五輪へ なりふり構わぬ“秘策”あり
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/athlete/2007yanagimotojpn/KFullNormal20080304011.html
バレーボールの北京五輪世界最終予選兼アジア予選(5月17日開幕、東京体育館)の
組み合わせが決まり、世界ランク8位の日本女子の初戦は同9位のポーランドに決定。
柳本監督は「ポーランドの直前合宿を受け入れないで、時差ボケのところを叩きたい」と
なりふり構わぬ“秘策”を披露した。8チーム総当たりで女子は1位、1位を除くアジア最上位、
それ以外の上位2カ国、男子は1位とアジア最上位国が出場権を獲得する。
[ 2008年03月04日 ]
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【バレー】柳本監督「ポーランドの直前合宿を受け入れず、時差ボケのところを叩きたい」 〜五輪最終予選 】
【関連リンク】
イザ! 【 女子は初戦でポーランドと対戦 バレー五輪世界… 】
イザ! 【 エース栗原躍動!日本4勝目 バレーW杯女子 】
イザ! 【 来年5月の大会で五輪出場目指す バレーW杯女… 】
gooニュース 【 デイリースポーツonline/日本の初戦 女子がポーランド、男子が伊/スポーツ 】
gooニュース 【 五輪へ なりふり構わぬ“秘策"あり(バレー) - スポニチ Sponichi Annex ニュース 】
gooニュース 【 ZAKZAK 】
gooニュース 【 SANSPO.COM > スポーツ 】
gooニュース 【 バレー五輪予選抽選、女子は韓国などと - スポーツニュース : nikkansports.com 】
Wikipedia 【 ポーランド 】
Wikipedia 【 北京五輪 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 86(814中) 】
21:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 12:35:42 ID:kVwwupBB0
バレーが完全に韓国面に落ちてるな。
この間のMVPもひどいと思ったけど、まさに斜め上。
それに日本でダメなら韓国で合宿するだろwそれを秘策ってwww
性根だけでなく頭まで腐ってるんだなw
35:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 12:38:42 ID:0sfq9omJ0
日本ってなぜか初戦は弱いところと当たるんだよね
極東の籤って言われてるよ
108:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:02:26 ID:sJlKm85v0
さすがにこれは無いな・・・
資金を日本持ちでやってくれとか言われてるなら
断ってもいいけどポーランドが
自費で直前合宿やりたいと言ってるなら
ちゃんと受け入れるべきだろ
152:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:25:42 ID:IFsM86TJ0
ワールドカップや世界バレーも絶対に「日本の笛」は存在する。
アレだって五輪出場権懸かってるんだろ。
ましてや最終予選と銘打った大会でも同様なんでしょ。
中東をあれだけ批判したのはつい最近じゃん。
人がやるのはダメ、自分がやるのはOKっつうのは、日本海渡ったむこうのお話。
157:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:28:49 ID:QFUpZHwl0
>>152
日本開催のジャッジは世界でも飛び抜けて公正だよ
組み合わせや日程を日本有利になるよう
大胆に操作してるだけだ
198:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:50:21 ID:aaMEEeNB0
暇だから日本バレー協会に電話してきた。
事務のねーちゃん曰く、ホームアドバンテージを生かす作戦だと思ってほしい。
秘策なのに口に出す必要はない、口に出すから汚く感じる。
事前合宿はポーランドのみならず全て断る可能性が高いとかあんとかかんとか
201:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:53:02 ID:zor4TJ//0
>>198
釣れませんね
203:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:53:33 ID:aaMEEeNB0
>>201
本当に電話したんだけどね・・・・・・・
206:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:53:58 ID:0sfq9omJ0
>>198
ネット弁慶が嘘を吐く、四ね
218:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 13:58:21 ID:XL3rc7qR0
でもこの発言に目がいくおかげで
組み分け抽選の不自然さはスルーされるんだよね
そう思えば柳本GJなのかも
226:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:03:44 ID:rhOwKUdb0
>>218
組み分けというか、対戦順は、ある程度開催国が選べるんだろ?
