長編アニメ『となりのトトロ』は言わずと知れた『スタジオジブリ』の名作だ。
1988年の公開以来、何度も『金曜ロードショー』で放送されており、視聴率はすべて20%前後。
16日にはテレビ放送12回目を迎え、今なお根強い人気を見せつけた。
そんななか、中日新聞が掲載した同作の紹介文が怖すぎるとネット上で話題になっている。
同紙は16日付のテレビ欄で、「少女は2匹の不思議な生き物を執念深く追う」と同作のあらすじを紹介。
恐らく、主人公のメイが自宅の庭で中トトロと小トトロを発見し、追いかけ回すシーンのことを指しているのだろう。
だが「執念深く追う」という表現からは、どこかスパイ映画のような印象を受ける。
しかも追っているのが「2匹の不思議な生き物」となると、かなりシュールなストーリーを想像してしまう。
これに対して掲示板サイト『2ちゃんねる』のユーザーらは「ものは言いようだなw」、
「Xファイルかよ」、「何の映画だよ」、「間違ってないけどw」、「推理ものかよ」などのコメントを書き込んでいた。
『となりのトトロ』は、田舎に引っ越してきた2人の少女と
そこに住む不思議な生き物たちとの心のふれあいを描くストーリー。
『スタジオジブリ』の代表作である『風の谷のナウシカ』や『天空の城ラピュタ』などとともに、
長きにわたり多くのファンを魅了し続けている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4903842/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/9/d9a39_259_71db0fe9a8d366409cf6c9c15cda0705.jpg
1988年の公開以来、何度も『金曜ロードショー』で放送されており、視聴率はすべて20%前後。
16日にはテレビ放送12回目を迎え、今なお根強い人気を見せつけた。
そんななか、中日新聞が掲載した同作の紹介文が怖すぎるとネット上で話題になっている。
同紙は16日付のテレビ欄で、「少女は2匹の不思議な生き物を執念深く追う」と同作のあらすじを紹介。
恐らく、主人公のメイが自宅の庭で中トトロと小トトロを発見し、追いかけ回すシーンのことを指しているのだろう。
だが「執念深く追う」という表現からは、どこかスパイ映画のような印象を受ける。
しかも追っているのが「2匹の不思議な生き物」となると、かなりシュールなストーリーを想像してしまう。
これに対して掲示板サイト『2ちゃんねる』のユーザーらは「ものは言いようだなw」、
「Xファイルかよ」、「何の映画だよ」、「間違ってないけどw」、「推理ものかよ」などのコメントを書き込んでいた。
『となりのトトロ』は、田舎に引っ越してきた2人の少女と
そこに住む不思議な生き物たちとの心のふれあいを描くストーリー。
『スタジオジブリ』の代表作である『風の谷のナウシカ』や『天空の城ラピュタ』などとともに、
長きにわたり多くのファンを魅了し続けている。
http://news.livedoor.com/article/detail/4903842/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/9/d9a39_259_71db0fe9a8d366409cf6c9c15cda0705.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【映画】中日新聞、『となりのトトロ』を「少女が2匹の不思議な生き物を執念深く追うストーリー」と解説(画像あり) 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(773中) 】
20:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:01:59 yriFsJ240
実は娘は二人とも死んでて
それが原因で母親は精神病になり
親父は田舎に引っ越して回想録を書く毎日
猫バスはあの世とこの世を結ぶもの
だから、物語はすべて母親の夢
それが原因で母親は精神病になり
親父は田舎に引っ越して回想録を書く毎日
猫バスはあの世とこの世を結ぶもの
だから、物語はすべて母親の夢
30:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:10:11 BKf9n3El0
少女二人死んじゃってる話だろ
42:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:20:44 wqlHFwmT0
千と千尋の神隠し
少女が謎の世界へ行き老婆のもとで働き親を助ける話
少女が謎の世界へ行き老婆のもとで働き親を助ける話
51:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:23:18 X1uiZ97TO
今日初めて観た。たしかに粘着してたように思えたw
つか、これは年齢に関わらず大半の男は楽しめないんじゃねーのかと思った
男で作品の良さがわかる人、良さがどこにあるのか解説してくれると嬉しい
つか、これは年齢に関わらず大半の男は楽しめないんじゃねーのかと思った
男で作品の良さがわかる人、良さがどこにあるのか解説してくれると嬉しい
83:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:49:26 EhP4jvL40
>>51
昔から言われてることだが、宮崎駿の作品は基本的に活劇映画
それなのにストーリーに深み持たせようとしてるのかどうか知らんが
