CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑(24)が、突然ベンチ外になった。
25日(日本時間26日未明)のスパルタク・ナリチク戦(ホーム)の前日練習後、前泊する
遠征メンバーから外れた。本人は「ケガではない」とだけ言い残し、そのまま帰宅した。
本田はチームの主軸だが、W杯南アフリカ大会前から前線の攻撃的な位置での起用を
強く要望しており、ボランチ起用を続けるレオニード・スルツキ監督(39)と対立した可能性がある。
本田がベンチ外となるのは、CSKAモスクワ移籍後初めてとなる。
本田が突然、ベンチ外になった。スパルタク・ナリチク戦に備えモスクワ郊外のクラブ施設で
行われた練習後、同施設内に前泊する試合メンバーとは離れて、自家用車を運転して帰宅した。
車の窓を開けて取材に応じた本田は「ベンチ外か?」の問いに「そうです」と答えた。
理由については明言を避けたが、「ひとつ言えることはケガではないということです」とだけ言った。
非公開で行われた全体練習後、主力が引き揚げる中で、本田だけが試合に出場しないメンバーに
まじり、ミニゲームなどで汗を流したという。練習熱心な本田だが、通常試合前はコンディション
調整も含め軽めのメニューで切り上げる。この日の練習前か練習中に「ベンチ外」と伝えられて
いたもようだ。
続きは>>2
ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100725-657775.html
25日(日本時間26日未明)のスパルタク・ナリチク戦(ホーム)の前日練習後、前泊する
遠征メンバーから外れた。本人は「ケガではない」とだけ言い残し、そのまま帰宅した。
本田はチームの主軸だが、W杯南アフリカ大会前から前線の攻撃的な位置での起用を
強く要望しており、ボランチ起用を続けるレオニード・スルツキ監督(39)と対立した可能性がある。
本田がベンチ外となるのは、CSKAモスクワ移籍後初めてとなる。
本田が突然、ベンチ外になった。スパルタク・ナリチク戦に備えモスクワ郊外のクラブ施設で
行われた練習後、同施設内に前泊する試合メンバーとは離れて、自家用車を運転して帰宅した。
車の窓を開けて取材に応じた本田は「ベンチ外か?」の問いに「そうです」と答えた。
理由については明言を避けたが、「ひとつ言えることはケガではないということです」とだけ言った。
非公開で行われた全体練習後、主力が引き揚げる中で、本田だけが試合に出場しないメンバーに
まじり、ミニゲームなどで汗を流したという。練習熱心な本田だが、通常試合前はコンディション
調整も含め軽めのメニューで切り上げる。この日の練習前か練習中に「ベンチ外」と伝えられて
いたもようだ。
続きは>>2
ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100725-657775.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】CSKAモスクワ・本田圭佑、移籍後初のベンチ外…スルツキ監督と対立か「ひとつ言えることはケガではないということです」 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 ボランチ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:すてきな夜空φ ★ 2010/07/25(日) 10:18:13 ???0
起用法を巡って監督と対立した可能性がある。本田はW杯前からスルツキ監督のボランチ起用に
対し「NO」と言葉に出してきた。W杯で2得点を挙げ日本代表を16強まで導いたが、自身の
リーグ復帰戦となった前節はボランチで先発し計3ポジションでプレーした。試合後には
「気持ち的には、複雑ですね…。落ち着いてから監督と話をしたい。監督は何でもできると思って
いるみたいで…」と不満を封じ込めるような口調で、胸の内を吐露していた。
「やるつもりはない」と再三公言していたボランチ起用が続くことを「これはひとつの壁」と表現。
23日には打開策について「自分の気持ちに正直に行動したら、あとはなるようになるんじゃないかと
思ってます。とにかくオレは自分のために最良の選択を考えるだけです」とも話していた。
「自分のため」と強調した本田に、チーム事情はどうあれボランチを受け入れる選択肢はこれっぽっちも
ないようだ。小さなころからずっと自らの主張を曲げない本田と、選手起用の全権を握る指揮官との
話し合いがこじれ、今回のベンチ外という措置に発展したとも考えられる。
今回の試合はW杯後の本田のホーム初戦となるはずだった。CSKAモスクワは前線の攻撃的な
位置に各国のタレントがそろう。世界の各国の強豪が本田の得点力を高く評価。名門ACミランなどが
獲得を狙っているとも報じられている。今回のベンチ外が、騒がしい去就問題を加速させても不思議はない。
対し「NO」と言葉に出してきた。W杯で2得点を挙げ日本代表を16強まで導いたが、自身の
リーグ復帰戦となった前節はボランチで先発し計3ポジションでプレーした。試合後には
「気持ち的には、複雑ですね…。落ち着いてから監督と話をしたい。監督は何でもできると思って
いるみたいで…」と不満を封じ込めるような口調で、胸の内を吐露していた。
「やるつもりはない」と再三公言していたボランチ起用が続くことを「これはひとつの壁」と表現。
23日には打開策について「自分の気持ちに正直に行動したら、あとはなるようになるんじゃないかと
思ってます。とにかくオレは自分のために最良の選択を考えるだけです」とも話していた。
「自分のため」と強調した本田に、チーム事情はどうあれボランチを受け入れる選択肢はこれっぽっちも
ないようだ。小さなころからずっと自らの主張を曲げない本田と、選手起用の全権を握る指揮官との
話し合いがこじれ、今回のベンチ外という措置に発展したとも考えられる。