その程度とは思えないほど、日本有利の組み合わせになってたりするけど。
世界バレーとかさ
257:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:23:57 ID:yExfIWeF0
知らない奴に教えとくが、日本がいつも主要大会開催して圧倒的に有利なのに
誰も文句を言わないのは
それでも日本がメダルをとることが絶対にないからw
260:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:25:00 ID:VVZanE8R0
直前合宿するかどうかはポーランド次第でしょ。
受け入れないなんてことが可能なのか。
合宿を受け入れれば、どこかの体育館がそれだけ潤うし、
宿泊施設も潤う。
日本にとっていいこと尽くめなんだが。
261:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:25:27 ID:JZxvjUeU0
>>257
文句言わないんじゃなくて言えないんだよ
日本ほどの大金をFIVBに収められる国は無いから
269:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:29:42 ID:FWHm87BZ0
みんなちょっと待ってくれ。私は柳本のファンでも何でもないのだが、
5/17日から開催される世界最終予選の直前に対戦国と合宿を張ろうという
ポーランドの方が非常識だと思うぞ。
まずポーランドの合宿申し入れの狙いは対戦国のデータを収集することが
目的と思われる。特に日本は5/17日に対戦することが決まったからな。
そりゃ欲しいだろう。
しかし合宿や試合をしたらデータを取られるのはこっちだけじゃない、
日本もポーランドのデータが手に入る。
そう考えるとお互い様だが、お互い戦略やデータを開示しあって試合を
したらどうなるか。それは全ての戦略や作戦が通用しなくなるため、
最終的には高さと力と速さ、つまり選手個々の身体能力で戦う
真っ向勝負になる。
そうなったら日本は、高さと力で勝るポーランドには勝つことが
難しくなるわけだ。
つまりそういった自国より身体能力で勝っている国を相手にする時には
情報が非常に重要なんだよ。合宿を張らせてデータを開示し合った時、
最終的に得をするのはポーランドで、損をするのは日本だ。
時差ぼけが嫌なら早くからこっちに来てればいいんじゃないかな。
270:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:29:46 ID:yExfIWeF0
>>261
バレーボールではオリンピックのメダルだけが唯一絶対の価値がある。
そこは日本の資金力でもどうにもならないから問題ないんだよ。
インチキしている世界バレーとかWCでさえメダルなんか20年取ってないしね。
274:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:32:45 ID:vcC5Ib3V0
>>269
ほとんど読んでないけど、損得じゃない
卑怯な行為が嫌いなだけ
275:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:34:09 ID:SPCsLQWJ0
>>269
日本と合同合宿ってどこに書いてあるの?
276:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:34:09 ID:Y4vzbpCu0
>>270
その唯一無二の価値がある五輪の予選を
こうやって日本が操作出来てるのは資金力でしょ?
結局全てジャパンマネーで動いてるのがバレー
日本とFIVBのズブズブの関係に文句言うと
FIVBから冷遇・追放されるだけだから
みんな何も言わない
277:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:34:15 ID:hn0HZCsi0
>>269
時差ボケが嫌だから直前合宿するんだと思うよw
278:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:36:27 ID:UZGFgcJJ0
>>269
こういうのは協会が会場とか手配するから
その申請してきたのを断るって話だろ
大会前の合同合宿とか漫画以外で見たことないわ
280:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:38:20 ID:0sfq9omJ0
>>269
内容はダメダメ(ほとんど読んでないけど)だけど
段落の初めの一文字を下げて書いている律儀さだけは
評価しておこう
283:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:43:14 ID:2bFECWkmO
バレーや野球なんて、テニスやサッカーよりずっと世界的にマイナーなのに。
日本にいると国際感覚が狂いそう。
289:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:48:12 ID:nzU6BJ3n0
>>283
アメフトに熱狂してるアメリカ人も
国際感覚狂ってんのかな
294:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:52:32 ID:UGl1BC4j0
お前らもちょっと叩きすぎだろw
もし逆に日本がやられたらやり返せって思うくせに
確かにアウェーがないから姑息に見えるけど
298:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:54:54 ID:2143QVkE0
>ポーランドの直前合宿を受け入れないで、時差ボケのところを叩きたい
ヒドイわ- 絶対に応援しないわ
300:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 14:56:58 ID:OL6t22v80
ポーランド人がかわいいかどうかだけが問題だ
312:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:04:59 ID:yA2t7eIS0
バレー国際大会
・オリンピック(4年に1回)
・オリンピック世界最終予選 前回も次も日本開催
・世界選手権(4年に1回、次も日本開催)
・ワールドカップ(4年に1回、ずっと日本開催)
・ワールドグランドチャンピオンズカップ(4年に1回、ずっと日本開催)
・ワールドグランプリ(毎年開催)
・モントルーバレーマスターズ(毎年開催)
毎回クジでやらせ疑惑あり(実際100%やらせ。毎回弱小グループに入る)
対戦順も日本が決めれる
日本戦だけ特別ルール(テレビに合わせるため)
など
327:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:13:12 ID:y+bVdNDo0
お金で買った北京五輪世界最終予選(笑)
338:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:29:34 ID:7fEY4yH60
つか、どうして毎回日本で開催されるんだよ
たまには欧米のアウェイを経験しようよ
340:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:35:16 ID:mjLdCWo+0
世界最終予選なんて韓国に勝ってアジア1になりゃいいんだろ?ぬるすぎだわ
346:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:41:17 ID:s9btdLJH0
>>338
世界連盟だか世界協会の金儲けの為に日本が利用されている
主導しているのは日本協会でもテレビ局でもなく世界連盟
日本側が各大会を強引に日本に誘致しているのではない
全て世界連盟の意向
358:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:48:40 ID:A5vos9c/0
>>346
バレーのテレビ中継は日本の対戦国が気の毒すぎて見ていられん。
・・・なんだあの四面楚歌は ┐(´ー`)┌
366:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:57:39 ID:DPb81XaBO
ちょっと待て。
この発言は冗談みたいな言い方だったぞ?