自然が大切だの何だのと余計なことをするから
「説教くさくなった」と言われる
活劇映像作家としては面白いと思う
ただ物語自体に中身は無い
昔から言われてることだが、宮崎駿の作品は基本的に活劇映画
それなのにストーリーに深み持たせようとしてるのかどうか知らんが
自然が大切だの何だのと余計なことをするから
「説教くさくなった」と言われる
活劇映像作家としては面白いと思う
ただ物語自体に中身は無い
754:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 22:57:21 jJ4BCiL+0
132:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 04:24:27 EhP4jvL40
133:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 04:25:45 ITlGMCxe0
56:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:25:32 1ByetKGA0
【映画】中日新聞、『となりのトトロ』を「少女が2匹の不思議な生き物を執念深く追うストーリー」と解説(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279907535/
↑に↓のAA貼ったの誰だよw
38 名無しさん@恐縮です となりのトロ New! 2010/07/24(土) 03:18:45 ID:Rm3yfQtT0
_,,,,,,......fi.......,,,,,,___
/ / i、 ヽ \
/_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
||
、_、ト'.||从ト,、_、
、y':::::::::::||::::::::`:`'w、
_'シ:::::::::::::::||:::::::::::::::::厶、
_z':::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::そ_
彡::, '" ̄``ー.||≦==、:::::::::ミ
彳j ||` ` ヾ::::::ミ、
l:f __ || _,.、 `!::::::ミ
}l 'ヾミミヽ r||彡‐`ヽ |::fYj
{| 、_tッ、,゙ ' r||rtッ_‐ァ' |::}}!
゙l `ー 'ノ !||`ー ' |::リノ
l . ,イ '|| }チ'
'、 ゚ ´...:^ー^||:... ゚ 卞、
ヽ r ζ竺||ァ‐、 ,ハ
丶 `二.|| 丶 // (⌒i⌒ー、
/ ._ || ̄ `、 `ー|‐-、/
/  ̄ ̄ ミし ̄ ゙` 、 ヽ /⌒| ⌒ヽ
〈 _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ / ` ゚`|:.; "゚`ヽ (ニxつ
.| ;イ'''" ^ ^i | ヽ / |,_!.!、 ヽ |,,,
| :| | ;| i ( __ |--- , , ) y'"__"';,
.| ;| | | `` i -ー、―-、 | Y'_、,_;
| ;| ,' / i ,/"^ヘ^i i 人 _3ノ
、; ゙、 / / i i' | | ,' i !
ヽ、 `ー--、、.........,--―' / i ヽ_,._,/ ,' i i
` ー--ー"゙ー--―" ゙ー---―' ゙ ー--―'
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279907535/
↑に↓のAA貼ったの誰だよw
38 名無しさん@恐縮です となりのトロ New! 2010/07/24(土) 03:18:45 ID:Rm3yfQtT0
_,,,,,,......fi.......,,,,,,___
/ / i、 ヽ \
/_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
||
、_、ト'.||从ト,、_、
、y':::::::::::||::::::::`:`'w、
_'シ:::::::::::::::||:::::::::::::::::厶、
_z':::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::そ_
彡::, '" ̄``ー.||≦==、:::::::::ミ
彳j ||` ` ヾ::::::ミ、
l:f __ || _,.、 `!::::::ミ
}l 'ヾミミヽ r||彡‐`ヽ |::fYj
{| 、_tッ、,゙ ' r||rtッ_‐ァ' |::}}!
゙l `ー 'ノ !||`ー ' |::リノ
l . ,イ '|| }チ'
'、 ゚ ´...:^ー^||:... ゚ 卞、
ヽ r ζ竺||ァ‐、 ,ハ
丶 `二.|| 丶 // (⌒i⌒ー、
/ ._ || ̄ `、 `ー|‐-、/
/  ̄ ̄ ミし ̄ ゙` 、 ヽ /⌒| ⌒ヽ
〈 _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ / ` ゚`|:.; "゚`ヽ (ニxつ
.| ;イ'''" ^ ^i | ヽ / |,_!.!、 ヽ |,,,
| :| | ;| i ( __ |--- , , ) y'"__"';,
.| ;| | | `` i -ー、―-、 | Y'_、,_;
| ;| ,' / i ,/"^ヘ^i i 人 _3ノ
、; ゙、 / / i i' | | ,' i !