今回の試合はW杯後の本田のホーム初戦となるはずだった。CSKAモスクワは前線の攻撃的な
位置に各国のタレントがそろう。世界の各国の強豪が本田の得点力を高く評価。名門ACミランなどが
獲得を狙っているとも報じられている。今回のベンチ外が、騒がしい去就問題を加速させても不思議はない。
45:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:24:03 u0Pv04ZB0
本田が移籍後初のベンチ外、監督と対立か
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100725-657775.html
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20100725-657775.html
62:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:25:59 +pfSA4U/O
スルツキーは本田を溺愛するから、
強く意見してきたからといってベンチ外にはしない。
対立によるベンチ外なら、今ごろスルツキーなり本田が、
コメントを出してただろうし隠す必要もない。
移籍濃厚としか考えられないな。
強く意見してきたからといってベンチ外にはしない。
対立によるベンチ外なら、今ごろスルツキーなり本田が、
コメントを出してただろうし隠す必要もない。
移籍濃厚としか考えられないな。
81:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:28:15 BXl0ev5K0
信者は移籍確定といい
アンチは身勝手な言動で干されたと言う
面白いな本田スレは
アンチは身勝手な言動で干されたと言う
面白いな本田スレは
111:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:32:09 TfBwjrOvO
102:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:31:04 WvSRaFH3O
まあ無名に近い本田をCSKAは10億払ってまで取った甲斐があったな
本田、CSKAと双方、今が売り時って感じで利害が一致しただけって感じだけどね
本田、CSKAと双方、今が売り時って感じで利害が一致しただけって感じだけどね
157:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:37:56 RTigGQGi0
149:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:37:15 lBnXlb360
今までも起用法考えれば、ボランチが嫌ならザゴエフの控えにベンチに置くのが普通だし違う理由からでしょ
187:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:41:26 1Wz7m5Rd0
158:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:37:58 xkuyHTSN0
ミランでボランチとしてではなく攻撃的なポジションで出場機会が得られるって楽観的
すぎやしないか
すぎやしないか
193:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:42:02 eIc1SBjm0
162:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:38:20 CSHWLq0U0
実力がなくて補されるのはまずいが、本田は実力がある事を証明してるわけだから
CSKAの取る方法は4つしかない。
1) 監督が折れて本田がトップ下
2) 監督を代える(=本田がトップ下)
3) 売る(当初よりも安く)
4) このまま干され続ける
4分の3の確率で状況は好転する。
CSKAの取る方法は4つしかない。
1) 監督が折れて本田がトップ下
2) 監督を代える(=本田がトップ下)
3) 売る(当初よりも安く)
4) このまま干され続ける
4分の3の確率で状況は好転する。
166:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:38:50 8PmsD+8/0
209:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:43:45 S7EiIlQgO
移籍の噂のあるクラブの現地の新聞見ると
どこも本田は興味のある選手の一人であって、名指しで欲しがっているクラブは実は一つも無い
どこも本田は興味のある選手の一人であって、名指しで欲しがっているクラブは実は一つも無い
232:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:46:59 WvSRaFH3O
ベンチ外の時点で移籍濃厚だろ
対立で干されたとか言ってんのは今までの本田を見てきてない馬鹿
対立で干されたとか言ってんのは今までの本田を見てきてない馬鹿
248:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:48:16 nlz13Svd0
ちゃんとした攻撃的MFがいるチームに入ったのが失敗なのでは
285:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:52:29 xkuyHTSN0
アーセナルというが、W杯で2得点してアーセナルに移籍した稲本なんか全く試合に
出れなかったじゃん
出れなかったじゃん
311:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:55:59 m4CC/dZk0
本田が馬鹿だって日本代表が皆証言してるのになんで移籍ってことになってるの?
