不景気が続く日本。歌手の美輪明宏さんが、昨今の経済状況について語った。
「バブル景気をベースに、不景気だ、不景気だと言っていますが、ここではっきり言わなくてはいけません。
バブル期が異常なのであって、比べる筋合いのものではないのです。日本には資源がありません。
(中略)あるのは日本人の、知恵と汗ばかり。これくらいの生活水準で、御の字なのです。」と分析。
その上で、「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などと
ほざく連中がいることです。まるで最低の食事のように言いますが、コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、
温めて食べれば大ごちそう!私自身もしょっちゅう、いただいています。贅沢きわまりない、とさえ思います」と一喝。
さらに、「みんな、本当の貧しさを知らないのです。世界にはまだ貧しい国々のほうが多いのです。
その中のどこかでひと月ほど暮らせば、本当の貧しさがどんなものか、よくわかるでしょう。
そして現在の日本がいかに贅沢で豊かさに恵まれている国か、実感するはずです。」と、耳の痛いセリフをぽつり。
「私自身、敗戦直後の東京で、浮浪者として過ごした日々のことを、時折思い出します。
目をつむり、その頃のことを思ってから目を開けると、今がある。なんて幸せだろうと思います。」と、
現状を嘆くばかりの日本人に、戒めのメッセージを送っている。
ソース
http://news.ameba.jp/more/2010/08/75840.html
「バブル景気をベースに、不景気だ、不景気だと言っていますが、ここではっきり言わなくてはいけません。
バブル期が異常なのであって、比べる筋合いのものではないのです。日本には資源がありません。
(中略)あるのは日本人の、知恵と汗ばかり。これくらいの生活水準で、御の字なのです。」と分析。
その上で、「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などと
ほざく連中がいることです。まるで最低の食事のように言いますが、コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、
温めて食べれば大ごちそう!私自身もしょっちゅう、いただいています。贅沢きわまりない、とさえ思います」と一喝。
さらに、「みんな、本当の貧しさを知らないのです。世界にはまだ貧しい国々のほうが多いのです。
その中のどこかでひと月ほど暮らせば、本当の貧しさがどんなものか、よくわかるでしょう。
そして現在の日本がいかに贅沢で豊かさに恵まれている国か、実感するはずです。」と、耳の痛いセリフをぽつり。
「私自身、敗戦直後の東京で、浮浪者として過ごした日々のことを、時折思い出します。
目をつむり、その頃のことを思ってから目を開けると、今がある。なんて幸せだろうと思います。」と、
現状を嘆くばかりの日本人に、戒めのメッセージを送っている。
ソース
http://news.ameba.jp/more/2010/08/75840.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【芸能】美輪明宏さん、「コンビニ弁当をイヤイヤ食べる連中には腹が立つ」 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:19:08 csPWpk+P0
黙れ小僧!
3:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:19:09 IUb22uZK0
正論だな
17:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:21:43 FqbAdfFF0
>>3
別に正論でもなんでもない
望んで貧乏と飢餓を経験し、それを糧としてがんばったというなら、それは正論だが
終戦直後など、状況に流されていただけだ
今のガキどもが同じ状況に置かれたら、同じように生きるために必死になる
人間は、その時その時の状況にあわせ生きるだけだ
別に正論でもなんでもない
望んで貧乏と飢餓を経験し、それを糧としてがんばったというなら、それは正論だが
終戦直後など、状況に流されていただけだ
今のガキどもが同じ状況に置かれたら、同じように生きるために必死になる
人間は、その時その時の状況にあわせ生きるだけだ
73:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:33:10 OVgfBiZ70
80:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:34:18 XqcwOHUC0
良く言われることだが
コンビニ弁当を作る会社でバイトした俺は二度と喰わん
コンビニ弁当を作る会社でバイトした俺は二度と喰わん
95:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:37:22 QLxYs5Xy0
97:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:37:30 IE/NbEyf0
添加物、防腐剤、中国野菜、農薬など、発ガン性物質などの塊。
発ガン物質のバランスも毒付けも良く・・・が正解だろう。
やがて体内に大量に蓄積しやがては確実にガンになり、のたうち回って死ぬ。
発ガン物質のバランスも毒付けも良く・・・が正解だろう。
やがて体内に大量に蓄積しやがては確実にガンになり、のたうち回って死ぬ。
116:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:41:36 poXK4UDt0
129:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:44:34 iPg+hsyC0
日本人の死体は腐りにくいそうだ
大量の防腐剤を摂取していてそれが残留してるらしい
コンビニでどれだけ体に悪いものを食べているかという話
大量の防腐剤を摂取していてそれが残留してるらしい
コンビニでどれだけ体に悪いものを食べているかという話
140:中の人見習い補佐代理候補付 2010/08/01(日) 16:46:44 JQw/nkZo0
136:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:46:03 8Xl4AzLX0
最近の底辺さんは何食ってるの?
145:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:48:21 FoebNCEV0
20kg入りの小麦粉を買って、
河川敷で食える草を摘んできてすいとん。味付けは塩、たまに贅沢して味噌
これがかなり安上がりで良かった
河川敷で食える草を摘んできてすいとん。味付けは塩、たまに贅沢して味噌
これがかなり安上がりで良かった
171:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:52:27 PnW/JpAz0
175:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:52:46 xvckQFpx0
コンビニの弁当を養豚場で毎日食わしていたら、とんでもない事がおきたんだぞ
184:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:53:44 zSgwjOEC0
>コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく
中にはご飯、ハンバーグ、ポテトサラダもどきの3点弁当もあるよね
中にはご飯、ハンバーグ、ポテトサラダもどきの3点弁当もあるよね
193:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 16:55:09 MvzFlMdD0
>>1
>その上で、「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などと
>ほざく連中がいることです。まるで最低の食事のように言いますが、コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、
>温めて食べれば大ごちそう!私自身もしょっちゅう、いただいています。贅沢きわまりない、とさえ思います」と一喝。
贅沢抜かすなと言いたいんだろうけど、コンビニ弁当って味も栄養バランスも良くないような気がするし、
自炊するなり、スーパーで見切り品買うなりした方が安くて旨い物が食えそうな気がする
つーか、牛丼の方が安いんだけどね(・∀・)
>その上で、「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などと
>ほざく連中がいることです。まるで最低の食事のように言いますが、コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、
>温めて食べれば大ごちそう!私自身もしょっちゅう、いただいています。贅沢きわまりない、とさえ思います」と一喝。
贅沢抜かすなと言いたいんだろうけど、コンビニ弁当って味も栄養バランスも良くないような気がするし、
自炊するなり、スーパーで見切り品買うなりした方が安くて旨い物が食えそうな気がする
つーか、牛丼の方が安いんだけどね(・∀・)
237:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:05:33 /ibcXPrp0
「コンビニ弁当なんて食いたくないわ……」なんて言いながら、
コンビニ弁当を食うのは、ただの贅沢野郎で、本当の貧乏人でない。
美輪さんはこう言いたいんだろ。だからスーパーやらモヤシやら言わなくても分かってると思うぞ。
>「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などと
「貧乏だから」の部分までが台詞であることに着目したら良い。
コンビニ弁当を食うのは、ただの贅沢野郎で、本当の貧乏人でない。
美輪さんはこう言いたいんだろ。だからスーパーやらモヤシやら言わなくても分かってると思うぞ。
>「最近とても腹立たしいのは、『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』などと
「貧乏だから」の部分までが台詞であることに着目したら良い。
286:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:14:08 /ibcXPrp0
>>258
だから美輪さんも「コンビニ弁当は貧乏人のもの」という前提が意味不明だと言いんたいんだろw
それとも「美輪さんは、コンビニ弁当を食っている奴の中で、
「貧乏だからイヤイヤ食べている」と考える人間がいることを前提として話しているが、
そもそも、そんな人間はいない」ということを言いたいんか?
だから美輪さんも「コンビニ弁当は貧乏人のもの」という前提が意味不明だと言いんたいんだろw
それとも「美輪さんは、コンビニ弁当を食っている奴の中で、
「貧乏だからイヤイヤ食べている」と考える人間がいることを前提として話しているが、
そもそも、そんな人間はいない」ということを言いたいんか?
283:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:13:36 IsUlFPFV0
>>237
同意
産地直送野菜とかネットで買っても毎日きちんとそれ使って自炊すれば
一日二食〜三食コンビニ弁当よりトータル安いし格段に美味しいのにね
自分が買ってる所は余り物だろうけどおまけ野菜もイッパイ付けてくれるからほんと助かってる
同意
産地直送野菜とかネットで買っても毎日きちんとそれ使って自炊すれば
一日二食〜三食コンビニ弁当よりトータル安いし格段に美味しいのにね
自分が買ってる所は余り物だろうけどおまけ野菜もイッパイ付けてくれるからほんと助かってる
302:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:18:54 rdm5mE390
>>283
昨年だったかのNHKスペシャルで、派遣切りにあって職探ししている30代男が
「貧乏なので三食コンビニ弁当とカップめんです」とか答えていて、食事シーンも流していたが
コイツは工夫も節約も出来ないアフォだなと、心底思った。
お前が無職なのは世の中のせいじゃなくお前のせいだよと、思わず毒づいてしまったわw
昨年だったかのNHKスペシャルで、派遣切りにあって職探ししている30代男が
「貧乏なので三食コンビニ弁当とカップめんです」とか答えていて、食事シーンも流していたが
コイツは工夫も節約も出来ないアフォだなと、心底思った。
お前が無職なのは世の中のせいじゃなくお前のせいだよと、思わず毒づいてしまったわw
323:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:23:21 /ibcXPrp0
コンビニ弁当生活を貧乏の象徴のようにメディアが扱うことはあるだろう。
>>302にも一例があるが、コンビニ弁当やカップ麺という単語が出して、
裕福な暮らしでないことを強調するような報道・番組を何回か観たことがあるがね。
>>302にも一例があるが、コンビニ弁当やカップ麺という単語が出して、
裕福な暮らしでないことを強調するような報道・番組を何回か観たことがあるがね。
338:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:27:16 0uncq4Ai0
>>323
いかにメディアと一般大衆の目線に乖離があるか分かるよな。
またメディアの生活水準の高さも。
コンビニ弁当は、「孤独さ」「なまけもの」を表すアイコンではあっても、
「貧乏」を表すアイコンでは決して無い。
いかにメディアと一般大衆の目線に乖離があるか分かるよな。
またメディアの生活水準の高さも。
コンビニ弁当は、「孤独さ」「なまけもの」を表すアイコンではあっても、
「貧乏」を表すアイコンでは決して無い。
244:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:06:55 ESqvhK7n0
261:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:08:40 kNKjO4Yj0
むしろコンビニ弁当は忙しい金持ちの食べ物
庶民は同じ弁当でもスーパーの惣菜売り場の弁当を食べる
庶民は同じ弁当でもスーパーの惣菜売り場の弁当を食べる
274:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:11:38 eD+E9Ns80
290:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:14:37 hpBRN3MW0
っていうかこんなセリフ言っている奴なんて回りに居ないんだけど…
比較的金持ち芸能人が、楽屋やロケでコンビニ弁当とかが出ると
文句をいっているだけじゃないのか?
比較的金持ち芸能人が、楽屋やロケでコンビニ弁当とかが出ると
文句をいっているだけじゃないのか?
295:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:16:17 OjPcwBXR0
生体内半減期を微分方程式立てて計算すればちょっと位食っても悪影響はないとわかるだろ。
ゆとりだらけだな。
ゆとりだらけだな。
314:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:21:15 fOXVru510
コンビニ弁当って普通は自分で食べたいの買うし
会社側が用意したとしても、文句言うたぐいのものじゃない
つまりこれって
美輪のまわりで、ロケ弁みたいな感じで出されたものに対して
文句言ってるやつがいただけじゃないの?
美輪って世界が狭そうだわ
会社側が用意したとしても、文句言うたぐいのものじゃない
つまりこれって
美輪のまわりで、ロケ弁みたいな感じで出されたものに対して
文句言ってるやつがいただけじゃないの?
美輪って世界が狭そうだわ
332:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:25:09 lPdyUJlQ0
366:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:33:10 /ibcXPrp0
で、お前らどこのコンビニが好きなんだ?
373:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:34:05 Bi266uts0
ん〜?
貧乏人が自炊すればいいのにってレスあるけど、
せいぜいコンビニ→自炊したってうくのは数万程度だろ?
買出しにいく手間や自炊する時間考えたら、対して自炊のアドバンテージって無いだろ
コンビニは確かにちょっと高いけど、弁当屋とか結構安くていいもんあるけどなぁ
貧乏人が自炊すればいいのにってレスあるけど、
せいぜいコンビニ→自炊したってうくのは数万程度だろ?