記事の書き方がいかにも監督が本気で言ったみたいで、違和感あるわ。
368:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 15:58:53 ID:s9btdLJH0
五輪のアジア予選を世界最終予選に組み込むのも世界協会の企み
仮に日本にアジア予選で五輪出場を決められてしまうと
世界協会はとっても困る
日本不出場の世界最終予選なんてことは絶対に回避しなければならない
だから世界最終予選にアジア予選が組み込まれている
ただよく考えると金儲けの大会が2回出来る可能性があるんだけどねw
しかし安全策を選んでいる
387:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 16:23:59 ID:DottOcqDO
ラリーポイントがつまんないだよなあ
5点も差がつきゃそのセットはまあ終了じゃん
一気呵成に攻めたとしてもワンミスで相手に得点が入るから、
なりふり構わぬ怒濤の攻撃がやりづらい
396:269 2008/03/05(水) 16:44:15 ID:FWHm87BZ0
>>274 >>275 >>277 >>278
文面から勝手に「日本との合同合宿を打診された」と思い込んでしまい
先走ったことを書いてしまった。お前らすみませんでした。詫びます。
そこでよくわからない部分を日本バレーボール協会の事務所に
電話して問い合わせてみた。
Q.「ポーランドから日本との合同合宿を張りたいという意味で
打診があったのか?」
A.「そういった打診があったということ自体が公表されていないので
あったのか無いのかまだ不確定。ただ監督としては『それぐらいの気持ち』
ということ。なのでポーランドの合宿の具体的な内容も予定も全く
決まっていない」
Q.「柳本監督はそれを断る権限を持っているのか?また合同合宿ではなく
別合宿であっても断る権限を持っているのか?」
A.「持っていない。会場などの斡旋は協会がやる。ただもし打診があった
場合、合同での合宿は時期から見て考えにくい。また別会場での
合宿であっても、練習試合をすることはあるが、同じ理由で考えにくい」
ということらしい。
つまりまとめると柳本監督は「ポーランドから合宿の打診があるか無いか
まだわからんが、もしあった場合、断る権限は無いが『直前合宿を
受け入れないで時差ボケの所を叩きたい』というぐらいの気持ちだ」
ということみたいだ。
秘策と書いてあるがそれぐらいの気持ちということらしい。
ただ強い気持ちを表したコメントといったところか。
>>280
おまいとバレーしたい。
397:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 16:46:08 ID:OL6t22v80
女バレの監督って練習中の選手の尻見て勃起したりしないのかな
俺だったらスパイク練習の時にスパイク台から女子選手を擬似レイプする感覚で精根込めて打ち込むけどな
405:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 17:03:47 ID:MtI1ufUE0
>>397
勃起しまくりだろ。だいぶ前の全日本の監督だか、協会の会長だかが、
女子バレーの選手やりまくってて、それが雑誌で叩かれて失脚してたぞ。
監督が男ばっかってのも変な感じだ。中田とか大林とかが全日本の監督でもいいんじゃないのか。
韓国の女子スポーツ指導者は選手をヤルのが当然らしいが、
女子バレーは古い体質らしいから、ちょっと前まで韓国レベルだったのかもな。
412:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 17:21:04 ID:H5kQaBHV0
韓国で合宿組むんだろ。どうせ。
427:サッカーファンも注目!! 2008/03/05(水) 17:46:52 ID:/zjRBwLe0
567 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/03/05(水) 12:43:54 ID:oJvllMgc
【バレー】柳本監督「ポーランドの直前合宿を受け入れず、時差ボケのところを叩きたい」 〜五輪最終予選
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204687788/
454:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 18:11:57 ID:grcqISCp0
海外選手はカワイソスとしかいいようがないし正直恥ずかしいが
日本のバレーはもはやスポーツじゃなくて興行ですから仕方ないですよね^^;;;;;;
469:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 18:32:22 ID:rVkebxpB0
おまいらこれがサッカーW杯予選でぎりぎりまで追い詰められれば当然の
戦略とか言うんだろ。近年そこまで追い込まれたことないけど。
483:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 18:52:34 ID:v1Fruv1N0
テレビ中継中、会場のマイクを使ってニッポン! ニッポン!とかいって
応援を強制するあれ、何とかならんか? フェアじゃないよな。
485:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 18:55:23 ID:qrIqVtTe0
>>483
自国への応援を煽るのは
別にアンフェアではないだろ
試合の流れを無視して騒いでるから
うざいのは確かだけど
487:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 18:58:12 ID:6+8/hXGZO
