北京五輪オーバーエージ(OA)に岡田ジャパンの大黒柱、MF遠藤保仁(G大阪)が
浮上していることが明らかになった。反町監督は昨年すでに「闘莉王(浦和DF)は
いらないが、遠藤をお願いしたい」と水面下で打診している。これまで、A代表のチーム
作りを優先するとして、反町監督は「状況をみて判断したい」とOA使用について公式
には明言を避けてきた。
が、関係者の話によると、「遠藤をOAで、お願いしたい」とG大阪の西野監督に
漏らしており、すでに腹は決まっている。遠藤はオシムジャパン時代から、不動の
MFでチームの核。岡田ジャパン発足以来、全6試合で6試合先発出場と監督からも、
絶大な信頼を得ている。
今シーズン、G大阪はアジアチャンピオンズリーグ(ACL)に予選から出場するため、
8日の開幕戦(対千葉、万博)後、8月の北京五輪まではリーグ戦と並行したアジア
遠征が。さらにA代表W杯予選を含め、超過密スケジュールが待っている。そのため、
G大阪と同じようにACL予選から出場する鹿島とともに、この2チームからOA枠選手
輩出は実現不可能と思われていた。
だが、G大阪・西野監督は遠藤のOA輩出に対して、「五輪は大切な大会なので調整
して考えたい」と条件付きながらも容認する考えを示した。西野監督は1996年アトランタ
五輪でブラジルを破る大金星をあげた五輪監督経験者。日程は厳しいが、遠藤OA枠
出場が実現すれば、反町ジャパンは追い風が吹く。
ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_03/s2008030718_all.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/U-23】反町監督「闘莉王はいらないが、遠藤をお願いしたい」 遠藤保仁がOA枠に浮上【ZAKZAK】 】
【関連リンク】
イザ! 【 岡ちゃん中国警戒…ブーイングは「もっと凄い」… 】
Yahoo!ニュース 【 反町J、遠藤を待ってた…オーバーエージ枠に浮上 】
gooニュース 【 ZAKZAK 】
Wikipedia 【 北京五輪 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 80(887中) 】
19:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:08:53 ID:pIdt588z0
>大黒柱
たまにはフランス旅行中の大黒はんのことも思い出してくんしゃい…
24:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:09:44 ID:XdZYHPMf0
遠藤、働きすぎで死んじゃうだろw
川崎の中村で問題ないだろ。
29:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:10:32 ID:lzPJYD260
李 岡崎
本田 遠藤 水野
偽本田 梶山
あとDF3人
結局こんな感じになるのかな?全敗はやだな
43:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:14:56 ID:Pfd6CUeM0
遠藤を評価している人
ジーコ
オシム
岡田
西野
反町
遠藤を評価していない人
2ちゃんねらー
52:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:15:57 ID:WkU1z0W90
>>43
いや、J見てて遠藤を評価しない奴はまずいないでしょ
56:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:16:37 ID:F9w8by110
>>43
なんでジーコが入っているんだ?
ドイツ杯で、フィールドプレイヤーでは
唯一出場させなかったのに。
57:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:17:13 ID:aUmElLyP0
>>52
Jリーグなんだから評価できないんだろ。いわゆるJリーグ限定。
プレスが厳しくなる対アジアや世界じゃ何も出来ない。
72:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:18:56 ID:Pfd6CUeM0
>>56
お前みたいなアホに説明するのもしんどいな。
なんで遠藤が使えなかったのか考えろ。
92:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:23:06 ID:8vX5kCCP0
遠藤を入れれば上手く行くとか思ってるんじゃないの
96:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:23:40 ID:5LX1KoPB0
>>92
上から目線www
98:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:24:36 ID:vPK5N7nr0
>>57
ほぼ全ての選手がそのJリーグで遠藤ほど活躍できてないんだけどな
代表厨が好きそうな山瀬もw
110:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:26:34 ID:c7rGiSSc0
釣男が使えるかどうかは別だし、呼ぶ呼ばないは自由だが
五輪代表に欠けてる闘争心を持った選手
その釣男をいらないと言ってる時点で反町は糞監督
そもそも遠藤なんて呼んでも何も変わらないどころか
チームの流れが悪くなるのが目に見えてわかる
122:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:28:27 ID:8vX5kCCP0
>>96
たぶんガンバみたいなサッカーやりたいんだと思う。
遠藤を入れればいいんだ!