買出しにいく手間や自炊する時間考えたら、対して自炊のアドバンテージって無いだろ
コンビニは確かにちょっと高いけど、弁当屋とか結構安くていいもんあるけどなぁ
386:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:37:16 rlxDNit90
お前らは美輪の言ってることを理解できてないようだな
実際貧乏ではないけどコンビニ弁当=最低な貧乏メシだと思ってる人間を批判してんだろ
コンビニ弁当より牛丼のが安いとかそういうレベルの話じゃない
実際貧乏ではないけどコンビニ弁当=最低な貧乏メシだと思ってる人間を批判してんだろ
コンビニ弁当より牛丼のが安いとかそういうレベルの話じゃない
412:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:41:48 eD+E9Ns80
418:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:43:04 /uBb/H620
>>386
> 『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』
このくだりがみんなの琴線に触れるんだろう。
俺も貧乏人がコンビニ弁当をセレクトしていること、それ自体が間違いとしか思えん。
同じ金を出して自炊すれば、嫌がりながらコンビニ弁当くわずとも、
もっと栄養バランスのいい健康的な食事ができるのに。
> 『貧乏だから、コンビニ弁当をイヤイヤ食べている』
このくだりがみんなの琴線に触れるんだろう。
俺も貧乏人がコンビニ弁当をセレクトしていること、それ自体が間違いとしか思えん。
同じ金を出して自炊すれば、嫌がりながらコンビニ弁当くわずとも、
もっと栄養バランスのいい健康的な食事ができるのに。
463:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:51:42 /uBb/H620
>>439
保存料やら着色料やらバリバリ入った工場加工品を
コスパがいいからって選ぶのはまあ構わないけどな。
俺は仕事が忙しい時はコンビニで野菜買って、家でちょこっと加工して食べるよ。
千切りにして塩かける程度の手間で済むし。
保存料やら着色料やらバリバリ入った工場加工品を
コスパがいいからって選ぶのはまあ構わないけどな。
俺は仕事が忙しい時はコンビニで野菜買って、家でちょこっと加工して食べるよ。
千切りにして塩かける程度の手間で済むし。
433:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:46:17 bXAHSjHD0
美輪さん、コンビニ弁当って今や贅沢なんですよ。
444:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 17:48:34 xvckQFpx0
503:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 18:00:10 7Xb9qaW80
やたら自炊って言ってる奴いるがバカだろ
貧乏人はネカフェやガード下に住んでるわけで
調理する環境も食材を蓄える術もない
日雇いで稼いだ金でコンビニ弁当を買って食う
貧乏人はネカフェやガード下に住んでるわけで
調理する環境も食材を蓄える術もない
日雇いで稼いだ金でコンビニ弁当を買って食う
509:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 18:01:50 L8DCBx2n0
513:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 18:02:07 sJU/Bnah0
>>1の前半だけ読んでコンビニの栄養価の話だけで盛り上がってる奴がいるな
527:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 18:06:46 SwnblXyT0
美味しんぼの単行本第101集に
コンビミの添加物の問題について載ってますよ。
コンビミの添加物の問題について載ってますよ。
624:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 18:37:33 i0yiDziv0
632:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 18:41:06 iPg+hsyC0
コンビニ弁当は体に悪くないとか
コンビニ弁当と同じくらい〜も添加物が混じってるとか
何かにつけコンビニ弁当を擁護する人はやはりコンビニ業界の人だろうか
体に悪いのはどう考えても明らか
コンビニで弁当が売れなくなると、コンビニ潰れるもんね
コンビニ弁当と同じくらい〜も添加物が混じってるとか
何かにつけコンビニ弁当を擁護する人はやはりコンビニ業界の人だろうか
体に悪いのはどう考えても明らか
コンビニで弁当が売れなくなると、コンビニ潰れるもんね
742:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:05:58 3orMdcgZ0
>>717
コンビニ弁当の話をしてるんでしょ?
「保存料・着色料」以外の添加物は比較的安全だし、それらの添加物はスナック菓子だってアイスクリームだってすべてのものに入っている。
それらの添加物の入っていない加工食品なんてこの世に存在しない。
コンビニ弁当の話をしてるんでしょ?
「保存料・着色料」以外の添加物は比較的安全だし、それらの添加物はスナック菓子だってアイスクリームだってすべてのものに入っている。
それらの添加物の入っていない加工食品なんてこの世に存在しない。
696:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 18:55:23 9MS4X26Z0
コンビニ弁当でさえ高くて買わない人が不景気で
増えてる。500円がだせなくてカップめんや
300円ぐらいの弁当ですますケース。
300円弁当はスーパーなんかで売ってる。
美輪さんの時代って世間が貧しくて病気で早死する人が
多かったわけだし、昔なんかよくないよ。
増えてる。500円がだせなくてカップめんや
300円ぐらいの弁当ですますケース。
300円弁当はスーパーなんかで売ってる。
美輪さんの時代って世間が貧しくて病気で早死する人が
多かったわけだし、昔なんかよくないよ。
725:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:01:25 ia2ozoUJ0
コンビニって高くないか?
