ヤクルトが連敗地獄にはまっていた5月。神宮球場では試合後、
一塁側を歩いてクラブハウスへ引き揚げる高田前監督に、
観客が激しい罵声を浴びせていた。
そして季節が変わり、“攻守”も交代した。広島は29日、指揮官が
小川監督代行に代わったヤクルトに、神宮で3連敗。試合が決まった瞬間、
左翼スタンドからグラウンド内に、大量の赤いメガホンが投げ込まれた。
三塁側を肩を落とし引き揚げる野村監督には、「バカたれ!」「辞めえや!」と
容赦ない罵声の雨あられ。飲み物を浴びせかけようとした観客が、
警備員に取り押さえられる一幕もあった。
今季最悪の借金19は、図らずも高田前監督が辞任した時と同じ。
野村監督は「悪い雰囲気もあるし苦しい。うーん、どうしたものか。きついね」
と疲労感をにじませた。
だが雨天でも球場まで足を運んだ赤ヘル党の絶望感はさらに深い。
この日も救援陣が次々に打ち込まれると、殺伐とする左翼スタンドの方々で
観客同士の小競り合いが発生。このままではファンにも見放されてしまう。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100730/bbl1007301259000-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20100730/bbl1007301259000-n1.jpg
関連スレ
【野球】セ・リーグ S9-3C[7/29] 田中適時打・川端同点打!飯原決勝打&1発!由規初完投・ヤクルト4連勝 今日も投壊・広島3連敗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280405826/l50
一塁側を歩いてクラブハウスへ引き揚げる高田前監督に、
観客が激しい罵声を浴びせていた。
そして季節が変わり、“攻守”も交代した。広島は29日、指揮官が
小川監督代行に代わったヤクルトに、神宮で3連敗。試合が決まった瞬間、
左翼スタンドからグラウンド内に、大量の赤いメガホンが投げ込まれた。
三塁側を肩を落とし引き揚げる野村監督には、「バカたれ!」「辞めえや!」と
容赦ない罵声の雨あられ。飲み物を浴びせかけようとした観客が、
警備員に取り押さえられる一幕もあった。
今季最悪の借金19は、図らずも高田前監督が辞任した時と同じ。
野村監督は「悪い雰囲気もあるし苦しい。うーん、どうしたものか。きついね」
と疲労感をにじませた。
だが雨天でも球場まで足を運んだ赤ヘル党の絶望感はさらに深い。
この日も救援陣が次々に打ち込まれると、殺伐とする左翼スタンドの方々で
観客同士の小競り合いが発生。このままではファンにも見放されてしまう。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100730/bbl1007301259000-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20100730/bbl1007301259000-n1.jpg
関連スレ
【野球】セ・リーグ S9-3C[7/29] 田中適時打・川端同点打!飯原決勝打&1発!由規初完投・ヤクルト4連勝 今日も投壊・広島3連敗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280405826/l50
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】「辞めえや!」借金19に広島ファン激高! 観客から罵声の雨、警備員に取り押さえられる一幕も 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 ヤクルト 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
37:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 13:28:17 GQ9sQ+nh0
不満があっても試合が終わったらすぐ帰るところは評価ポイント高い。
サッカーだとスタンドに居座るらしい。
サッカーだとスタンドに居座るらしい。
38:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 13:28:40 r9GAL+os0
横浜ファンはよく耐えてるよな
もはや悟りの世界なのか・・・
もはや悟りの世界なのか・・・
44:熊五郎 2010/07/30(金) 13:30:30 UtAGaGdD0
野村謙二郎が監督やってる時点で程度がわかるというもの。
俺が知ってるショートの中でこれだけアホで下手な選手は他には二岡くらいしか知らない。
はっきり言ってショートが下手なチームというのはその時点で「ダメなチーム」なので、
野村謙二郎というのは「ダメなチーム」で十何年もキャリアを積んだことになる。勝てるわけがない。
ショートの下手なチームはプレーは雑だし、守って勝つということを知らない。
選手として弱小広島野球に貢献した野村謙二郎が監督やってるという喜劇、というか悲劇。
987:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 22:51:46 iLLUXIw80
>>150
小林聖始(76〜80、84〜88。その間は西武)と高木宣宏(82〜90。91〜93は西武)が広島に現役で在籍していたらしい
中日はパ出身のコーチが多いというイメージ。石嶺とか辻とか森とか田村とか。
監督自身がパで三回三冠王になった大打者だし
小林聖始(76〜80、84〜88。その間は西武)と高木宣宏(82〜90。91〜93は西武)が広島に現役で在籍していたらしい
中日はパ出身のコーチが多いというイメージ。石嶺とか辻とか森とか田村とか。
監督自身がパで三回三冠王になった大打者だし
62:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 13:38:05 FNqqiCIp0
66:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 13:40:07 8Xf7wk9k0
でもマジで野球に昇降格制度があって、最下位は
独立リーグと入れ替えとかになったら
もっと広島の選手は必死になるだろうし、横浜の選手は負けて泣くし
本当の意味での尻に火がつく状況になるだろうね
こっちのほうがずっと面白くね?