ヽ、 `ー--、、.........,--―' / i ヽ_,._,/ ,' i i
` ー--ー"゙ー--―" ゙ー---―' ゙ ー--―'
64:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:36:46 0a4HnCnd0
改めてみたら、トトロさんはネコバスにガキの世話を丸投げしてた件
89:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:54:27 ucPPITejO
職場のパートおばさんがあれは不思議な国のアリスのパクリと言っていたが、
アリスとトトロ、どこが似てるのかサッパリわからん
アリスとトトロ、どこが似てるのかサッパリわからん
97:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 03:59:08 avNHjZ7YO
見たことないやつが序盤の10分ぐらい見て想像で書いたんだろ。
そいつの頭のなかではどんなエンディングを迎えたのかは気になるが。
そいつの頭のなかではどんなエンディングを迎えたのかは気になるが。
105:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 04:06:25 ITlGMCxe0
99:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 04:01:19 tiDIQGHG0
二人の少女がトトロをストーカーする映画
100:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 04:01:55 usFOIyXo0
不思議な生き物2匹が少女を執念深く追うストーリー
111:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 04:09:33 ygUAsVje0
トトロ見ちゃったよ
よりにもよって大学休みで帰省した今日
まもなく還暦のお袋と二人で
遅めの夕飯食いながらさ
どうすんだよ
心が洗われちゃったじゃんかよ
よりにもよって大学休みで帰省した今日
まもなく還暦のお袋と二人で
遅めの夕飯食いながらさ
どうすんだよ
心が洗われちゃったじゃんかよ
212:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 06:59:25 0uJ9HS9K0
男が少女の持つ石を執念深く追うストーリー
243:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 07:54:51 JvrFmxkw0
ネコバスの行き先表示が「めい」になった時、映画館中大爆笑だったなぁ
平和な時代だった
まあその後火垂るの墓で(ry
平和な時代だった
まあその後火垂るの墓で(ry
244:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 07:55:30 Ljcj46Kg0
誰か、他のジブリ作品もこの中日新聞みたいに簡潔に解説してくれ
245:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 07:55:54 4mlACGn50
249:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:00:13 R64r15rb0
256:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:09:18 7skM+2xZ0
265:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:16:42 ww4G0l1DO
中日新聞なんて三流紙読んでる奴いんの?w
298:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:37:56 aXK1orMs0
家も中日新聞だから持ってきて確認した
確かに朝刊も夕刊もそう書いてあるw
でも2匹の不思議な生き物って何と何だ?
確かに朝刊も夕刊もそう書いてあるw
でも2匹の不思議な生き物って何と何だ?
318:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:54:10 aXK1orMs0
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/148/47/N000/000/001/126789532853016317824.J
少女たち、じゃなくて少女って書いてあるから左の女の子のことか
>>300
中トトロ、小トトロ、ススワタリも出てくるしなぁ
少女たち、じゃなくて少女って書いてあるから左の女の子のことか
>>300
中トトロ、小トトロ、ススワタリも出てくるしなぁ
304:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:43:58 /omgP9f60
マジレスいいか。
俺が小学生の時、道が無くなって、ガサヤブを分け入って、もう何十年も人が入ったことのないような
深い山へ入ると、突然開けて隠れ里みたいな開けた場所があった。
サルスベリノキと梅の木?が沢山あるような場所だった。
通り過ぎようとすると、耳元で「ドドドドド」と聞こえ、ゾッとして怖くて大きな声で歌を歌いながら、
逃げ帰ってきた。
後々、水木しげるの本で調べたら、そらきがえしとか、天狗?とかの山の怪異らしい。
当時、親に言っても工事だとか誰も信じなかった。
中学の時、再び行ったけど、なんか空き家みたいに荒れていて、生命の生き生きとした感じが消えていた。
当然、そんな音も聞こえず、なんか寂しかった。
これを怪異というのか?科学的根拠のある現象なのか?は知らないが、
見たし聞いたことは事実だ。
ちなみに当時は俺一人でなく、5人いたが、はじめに聞いたのは2人。
「耳鳴りがどうだら」言っていた。2回目に俺も聞いた。
そんな友人も俺も40代だ。子供には事実として聞かせている。目を輝かしながら聞いている。
と、ここスレタイトルを見て当時を思い出して書いてしまった。
俺が小学生の時、道が無くなって、ガサヤブを分け入って、もう何十年も人が入ったことのないような
深い山へ入ると、突然開けて隠れ里みたいな開けた場所があった。
サルスベリノキと梅の木?が沢山あるような場所だった。
通り過ぎようとすると、耳元で「ドドドドド」と聞こえ、ゾッとして怖くて大きな声で歌を歌いながら、
逃げ帰ってきた。
後々、水木しげるの本で調べたら、そらきがえしとか、天狗?とかの山の怪異らしい。
当時、親に言っても工事だとか誰も信じなかった。
中学の時、再び行ったけど、なんか空き家みたいに荒れていて、生命の生き生きとした感じが消えていた。
当然、そんな音も聞こえず、なんか寂しかった。
これを怪異というのか?科学的根拠のある現象なのか?は知らないが、
見たし聞いたことは事実だ。
ちなみに当時は俺一人でなく、5人いたが、はじめに聞いたのは2人。
「耳鳴りがどうだら」言っていた。2回目に俺も聞いた。
そんな友人も俺も40代だ。子供には事実として聞かせている。目を輝かしながら聞いている。
と、ここスレタイトルを見て当時を思い出して書いてしまった。
306:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:48:39 K5lYZK+j0
ちょっと待て。
次の新作は「不思議な生き物が2人の少女を執念深く追うストーリー」でいいじゃないか(*´Д`)ハァハァ
次の新作は「不思議な生き物が2人の少女を執念深く追うストーリー」でいいじゃないか(*´Д`)ハァハァ
307:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 08:49:34 nVnS/HSr0
アタシの友人がね、『となりのトトロ』が面白いっていうんですよ。
それでね。今日地デジで見たわけだ。
でもな〜んかおかしい。
何かおかしいな、違うぞ、何か違う、理由は分かんないけど何かおかしいんだ。
次の瞬間アタシ分かったんですよ、ソレに気づいた瞬間ゾクーッとしたな。
うぁコレ。。。もう死んでるよ。この娘死んでるよコレ。。。。。。。。。
違うんだ、もう既に日常の世界のお話ぢゃないんだ。
えぇ……言えるわけないんだ。
「コノ話は、死んだ姉妹が母親に挨拶に逝くお話なんだ」
なんて。。。。。。。。
これ子供は無邪気に見てるけど、実はとっても怖くて悲しいお話なんですよ…えぇ……
それでね。今日地デジで見たわけだ。
でもな〜んかおかしい。
何かおかしいな、違うぞ、何か違う、理由は分かんないけど何かおかしいんだ。
次の瞬間アタシ分かったんですよ、ソレに気づいた瞬間ゾクーッとしたな。
うぁコレ。。。もう死んでるよ。この娘死んでるよコレ。。。。。。。。。
違うんだ、もう既に日常の世界のお話ぢゃないんだ。
えぇ……言えるわけないんだ。
「コノ話は、死んだ姉妹が母親に挨拶に逝くお話なんだ」
なんて。。。。。。。。
これ子供は無邪気に見てるけど、実はとっても怖くて悲しいお話なんですよ…えぇ……
396:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 09:51:33 rsKnPOs00
>>307
アタシね、今までトトロを見たことないから日テレでやるってんで見たわけですよ。