こんな感じだろう。
125:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:28:36 ID:1cbjPNg30
w杯後になんで遠藤がこんなに持ち上げられてるんだ?
jリーグのガンバはFWで勝ってるんだぞ
127:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:29:08 ID:pBieKLzl0
OA枠でフル回転する選手を呼んでほし
アテネ五輪のOA枠は一体何の意図があったのかと
思ったからな
139:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:32:21 ID:95n7AWIr0
なぜ「釣男はいらないが」って前置が必要なんだ反町w
146:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:32:58 ID:sO+s4yur0
遠藤が代表で輝けないのは、代表の中盤に鈴木がいるから。
欲しい時にもらえない。
相手がついてきてんのに、ボールを預ける。
来たと思ったらブレる。
精度に自信がないからなのか、チャンスにチャレンジできない。
ボール出したらそれで終わり(次のフォローの動きをしない)。
中村ケンゴは前方45度しか視野角がない。(遠くまで見ることはできるけど)
ジュニーニョに向かって蹴ればいい川崎ではそれでいいかもしれんけど、代表のスタイルには合ってない。
能力が高いのは自明だから、時間さえあれば適応できる。
162:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:36:41 ID:BxCHLjOO0
遠藤以外だと
憲剛
啓太
稲本
阿部
橋本
明神
今野
長谷部
実際ボランチだと候補はこれくらいだもんな
海外組が召集困難で、既に数が足りてる「兵隊タイプ」以外の選手だと
遠藤かケンゴしかないな
170:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:38:03 ID:6rwGMYem0
数字だけでいえば水野と遠藤ってそう変わらないんじゃないの? 正確には
知らないけど
180:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:39:16 ID:sfDJ+0EY0
浦和がエメルソン、ワシントンという強力FWが点を取り続けて勝つと
「すごいのはガイジンだけwww」
川崎がジュニーニョ、チョンテセという強力FWが点を取り続けて勝つと
「すごいのがガイジンだけwww」
ガンバがアラウージョ、マグノ、バレーという強力FWが点を取り続けて勝つと
「ガンバがすごいのは中盤の安定があるから。FWだけじゃないよすごいの。遠藤はその核」
Jリーグってほんとふしぎ!
184:F口 2008/03/07(金) 17:40:09 ID:AvC3GsbRO
>>139
私から前置いて下さるよう反町監督にお願いしました。
リーグで見返そうと糞力を発揮するので。
197:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:42:26 ID:X4OotNosO
ホントに勝負にいくなら
中澤、釣男、阿部だろ。
で、カウンターサッカーやる。
242:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 17:53:18 ID:TcABTDjE0
アルゼンチン五輪代表
ラベッシ イグアイン
リケルメ
ソサ バネガ
マスチェラーノ
インスア サバレタ
ガライ ファシオ
ウスタリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
279:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:01:26 ID:NskQ9VT10
遠藤って指揮官や選手からは評価高いな
正直、テレビで見てる分にはミスも結構するし
スピードもないしどこがいいのか分からないな
セットプレーは期待出来るのは分かるが
289:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:03:58 ID:X5T7AlVO0
闘莉王(浦和DF)はいらないが、
この一文いらなくね?w
297:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:06:00 ID:BoSG6AuY0
遠藤は有名選手で例えられないからダメなんだよ
「Jリーグでの活躍みてたら当然」とかどうでもいいから
羽生はパクチソン
剣豪はシャビアロンソ
本田圭はレドンド
乾はイニエスタ
サッカー的にはウンコのJリーグ見てる奴って
羽生をケナして遠藤評価するけど、CL見てる玄人サッカーファンには羽生だけが
世界で通用するって分かってる
303:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:08:34 ID:2+3D2wDeO
遠藤って…。アテネの小野と変わらんぞ。
今の五輪代表には釣男みたいな怒り屋が必要だろ。
FW登録で連れて行け。
311:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:10:56 ID:amnBQYnr0
遠藤のミスが目立つのはボールタッチの多さと縦パス狙うからでしょ
ただ中盤で動きが少なくて攻守の切り替えの遅い反町ジャパンではケンゴの方が最適だと思うがね
318:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:13:15 ID:GAR4jkb8O
つかどこのポジションでヤットを使うんだ?
本田か水野外すのか?
321:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:13:42 ID:gE7h/Gjt0
遠藤なんて毎年アシスト2桁とJベストイレブンが当たり前なその程度の選手じゃん
326:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:14:39 ID:D7gl0qJaO
アテネの小野とンガハタは酷かったなあ…
ンガハタはアタフタし過ぎでミドルシュート全部入るんじゃないかって位安定感なかったw
小野は前回の五輪を怪我で棒に振ったから気合い入ってるだろうし
、チームを引っ張る活躍を期待してたら逆にチームの足を引っ張ってたww
今回は監督の変な拘りを無くしてチームのバランスを考えたOAを選考して欲しいが、
反町じゃなあ…。まさか人間力以下の監督が存在するとは思わなかったw
327:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:15:07 ID:/phOeNg+0
>>318
ボランチだろ?
333:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:16:09 ID:RrI3r7WO0
五輪代表って遠藤を必要とするようなタイプのチームか?
釣り男のリーダーシップの方が必要な気がするんだが。
358:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:21:13 ID:/phOeNg+0
>>333
必要だよ
中盤のパスが良くなくてビルドアップがまずかった
369:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:23:30 ID:nTRngkDd0
>>358
だよね。
細貝とか青山とか、守備はまあいいんだけど攻撃の展開が酷すぎて・・・
中盤でタメをつくれる選手が絶対に欲しい。
個人的には剣豪の方が遠藤より合うかなと思うけれど。
383:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:27:15 ID:QcN00vvEO
川渕じゃないが、総監督なんて役職設置してオシム呼んだらいいじゃん
契約残ってて宙ぶらりんになってるがA代表は無理
もともと劣化オジャパなんだからちょうどいいだろ
390:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:30:02 ID:zzr279gs0
世界で戦力になるのは
高原、大久保、俊輔、長谷部、三都主、駒野、中澤、闘莉王
あたりかと思われる。
http://jp.youtube.com/watch?v=gV3YFAcvAcM&feature=related
409:本スレの門番小平(^O^) 2008/03/07(金) 18:41:08 ID:1apEWueoO
>>383
A代表で悲惨だったオシムに何を期待してるの?
424:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:51:05 ID:GAR4jkb8O
>>327
梶山との2ボラ?
キツいだろ
427:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:52:10 ID:w/yNOTc50
>>424
遠藤が入ったらどう考えても梶山代表落ちだろ
433:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:53:44 ID:USwGAW620
ブラジルのOA枠にカカが来たら欧州サッカーとNBAが人気の中国じゃ
すごい騒ぎになるだろうな。北京五輪にバスケのヤオミンが
出れないだろうから中国国民は陸上の劉翔とサッカーOA枠だけ
しか興味ないだろう。メダル期待の飛び込み女子もデブ発言で総スカン気味だし。
436:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:56:30 ID:QAinokXX0
■アテネ五輪日本代表(オーバーエージ除く)
81年生(10人) 黒河、闘莉王、茂庭、那須、阿部、森崎、松井、駒野、石川、高松
82年生(3人) 田中、大久保
83年生(1人) 今野、徳永
84年生(1人) 菊地
85年生(1人) 平山
五輪代表は最年長組が有利になる傾向がある。
そのため年少組は経験を積む機会が失われる。
その結果が今の83年、84年組の伸び悩みにつながっている。
オーバーエージは83年、84年組から選ぶべきである。
439:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:56:57 ID:IpnmI2BI0
オシ信以外、アジアカップこんなメンバーじゃきついだろと
感じてたと思うw
予想通りすぎてセルジオみたいに冷めて見てたな俺も
444:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:58:45 ID:vV79D97+0
>>436
そんな個人の事はどうでも良い
五輪出られなかったらWC目指せば良い
445:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 18:58:48 ID:D7gl0qJaO
>>439
誰を選考しても同じ結果になったんじゃない?
