリーワークを共に行うなど面倒見が良く、
> 雄星のことをよく知るベテラン左腕は、
> 約2時間にわたって話をした後、
> 「今、話せることはないよ」とコメントして球場を後にした。



112:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:37:04 36dJEK/O0
>>94
むしろレイプ大久保側


114:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:37:28 VdROOQlb0
暗い広島なんかお似合い>大久保

135:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:42:53 zcWLePq70
■西武・デーブ大久保コーチを電撃解任!!3■
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1279943324/8
8 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 22:20:48 ID:9PZxtGeH0
大スポより
>大久保前コーチは「見逃し三振1000円」という罰金制度を導入したが、
>選手が見逃し三振を喫すると試合中にもかかわらず「ヨッシャー」と叫び、
>ベンチでガッツポーズを作ったという。
>(略)
> そんな状況だから、負け試合のあとの円陣で「オレはお前たちを家族だと
>思っている」「お前たちのためなら死ねる」などと力説されたところで、
>まともに受け止められるわけがなかった。

○プロ野球選手会・松原事務局長が西武選手会長中島らに事情を確認。
「ボクらも何も聞いていない。どうなっているのか分からない」と口をそろえたという。
○松原事務局長は二軍選手から事情を確認する意向。
○日本ゴルフツアー機構(JGTO)小泉会長、QT(ツアー出場権のための予選)に
申し込みがあっても拒否すると明言。
○日本プロゴルフ協会(PGA)「ティーチングプロC級ライセンスの資格を検討、
剥奪になる。プロテストも受験できない。」

142:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:46:21 Jxal20Jx0
これを機会に奮起して大選手になればこんなことも美談になるのにな
モンスターペアレントに育てられたゆとり世代はこれだからこわい

166:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:50:09 eKkLt3LyP
工藤も人間は腐ってるからな
工藤慕ってる投手って聞いたことないだろ

248:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:13:01 Uc0EYjeN0
>>166
城島とか捕手を育てる投手というイメージがあったんだけど


262:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:16:30 Xo3Tt2KO0
>>166
杉内、帆足を筆頭に左腕なら工藤を慕ってる選手なんていくらでもいるでしょ。
だから、背番号47を付けたがる左投手は多い。

デーブは選手としても人間としてもクズだったけど、工藤は野球に関して言えば
真摯だと思うけどな。じゃなきゃあの歳でプロでいられないってw


178:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:53:27 JcD4PQ1t0
でもためたお金で皆で食事するなら問題ないんじゃね?

203:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:00:42 FB1O+tKD0
>>178
へたすりゃ1000万とかいってる徴収した罰金を飲み食いだけで還元できると思うか?
「試合負けたら連帯責任で1人1000円」この罰則だけでこれまで200万くらいにはなってるハズだぞ


185:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:54:37 bSlLzCCR0
二軍にだって腕っぷしの強いやつ一人や二人いるだろ
こぶしで解決した方が早いんじゃねえの?
実際、選手とコーチやコーチ同士で
取っ組み合いのケンカなんていくらでもあるだろうに


200:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:59:20 gcAYqgf10
>>185

多分会社の上司殴るのと同じ結果になると思うが。


216:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:03:15 FB1O+tKD0
>>185
その昔「ベンチがアホだから野球ができない」とマスコミに漏らしただけでクビになった投手がいてな・・・
プロ野球でペーペーの若手がコーチ殴るなんてクビ覚悟じゃなきゃできない


271:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:20:19 bSlLzCCR0
>>216
江本は阪神クビになったってまだ他でやれただろ
本人のやる気がなくなっちゃっただけで

コーチ殴って干されたって実力があれば他で拾ってくれるんじゃねえの
大久保も西武で干されてたけど巨人に行って一瞬だけど活躍してたんだし

これが一般の会社だとかデブのバックにヤクザがいるとかならともかく
上にチクって解決ってのがプロ野球選手としては器が小さいと感じるんだけど

こういうこと言うと叩かれるのかな?


225:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:06:46 CZL1SJoa0
>選手が見逃し三振を喫すると試合中にも
かかわらず「ヨッシャー」と叫び、ベンチでガッツポーズを作ったという。

これはちょっと見てみたい気がすwww
これくらいはいいんじゃねえの?

226:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:07:03 e5ShkRla0
CSのプロ野球ニュースで、あの温和な関根潤三が「おいデーブ、いい加減にしろよこの野郎!」
とキレた事があったそうだが、この豚は何かとんでもない事言ったの?


228:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:07:18 pHyWE+Lu0
まず球団が問題視したのが、5月から7月初旬にかけて二軍練習に一切顔を出さなくなった松坂健太外野手(24)の
"練習拒否問題"だ。表向きの発表は「内臓疾患の疑いによるもの」だったが、実情はなかば強制的に参加
させられる毎朝7時からの「アーリーワーク」への拒絶反応。大久保前コーチへの嫌悪感から2度続けて
早朝練習に参加しなかった松坂が同コーチからの報復を恐れ、二軍本体の練習にも姿を見せなくなったという。

選手会からの報告で実態を重く見た球団は「第2の健太を作ってはいけない」と関係者が交代で
若獅子寮を巡回。大久保前コーチの行動を監視するようになった。

また選手会からの反発が最も強く、球団が実態把握に時間をかけたとされるのが高額な罰金制度問題だ。
「遅刻は1分につき1000円」「見逃し三振1000円」「チームの敗退は連帯責任で一律1000円」などと
ペナルティーを詳細に設定し、まだ給料も少ない選手から一度に約20万円を徴収したこともあったという。

集めた罰金は「アーリー会」という選手との食事会等で還元していたそうだが、これに参加しない選手に
対しては「オレが一番、渡辺(久信)監督(44)に近いコーチだということを忘れるな」というような脅し文句で
選手を押さえつけ、強引に忠誠を誓わせていたとも言う。
選手会からの報告で実態を重く見た球団は「第2の健太を作ってはいけない」と関係者が交代で
若獅子寮を巡回。大久保前コーチの行動を監視するようになった。

選手会からの報告で罰金制度への不満を把握していた球団が、関係者を通して大久保前コーチに
「高額な罰金制度の廃止」を求めると、それに逆上した同前コーチが、寮内にある選手ロッカーに
血相を変えて飛び込んできたという。向かった先はかねて罰金制度に反抗的だった雄星(菊池雄星=19=)の元。
目撃談によると「テメーだろ、(球団に)チクったのは!!」と雄星の髪の毛を引っ張り、胸ぐらをつかんで
小競り合いになったそうだ。

250:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:13:38 JnqHMIVG0
しかし契約金分働けないなら罰金で削るのは正しいよ

282:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:23:07 5Y7BYP370
デーブは人間性はともかく育成力はプロ野球界でも五指に入るだろ

286:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:24:10 RxMNltQf0
>>282
中島、おかわりらを育てたといっても過言ではないからな


472:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:15:34 DHkosr4CO
>>286
もしそれらが本当にデーブの育成力の手柄なら
奴はナベQの頭の毛をも育て上げたに違いない


310:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:29:18 Ql8+0/2hO
>>282
ブラゼルが阪神で成功してるのもコイツのおかげだしな


289:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:25:00 G2mNQnEo0
                /⌒⌒⌒⌒⌒\
               //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\';,
               .i/    / \   ヽi
               |    ヽ、  ,ノ    |   ヨッシャー!
               (6.    ⌒) ・・)( ヽ   6)
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::!   ノ'ヾヨヨヨス'ヽ   |::: * 。+ ゚ + ・
        ∧L ∧.  _\    ト--、(    /。・._、_ ゚ ・。* ゚
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐ヽ、__ヽニニ)__ *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、         .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ       ∩_i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄E_ )__ノ

既に選手との信頼関係は崩壊していた。
その亀裂が決定的になったのは「ヨッシャー事件」だという証言がある。
大久保前コーチは「見逃し三振1000円」という罰金制度を導入したが、
選手が見逃し三振を喫すると試合中にもかかわらず「ヨッシャー」と叫び、
ベンチでガッツポーズを作ったという。
選手の失敗をこれみよがしに喜ぶコーチなど前代未聞である。
「この人、ダメだ…」。
それを見た選手の心は急速に離れていった。
http://121.119.192.121/blog/media/today/20100724201007251men_quarter.j

326:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:34:22 pXuk9x4R0
最近の奴らは批判ばっかり一人前な評論家みたいなのばっかだな。
歯を食いしばって耐えるということが全くできない。
指導者側も若い奴らに迎合しすぎるからますます増長する。
嫌われ役を買って出て熱血指導にうちこんでいた大久保コーチのような存在こそ
今の時代に本当に必要な人材なのにな。

331:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:36:10 RxMNltQf0
>>326
嫌われることを極度に恐れるからな
上司は嫌われてなんぼってとこあるのにな
まぁ社会経験してないとこういう発想はでてこないだろうな


351:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:40:10 6bqxmBWa0
>>331
ナベQの側近だからデブは専横してた。
たとえばブラジルやポカチカや松坂健太と
仲が悪くなるとすぐに使わないようにナベQに
いうからな選手にとってはかなり厄介な人物であった。


355:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:42:05 RxMNltQf0
>>351
逆にそのぐらいの権限でもなければ
選手は言うこと聞かないからな
言うこと聞かせるために大久保は嫌われ役をやってんだよ
まぁあの性格だから本人も楽しんでやってた部分もあろうがな


360:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:43:06 2pbvi7AX0
>>355
お前はどっちかというと大久保に殴られて金巻き上げられる側だと思うんだがw


363:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 23:43:30 36dJEK/O0
土井、江夏、伊原、東尾、森繁和、行沢、石毛、大石友好、デス杉本、工藤
金村、レイプ大久保、小野和義、清原、大塚光二、片岡易之、上本

西武OBってカスばっかりだな

471:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:15:24 7O7UCWqc0
いや確かにおまえらの言うとおり、やりすぎた部分もあったのかもしれんよ
でも今回は失敗したがそれで学べばいいんだよ
学んでもっといい指導者になればいいとね

500:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:20:14 CS/Gpbiy0
>>471
お前の意見にはけっこう賛同できる
これを糧に人間性を改革してそんで楽天の打線をなんとかしてほしい


507:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:21:53 pI4opRGnO
>>500 それはナベQの髪を蘇らせるより難しい


510:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:22:07 7O7UCWqc0
>>500
おお。わかってくれるやつが一人でもいたら
キーボード磨耗した甲斐があったってもんだ
君はきっと社会人経験してるか現役なのだろうと思うよ


489:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:17:37 SVjmsI5q0
二軍の連中なんて来年には全員クビになってるだろ。
大久保追い出す意味あんの?

495:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:19:39 7O7UCWqc0
>>489
たぶん遊星だろ
あいつゆとりNO1みたいなツラと言動してんじゃん
あいつが誰かに泣きついたンんじゃないのか


509:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:22:00 YLWSg+E0O
>>495
投手と打撃コーチには、直接的な関係はないのでは?
でも大久保が菊地に詰め寄ったりしたんだから
菊地にも何かやらかしたんだろうな


523:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:24:47 7O7UCWqc0
>>509
あいつの言動みてるとイライラしてくるんだよな
きっと大久保もイライラして遊星にも・・て感じだろうな
あいつ絶対プロ無理だわ


492:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:18:19 xkIe8boAO
他のコーチやベテラン工藤は何してたんだよ?
見て見ぬふりか?

497:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:19:51 YLWSg+E0O
>>492
独自の罰金制度だから、裏でコソコソ行われていたのかも


524:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:25:14 2AmDwb0T0
よっしゃーも東スポが書いてるだけで裏は取れてないじゃん。
だいたい東スポの記事鵜呑みにしてる時点でおまえら頭おかしいわ。

537:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:27:06 5tpaNWxI0
>>524
デブ個人が設定した罰金問題で揉めたのと菊池を含む複数選手への暴力行為は
他のマスコミでも散々書かれてるからな
このガッツポーズは本当かわからんが


567:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:34:40 IsmgVa+D0
さっきファームの成績見てたんだが、
7月11日以降、8連敗中なんだなw
これ完全にチームとして崩壊してたんじゃね?