ああ、これがサツキちゃんか。結構巨乳じゃないの。変な生き物もいっぱい出てくる。
ああ、これがまっくろくろすけか、ああ、このでかいのがトトロか。すごいなーって。
でも、な〜んかおかしい。
だってそうじゃない。ほのぼのとした物語って聞いてたのに、戦争ばっかりやってて殺伐としてるじゃない。
おまけにトトロって毛むくじゃらって聞いてたのに巨大なダンゴ虫みたいじゃない。
そのダンゴ虫がうじゃうじゃ襲ってくるんだ。それであの腐った猫バス?あれが核爆発起こしてふっ飛ばしちゃうんだ。
な〜んかおかしいな〜なんか変だな〜。
そこでね、アタシ気づいちゃったのよ。これナウシカだって。
アタシね、今までトトロを見たことないから日テレでやるってんで見たわけですよ。
ああ、これがサツキちゃんか。結構巨乳じゃないの。変な生き物もいっぱい出てくる。
ああ、これがまっくろくろすけか、ああ、このでかいのがトトロか。すごいなーって。
でも、な〜んかおかしい。
だってそうじゃない。ほのぼのとした物語って聞いてたのに、戦争ばっかりやってて殺伐としてるじゃない。
おまけにトトロって毛むくじゃらって聞いてたのに巨大なダンゴ虫みたいじゃない。
そのダンゴ虫がうじゃうじゃ襲ってくるんだ。それであの腐った猫バス?あれが核爆発起こしてふっ飛ばしちゃうんだ。
な〜んかおかしいな〜なんか変だな〜。
そこでね、アタシ気づいちゃったのよ。これナウシカだって。
324:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 09:00:16 QHYZPkrA0
340:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 09:13:21 PiSakX8f0
ガンダム
仮面をかぶった男が、子供たちを執拗に追い回すストーリー
仮面をかぶった男が、子供たちを執拗に追い回すストーリー
367:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 09:35:11 ooK7CMKWO
紅の豚とハウルともののけ見たことないから誰か解説してくれ
384:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 09:41:28 CDyT5Cey0
390:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 09:44:25 Dc9ksXP20
「少女が2匹の不思議な生き物を執念深く追うストーリー」
何という的確な表現ww
中日新聞への好感度が大幅にアップしました!
何という的確な表現ww
中日新聞への好感度が大幅にアップしました!
414:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 10:08:21 adHpb13V0
まだ都市伝説なんて信じてる奴いるのかよ
そんなもんとっくにスタジオジブリの広報部が否定してるって
http://www.ghibli.jp/15diary/003717.html
>そんな中、かかってくるのはなぜか「トトロは死神なんですか?」という
>一般の方からの問い合わせばかり。みなさん、ご心配なく。トトロが死神だとか、
>メイちゃんは死んでるという事実や設定は、「となりのトトロ」には全くありませんよ。
>最近はやりの都市伝説のひとつです。誰かが、面白がって言い出したことが、
>あっという間にネットを通じて広がってしまったみたいなんです。
>「映画の最後の方でサツキとメイに影がない」のは、作画上で不要と判断して略しているだけなんです。
>みなさん、噂を信じないで欲しいです。 ...とこの場を借りて、広報部より正式に申し上げたいと思います。
そんなもんとっくにスタジオジブリの広報部が否定してるって
http://www.ghibli.jp/15diary/003717.html
>そんな中、かかってくるのはなぜか「トトロは死神なんですか?」という
>一般の方からの問い合わせばかり。みなさん、ご心配なく。トトロが死神だとか、
>メイちゃんは死んでるという事実や設定は、「となりのトトロ」には全くありませんよ。
>最近はやりの都市伝説のひとつです。誰かが、面白がって言い出したことが、
>あっという間にネットを通じて広がってしまったみたいなんです。
>「映画の最後の方でサツキとメイに影がない」のは、作画上で不要と判断して略しているだけなんです。
>みなさん、噂を信じないで欲しいです。 ...とこの場を借りて、広報部より正式に申し上げたいと思います。
509:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 11:43:07 x5cQpE+10
426:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 10:14:02 65ylh5ji0
22年前のアニメか
さつきちゃんは現在30歳ぐらいかな
さつきちゃんは現在30歳ぐらいかな
433:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 10:22:46 mqMlhCrD0
この作品なんでこんなに根強い人気なんだろう?