日本の力と他国の力は以前ほどの違いはないと思う
449:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 19:00:37 ID:vV79D97+0
>>445
山瀬や大久保選んでなかったよね
452:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 19:03:28 ID:QAinokXX0
>>444
個人の話ではない。今のシステムだと明らかに年少組は経験を積む事ができず
日本代表のレベルも落ちてしまう。
その弊害を少しでもなくすためにはオーバーエージは83、84年組から入れて
経験を積ませるべきである。
461:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 19:07:38 ID:vV79D97+0
>>452
世界ユースだって細かい世代であるし
世界をあんまり経験出来ないなんて事はないよ
実力が全て
489:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 19:24:05 ID:v4ai5ywr0
なんか遠藤って
関羽張飛馬超黄忠が死んだ後の蜀の姜維みたいだよな
491:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 19:25:44 ID:umPuXl/R0
遠藤とか俊輔とか松井とかさ
こいつらの実力は否定しないが、こいつらが入るって事はチームの全てが変わる事だと思うんだが
こういう軸になるような選手呼ぶなら早めにしないと小野の二の舞になるんじゃないのかと
ついでにいうと、今まで散々色んなテストしてきてるけど、全然無意味になるよね
チームが変わっちゃうんだから、そいつらに合う選手選ばなきゃいけないんじゃないのかと
はっきしいって俊輔来るならエリアが被る水野や内田は十中八九アウト
ただでさえ水野と内田がエリア被ってお互いやり辛そうなのに
でも水野はこの世代じゃ今まで主軸だったんだよね、調子悪くても点に絡んでたし
もう一つ言うと、この3人ってブラジルのOAのカカや、アルゼンチンのOAのリケルメみたく
個でどうにか局面を打開できちゃうような選手でもないだろうし・・・
反町がやりたい事が根本的にわけわからん
普通なら、中澤、今野or明神、大久保(前田は怪我だし)あたりが打倒なんでないのかなと
前者二人は守備の軸として、大久保は平山や李あたりの攻撃の潤滑をよくしてくれそうなので
504:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 19:31:00 ID:PEoXzYJN0
能無し監督ほど遠藤みたいなのが好きだな。
ただでさえ意味不明なチームにあんなの入れても更にgdgdになるだけだわ。
509:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 19:32:25 ID:GgdWWNWg0
>>491
超絶同意、反町は無能
遠藤のチームにしたいということはこれまでの自分のチーム作りを否定したことになる
あくまで補助的に枠を使ってほしかった
600:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:20:02 ID:cCizs+bL0
ちなみに遠藤は五輪はめちゃくちゃ出たいと言ってた
関西ローカルの番組での本人談
604:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:24:14 ID:8oyUQFhF0
「闘莉王はいらない」って言ってるってことは
「センターバックはいらない」
「でももしセンターバックで呼ぶなら闘莉王」
ってことでしょ
大久保、遠藤、あと一人誰だろ???
608:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:27:20 ID:yL/ZWWj0O
実力うんぬんは置いといて、若手集団の中に入れるなら剣豪のほうがフィットしそうだ。
上手く表現できないけど、強要せずに流れに導くのが上手そう。
遠藤はどっちかというと我関せずなイメージ
617:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:31:24 ID:1JYqpStt0
>>43
亀だがヒディンクも。
ヒディンクがインタビューの際に日本の印象について語るところで
「遠藤は私が好きなタイプの選手だがジーコはあまり気に入ってない
ようだね。」とか言ってた。
622:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:37:50 ID:s0izExDy0
サッカーはポテンシャルよりコンディションが大事だってみててわからないのか?
城南一和とレッズがやった時も完全に選手の疲れの差が出てただろ、なんとかPKで勝てたけど
ガンバ、しかも遠藤選んだらバカ決定だな、まぁ反町は1言も言ってないだろうけど。
中澤とディフェンス中心のボランチとFW選んどけ。
阿部とか今野とか啓太とかとその時調子のいいFW、今なら大久保あたりで。
中村とか遠藤とか松井とか呼んでもフィットしない、山瀬もいらない。憲剛なら中盤の底でレジスタとして機能するかもしれないが。
629:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:49:44 ID:CqMNwCB70
強い相手には遠藤ですらゲームを作れんよ
だったらとっくに海外に引き抜かれている
変化もなくだらだら動き、ショートパスで目先を変えるだけに終始し、当たりも弱い
こうなるだろう
630:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:50:44 ID:OSxzahUf0
ガンバでしか機能しない遠藤なんていりません
代表でも機能する汎用性の高い憲剛のほうが必要
633:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 21:56:29 ID://Kh5kyH0
>>630
その憲剛への過度の期待は褒め殺しか?