あれなら自分で料理したほうが安い気がするんだけど
あれなら自分で料理したほうが安い気がするんだけど
756:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:10:31 0qLAVM3C0
コンビニ弁当を嫌々食べるのが贅沢なら
髪染めて豪華な衣装着てる人は贅沢でないというんですか。
自分がまず贅沢をやめなさい。
髪染めて豪華な衣装着てる人は贅沢でないというんですか。
自分がまず贅沢をやめなさい。
769:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:13:42 /ibcXPrp0
757:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:10:32 pSzfS0hV0
コンビニ弁当が下に見られてるのは
安いからじゃなくて
まともな食事ができてないという生活環境の低さから来てるんだよね
安いからじゃなくて
まともな食事ができてないという生活環境の低さから来てるんだよね
766:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:13:08 BmP0lCra0
775:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:20:50 yJdnNb0F0
だって食べ続けるとブタが病気になる弁当なんでしょう
778:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:23:40 i8uzGoe30
「敗戦直後」のほうがバブル期よりもはるかに異常なのであって、比べる筋合いのものではない。
こういう人は、(過去の日本も含めて)「貧しい国の人々」を美化してるんだよ。
連中だって、本当は贅沢がしたいし、豊かで恵まれた生活がしたい。
コンビニ弁当なんかより、もっとうまいものをたらふく食って、あまったらゴミ箱に放り込みたいんだ。
それができないから我慢してるだけ。
それと、「資源のない国」なんてウソだ。
豊かな森林資源、無限の海洋資源、無尽蔵の真水、あらゆる作物を育てられる気候、などなど、
「本当に貧しい国」にとって、それがどれだけ羨ましい「資源」なのか、この人は気づいていない。
こういう人は、(過去の日本も含めて)「貧しい国の人々」を美化してるんだよ。
連中だって、本当は贅沢がしたいし、豊かで恵まれた生活がしたい。
コンビニ弁当なんかより、もっとうまいものをたらふく食って、あまったらゴミ箱に放り込みたいんだ。
それができないから我慢してるだけ。
それと、「資源のない国」なんてウソだ。
豊かな森林資源、無限の海洋資源、無尽蔵の真水、あらゆる作物を育てられる気候、などなど、
「本当に貧しい国」にとって、それがどれだけ羨ましい「資源」なのか、この人は気づいていない。
782:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:25:58 OG+1mAAq0
コンビニ弁当は野菜が少なく栄養バランスが悪い。
昔阪神淡路大震災のとき神戸市がコンビニ弁当を被災者に
提供したが皆すぐに食べる気をなくしたそうだ。
昔阪神淡路大震災のとき神戸市がコンビニ弁当を被災者に
提供したが皆すぐに食べる気をなくしたそうだ。
787:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:27:23 +dv6UmOX0
798:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:32:55 Cd1sSb+00
敗戦直後、米軍基地内の赤十字の事務所につとめてたばーちゃんが
米軍のルテナンの家に行ったら、朝飯が粗末で驚いたと言ってたぞ
毎朝毎朝、トーストと目玉焼とコーヒー、それだけ
戦争負けたけど日本人の方がよっぽどマシなもん食べてたとさ
ところでルテナンって階級どのくらいだっけ
米軍のルテナンの家に行ったら、朝飯が粗末で驚いたと言ってたぞ
毎朝毎朝、トーストと目玉焼とコーヒー、それだけ
戦争負けたけど日本人の方がよっぽどマシなもん食べてたとさ
ところでルテナンって階級どのくらいだっけ
806:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:35:44 yU2A6VPf0
>>798
それは単に食習慣の違いなんじゃないか?
てか当時のタマゴは高級品だったはずで、一般日本人が手に入れることすら難しかったはず。
つまり質素に見えても、無茶苦茶カネがかかっている朝食だったんじゃないかな。
それは単に食習慣の違いなんじゃないか?