トトロとか別段可愛くもないし、特にメッセージ性もないし、
だらだらした印象しかないのだが。
好きな映画を聞いて「となりのトトロ」をあげる奴に
会った事ないんだけどな。
トトロとか別段可愛くもないし、特にメッセージ性もないし、
だらだらした印象しかないのだが。
好きな映画を聞いて「となりのトトロ」をあげる奴に
会った事ないんだけどな。
464:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 10:48:18 LFmlHtT4O
映画公開当時、トトロのエンディングを見て幸せな気分の後に「蛍の墓」を見てどんよりとした気持ちで家に帰った。
だから今でもトトロを見ると何だか憂鬱な気持ちになる。
だから今でもトトロを見ると何だか憂鬱な気持ちになる。
474:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 10:57:55 LFmlHtT4O
480:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 11:07:41 8SKUTx3e0
EDロールで、さつきとメイとお母さんが一緒の場面があるんだが
お母さん、当事の医療で奇跡的に結核治ったのか?
お母さん、当事の医療で奇跡的に結核治ったのか?
482:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 11:12:10 LFmlHtT4O
503:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 11:37:27 2cpQbYu8O
生存厨は
・最後の時間軸のぶっ飛び
・あれだけ会いたかったなぜ母親に会わなかったのか、
・メッセージ入りのとうもろこしを発見したのにあの冷静な父親
ここらへんを見て見ぬ振りをしてるよね?
・最後の時間軸のぶっ飛び
・あれだけ会いたかったなぜ母親に会わなかったのか、
・メッセージ入りのとうもろこしを発見したのにあの冷静な父親
ここらへんを見て見ぬ振りをしてるよね?
523:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 11:49:43 T8FG9a4k0
531:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 11:57:59 Fw8MkS4b0
ってことは
エヴァ…伊吹マヤが悦楽に溺れながら昇天するストーリー
エヴァ…伊吹マヤが悦楽に溺れながら昇天するストーリー
545:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 12:10:01 x0YUPTWv0
確かこれって「狭山事件」が元ネタだろ。
さつきとメイって昔あった殺人事件と幼女失踪事件に絡んでるんだよな。
で、トトロは死の世界へと迎えに来た使者だと。
「本当はこわいとなりのトトロ」でググるとでてくるな。
さつきとメイって昔あった殺人事件と幼女失踪事件に絡んでるんだよな。
で、トトロは死の世界へと迎えに来た使者だと。
「本当はこわいとなりのトトロ」でググるとでてくるな。
556:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 12:28:30 bVLjVLbeO
宮崎駿が二人の幼い少女を執念深く追うストーリー
570:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 12:41:03 MHovJ3EK0
578:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 12:48:14 8PVWxBoi0
水木マンガに影響を受けてると思われる作品
平成狸合戦ぽんぽこ (妖怪獣の八百八だぬき)
となりのトトロ (妖怪城のたんたん坊)
もののけ姫 (大海獣とか妖怪反物とか)
千と千尋の神隠し (ゆうれい電車とか)
もう、とにかく所々どこかで見たような場面があって
さりげなく盗作
平成狸合戦ぽんぽこ (妖怪獣の八百八だぬき)
となりのトトロ (妖怪城のたんたん坊)
もののけ姫 (大海獣とか妖怪反物とか)
千と千尋の神隠し (ゆうれい電車とか)
もう、とにかく所々どこかで見たような場面があって
さりげなく盗作
581:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 12:51:30 TTDVS3HH0
596:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 13:31:04 K00Rd7hyP
タイトルがトトロってわりにトトロの登場シーンって意外と少ないよね
627:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 14:13:55 dwcD7NM00
ジブリ映画はラピュタを1回だけ観た。
俺みたいな心の汚れた人間はジブリ映画なんて観てはいけないと思った。
以来すべて無視している。
タレント声優がイヤってのもあるけど。
俺みたいな心の汚れた人間はジブリ映画なんて観てはいけないと思った。
以来すべて無視している。
タレント声優がイヤってのもあるけど。
628:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 14:14:45 cdB05LFwP
637:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 14:26:57 NjLLV11H0
ナウシカ 未来世界で少女が植物を愛し、様々な生き物と仲良くなっていく感動ストーリー
ラピュタ 先祖が住んでいた居留地に海賊見習いが許可無く立ち入り略奪や環境破壊を犯していく問題作
火垂るの墓 兄妹が窃盗や不法占拠の限りを尽くした後、静かに土に帰っていくまでを描く
魔女の宅急便 不法労働を繰り返す少女の生活が破綻しかけたところへ、飛行船事故が起きる
ラピュタ 先祖が住んでいた居留地に海賊見習いが許可無く立ち入り略奪や環境破壊を犯していく問題作
火垂るの墓 兄妹が窃盗や不法占拠の限りを尽くした後、静かに土に帰っていくまでを描く
魔女の宅急便 不法労働を繰り返す少女の生活が破綻しかけたところへ、飛行船事故が起きる
654:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 14:46:18 LFmlHtT4O
実写版トトロ
トトロ:チェ・ホンマン
サツキ:チェ・ジウ
メイ:リン・ファラン
お父さん:ペ・ヨンジュン
お母さん:泉ピン子
ネコバス:ホンコン
カンタ:木村拓哉
トトロ:チェ・ホンマン
サツキ:チェ・ジウ
メイ:リン・ファラン
お父さん:ペ・ヨンジュン
お母さん:泉ピン子
ネコバス:ホンコン
カンタ:木村拓哉
673:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 15:55:37 S1+xAcoR0
初心者におすすめ元気が出る映画
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
エス:気分はもう囚人!?スタンフォード大学で試みられた面白科学実験RPG!