しかも笑えるのが、本塁打数はイースタントップ。
でも得点数、失点ともにワースト。
選手が個人個人で好き勝手にやってるだけってのが数字に出てるわw

580:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:37:06 OzM0cvAQ0
罰金集めて強制飲み会とかやってる時点で非だわ

プロの集まりがDQN体育会系レベルじゃ
打つ打たない以前にイメージダウンで商品にならねえよw

610:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:41:27 2CEDseIl0
>>580
プロの世界は先輩の言うことが絶対。
ゆとりの典型みたいな奴が先輩には向かっただけの話だろ?
悪いけど菊池は大成できないよ。

大久保は巨人で四番を打った実績もある。
あのパンチ力はすさまじかったし、なによりチームのムードメーカー。


631:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:44:09 OzM0cvAQ0
>体育会系で飲み会いうたらどこでも強制みたいなもんだろ
>プロの世界は先輩の言うことが絶対。

日本のプロ野球におけるプロ意識ってなんなんでしょうね

638:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:45:17 5tpaNWxI0
>>631
最近はベテラン選手が若手を誘っても飲みに来ないって言ってるのにな
今時先輩の言う事が絶対なんて球団ないぞ


654:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:48:53 2CEDseIl0
>>638
だからダメなんだよ。だから二軍の成績が悪い。
デーブの言うことを聞いた奴らは一軍でバリバリ活躍しているし。
菊池はゆとりの典型。
先輩が白といったら白、黒といったら黒。
そういうしきたりに従えないからデーブも切れたんだろ。


680:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:52:00 YLWSg+E0O
>>654
そういうのは投手コーチの仕事
デーブは打撃コーチなんだから管轄外


647:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:46:52 8XRx32u+0
実績ゼロなのに口だけ達者ってダメじゃんw
会社でも一番いらない子。

652:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:47:57 7O7UCWqc0
>>647
だよね
しかもマイペースと来てるから救いようがないw
時間をかけてゆっくり自分を育成したい(キリッ
っておまえの為に西武があるわけじゃないっつーのなw


667:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:50:10 YLWSg+E0O
>>652
デーブのために選手がいるわけじゃないのに
絶好の金づるとして選手を扱うデーブについては?


706:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:56:13 6kswUmMsP
>>652
高卒なんだから時間かけてゆっくりでいいだろ
21歳のマエケンに193回も投げさせる広島と、最強新人のストラスバーグに2軍戦含めて160回制限かけるナショナルズ
両方クソ弱い球団だけど、どっちに入りたいかって話だよ
マジで次有望選手出てきたらメジャーに持っていかれると思うよ


684:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:52:53 7O7UCWqc0
>>667
大久保は選手育成のため(つまり西武のため)に
良かれと思ってやったことだからな
結果はこうなってしまったが


698:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:54:56 ahYKaYBh0
>>684
私腹肥やすのが選手育成の為になるのか、斬新な考えだな。


720:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:57:59 7O7UCWqc0
>>698
本質的にみて金の使い道が問題なのではないな
選手がきっちり型にはまってくれるようするためのペナルティとして
金を払わせるてことだから
サッカーでもそうだろ?イエローカードやレッドがあるから
ファールをしなくなるんだろう


728:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:58:56 ahYKaYBh0
>>720
それは公式のルールで決まってんだろうがw
デーブの俺ルールとは違うんだよw


739:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:00:49 7O7UCWqc0
>>728
例えだ例え
ペナルティがあるからルールを守るってことよ
しかも大久保が指導者なんだから大久保が公式ルールでいいんだよ


746:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:01:18 5tpaNWxI0
>>739
その大久保ルールが雇い主の球団から否定されたんだろうが


751:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:02:05 7O7UCWqc0
>>746
そうだな
だからこれを失敗体験として学んで欲しいとおれは思うわけ


755:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:02:52 2CEDseIl0
>>746
ゆとりが密告なんかするからだろうが!
大久保がルールなんだよ。コーチや監督、そして最年長の工藤に従えないなら
プロをやめた方がいい。向いていない。


737:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:00:42 WKOwYLJoP
>>720
アホか
百歩譲って罰金制度は有りとしても、集めた金で自分が飲み食いするとかあり得ねぇw


707:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:56:22 U8C46Hq70
>>684

> 大久保は選手育成のため(つまり西武のため)に
> 良かれと思ってやったことだからな

そんなもん本人にしかわからんだろ。
あ、大久保さんチース


676:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:51:24 2CEDseIl0
>>652
なんだよなw
文句があるならお前が西武から出て行けって菊池に思っている選手も多いかも。


719:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:57:55 OzM0cvAQ0
>>676
文句があるから契約更新拒否したら、保留制度で野球自体やめなきゃいけないんだけどな。
俺は根本的には個々の事例よりそこが問題だと思ってるよ

そもそも違法レベルの保有制度で球団に縛っておいて
「イヤなら辞めろ」って言う資格がない。


697:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:54:49 WKOwYLJoP
大久保コーチの方に悪気が感じられないのが恐ろしい
たぶんナチュラルに上に媚びて下を虐げてるんだろう
どういう環境で育てばこんな歪んだ人格になるのか不思議だ
やっぱ体育会系・・・いや野球部が諸悪の根源なんだろうな

700:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 00:55:19 zKXXNlDK0
巨人OBからは、そっぽむかれてるから
大久保は西武を追放されたらもう野球界復帰は無理でしょ

768:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:04:52 hDBKa0DO0
菊池が辞めても痛くも痒くもないけど一軍選手を多数育てた実績あるコーチを切るのは辛いな。
だからこその即解雇じゃなく本部付きなわけだし。
正直高校のときより劣化して140キロしか出ない雄星に大久保切ってまで保有する意義を見出せない。
欲しい球団あったらただでやるよ。俺ならいらんわ。

777:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:06:34 ahYKaYBh0
>>768
おう、じゃあ広島にくれよww
かつての名選手が監督とヘッド兼投手コーチやってるせいで投手が足りないんだw


787:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:08:07 5tpaNWxI0
>>777
監督が悪いのか投手コーチが悪いのかわからんが怪我人の数が異常だろ
シュルツも怪我じゃなくて逃げたんじゃないのw


783:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:06:48 YLWSg+E0O
>>768
契約金に1億かけた菊地がいなくなって痛くないってww

まぁ西武グループは金持ってるからな


784:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:07:17 scxKaYVe0
罰金制度に効果があるなら、大久保はそれを球団に説明すればよいのにね。

790:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:08:13 JW8Mr0hOP
>>784
ま、その罰金の金がどこに行くかが問題だよなー
てか
コーチと選手間での飲食は基本禁止なんだぜ、西武w


823:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:14:34 fDzQkAnO0
>>790
>コーチと選手間での飲食は基本禁止なんだぜ、西武w

まじかよw
この強姦ブタは禁止されてる事やりまくりだな
だいたい球団にバレたら困るような事やってる事自体が悪だろ
ちくった方が悪いって言ってる奴は脳みそ腐ってんじゃね?
コーチの悪行を黙って見過ごせ、黙っていじめられてろってか?
どんな北朝鮮だよwww


797:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:09:26 KhQBV0Fe0
罰金だけでなく賞金制度もあるなら話はわかるけどな、
ホームランを打ったらデブから1万円を貰えるとか。
でも罰金だけだったんだろw

802:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:10:23 JW8Mr0hOP
>>797
中日の場合罰金は選手の両親、結婚してたら奥さんに全部返金らしいぞ
落合就任以来


805:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:10:36 CS/Gpbiy0
プロ野球選手会・松原事務局長が西武選手会長中島らに事情を確認。
「ボクらも何も聞いていない。どうなっているのか分からない」と口をそろえたという。

ってあるけいま問題にされているデーブの指導方法って最近始めたのかね?
それともこれまでは選手の間で問題として認識されてなかったのが急に「問題化」された?


812:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:11:53 YLWSg+E0O
まあ遅刻に罰金はまだわかるよ
プレーについていちいち罰金を課してたら、選手も試合どころじゃないわな

819:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:13:57 Kz3QM0q+0
しかしこれ東スポか。
話し半分で読んだ方がいいぞ、これw

828:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:15:41 TBMYtn3N0
>>819
東スポ相手に話半分でいいなんて、なんて優しいんだw


830:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:16:08 5tpaNWxI0
>>819
ガッツポーズは東スポだけのネタだけど
罰金で選手と対立したのと複数選手への暴力は他のスポーツ新聞にも載ってて
デブが実際に解任されてるからなんかやらかしたのは確実


929:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:32:52 ardfExxj0
>>819
地下鉄サリン直後に即オウムって1面に書いたのは東スポ


827:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:15:10 2CEDseIl0
「俺はお前たちを家族だと思っている」
「お前たちのためなら死ねる」

こういう熱血漢あふれる魂の言葉をナナメから拗ねた目をして見て、
ひねくれてきちんと解釈せず、感動すらしないゆとり世代の若者。
世の中をなめきっているな。

849:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:18:50 WKOwYLJoP
>>827
居ない選手の悪口で盛り上がる食事会主催してるコーチが何を言っても虚しいだけです
つかまともな人間は人の悪口で飯とか食えません
飯が不味くなるじゃん


843:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:17:39 snVgNQhb0
デーブ大久保コーチ号泣「死にたい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20-413092.html

とっとと死ねばよかったのに

883:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:25:37 2CEDseIl0
>>843
チームの主力からは愛されてるのがよく分かる。
要するに一軍に上がれない連中から逆恨みされただけで、
名コーチなんだよデーブは。

罰金制度にしたって表では鬼の顔だが、心では泣いていたはずだ。
家族とも思っているチームの連中から金を取る…本当はそんなことをしたくなかっただろうが、
そうでもしないとゆとり連中は本気になれない。デーブの苦肉の策。

家族と思っているからこそ、密告に唖然としたんだろ。
家族に裏切られる…その怒りのやり場をどこにやればいい?
ユダである菊池に怒りが向かったのは仕方の無いことだろ?
家族として愛していたからこその怒り。
家族のためなら命をも懸けようとしていたにもかかわらず、ゆとり世代はあっさり裏切った…

これでもデーブを責める奴がいるなら相手してやる。
徹底的に論破する。


926:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:32:08 YLWSg+E0O
>>883
「チクったのはてめーか?!」の時点で、悪いことをしてる認識があるんだろ


874:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:23:23 04LgWw+P0
見逃し三振はプロ失格。

罰金でもしょうがない。

925:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:31:51 04LgWw+P0
見逃し三振なんてストライクゾーンわかってないんだろ。

だから二軍なんだよw

928:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:32:50 VVt4xgoO0
見逃し三振が悪い、バット振らなきゃ当たりもしないね。
でもなんで一軍の選手でも見逃し三振すると思うのかね。
二軍とはいえ、ツーストライクから何でも振るクセつけてどうすんだ。
三振かホームランのバッターならまだ良いが、長打出ない選手はクズになる。
コーチの実績?バカな事を言うな7番候補を乱造してどうすんだ。

947:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:34:45 5tpaNWxI0
>>928
見逃し三振が好ましくないのは事実だけど
それは球団が査定して翌年の契約に反映するだけだよな
なんでコーチが罰金取らなきゃならんのか


974:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:39:29 VVt4xgoO0
>>947
そう、全ては状況次第。
1アウト3塁で、見逃し三振は絶対にダメだが
ノーアウトでの見逃し三振がダメだとは思わん。

それを罰金取って自動的に2ストライクから振りに行かすのはダメだわな。


968:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:38:36 04LgWw+P0
きわどい球はカットすればいいだけ

972:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 01:39:15 SEkSBr160
因みにイースタン首位の湘南の監督の田代は本当に選手から慕われてるからな。
スランプの選手を家に招いて食事御馳走させたり高校野球の監督みたいな感じだよ。
田代のもとで成長した村田、吉村、内川、下園なんか田代のこと心底慕ってる。

posted by 2chダイジェスト at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。