まあ俺は遠藤でも憲剛でもどっちでもいいと思うけど。
あと、小笠原。
この3人のうち1人は必要。
647:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 22:12:33 ID:aT8eebbb0
剣豪ファンに成りすましての分断必死だねw 茸信者
監督にもてる男はつらいのぅ >>遠藤
652:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 22:20:30 ID:1iVNDluh0
闘莉王(馬鹿だから)はいらないが、遠藤をお願いしたい
658:l 2008/03/07(金) 22:30:08 ID:R1aSFYjz0
水野・柏木・本田圭そして遠藤・・・反町ってAB型の奴にしかコミニュケーション取れないからチームが作れないと見た。
664:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 22:33:54 ID:WRmi/bAY0
記者「OAですが闘莉王はどうですか?」
反町「うーん闘莉王は使わないかな」
記者「では遠藤はどうでしょう」
反町「やってくれるならお願いしたいね」
↓
反町「闘莉王はいらないが、遠藤をお願いしたい」
667:l 2008/03/07(金) 22:36:16 ID:R1aSFYjz0
反町ってAB型で魚座。魚座も占いではAB型
反町AB型ジャパンwww
監督がAB型限定でしかコミニュケーションとれないってwww
672:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 22:43:44 ID:u84eCCt40
前回小野につぶされたが、今回は遠藤につぶされるかも。
相性とかよく考えてから選んでほしいよ。
遠藤「五輪も俺のチームだから・・・・・」
675:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 22:47:25 ID:w+efcgbl0
遠藤ってなんでドリブルしないの?
678:名無しさん@恐縮です 2008/03/07(金) 23:04:38 ID:vk6hL2PKO
遠藤が欲しいという反町はなにをオシムから習ったん?
いままでのは無駄だったん?
739:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 01:15:18 ID:6AVGMixh0
遠藤は今は自己中で自分がスターと勘違いしてるからイラネ
まったくリーダーシップもないし。本当に反町言ったの?
742:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 01:25:15 ID:JAb43rsc0
遠藤や小笠原、山瀬、長谷部、前田、啓太、憲剛
オリンピックに出られなかった選手の中から選べばいいんじゃないかな
でも遠藤や啓太は休ませてあげたいな
751:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 01:37:50 ID:1b60fBFP0
>>742
啓太の起用がベストだろ
A代表経験結構豊富なのは小笠原・遠藤・啓太の3人だし
そのうち若手との会話に積極的に参加しそうなのは啓太
遠藤は夏あたりに倒れてそうだからな
760:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 02:23:58 ID:LOkETgQB0
>>795
グダグダだったのは中村俊がいたときだけ。それ以外は締まってた。
岡ちゃんはオシムほどの期待はしてないけど、選考はちゃんとオシムを
引き継いでるし、山瀬主体なら信頼もある。
ほかに監督の選択肢があるかといえば、さらに不安になるので無難。
五輪組については、ナイジェリア組ベテランの遠藤が加われば締まる気がするし
期待も高まる。
775:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 03:26:12 ID:OgmhQp0k0
2chでいくら叩かれても
プロの監督(オシム・岡田・反町・西野)から評価される遠藤w
795:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 04:29:51 ID:qQPAsrH+0
何故そこに釣り男の名前入れる
813:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 05:35:07 ID:xfVYMIjD0
ジーコ
オシム
岡田
西野
反町
確かに全員が遠藤を評価している。
こんな選手は他にいないだろう。
ジーコは確かに使わなかった。
だがしかし代表には選出している
当時の優先順位がヒデ小野福西稲本についで、の五番目だったというだけに過ぎない
Jリーグでトップクラスの実力を持っているから、
代表には呼んでいる。それだけで十分じゃないか。
815:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 05:38:20 ID:Qsjh13Vl0
ただ海外組にもいないな。遠藤の代わりは。
ストライカーとしては確かに弱い気もするけど、
買われてるのは頭脳だと思うし、それも兼ね備えてるストライカーもいない。
844:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 09:45:35 ID:vm02ie0x0
ああいうボールさばくタイプのMFがいないからいいんじゃない?
DFには中沢かツーリオがいたほうが頼もしい
FWは絶対に入れたほうがいい 大久保あたり
869:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 12:43:18 ID:U+lJens90
アンチが何と言おうと遠藤は日本のMFでやはりNO1だからな
どうみても過密すぎると思うけど。
879:名無しさん@恐縮です 2008/03/08(土) 13:32:55 ID:Zaf+h17A0
遠藤なんて大したことない
ムックさんの方が戦力になりますぞ