独立リーグと入れ替えとかになったら
もっと広島の選手は必死になるだろうし、横浜の選手は負けて泣くし
本当の意味での尻に火がつく状況になるだろうね
こっちのほうがずっと面白くね?
114:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 13:54:48 dJNDnoZX0
広島ファンは、松田に文句言うのが先じゃないのか?
巨人の1/3の総年俸じゃどうにもならんよ
育成でなんとかしようにも、育った頃には逃げられちゃうよ
引き抜くまで行かなくとも、引き抜かれない程度の水準まで
金を出さないと
巨人の1/3の総年俸じゃどうにもならんよ
育成でなんとかしようにも、育った頃には逃げられちゃうよ
引き抜くまで行かなくとも、引き抜かれない程度の水準まで
金を出さないと
124:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 13:58:02 dmSzejI80
巨人もそろそろ野球界全体の低迷に気づいて、ドラフト制度改革に乗り出すべきだろ
今のシステムだと、広島の優勝は絶対無いぞ
今のシステムだと、広島の優勝は絶対無いぞ
154:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:06:51 XQNgNzs60
164:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:10:20 lN/kohPc0
一番悪いのは広島市民
コイツラ球場に来ないからなw
少しは金落とせや
コイツラ球場に来ないからなw
少しは金落とせや
220:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:32:38 bFVAZhTyP
165:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:10:47 rnugv3qUP
でもなんか落合なら3位になれそうな気がすんだ。ファンは激減するけど。
208:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:29:49 G8UWjy2y0
やきうファンは飼いならされすぎて馬鹿杉
広島ファン以外でも他のオーナーに任せたいとか募集するとか辞任を要求しないとか
全く何もやらないのは馬鹿じゃないかと市民球団(笑)笑わせてくれるわwwwwwwww
広島ファン以外でも他のオーナーに任せたいとか募集するとか辞任を要求しないとか
全く何もやらないのは馬鹿じゃないかと市民球団(笑)笑わせてくれるわwwwwwwww
227:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:35:12 ZfpYrLlY0
まぁ広島もドラフトが公平に機能してFA制が無くてメジャーに引き抜かれ無いなら優勝争い出来るよ
257:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:45:06 Cl6ZtjkS0
>>227
結局は広島ファンって他力本願なんだよなあ。
チーム強化は金がないの一言で思考停止、カープが勝てないのがつまらない、だからカープでも勝てるようにしろ!
これだもの。
選手獲得だけでなく、若手育成も結局は資金があってこそなんだよ。
黒字だの健全経営だの言ってないでとっとと身売りすればいいのに。
結局は広島ファンって他力本願なんだよなあ。
チーム強化は金がないの一言で思考停止、カープが勝てないのがつまらない、だからカープでも勝てるようにしろ!