猪武者で死んだだけってなんで思わないの?
猪武者で死んだだけってなんで思わないの?
315:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:56:45 xZd18oia0
本田スレの一年」
5〜6月
今年の本田はどのチームでプレーするのかが話題となる。バルサやミランといったあり得ないチームまで
出てくる。マンUやミランのスター軍団の中に、本田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。
7〜8月
本田の所属チームが決定。「CSKAは島流しとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず本田の名前が。そのチームで本田が主役だという事は全会一致。
「本田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。
9〜10月
シーズン開幕。本田は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。 ←今ココ
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。
11月〜12月
中田が活躍できないのはチームメートが本田を活かさないから。
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
1月〜2月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。
3月〜4月
本田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
本田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はVVV、岡田ジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。
こうして本田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える
5〜6月
今年の本田はどのチームでプレーするのかが話題となる。バルサやミランといったあり得ないチームまで
出てくる。マンUやミランのスター軍団の中に、本田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。
7〜8月
本田の所属チームが決定。「CSKAは島流しとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず本田の名前が。そのチームで本田が主役だという事は全会一致。
「本田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。
9〜10月
シーズン開幕。本田は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。 ←今ココ
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。
11月〜12月
中田が活躍できないのはチームメートが本田を活かさないから。
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
1月〜2月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。
3月〜4月
本田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
本田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はVVV、岡田ジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。
こうして本田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える
341:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 10:59:21 PnvCa6YVO
本田のボランチは特別悪くないからな
パスも散らせるし組み立て出来るし
スルツキがボランチ起用するのも分かる
パスも散らせるし組み立て出来るし
スルツキがボランチ起用するのも分かる
357:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:01:01 1Wz7m5Rd0
374:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:03:04 xZd18oia0
やっぱCSKA移籍は失敗だったな
W杯後にVVVからビッグクラブに移籍すれば移籍金も1000万ユーロくらいで移籍できたはず
W杯後にVVVからビッグクラブに移籍すれば移籍金も1000万ユーロくらいで移籍できたはず
375:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:03:07 +5J3VdvP0
ロナウジーニョなんてもう本田レベルの選手じゃないじゃん
384:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:04:35 AUkjmyHXP
監督がそこやれつったら従ったほうがいいだろ
中田のローマ移籍の理由に、カペッロは中田にボランチのをやらせたいと思ってのことだったんだよな
でも本人はトップ下にこだわった、結局レギュラーじゃなくサブとして過ごすことに
中田のローマ移籍の理由に、カペッロは中田にボランチのをやらせたいと思ってのことだったんだよな
でも本人はトップ下にこだわった、結局レギュラーじゃなくサブとして過ごすことに
393:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:06:30 HZ8ZiLH80
本田いなくてもあっさり勝っちゃうんだろうなw
むしろ良い内容のサッカーしそう。
