2010年08月09日

【サッカー】J1第17節 名古屋2位浮上!劇的弾は闘莉王 数的不利の神戸が勝利!浦和遂に黒星先行 こけら落としはゴール除け[08/08]

1:はぶたえ川 ’ー’川φ ★ 2010/08/08(日) 20:58:50 ???0

 C大阪 0−0 川崎  [金鳥スタ 14031人]
◇ セレッソ大阪の新装された本拠地「キンチョウスタジアム」こけら落とし

 神戸 1−0 浦和  [ホームズ 12799人]
■ 神戸、茂木がイエロー2枚目で退場(前44分)
1-0 三原 雅俊(後7分)

 FC東京 0−1 名古屋  [味スタ 27990人]
0-1 田中 マルクス闘莉王(後49分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第17節夜 ガンバ3連勝!橋本3戦連発 松田決勝弾でマリノス勝利!仙台12試合勝ちなし 川口復帰戦飾れず[08/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281182271/
【サッカー】J1第17節 「大一番」清水が勝ち首位へ!鹿島は岩政ハンドで先制点献上 「残留争い」大宮抜け出し京都湘南苦しく[08/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281180251/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】J1第17節 名古屋2位浮上!劇的弾は闘莉王 数的不利の神戸が勝利!浦和遂に黒星先行 こけら落としはゴール除け[08/08]

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 20:58:55 MX45s4TT0
>>1
はぶたえおせーよ

3:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 20:58:56 x5JhTp7k0
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s239481.j

11:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 20:59:30 wryTz9iK0
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263512.j
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263513.j
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263514.j
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263515.j
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263516.j
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263517.j
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263518.j
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263519.j

329:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:17:03 f8Im+OHt0
>>11
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263515.j
大阪にはこんな訳の分からん電車が走ってるのか?


352:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:19:45 6ZQHEHSo0
>>329
なんか古い電車だなw


367:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:21:51 8SVeweOu0
>>352
大阪の近郊路線じゃ今でも主力だぞw


21:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 20:59:58 dX7m0xcwP
名古屋が2位とは何事だ!他のチームはどんだけ体たらくなんだ!

42:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:00:59 cbRU10lN0
>>21
清水=上位
名古屋=中位
鹿島以下=下位

ってことか・・・


59:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:01:43 8NDcY//90
C大阪 0−0 川崎  [金鳥スタ 14031人]

乾が凄い、そしてバテ無い。黒津は猛省しろ。松井怖過ぎ・・・。森復帰。




95:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:03:44 ocRDZsmA0
>神戸 1−0 浦和  [ホームズ 12799人]

リーグの浦和戦で12000とか記憶に無いんだが



726:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:47:03 k3wlwHxf0
>>95
アウェーの浦和動員が減ってるんだよ
浦和のサッカーが面白く無いからだとwww


101:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:04:05 Flg+bX9d0
今野は、ガンバに移籍しろ。
東京だとタイトルと無縁で、現役を終えるぞ。

125:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:04:59 8cR1jJSL0
>>101
菓子杯もスルガ杯も取ってますが…


107:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:04:20 id3QGDxV0
こけら落としde14000人だと

129:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:05:10 VWR8zS9a0
>>107
20500収容でほぼ満員だったよ
多分タダ券5000枚くらい配ったんだろう


163:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:06:46 6ZQHEHSo0
>>107
16000人収容らしい
まぁ満員じゃないけど雰囲気良さそうだったな


190:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:07:56 VWR8zS9a0
>>163
あ、そうなんだ
20000入らないのか


116:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:04:37 oKdGBJ1I0
大黒は玉田よりは全然上だったな。
WC前にJ1でやらしとけよ。もったいない。


139:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:05:30 GNHreEQX0
何でFCはあんなにあせってるんだ。負けたら炭鉱でも連れてかれんのか

558:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:54:07 w3qogN2E0
>>139
シュートさえ打てば拍手をして甘やかす馬鹿サポのせい。


569:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:55:25 eDsAg8j90
>>558
イングランドなんてどこもそうだろ、それ自体は問題ない。

問題はアホみたいに90分歌い続けること
あと和太鼓のうるささ。


148:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:06:07 ZoIgNW/Z0
>神戸 1−0 浦和  [ホームズ 12799人]
神戸潰れろや

164:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:06:48 oxK8Z54z0
>>148
京都 0−2 新潟  [西京極 6818人]


203:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:08:43 imh7BArjQ
はやや「棟梁が〜トゥーリオでしたね」
アナ「骨組みがしっかりしてると」
この流れは大黒のトラップ並に美しかった

209:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:09:04 76lWbCxY0
は?試合内容はパーフェクト?
ピクシー適当すぎだろww
早く帰りたいのかな

246:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:11:29 g/Dz+emH0
>>209
守備はよかったけどなあ
ゴール前ブロック固めてロングシュート打たせて楢神ががっちり。狙い通り省エネ
問題はブルザノが全く働かなかった中盤


653:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:19:36 920As3rH0
>>209
通訳が肝心のとこ訳し間違えただけ
「内容はパーフェクトから程遠かったが、結果だけがパーフェクトだった」って言ってたお>ピクシー


259:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:12:09 8cR1jJSL0
>>246
でもGK頼みってのは博打じゃないかな

楢崎じゃなけりゃ決められてたって言うシーン何度もあったよ


247:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:11:30 sf6+uFc+0
GKが楢崎でなかったら東京勝ってた

270:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:12:40 YhSLTSRi0
>>247
それ以前にDF陣が危なすぎる
CKもかなり取られてたしよく打たれてたし


323:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:16:20 4AysanLvP
>>270
あれで全然問題ないでしょ。
GKとセンターバックがそれなりに計算できるからああいう守り方が
出来る。逆にFC東京は強引に撃たされてたようなものだし、
枠にすら飛ばないシュートが多すぎ。


280:名無しさん@11倍満 2010/08/08(日) 21:13:31 I8kl9nj/0




     ...| ̄ ̄ | <ウフフ・・・やっぱりいいな専用スタは!
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::(.: ;@u@)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

331:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:17:27 vWKzY8q+0
釣男ゴールシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=zxZNg_nwLSk



784:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:10:25 QmGJeb9Z0
>>331
・なんで25番の選手がドフリーなの?
・なんで今野あっさり競り負けてるの?


370:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:22:06 kTOVNN4W0
大黒や香川を見て、岡田が如何に糞監督だったか分かるな。

383:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:24:03 vw4TU3Fl0
>>370
今回のW杯は
監督が何しろ滅茶苦茶だったんで
危機感を抱いた
選手が団結して頑張っただけですから・・・


381:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:23:53 nqAKQ4op0
実はピクシーが名将だって気付き始めてるな

394:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:25:25 /Cyn81eX0
>>381
ジーコと同じで強運の持ち主なんだろうな


386:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:24:23 3IAzxhYB0
最後の連携は準備してたのか
まあそうだと思うけど
セットプレーが多彩すぎるなグランパスは

387:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:24:38 dsoB0Ycx0
2試合連続で10人相手に負けるレッズに0-4で負ける京都って凄いな

407:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:27:05 vw4TU3Fl0
>>387
10人になるとむしろやれること
(ベタ引き&カウンター)
がハッキリするから
選手も意思統一が出来てやりやすい

4−4−1なら守りに関しては
数的不利も皆無


423:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:30:01 fBucuJae0
11 モンテディオ山形 21 17 6 3 8 15 23 -8
12 FC東京 19 17 4 7 6 19 18 +1
13 ヴィッセル神戸 18 17 5 3 9 19 26 -7
14 大宮アルディージャ 17 17 4 5 8 15 19 -4
15 ジュビロ磐田 17 17 4 5 8 17 25 -8
16 ベガルタ仙台 14 17 3 5 9 19 28 -9
17 湘南ベルマーレ 12 17 3 3 11 18 35 -17
18 京都サンガF.C. 10 17 2 4 11 15 34 -19

こういうさぁ、「J1リーグ優勝する気」も「J1リーグ優勝経験」も無い底辺をどうにかすべきなんじゃないの?

436:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:31:04 j/Fh5VDJ0
>>423
リーガもプレミアもセリエAもみんな全チームが優勝目指してるんですね、分かります


460:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:34:46 khAeQtk40
>>436
そこらもビッククラブばっか優勝してつまんねーじゃん
特にスペインなんて2つのチームのためのリーグで最早、終わってるリーグ
プレミアはまだ中位がそこそこで新興勢力があるからましだけど

Jは独自の路線にして盛り上げていくべきだとはおもう
そこらと違ってサッカー文化もねーからなお更


472:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:36:08 oPgPjhIn0
>>460
やはりいつも混戦ブンデスリーガですな


488:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:40:00 j/Fh5VDJ0
>>460
多分君は世界中どのリーグがどうなっても楽しめないと思うわ、J含めて


486:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:39:20 khAeQtk40
>>472
ドイツもあまり参考にならないでしょ