これだもの。
選手獲得だけでなく、若手育成も結局は資金があってこそなんだよ。
黒字だの健全経営だの言ってないでとっとと身売りすればいいのに。
269:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:52:36 BtIHHqla0
>>257
売ればいいって買うところがねえだろwww
ちょっと前までUSENが色気出しててあそこに売ればいいとか言ってたけど
今の惨状見りゃああいう所しか買おうと思わないってのぐらい分かれよw
そもそも元がやってるからマツダがスポンサーとして大金出したり新球場にしても
アホ程金出してくれてるのに元が手放して松田一族から離れたら終了w
売ればいいって買うところがねえだろwww
ちょっと前までUSENが色気出しててあそこに売ればいいとか言ってたけど
今の惨状見りゃああいう所しか買おうと思わないってのぐらい分かれよw
そもそも元がやってるからマツダがスポンサーとして大金出したり新球場にしても
アホ程金出してくれてるのに元が手放して松田一族から離れたら終了w
242:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:40:16 0NTsF+N10
ノムケンが辞めたら、他に監督候補居るのか?
監督の給料も安そうだし・・・・
監督の給料も安そうだし・・・・
262:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 14:46:35 ne6BVWUB0
さすがzakzakさんや
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/07/29(木) 21:52:15.61 ID:8NDKKWnJ
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/07/29(木) 21:39:11.20 ID:yH1x8p25
448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 21:32:28 ID:QAgZLeNp0 [1/4]
現地
六回裏に酔っ払いが緋鯉会の戸ランペッターに殴りかかって騒動が起きる
警備員がアルコール売るのは危険と判断したのかビールの売り子レフとスタンドから出す
負けた瞬間メガホン飛びまくり
お子様連れのファンは危険察してジェット風船も飛ばさずにほとんど帰宅
ノムケンに水ぶっかけようとした内野席のファンがいて警備員に抑えられた
次のドーム三連戦は無声応援も考えているとの緋鯉会の締めの挨拶
7 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 21:54:19.67 ID:JUPBmHro
1.試合終了直後にもかかわらず、外野席内野席の状況描写が詳しすぎる
2.メガホンが投げ込まれた様子は中継では全く映らなかった
3.神宮でジェット風船なんか飛ばせない
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/07/29(木) 21:54:59.24 ID:AYE2Txy8
釣りでした
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/07/29(木) 21:52:15.61 ID:8NDKKWnJ
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/07/29(木) 21:39:11.20 ID:yH1x8p25
448 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 21:32:28 ID:QAgZLeNp0 [1/4]
現地
六回裏に酔っ払いが緋鯉会の戸ランペッターに殴りかかって騒動が起きる
警備員がアルコール売るのは危険と判断したのかビールの売り子レフとスタンドから出す
負けた瞬間メガホン飛びまくり
お子様連れのファンは危険察してジェット風船も飛ばさずにほとんど帰宅
ノムケンに水ぶっかけようとした内野席のファンがいて警備員に抑えられた
次のドーム三連戦は無声応援も考えているとの緋鯉会の締めの挨拶
7 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 21:54:19.67 ID:JUPBmHro
1.試合終了直後にもかかわらず、外野席内野席の状況描写が詳しすぎる
2.メガホンが投げ込まれた様子は中継では全く映らなかった
3.神宮でジェット風船なんか飛ばせない
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/07/29(木) 21:54:59.24 ID:AYE2Txy8
釣りでした
290:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 15:04:56 3m84cfaG0
20年近くも弱小球団であり続けられるのも凄いな(悪い意味で)
321:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 15:34:26 b/nObkUs0
328:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 15:42:52 LdqFyC6nP
371:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 16:27:59 l/13TSy80
4 東京 ●●●●●|●●●●-9 ←監督が代わって好調
5 広島 ●●●●●|●●●●●|●●●●●|●●●●-19 ←ファンから罵声
6 横浜 ●●●●●|●●●●●|●●●●●|●●●●●|●●●●●|●●●-28 ←大金かけて補強したのにこのざま
434:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 17:48:10 LVwlp+ad0
フロントを説得できるような監督でないと建て直しも難しい
阪神は外様の監督に5年任せて暗黒を脱出した
マジで星野でも呼んだ方がいいんじゃないだろうか
阪神は外様の監督に5年任せて暗黒を脱出した
マジで星野でも呼んだ方がいいんじゃないだろうか
445:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 18:01:41 Alsk8vnx0
広島の主なスポンサーってどこなの?