むしろ良い内容のサッカーしそう。
427:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:11:36 FbEKugEv0
>>393
ザゴエフシステムでの負担を周囲の選手が背負い切れるかだろうね。
今までは本田というジョーカーを使うことで誤魔化していたけど、
前線のメンバー含めて変更しないと結構辛いよ。
1トップに強力な選手を置くとか、ボランチに攻撃的な選手を入れるとかね。
相手がガンガン攻めてくれて、カウンターが増えればザゴエフも躍動出来るんだけど・・・。
ザゴエフシステムでの負担を周囲の選手が背負い切れるかだろうね。
今までは本田というジョーカーを使うことで誤魔化していたけど、
前線のメンバー含めて変更しないと結構辛いよ。
1トップに強力な選手を置くとか、ボランチに攻撃的な選手を入れるとかね。
相手がガンガン攻めてくれて、カウンターが増えればザゴエフも躍動出来るんだけど・・・。
443:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:14:26 zf2X8HODP
411:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:09:32 x9pVb/iy0
だいたいさ、CSKAって本田が移籍するまで誰も聞いたことないチームだったろ。
そんなとこですらこれだよ。運良くまともなチームに行ったところで使い物にならないのは当然。
オタどもが言うほど実力があるならそもそもこんな無名チームに移籍するはずがない。
そんなとこですらこれだよ。運良くまともなチームに行ったところで使い物にならないのは当然。
オタどもが言うほど実力があるならそもそもこんな無名チームに移籍するはずがない。
424:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:10:51 xz430HxA0
パク・チソンは24歳の時はPSVのCLベスト4に貢献、FIFAポジション別MVPのFW部門にアジア人として初めて選出
同年代のパク・チュヨンは名門モナコでFWのレギュラー、ゴール量産の大活躍
イ・チョンヨンは21歳で記者投票、選手投票共にボルトンのシーズンMVPだよ
本田はもう24歳にもなったのにCSKAモスクワみたいなしょぼいチームでもベンチ外・・・・
同年代のパク・チュヨンは名門モナコでFWのレギュラー、ゴール量産の大活躍
イ・チョンヨンは21歳で記者投票、選手投票共にボルトンのシーズンMVPだよ
本田はもう24歳にもなったのにCSKAモスクワみたいなしょぼいチームでもベンチ外・・・・
445:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:15:02 /jqZqquH0
本田とる場合エミレーツが資金捻出してくれるって話本当???・・
478:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:21:34 S6i6n2e40
速報です!!
移籍金22億円で本田がUAEへ
UAE1部アル・アハリ・ドバイは、CSKAモスクワからMFMF本田圭佑(24)を獲得した。
4年契約で、地元メディアは移籍金2000万ユーロ(約22億円)、年俸270万ユーロ(約2億9700万円)と報じた。
移籍金はUAE史上最高額になったという。
同選手は「チームがアジアのトップ10クラブになれるように頑張る」と意気込みを語った。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20100724-657645.html
移籍金22億円で本田がUAEへ
UAE1部アル・アハリ・ドバイは、CSKAモスクワからMFMF本田圭佑(24)を獲得した。
4年契約で、地元メディアは移籍金2000万ユーロ(約22億円)、年俸270万ユーロ(約2億9700万円)と報じた。
移籍金はUAE史上最高額になったという。
同選手は「チームがアジアのトップ10クラブになれるように頑張る」と意気込みを語った。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20100724-657645.html
539:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:31:35 iGKWFy1D0
501 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 11:25:38 ID:VpjEHzEn0 [5/5]
>>478
監督に逆らいチームを悪く言った結果がこれだよ
↑釣られた結果がこれw
>>478
監督に逆らいチームを悪く言った結果がこれだよ
↑釣られた結果がこれw
485:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:22:41 x9pVb/iy0
今世界のサッカー選手評価基準は監督への忠誠が最優先ポイント。
W杯でフランスが選手の我侭を放置したせいで崩壊したのを世界が見たばかり。
自己主張したり反抗する選手はどこにも需要はない。
特に本田のように反抗歴しかない選手はブラックリストに載ることはあっても移籍リストに載ることはない。
W杯でフランスが選手の我侭を放置したせいで崩壊したのを世界が見たばかり。
自己主張したり反抗する選手はどこにも需要はない。
特に本田のように反抗歴しかない選手はブラックリストに載ることはあっても移籍リストに載ることはない。
493:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:24:02 IWds4nqm0
515:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:27:38 NdH0Punc0
日本人の中では輝けるけど
世界の中ではまだまだそのレベルに達していないってことだろう
ベンチ外なんだから戦力として認められてないってことだよ
パクを超えられる日本人はいつになったら現れるんだろ?