あそこも日本と違ってサッカー文化が桁違いだし
やっぱ日本独自の盛り上げ方は必要だ


493:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:40:37 D7N1zEN+0
>>486
日本独自とかでチャンピオンシップとかプレーオフは勘弁


501:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:42:20 f8Im+OHt0
>>493
メキシコとか経済力の強いリーグでも
プレイオフとかやってるのはどうしてなんでしょうかな
あと南米が前期後期リーグに拘るのかも気になる


545:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:52:29 khAeQtk40
>>493
勘弁とかいわれてもねえ

あれが一番盛り上がる方式で沢山のクラブのチャンスが生まれるわけで
過去にやってたけど視聴率もよかったし

否定する意味がわからん


444:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:32:09 e8EN3UO40
糞サッカーって言うけど
今日の最後のプレーは芸術的だったろ

464:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:35:20 r0oFw+Tt0
>>444
もっと小川を見たかったな


470:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:36:03 76lWbCxY0
>>464
今日は2年前の積極性があったな
チームが糞過ぎて自分でいったって感じなのかな


474:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:36:58 3IAzxhYB0
>>470
最近ベンチになってからは結構打つ印象


479:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:37:27 YhSLTSRi0
>>474
そんだけ活躍してレギュラーに戻りたいんだろう
ピクシーの身内贔屓がなかったらいいのに


511:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:44:39 ggwoIHK70
>>479
バカ?



452:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:33:19 1g9Nk/d2P
ガンバは何故大黒を獲らなかったのか?というご質問に答えます
あの時はバレーもいたし、日本人も播戸山崎がいた
あと年俸が高すぎた
生え抜きで代表クラスの橋本二川が5000万以下と考えると、大黒に7000万は高すぎる

528:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:47:39 mW8De92q0
>>452
てっきり今年播戸と山崎を出した分で大黒を獲ると思ってたんだが
で、実際獲ってきたのがゼカルロスとドドってw


509:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:44:26 XYuTCFSn0
神戸12000人って、今まで浦和戦なら20000人は確か入っていたと思うが、今回は夏休みという良い条件でこれじゃ神戸も頭痛いね。

完全に浦和バブル弾けたね。



552:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:53:21 eDsAg8j90
>>509
だからな、Jリーグは夏休だからって別に客増えないから毎年の傾向


566:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:55:07 tUFkbmYo0
>>552
それはとてもマズイ現象ですね


571:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:56:10 eDsAg8j90
>>566
別にマズくねーし

それでも着実に動員増えてて今年ついに過去最高記録しそうなの

頼むからから邪魔しないでくれよ


857:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:40:37 G2pqgHuY0
>>571
新潟の無料券大量発行に支えられて過去最高を記録してもどうなのかな


520:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:46:28 IdrhjWIaP
J.LEAGUE GOAL OF THE MONTH - JULY 2010 Jリーグ ベストゴール集 7月
http://www.youtube.com/watch?v=6ctptYuWkQY

537:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:50:31 a4TYbzqU0
浦和はあれだけのメンバーいて何で弱いの?

546:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:52:52 n3LCAlGh0
>>537
え!?

どのメンバーの事?

普通にJ1中位レベルの選手しかいないけど・・・


551:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:53:19 wmMwrTkI0
>>537
あれだけって言うけど、劣化した奴とまだこれからの若年者ばかりじゃん


565:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:55:06 a4TYbzqU0
>>551 >>546 阿部くんとか高原くんとかいるやん?

578:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:57:16 wmMwrTkI0
>>565
お寿司は韓国


583:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:58:03 9NMEUk420
>>565
高原は水原行った


585:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 21:58:49 qjYwPqof0
名古屋ってダニルソンにキツいこと全て押し付けすぎじゃね
玉田、マギヌン、ブルザノ、金崎、好き勝手やりすぎ、無駄なボールロスト大杉で、一人で何度も尻拭いしてるダニルソンに同情しちゃったよ

645:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:18:14 qJJfZae/0
ピクシー3年目だっけ
何かこのまま10年くらいやりそうな空気だよなw

660:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:20:28 D7N1zEN+0
>>645
豊田章男がピクシーの後見人になったから、自分から辞めるって言わない限りは庇護し続けるだろうね〜


659:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:20:26 nFeUDHGV0
釣男のような、これだけ実力とネタ提供力が共に高いDFって
これからもなかなか出てこないだろうな。

663:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:20:58 iTysac1X0
>>659
つ槙野


675:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:23:42 wmMwrTkI0
>>663
槙野は狙ってやってるところがお寒い


667:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:21:58 MzKrIoq00
ピクシーは日本で美味いもん食ってるからなw
納豆とか日本食大好きなんだろ
食が合うってのも長く居る条件だな

704:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:33:32 p5rSi4mg0
>>667
そういえばピクシーって甘党っぽそうだな
どこかのインタビューで「好物の小倉トースト食ってたらこんなんなってしまった」とか言ってたし


751:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:58:53 5vx9wJNt0
>>667
ピクシーの好物
・白米
・うどん
・梅干し
・納豆
・鮎の塩焼き(一度に13匹食ったことも)
・豚汁
・小倉トースト
・甘いもの(クラブハウスにおやつ箱あり)


768:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:05:32 szzvvyMq0
>>751
ピクシーの凄いところは鮎は解禁の日にかけつけているとこ


819:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:26:46 E3/FZO0S0
>>751

一般の日本人の感覚からして、
太りそうなものが何も無いところがすごい。



777:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:07:52 mQO3MZv/0
>>768
解禁の日に鮎食いに岐阜の山奥までベンツ飛ばして一度に13匹食ったって記事読んだ記憶がある


785:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:10:43 k2DObcKK0
>>777
極東の島国のたかが川魚にすごい情熱だなww


787:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:12:06 D7N1zEN+0
>>777
岐阜の金津園という漁場にあゆ(という源氏名の子)を食べに行ったんじゃないだろうな


708:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:36:21 2pE8vrZp0
>>704
名古屋モーニングの食いすぎなんだな


730:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:49:18 p5rSi4mg0
>>708
名古屋って喫茶店が充実してるからな


734:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:50:57 7X+HH08m0
>>730は登山したくなったと見た。よし行け。健闘を祈る


689:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:27:06 WtUqi+3L0
ピクシーの納豆好きはつとに有名だが、あの人はどうやって食ってるの?
ご飯にかけてくってるの?

737:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 22:52:42 jqtejUrw0
名古屋が中位力を失ったわけではない

名古屋のいるところが中位なのだ

808:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:21:48 Ty9Q9xUa0
名古屋のあの糞サッカーでよく勝ったな
ナオシいなくなってつなぎ壊滅してるよね
鯱サポはその辺どうなの?

848:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:37:05 IKxgmlbc0
ここ最近は名古屋の試合を多く見るんだけど
玉田って何で代表に選ばれたのか疑問すぎるな
名古屋の攻撃の中で一人だけ浮いてる

そして新たな実感として大黒のほうが数万倍イイ選手

856:名無しさん@恐縮です 2010/08/08(日) 23:40:15 5/zdV3es0
>>848
ここ最近でなく2年前なら代表玉田に納得できたはず
フリーにやれて始めて能力を発揮できる選手だからな
あとマリ戦で俊さんをチンチンにしたドリブルは見たかい?


938:名無しさん@恐縮です 2010/08/09(月) 00:22:39 zlHGjRZ20
別に名古屋のサッカーはどうでも良いが
ストイコビッチ信者はサッカー系のスレで一番ウザイ存在だな
聞いてもねえのに納豆が鮎がってアホか
白人様が日本食好きでそんな嬉しいか?

943:名無しさん@恐縮です 2010/08/09(月) 00:24:07 ezr4rNSk0
>>938
同意、あれは鬱陶しい
ピクシー個人スレあるのにさ


954:名無しさん@恐縮です 2010/08/09(月) 00:27:06 pMy2/0Vf0
>>943
ID変わってないよ


965:名無しさん@恐縮です 2010/08/09(月) 00:35:29 n3eZbygj0
昔の浦和=今の名古屋=金満ヒール・どんびき&○○頼みの糞サッカー
こういうのもリーグに1チームは必要
ただし、名古屋のサポは量質とも物足りない

975:名無しさん@恐縮です 2010/08/09(月) 00:44:46 XOE7CeWc0
>>965
浦和は理想的だったよなぁ。東京に近いってんで地方の対抗心も煽れた
あるいは、東京にもう1チーム作るってのもいいかもね。
今のFC東京はアトレティコみたい。欲しいのはレアル。


977:名無しさん@恐縮です 2010/08/09(月) 00:45:07 BTE9h1uP0
普通の日本人は名古屋、トヨタという単語には嫌悪感を示すけどね

984:名無しさん@恐縮です 2010/08/09(月) 00:48:02 nuvznzR40
>>977
早くトヨタがつぶれて日本が破綻して欲しいと思ってる国の人か


posted by 2chダイジェスト at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。