東洋?
俺東洋知らないんだけど、どういう会社?
東洋?
俺東洋知らないんだけど、どういう会社?
451:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 18:10:17 p+0FTmCp0
>>445
かつては東洋工業(現マツダ)が経営母体となっていた。
そのため、社内にはプロ野球崩れの従業員がチラホラいて、ソフトボール大会なんかで猛威を振るってたwww
もうほとんど定年退職していなくなっちゃったけど。
母体である東洋工業が何度目かの存亡の危機(’70年代後半〜’80年代初頭)を迎えたときに
住友銀行とフォードが主導して経営をてこ入れしたんだがその一環としてブランド名のマツダをそのまま社名とした。
同時に創業者一族を社内から排除。
そのときに、マツダは球団の株は保有するが球団経営に口出ししないという約束を創業者一族と交わす。
創業者一族は「東洋工業」から追われたことに未練たらたらなので、いまだに球団名に「東洋」とついている。
ちなみに創業者一族は地場のマツダディーラーの経営者でもあり、
地元広島にもかかわらずメーカーとディーラー間の中が全国で最も険悪だというwww
かつては東洋工業(現マツダ)が経営母体となっていた。
そのため、社内にはプロ野球崩れの従業員がチラホラいて、ソフトボール大会なんかで猛威を振るってたwww
もうほとんど定年退職していなくなっちゃったけど。
母体である東洋工業が何度目かの存亡の危機(’70年代後半〜’80年代初頭)を迎えたときに
住友銀行とフォードが主導して経営をてこ入れしたんだがその一環としてブランド名のマツダをそのまま社名とした。
同時に創業者一族を社内から排除。
そのときに、マツダは球団の株は保有するが球団経営に口出ししないという約束を創業者一族と交わす。
創業者一族は「東洋工業」から追われたことに未練たらたらなので、いまだに球団名に「東洋」とついている。
ちなみに創業者一族は地場のマツダディーラーの経営者でもあり、
地元広島にもかかわらずメーカーとディーラー間の中が全国で最も険悪だというwww
460:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 18:26:08 OBxhKNaR0
監督はまともな方だからな
461:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 18:28:25 qtBLTTaw0
あれだけ補強にやる気なかったら誰が監督やってもBクラスになるのは仕方ない
広島ファンは監督よりオーナ批判するべき
広島ファンは監督よりオーナ批判するべき
490:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 19:29:13 X+At3LOv0
衣笠は何で監督になれないの?
498:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 19:37:21 TtEwm9Ez0
499:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 19:38:12 fUXU9P3Q0
広島野球の特徴
・金がないので選手に荷物運ばせて「練習の一貫」と主張。
・オーナーが優勝されると年俸上がるから迷惑と発言。
・スパルタキャンプで開幕までに主力の半分以上を故障させるのがノルマ。
・頭脳を使って野球をするのは悪という風潮。
・新人は酷使して3年以内に潰すのがノルマ。
・ベンチも選手もすべて馬鹿。とにかく馬鹿。
・優勝なんか出来もしないのに地元の民放が専用番組を組む有りがた迷惑さ。←おかげでガキ使が遅れて深夜枠でしか見れないw
・毎年Bクラスのに地元試合は結構人が入る=馬鹿なファンが多いw
・金がないので選手に荷物運ばせて「練習の一貫」と主張。
・オーナーが優勝されると年俸上がるから迷惑と発言。
・スパルタキャンプで開幕までに主力の半分以上を故障させるのがノルマ。
・頭脳を使って野球をするのは悪という風潮。
・新人は酷使して3年以内に潰すのがノルマ。
・ベンチも選手もすべて馬鹿。とにかく馬鹿。
・優勝なんか出来もしないのに地元の民放が専用番組を組む有りがた迷惑さ。←おかげでガキ使が遅れて深夜枠でしか見れないw
・毎年Bクラスのに地元試合は結構人が入る=馬鹿なファンが多いw
508:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 19:52:19 w4nFQx4H0
これサッカーならオーナー囲まれてるよね
518:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 20:05:14 cWSy5c5S0
今日はもっと醜い罵声になりそうだなw
529:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 20:24:40 YqWOyWk/0
548:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 20:42:04 xmWkDETM0
野村も大野も顔が暗すぎるんだよ
弱くてもええから、ノーテンキな監督の方がええわ
弱くてもええから、ノーテンキな監督の方がええわ
735:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 03:44:40 OkVHJkIr0
>>548
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
555:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 20:52:10 D2IOOsT70
>>1
俺はもうかれこれ20年前から思ってることがあるんだよ
それはさ、
球団の数を今の倍にすること。
巨人のナベツネは球団を8チーム1リーグにしようとしたけど
これが野球を復活させる最後の手だと思うんだ。
というのも、
球団を増やすなんて簡単げに言うなって言われると思うんだが、
1チーム1オーナー制を止めてさ、
複数の地場産業で経営することを認めるってやつ。
そうすることによって、1つの企業で経費を負担することを避けることが出来るし、
直接の球団運営は、別会社立ち上げてそこに複数の地場産業が出資する。
そしてさ、
今の倍の24チームになれば、
例えば、隣合う県っていがみ合うこと多いじゃん?
それを逆手にとって、例えば広島なら隣の岡山や四国の松山に球団を作る。
そうすることで、必然的にライバル心が燃えて相乗効果で集客も増えるし、
毎回おんなじチームと対戦するマンネリからも脱却出来るし、
優勝チームが毎回おんなじマンネリからも脱却出来る確率も上がる。
なんといっても、
プロになれなかった埋もれてた選手も雇用出来、受け皿も増える。
複数の企業が球団経営に関われるようになれば、経費の負担軽減もさることながら、
金満球団によるエリート選手買占めが無くなるしね。
まあこれを嫌がるのは、
巨人だろうね。
今まで、球団が無い県をマスコミやアニメでガッチリキープしてたのが、
球団が出来てしまえば、巨人では無くて地元球団を応援するようになるからね。
どうだろう?
俺はもうかれこれ20年前から思ってることがあるんだよ
それはさ、
球団の数を今の倍にすること。
巨人のナベツネは球団を8チーム1リーグにしようとしたけど
これが野球を復活させる最後の手だと思うんだ。
というのも、
球団を増やすなんて簡単げに言うなって言われると思うんだが、
1チーム1オーナー制を止めてさ、
複数の地場産業で経営することを認めるってやつ。
そうすることによって、1つの企業で経費を負担することを避けることが出来るし、
直接の球団運営は、別会社立ち上げてそこに複数の地場産業が出資する。
そしてさ、
今の倍の24チームになれば、
例えば、隣合う県っていがみ合うこと多いじゃん?
それを逆手にとって、例えば広島なら隣の岡山や四国の松山に球団を作る。
そうすることで、必然的にライバル心が燃えて相乗効果で集客も増えるし、
毎回おんなじチームと対戦するマンネリからも脱却出来るし、
優勝チームが毎回おんなじマンネリからも脱却出来る確率も上がる。
なんといっても、
プロになれなかった埋もれてた選手も雇用出来、受け皿も増える。
複数の企業が球団経営に関われるようになれば、経費の負担軽減もさることながら、
金満球団によるエリート選手買占めが無くなるしね。
まあこれを嫌がるのは、
巨人だろうね。
今まで、球団が無い県をマスコミやアニメでガッチリキープしてたのが、
球団が出来てしまえば、巨人では無くて地元球団を応援するようになるからね。
どうだろう?
673:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 01:15:40 q7G7noYq0
568:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 21:28:51 gRKmD0NK0
負けたからと言って何か問題あるの?