日本は弱くてもフェアだけがいい所なのに
もう負けてしまえよ
491:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:01:53 ID:eXtQAnIB0
88 :名無し@チャチャチャ:2008/03/05(水) 18:57:52 ID:L8lHSFpN
396 名前:269[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 16:44:15 ID:FWHm87BZ0
>>274 >>275 >>277 >>278
文面から勝手に「日本との合同合宿を打診された」と思い込んでしまい
先走ったことを書いてしまった。お前らすみませんでした。詫びます。
そこでよくわからない部分を日本バレーボール協会の事務所に
電話して問い合わせてみた。
Q.「ポーランドから日本との合同合宿を張りたいという意味で
打診があったのか?」
A.「そういった打診があったということ自体が公表されていないので
あったのか無いのかまだ不確定。ただ監督としては『それぐらいの気持ち』
ということ。なのでポーランドの合宿の具体的な内容も予定も全く
決まっていない」
Q.「柳本監督はそれを断る権限を持っているのか?また合同合宿ではなく
別合宿であっても断る権限を持っているのか?」
A.「持っていない。会場などの斡旋は協会がやる。ただもし打診があった
場合、合同での合宿は時期から見て考えにくい。また別会場での
合宿であっても、練習試合をすることはあるが、同じ理由で考えにくい」
ということらしい。
つまりまとめると柳本監督は「ポーランドから合宿の打診があるか無いか
まだわからんが、もしあった場合、断る権限は無いが『直前合宿を
受け入れないで時差ボケの所を叩きたい』というぐらいの気持ちだ」
ということみたいだ。
秘策と書いてあるがそれぐらいの気持ちということらしい。
ただ強い気持ちを表したコメントといったところか。
495:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:06:41 ID:YGpmdmkj0
>>491
「ポーランドから合宿の打診があるか無いかまだわからんが、もしあった場合、
断る権限は無いが『直前合宿を受け入れないで時差ボケの所を叩きたい』というぐらいの気持ちだ」
ワロタw
501:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:13:11 ID:aArwx4db0
マイク使って応援なんてバレーでは珍しくないよ。
トルコでの男子欧州予選でも使ってたし
しかも相手チームがサーブ打つ時はマイクで
「ブーイングしろ、ブーイングしろ」
と呼びかけてるし。
別に日本だけがマイク使ってるわけじゃないよ。
502:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:14:37 ID:4R+z0i1K0
>>501
他のスポーツの国際大会でもやってるか?っていう話だと思う
503:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:15:32 ID:aArwx4db0
>>502
バレーよりメジャーなスポーツってサッカーだけでしょ。
サッカーでマイクは確かにないな。
511:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:18:43 ID:zhFeAwdRO
アホな監督のおかげで選手はかわいそうにな。
515:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:23:01 ID:aArwx4db0
日本のために弱い国ばかりを集めた世界最終予選。
この大会をやる時点で恥ずかしい。
やるんだったら正々堂々と欧州チームをたくさん入れてやれよ。
オランダ、トルコ、ドイツ、ポーランド、セルビア、日本
アゼルバイジャン、ドミニカ共和国とかでやれよ。
絶対出場権取れないwww
516:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:24:00 ID:6f05aDw30
>>511
選手もそのアホな監督にヘラヘラついて行ってんじゃん
監督批判・更迭要求して当然の状況なのに
しょーちゃんしょーちゃんって楽しそうだよね
521:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:27:13 ID:aArwx4db0
世界最終予選参加国
アジア4 欧州2 北米2
これから4チームが五輪へ。
ふざけてるこの大会。。。
そうでもしないと日本が五輪出れないからアコスタ会長のお陰だな
522:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:28:43 ID:XBUZZ1a4O
そこまでして勝ちたいのか?仮に勝っても…世界中のメディアから罵られるだけな気が
527:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:29:57 ID:aArwx4db0
>>522
もうすでに数年前から日本は海外から罵られるよ。
いつも日本びいきルールだしもっと強い国たくさんあるのに可哀想。
541:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:33:54 ID:hn0HZCsi0
日本とクェートが悲しいほど近くなってしまいましたな
548:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:36:48 ID:SJ6Fnhth0
バレーって男子も女子もあんまり強くないよな?