俺たち日本人の自尊心はいつになったら満たされるんだろ?
552:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:34:31 zcTHmiPyO
525:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:30:01 NdH0Punc0
私たち日本人が全否定された気分だ>>本田ベンチ外
生きる希望がたたれてしまった
やっぱり俺たち日本人は狭い島にこもって細々と生きていくしかないんだろうな。。。
550:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:33:56 8JzTghST0
結局、中田と一緒なのかな。
カウンター狙いの下位チームなら輝けるけど、ある程度ポゼッションできて
相手の方が引いてしまう上位チームに入ると微妙になってしまうという。
カウンター狙いの下位チームなら輝けるけど、ある程度ポゼッションできて
相手の方が引いてしまう上位チームに入ると微妙になってしまうという。
553:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:34:35 RnfN78buP
前回の試合みてた人いるならわかると思うが
前半は本田がボランチの位置からオーバーラップ連発して
すごいいい感じでボールまわってんだよ
でも後半になると本田にあがるなの指示がでてすんごいグダグダな糞サッカーになった
んで試合後監督は「後半の方がよかった」ってコメントした
こりゃ駄目だこのチームと思ったわ
前半は本田がボランチの位置からオーバーラップ連発して
すごいいい感じでボールまわってんだよ
でも後半になると本田にあがるなの指示がでてすんごいグダグダな糞サッカーになった
んで試合後監督は「後半の方がよかった」ってコメントした
こりゃ駄目だこのチームと思ったわ
593:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:41:32 IWds4nqm0
本田をベンチ外にして、そのせいでチームが負けたら監督の責任問題なんだから、
そんな馬鹿な采配はしないだろ。それなりの事情があると考える
のが妥当。
651:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:51:58 wiYPhoz60
そりゃ監督が悪いだろ
本田に限らずCFのネチドだってジャゴエフのフォロー強制させられて得点機会逃してる
じゃあCSKAが戦力通り成績残してるかといえば首位ゼニトから10ポイント近く離されて評価できるところが無い
ゼニトはダニーを中心にケルジャコフやデニソフ、ロシーナ、ファイズリンを上手く適材適所に配してモチベーションも上手く保ってる
中田の時のブランデッリは良い判断だったけど明らかに失策で本人に直談判されて上手い解決策も提案できず逆ギレしてるだけだな
とってもドメネク臭がする
客観的に見て本田がCSKAに残るならチーム全体考えてジャゴエフ売るのが最善
高く売れるし何よりロシアのホープなら海外出した方がいい
ネチドに限らずチームに人材いてもジャゴエフをあまりにも特別扱いして弊害を齎して
単純に言って勝手に動きすぎて守備しないから他がまともに機能できない
本田に限らずCFのネチドだってジャゴエフのフォロー強制させられて得点機会逃してる
じゃあCSKAが戦力通り成績残してるかといえば首位ゼニトから10ポイント近く離されて評価できるところが無い
ゼニトはダニーを中心にケルジャコフやデニソフ、ロシーナ、ファイズリンを上手く適材適所に配してモチベーションも上手く保ってる
中田の時のブランデッリは良い判断だったけど明らかに失策で本人に直談判されて上手い解決策も提案できず逆ギレしてるだけだな
とってもドメネク臭がする
客観的に見て本田がCSKAに残るならチーム全体考えてジャゴエフ売るのが最善
高く売れるし何よりロシアのホープなら海外出した方がいい
ネチドに限らずチームに人材いてもジャゴエフをあまりにも特別扱いして弊害を齎して
単純に言って勝手に動きすぎて守備しないから他がまともに機能できない
666:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:53:46 X0tkYLzt0
よくわからんのだが、この記事のどこを見て移籍確定って話になってんだ?
684:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:56:58 5AvrQn9fP
675:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 11:55:08 JhOQyjhg0
ミランに移籍した場合を想定して
ミランのユニきた本田さんをちょっと見てみたいから
誰か画像を作ってちょ
ミランのユニきた本田さんをちょっと見てみたいから
誰か画像を作ってちょ
705:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:01:36 dTRohUyq0
本田さんと豊崎愛生は大舞台に強いし、ワンチャンスを確実にものに出来る天性の運があるから
これからどんどん大きくなっていくように思う
これからどんどん大きくなっていくように思う
715:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:04:18 ThWTWVG+0
ボランチやって守備も運動量もいけるよっていう長所作って
後にまた前目やらせたらやっぱりいいね、
っていう万能型の方が息長くできるんじゃないの?
現代のサッカー事情なら。
後にまた前目やらせたらやっぱりいいね、
っていう万能型の方が息長くできるんじゃないの?
現代のサッカー事情なら。
740:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:09:45 qeseqhc20
信者痛すぎるな。普通に考えて移籍するならベンチ外にする必要全くない。中田がローマに行くときだって最後までスタメンだった。
監督と衝突して干されただけだろう。
こんなことやってると獲得するチームはなくなるぞ。
監督と衝突して干されただけだろう。
こんなことやってると獲得するチームはなくなるぞ。
788:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:19:18 0jdQP8Hd0
>>740
>巻はアムカル・ペルミへ完全移籍することでクラブ間で合意。
>だが、複数の関係者によると、千葉の神戸(かんべ)テクニカルダイレクター(TD)は
>正式契約前にもかかわらず、今後は一切、千葉の練習に出ないよう17日に通達したという。
>江尻監督が間に入って練習参加は認められたものの、
>この日の札幌戦(フクアリ)もベンチ外となった巻は
>「僕から言うことは何もありません。ただ、ここで長くプレーしたかった。それだけです」と言葉少な。
>神戸TDは練習不参加通達の件について
>「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。常識でしょう、そんなこと」
>と話した
>巻はアムカル・ペルミへ完全移籍することでクラブ間で合意。
>だが、複数の関係者によると、千葉の神戸(かんべ)テクニカルダイレクター(TD)は
>正式契約前にもかかわらず、今後は一切、千葉の練習に出ないよう17日に通達したという。
>江尻監督が間に入って練習参加は認められたものの、
>この日の札幌戦(フクアリ)もベンチ外となった巻は
>「僕から言うことは何もありません。ただ、ここで長くプレーしたかった。それだけです」と言葉少な。
>神戸TDは練習不参加通達の件について
>「もうほとんど向こうの選手なのに、ケガでもして訴訟になったら困る。常識でしょう、そんなこと」
>と話した
754:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:13:07 TIBFDFccO
CLかデビュー戦の試合終了後監督自ら嬉しそうに本田に抱きついてたじゃん
監督と不仲でもいきなりベンチ外にされるもんなのか?
監督と不仲でもいきなりベンチ外にされるもんなのか?
757:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:14:04 xCdsJjOV0
みんな本田のことを凄い凄いって言うけどさあ
チームの気持ち一つであと3年半全く試合に出さないことも契約上は可能なんだよ
そうなれば選手としては「終わり」でしょ
チームの気持ち一つであと3年半全く試合に出さないことも契約上は可能なんだよ
そうなれば選手としては「終わり」でしょ
774:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:17:18 aw8CHCI30
W杯後こんなに仲よさそうにしてたのに・・・・
http://ss.sport-express.ru/userfiles/press/0/6800/main_original.j
http://ss.sport-express.ru/userfiles/press/0/6800/main_original.j
779:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:17:43 iQC6fVeh0
冬の移籍市場が開くまで干されるかもね
確かにボランチとしては余り生きないタイプではあるが