別に降格があるわけでも無し…
来期頑張ればいいじゃん
10年くらい一切予算使わず最下位ぶっちぎりで11年目に一気に補強費投入するとか全然アリだろw
何回も言うが最下位だろうが痛くも痒くも無いw
別に降格があるわけでも無し…
来期頑張ればいいじゃん
10年くらい一切予算使わず最下位ぶっちぎりで11年目に一気に補強費投入するとか全然アリだろw
何回も言うが最下位だろうが痛くも痒くも無いw
580:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 21:48:49 06VwMA7s0
落合が目指してるのは
広島赤ヘル時代+西武黄金時代の野球だったよな
中日やめたらやらしてあげたら?
広島赤ヘル時代+西武黄金時代の野球だったよな
中日やめたらやらしてあげたら?
582:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 21:53:48 MjQwDxN60
605:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 22:32:43 cgD+U5fH0
本拠地、マツダスタジアムで迎えた中日戦
先発高橋が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、今年の最多勝投手前田は独りベンチで泣いていた
日本選抜で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の広島で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」前田は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、前田ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」前田は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、前田はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した前田が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする前田の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ケンタ、守備練習や、早く行くぞ」声の方に振り返った前田は目を疑った
「か・・・金本さん?」 「なんだマエケン、居眠りでもしてたのか?」
「ま・・・町田コーチ?」 「なんだ、前田かってに町田さんを引退させやがって」
「新井さん・・・」 前田は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:鳥谷 2番:平野 3番:マートン 4番:金本 5番:新井 6番:ブラゼル 7番:城島 8番:桜井 9番:前田健太
暫時、唖然としていた前田だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
鶴からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する前田、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
先発高橋が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、今年の最多勝投手前田は独りベンチで泣いていた
日本選抜で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の広島で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」前田は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、前田ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」前田は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、前田はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した前田が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする前田の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ケンタ、守備練習や、早く行くぞ」声の方に振り返った前田は目を疑った
「か・・・金本さん?」 「なんだマエケン、居眠りでもしてたのか?」
「ま・・・町田コーチ?」 「なんだ、前田かってに町田さんを引退させやがって」
「新井さん・・・」 前田は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:鳥谷 2番:平野 3番:マートン 4番:金本 5番:新井 6番:ブラゼル 7番:城島 8番:桜井 9番:前田健太
暫時、唖然としていた前田だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
鶴からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する前田、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
607:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 22:35:09 SoLh5ecH0
623:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 23:19:02 vm7AubvsQ
達川の頃から、月月火水木金金の陸軍キャンプで開幕前から既に野戦病院。
同じ失敗を繰り返してこいつら学習能力ないのかwww
地元マスゴミが元を一切批判しないのは、奴(元)に金玉握られてるから?
同じ失敗を繰り返してこいつら学習能力ないのかwww
地元マスゴミが元を一切批判しないのは、奴(元)に金玉握られてるから?
654:名無しさん@恐縮です 2010/07/30(金) 23:57:32 Ldidcesz0
662:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 00:31:42 wPpT3ykB0
評論家のときの解説の喋りや中身でこいつは監督かコーチになったら良さそうって想像するだろ
ノムケンのときはどう思ったの
ノムケンのときはどう思ったの
682:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 02:01:51 Ml9ELHwN0
694:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 02:23:01 4MGggh+L0
考えてみるとヤクルトを短期間で立て直した小川代行ってスゲーな
703:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 02:44:45 gKsaUNYO0
スレ伸びててワロスw
みんな広島好きなんだな
身売りしたほうがいいと思うんだけどねぇ
オーナーが糞すぎる
みんな広島好きなんだな
身売りしたほうがいいと思うんだけどねぇ
オーナーが糞すぎる
746:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 03:53:19 HsJ6RBVz0
阪神にあれだけ戦力を持っていかれてんだからさ。
その上、黒田までメジャーに取られて・・・
それでも勝て勝て言う奴は広島ファンじゃねーよ。
温かい目で見守ってやれよ馬鹿。
その上、黒田までメジャーに取られて・・・
それでも勝て勝て言う奴は広島ファンじゃねーよ。
温かい目で見守ってやれよ馬鹿。
795:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 06:58:19 4MGggh+L0
ヤクルトが調子悪かった時は、打撃コーチを招聘したり新外人を発掘したり
フロントも何とかしようという感じが有ったけど、広島のフロントはヤル気
ないの??