何で世界選手権は日本で開催されてるんだ?
外国でやってるのを見たこと無いんだが
550:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:37:47 ID:aArwx4db0
>>541
前からそうじゃん。
1996世界最終予選・・・世界ランキング上位8カ国(3カ国五輪へ)
2000世界最終予選・・・アジア3欧州3北米1南米1(4カ国五輪へ)
2004世界最終予選・・・アジア4欧州2北米1アフリカ1(4カ国五輪へ)
2008世界最終予選・・・アジア4欧州2北米2(4カ国五輪へ)
年々日本にとっては楽な大会になってる。
レベルの高い欧州勢を最小限の枠で抑えてる。
日本汚すぎる。
557:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:40:20 ID:yGir8QOe0
>>548
世界選手権はいろんな国でやってるよ
見た事無いだけでしょ
564:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:43:24 ID:rG3Rlp+s0
世界最終予選兼アジア予選ってよくわからんな。
アジア予選は別にやって、その後で最終予選をやるべきでは?
567:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 19:45:03 ID:aArwx4db0
>>564
別々にやると日本が五輪出れなくなる可能性が高くなるので
8年前からアジア兼にして弱いアジアの国を増やして最終予選やってる
593:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 20:01:23 ID:4pfQ4sakO
柳本さんになって7、8年くらい経つのかな?そろそろいいんじゃない?
そろそろ女監督とか見たいけどバレーで女監督ていないん?
603:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 20:13:31 ID:d6xPLTnf0
どんなに相手が強くても、正々堂々と戦うのがスポーツだろう
ましてや日本人だぞ
卑怯な手を使って勝ったとしても、日本人は決してその勝利を称えない
こんなことを、よりにもよって日本のチームの監督が、しかも日本人が言うのかよ!!
柳本最低だ
この試合だけは心の底からポーランドを応援する
卑怯な手に負けるな、ポーランド代表!!
604:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 20:14:33 ID:diejtdhaO
ここの反応見て、なんで日本が外交弱いかわかった
他国じゃ生き残るための当たり前の嫌がらせも、日本では国民が許さないからなんだね
完全フェアで戦って生き残るるほど世界は甘くないし
607:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 20:16:42 ID:kXP1zmqJ0
>>603
そんな奇麗事、世界じゃ通用しないよ
日本バレーが戦ってる舞台は日本の常識が通じる社会じゃないし
619:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 20:26:42 ID:hn0HZCsi0
>>607
多くの話しを聞いてると
既に日本の常識からかけ離れてるみたいよw
625:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 20:33:17 ID:kXP1zmqJ0
>>619
だからそういう「勝つためにどんな汚いことも厭わない」っていう日本人が一番嫌うやり方が
世界では普通なんだよ。
662:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 21:00:04 ID:2bFECWkmO
ま、ここで日本負けろと文句言ってるやつのほとんどが
普段バレーなんか興味ないやつで
会場に行ったことすらないやつなんだろうな…
672:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 21:05:39 ID:suhz2nvB0
ポーランド応援するって書いてる奴多いけど
試合みたらそうなるかもな
スブロニスカとかグリンカとかルックスがいい選手多いから
684:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 21:38:57 ID:r6LBTfjs0
バレー協会がすべきことは、
こういう破廉恥な発言をする監督を即刻解雇し、
ニュ−トラルに代表選手を選考し、
真の意味で代表チームを強化できる外国人監督を招聘すること。
そして、木村沙織選手の極小ビキニ写真集と
同選手のシャワーシーンや手ブラシーンをも収録した
ソロイメージDVDを発売すること。
そうすれば、北京五輪への道も見えてくるだろう。
688:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 21:46:06 ID:Aw3azVlo0
>>1
>柳本監督は「ポーランドの直前合宿を受け入れないで、時差ボケのところを叩きたい」と
>なりふり構わぬ“秘策”を披露した。
男子バレー代表って、なんで朝鮮人が監督をしているの?
705:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 22:13:38 ID:6EaONreW0
柳本にまけじと
俺は
さおりんの
おっぱいを
なりふり構わず
しゃぶりたい
710:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 22:55:45 ID:eXtQAnIB0
忘れちゃいけないのは2chのような匿名の場所で
一方的に個人の悪口などを言う行為も十分卑怯なことだと。
711:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 22:59:23 ID:B5M+cT2i0
>>1
このやり方でイタリアやキューバを撃破した事があるからなぁ・・・。
と言うか女子の場合こんな事しなくても、
余裕で五輪切符取れると思うんだけど・・・。
719:名無しさん@恐縮です 2008/03/05(水) 23:26:00 ID:eXtQAnIB0
生の声じゃなく新聞記事の活字だけ何が分かるんだ?
お前らはただ叩きたいだけだろw
724:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 00:09:30 ID:0cJzuhlX0
>>719
必死になったところで誰も見に行きやしないよw
746:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 09:18:45 ID:NAjttlxnO
女子バレー日本代表改革案
・柳本監督懐妊…もとい解任
・セリンジャー氏(息子の方)招聘
父の方は総監督かアドバイザーで
・ユニフォーム一新
通気性が良く、多少透けるくらい軽量で、
体のラインに密着するような伸縮性のある素材で、
胸元は深いU字ネックで圧迫感がないようゆるめに。
パンツも密着型で。
中は薄いスポーツブラかニプレスのみにすること。
練習着は丈の短いタンクトップとホットパンツ。
・合宿や試合に向けての練習は全て無料で一般公開
撮影も自由でファンとの触れ合いを大事に。
・選手の水着グラビア展開を推進
選手として自身の肉体を見つめ直すきっかけ作りと
ファン層ならびにバレーをしたいと思う女子人口の
拡大がねらい。
753:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 11:19:35 ID:WUW2NzGX0
こちらが詳しい別の記事
http://www.sanspo.com/sports/top/sp20/sp20.html
>柳本晶一女子監督(56)は初戦でポーランドと対戦するが、日本バレーボール協会に働きかけて、
>ポーランドの来日時期を試合直前までずらすことを画策。地の利を生かして、2大会連続の五輪切符を手に入れる。
協会に働きかけてw
>やれることは何でもやる。昨年11月のW杯で1991年大会に並ぶ史上最低の7位に終わった柳本監督が、
>冗談半分で裏技を思いついた。
>初戦(5月17日)で激突するポーランドの来日を遅らせ、“体調不良”のまま試合に臨ませるという前代未聞の作戦だ。
>「ポーランドの事前合宿を受け入れてほしくない。相手が時差ボケのまま戦いたい」
冗談半分?本気半分?w
774:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 19:45:21 ID:I8S2sEG60
http://image.sports.livedoor.com/photo/b/f/bf0134ac3ae1bd5f942960aa424f462d-o.jpg
http://pioneer.jp/topec/sports/25.html
どう見ても滝沢ちゃんの圧勝じゃないか・・・
782:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 20:27:02 ID:I8S2sEG60
http://chai.moe-nifty.com/volley/images/20070503_210.jpg
試合中ならこれでもいいぜ
791:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 21:21:08 ID:Qopp3ByC0
こいつ、毎回毎回、五輪出場逃してるのに、
なんで解任されないの??
795:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 22:13:13 ID:LWzvO9zp0
このオッサン試合中に役に立ちそうなこと言ってるのを見たことがない
監督変えたらいいのに
798:名無しさん@恐縮です 2008/03/06(木) 22:31:53 ID:q4bEQEaL0
駐日ポーランド共和国大使館
ttp://www.poland.or.jp/japanese/mainjp.html
応援メールをどうぞ
【関連する記事】