ナルト:若き料理人・秋山醤がナルトだけで作るラーメンを目指す。熱血中華料理アニメ!
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ボーイズ・ドント・クライ:自分を男と偽る女性、そんな彼女を仲間として迎え入れる話。
ドッグヴィル:とある町に迷い込んだ孤独な少女を優しく開放していく心温まる物語。
ライフ・イズ・ビューティフル:家族の絆を描いた愛と笑いのハートフルコメディ。
エス:気分はもう囚人!?スタンフォード大学で試みられた面白科学実験RPG!
ナルト:若き料理人・秋山醤がナルトだけで作るラーメンを目指す。熱血中華料理アニメ!
714:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 18:56:00 /IrZEb7F0
「天空の城ラピュタ」・・・・「空から少女が降ってくるストーリー」
「となりのトトロ」・・・・「少女が2匹の不思議な生き物を執念深く追うストーリー」
「魔女の宅急便」・・・「13歳の少女が街で商売しながら生活するストーリー」
「おもひでぽろぽろ」・・・「少女がローマ風呂に入る等、団塊の世代が喜ぶ風景を並べたストーリー」
「紅の豚」・・・・「少女が賭けの賞品になるストーリー」
「平成狸合戦ぽんぽこ」・・・「たぬきが少女等に化けるストーリー」
「耳をすませば」・・・・「中学少女が夢と恋に生きるストーリー」
「ON YOUR MARK」・・・「羽の生えた少女が着物一枚で飛ぶストーリー」
「もののけ姫」・・・・「犬のような少女のストーリー」
「千と千尋の神隠し」・・・「少女が温泉で働くストーリー」
「猫の恩返し」・・・「ネコミミ少女のストーリー」
「ハウルの動く城」・・・「おばあさんが少女になるストーリー」
「崖の上のポニョ」・・・「助けられた魚が少女に変身して会いに来るストーリー」
「となりのトトロ」・・・・「少女が2匹の不思議な生き物を執念深く追うストーリー」
「魔女の宅急便」・・・「13歳の少女が街で商売しながら生活するストーリー」
「おもひでぽろぽろ」・・・「少女がローマ風呂に入る等、団塊の世代が喜ぶ風景を並べたストーリー」
「紅の豚」・・・・「少女が賭けの賞品になるストーリー」
「平成狸合戦ぽんぽこ」・・・「たぬきが少女等に化けるストーリー」
「耳をすませば」・・・・「中学少女が夢と恋に生きるストーリー」
「ON YOUR MARK」・・・「羽の生えた少女が着物一枚で飛ぶストーリー」
「もののけ姫」・・・・「犬のような少女のストーリー」
「千と千尋の神隠し」・・・「少女が温泉で働くストーリー」
「猫の恩返し」・・・「ネコミミ少女のストーリー」
「ハウルの動く城」・・・「おばあさんが少女になるストーリー」
「崖の上のポニョ」・・・「助けられた魚が少女に変身して会いに来るストーリー」
718:名無しさん@恐縮です 2010/07/24(土) 19:12:03 3IFWYL6LO
772:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 05:07:10 cEy0r+n80
天空の城ラピュタ=少年が少女を執念深く追うストーリー