フロントも何とかしようという感じが有ったけど、広島のフロントはヤル気
ないの??
807:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 07:46:37 ATAV4aek0
広島カープは野球で採算の取れない補強をしない主義だから
勝てないのは致し方ない。
アメリカみたいに、弱いチームにドラフトの優先権を与える
勝てないのは致し方ない。
アメリカみたいに、弱いチームにドラフトの優先権を与える
812:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 07:55:26 Un/u40QWO
広島と横浜は3年くらい四国独立リーグに入れてもらえw
そして3年連続優勝したらNPBに戻れw
楽天は去年2位だから様子見
そして3年連続優勝したらNPBに戻れw
楽天は去年2位だから様子見
830:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 08:40:42 uopU8dYp0
ヤクルトファンだが負けていてもだまって応援するのがファン。
こないだ連敗続きの時、前にいた酒臭い汚いおっさんが引き上げる監督に罵声を浴びせていたから
後で、路地裏に連れ込んでボ○ボ○にしてやった。血を吐いて突っ伏してた。ザマアw
こないだ連敗続きの時、前にいた酒臭い汚いおっさんが引き上げる監督に罵声を浴びせていたから
後で、路地裏に連れ込んでボ○ボ○にしてやった。血を吐いて突っ伏してた。ザマアw
897:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 15:11:17 kjGDaU5O0
投手をつぶしたってよく言われる言い回しだけど
たいがいその投手が単に一年だけ確変したりもとから寿命短かっただけだろ
たいがいその投手が単に一年だけ確変したりもとから寿命短かっただけだろ
903:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 15:35:04 KY6MaDoY0
オーナーが手を引いたら、身売りと言う事ですか。
このご時世で、他にどこか引き取り手があるのかな。
このご時世で、他にどこか引き取り手があるのかな。
919:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 18:42:20 q57CrwQb0
主な株主はマツダと松田一族だっけ?
イズミ・デオデオ・ダイソー・広電あたりも金出せよな
イズミ・デオデオ・ダイソー・広電あたりも金出せよな
920:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 18:47:33 2jtUmcia0
7月30日(金) 広島−巨人 フジテレビONE 17:50〜23:00(TSSは19:00〜20:54)
7月31日(土) 広島−巨人 スカチャン180 17:30〜 (地上波中継なし)
8月1日(日) 広島−巨人 BS朝日 18:00〜20:55 ※試合終了まで放送
地元のテレビ局ですら中継してくれないカープって・・・
7月31日(土) 広島−巨人 スカチャン180 17:30〜 (地上波中継なし)
8月1日(日) 広島−巨人 BS朝日 18:00〜20:55 ※試合終了まで放送
地元のテレビ局ですら中継してくれないカープって・・・
926:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 19:23:39 X4VCesRn0
広島は阪神の二軍
932:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 19:32:14 CKBlrKCb0
946:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 19:41:22 04n5/k840
野球人気以上に人気がないのがJリーグ
野球は毎日160試合もやってるのに、毎日数万の客が入る
Jリーグは試合数殆どないのに1万も入らない。
終わってるよねwww
野球は毎日160試合もやってるのに、毎日数万の客が入る
Jリーグは試合数殆どないのに1万も入らない。
終わってるよねwww
975:名無しさん@恐縮です 2010/07/31(土) 22:12:02 PCeaBZNm0
お金が無い広島に何期待してんだか?
貧乏だから新球場もドームじゃないのにw
県の借金1兆円だぞw
貧乏だから新球場もドームじゃないのにw
県の借金1兆円だぞw