ボランチをする事によって、ボールを奪う能力や走行距離ではなく運動量がアップするし
本田自身の欠点を改善するチャンスでもあったんだが、もうダメかもな
攻撃の才能はFK、シュート力、ポジショニング、フィジカル等は評価するが
それ以外で欠点が多いだけにそこを修正出来たら良い選手になれたんだけど
W杯が分岐点となって、辺に自信を付け過ぎて、天狗になったんだろうな
オレも同い年ぐらいの時に自分を過大評価して、我慢が出来ずにチャンスを逃したな…
もうあの頃には戻れない訳だけど…ミランつっても欠点が改善されなければサブは確定だし
なんで成長のチャンスを逃すのかな…
確かにボランチとしては余り生きないタイプではあるが
ボランチをする事によって、ボールを奪う能力や走行距離ではなく運動量がアップするし
本田自身の欠点を改善するチャンスでもあったんだが、もうダメかもな
攻撃の才能はFK、シュート力、ポジショニング、フィジカル等は評価するが
それ以外で欠点が多いだけにそこを修正出来たら良い選手になれたんだけど
W杯が分岐点となって、辺に自信を付け過ぎて、天狗になったんだろうな
オレも同い年ぐらいの時に自分を過大評価して、我慢が出来ずにチャンスを逃したな…
もうあの頃には戻れない訳だけど…ミランつっても欠点が改善されなければサブは確定だし
なんで成長のチャンスを逃すのかな…
780:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:17:47 GkpC0KepP
だから監督は本田TOP下で使いたがってるけど
会長がザゴ使えって言ってるんだって
会長がザゴ使えって言ってるんだって
785:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:18:38 7O7UCWqc0
あーあ。監督と喧嘩しちゃダメだろ
本田は自分を過信しすぎ
本田は自分を過信しすぎ
810:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:22:35 77kEM1Xb0
本田が個人しかも監督と対立とかこれまでないし
まず考えられないな
まず考えられないな
827:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:24:51 b8sF1Sxk0
ロシアでベンチなのにミランでスタメンはないでそ
スポンサー連れてくるから魅力はあるだろうけど、ゲームに出られないんじゃな
スポンサー連れてくるから魅力はあるだろうけど、ゲームに出られないんじゃな
913:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:41:20 Q2c5eJ2r0
>>827,842
スタメンかベンチかということなら、本田はほぼすべての試合でスタメン
つまりCSKAの中で実力不足というわけじゃない
それがここにきて突然ベンチ外になったのだから、何かあったんだろうといわれている
スタメンかベンチかということなら、本田はほぼすべての試合でスタメン
つまりCSKAの中で実力不足というわけじゃない
それがここにきて突然ベンチ外になったのだから、何かあったんだろうといわれている
862:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:32:44 TFeXyoLMO
いやスペイン監督にエジル、メッシ、本田が3レフティーだとか、
平均点7位(一位ふぉるらん)とかやばいだろ本田は
日本人が一番過小評価しすぎ
韓国と一緒w
平均点7位(一位ふぉるらん)とかやばいだろ本田は
日本人が一番過小評価しすぎ
韓国と一緒w
867:マジの助 2010/07/25(日) 12:33:57 GRfg7pou0
監督と対立とか言ってるがスルツキはかなりの本田信者だぞ?
W杯終わってチームに合流した時もうれしそうに肩組んでたり、ロシアのメディアに偉大な選手を獲得できた
って自慢してる。
むしろフロントがザコ主体で出さなきゃいけない方針を組まされてるんだからスルツキはしょうがない。
そもそもフロントが本田を便利屋としてとってザコが復帰したら他のポジションでもいいや的な考えなのが糞
W杯終わってチームに合流した時もうれしそうに肩組んでたり、ロシアのメディアに偉大な選手を獲得できた
って自慢してる。
むしろフロントがザコ主体で出さなきゃいけない方針を組まされてるんだからスルツキはしょうがない。
そもそもフロントが本田を便利屋としてとってザコが復帰したら他のポジションでもいいや的な考えなのが糞
903:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:40:04 zf2X8HODP
869:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:34:20 qeseqhc20
でもスレ見てると誰かの信者になれるってことは幸せなことだよな。
ベンチ外→ビッグクラブ移籍か???
物凄い脳内幸せ回路持ってるなw
たぶんベンチ外をこれだけポジティブに評価するのは日本人だけ。
ベンチ外→ビッグクラブ移籍か???