てか当時のタマゴは高級品だったはずで、一般日本人が手に入れることすら難しかったはず。
つまり質素に見えても、無茶苦茶カネがかかっている朝食だったんじゃないかな。
808:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:37:09 Cd1sSb+00
803:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:34:34 p1jB9q110
確かに自炊してる俺からしたらコンビニ弁当は贅沢だわ。
それに自炊した方が同じ金額でよっぽどか栄養取れるし。
でもたまにコンビニ弁当も食べたくなるんだよな。
それに自炊した方が同じ金額でよっぽどか栄養取れるし。
でもたまにコンビニ弁当も食べたくなるんだよな。
805:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:35:10 s/zdw3lP0
コンビ二弁当毎日買ってるのは真の情弱
今じゃスーパーも夜遅くまで営業してるし8時すぎれば見切り品が並ぶ
お茶もスーパー行けば150円出せば2Lのペットボトル買える
忙しくて自炊なんかできなくてもコンビニ以外で買い物するだけで相当金は浮く
コンビ二弁当の添加剤は言われてるほど健康に害ないだろ
アミノ酸とかなんだし
今じゃスーパーも夜遅くまで営業してるし8時すぎれば見切り品が並ぶ
お茶もスーパー行けば150円出せば2Lのペットボトル買える
忙しくて自炊なんかできなくてもコンビニ以外で買い物するだけで相当金は浮く
コンビ二弁当の添加剤は言われてるほど健康に害ないだろ
アミノ酸とかなんだし
817:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:39:53 npghfNqk0
811:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:38:00 +nOukbR20
825:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:41:19 /a8TPqB60
コンビニ弁当は8割揚げ物だからな。胸が悪くなるわ。
837:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 19:43:58 QyVqA9G4Q
コンビニ弁当は栄養バランスも味付けもよく、
温めて食べれば大ごちそう!
私自身もしょっちゅう、いただいています。
贅沢きわまりない、とさえ思います
美和ョ… 本当にそう思ってるのか?
本当にチンして食ったことあんのか?
温めて食べれば大ごちそう!
私自身もしょっちゅう、いただいています。
贅沢きわまりない、とさえ思います
美和ョ… 本当にそう思ってるのか?
本当にチンして食ったことあんのか?
888:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 20:03:44 nQOX3CKu0
うちの近所でバナメイエビが40尾500円で売ってたのでつい買ってしまった。
3日くらいエビチリが続いてる
3日くらいエビチリが続いてる
895:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 20:07:37 +Ko2wBRSP
893:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 20:06:24 +Ko2wBRSP
マスゴミの手に掛かれば、カップラーメンが
貧乏人のための食い物に変身する。
毎食カップラーメンなんて、自炊に比べたら
高額品だわ。
貧乏人のための食い物に変身する。
毎食カップラーメンなんて、自炊に比べたら
高額品だわ。
899:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 20:08:24 /L+hqzSi0
関東人の皆さん
オリジン弁当って何? 関西には無いんだけど
こっちでいうほっかほっか亭? もっと高級?
オリジン弁当って何? 関西には無いんだけど
こっちでいうほっかほっか亭? もっと高級?
918:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 20:21:04 XLBuL8Ot0
自分で作ったビーフカレーほど旨いものは世の中にないと思ったよ。玉ねぎ
をじっくり炒めて牛肉はステーキを焼く要領で強火で表面をしっかり固める。
隠し味的にトマトを半分に切っていれる。5分煮れば皮が自然とむける。
じっくり煮て水分が少なくなった分は牛乳でまろみをつける。じゃがいもと
にんじんとご飯と全部含めても1食400円以下で物凄く旨いカレーが出来る。
時間さえかければコンビニ弁当より安上がりでこの世の中にこんな旨いものが
あるのかと思うような料理は素人でも作れちゃうんだね。
をじっくり炒めて牛肉はステーキを焼く要領で強火で表面をしっかり固める。
隠し味的にトマトを半分に切っていれる。5分煮れば皮が自然とむける。
じっくり煮て水分が少なくなった分は牛乳でまろみをつける。じゃがいもと
にんじんとご飯と全部含めても1食400円以下で物凄く旨いカレーが出来る。
時間さえかければコンビニ弁当より安上がりでこの世の中にこんな旨いものが
あるのかと思うような料理は素人でも作れちゃうんだね。
958:名無しさん@恐縮です 2010/08/01(日) 20:39:40 Cqo3hP+R0
たまに世話になるけどコンビニ弁当はマズいでしょ
豪華さとか見た目のバランスにかまけて、弁当本来の
簡素な美味しさが無視されてると思う
豪華さとか見た目のバランスにかまけて、弁当本来の
簡素な美味しさが無視されてると思う
黙れ小僧!