物凄い脳内幸せ回路持ってるなw
たぶんベンチ外をこれだけポジティブに評価するのは日本人だけ。
930:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:45:42 kLrN0psm0
876:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:35:25 7O7UCWqc0
Wカップでは確かに輝いたけど
輝いた選手は他にも五万といるわけで
日本の報道だけみたら本田しか活躍してない風に思えちゃうから
どうしても本田すげええええって思っちゃうけど
実際プレーみてたらそんなに賞賛に値するプレーしてたわけじゃないしな
輝いた選手は他にも五万といるわけで
日本の報道だけみたら本田しか活躍してない風に思えちゃうから
どうしても本田すげええええって思っちゃうけど
実際プレーみてたらそんなに賞賛に値するプレーしてたわけじゃないしな
958:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:49:48 GjGsotkb0
918:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:43:16 wiYPhoz60
ネチド、本田、ゴンザレス、クラシッチ、ギジェルメ、ママエフ
このあたりはメッチャ相性いいだろ?
明らかにジャゴエフ入ると途端に奴のフォローさせられてチームが弱くなる
あんな無茶動きで守備放棄なら何故FWで起用しないw
FWのプレーゾーンに常駐して疲れたら中盤に下がってサボるとか意味無いだろw
あんな特権CSKA以外絶対許してくれないよ、ジャゴエフの育成的にどうよ?
このあたりはメッチャ相性いいだろ?
明らかにジャゴエフ入ると途端に奴のフォローさせられてチームが弱くなる
あんな無茶動きで守備放棄なら何故FWで起用しないw
FWのプレーゾーンに常駐して疲れたら中盤に下がってサボるとか意味無いだろw
あんな特権CSKA以外絶対許してくれないよ、ジャゴエフの育成的にどうよ?
963:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:50:20 ve6Xf+zf0
>>936
でもCSKAってW杯期間中に合宿やってて、中断明けは
最下位争いしてる相手に引き分け(本田休養)と
PKでギリギリ勝利(本田ボランチ→左→トップ下)なんだけど。
本田ボランチじゃないとCSKAはgdgdだよ。
なんでボランチなんだって話なんだけど、ボール納めて捌いて組み立てられる中盤が
CSKAの今のメンバーの中に本田しかいない。
でもCSKAってW杯期間中に合宿やってて、中断明けは
最下位争いしてる相手に引き分け(本田休養)と
PKでギリギリ勝利(本田ボランチ→左→トップ下)なんだけど。
本田ボランチじゃないとCSKAはgdgdだよ。
なんでボランチなんだって話なんだけど、ボール納めて捌いて組み立てられる中盤が
CSKAの今のメンバーの中に本田しかいない。
985:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:54:28 ve6Xf+zf0
>>973
ごめん。ちょっと意味がわからない。
とりあえず、今夏のCSKAの補強って全部前線の選手なんだよね。
だから本田はボランチっつか組立て役としてザゴエフとの縦関係で
監督は使いたいんだろうなーと思ってる。
ごめん。ちょっと意味がわからない。
とりあえず、今夏のCSKAの補強って全部前線の選手なんだよね。
だから本田はボランチっつか組立て役としてザゴエフとの縦関係で
監督は使いたいんだろうなーと思ってる。
941:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:47:34 MX0KKZRS0
仮に、本当にミランなりアーセナル行ってスタメン奪ったらこいつらどうなるんだろう
960:すてきな夜空φ ★ 2010/07/25(日) 12:49:56 ???0
早めに次スレ
【サッカー】CSKAモスクワ・本田圭佑、移籍後初のベンチ外…スルツキ監督と対立か「ひとつ言えることはケガではないということ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280029775/
【サッカー】CSKAモスクワ・本田圭佑、移籍後初のベンチ外…スルツキ監督と対立か「ひとつ言えることはケガではないということ」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280029775/
982:名無しさん@恐縮です 2010/07/25(日) 12:53:47 Bln8XBJI0
選手が試合期間中にこういうこと(監督に抗議)ばかりうやってたら
チーム内の雰囲気最悪だからな
以前からこういうのはやめておいた方がいいって言ってたけど
本田オタは肯定してたからな
本人に自覚がなさ過ぎた
自業自得
チーム内の雰囲気最悪だからな
以前からこういうのはやめておいた方がいいって言ってたけど
本田オタは肯定してたからな
本人に自覚がなさ過ぎた
自業自得