「ドラえもん」シリーズの映画の中で面白かった映画ランキング
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080305/52572_200803050165464001204706344c.gif
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080305/52572_200803050805067001204705478c.gif
今月8日(土)からの新作映画『ドラえもん のび太と緑の巨人伝』の公開に先がけ、
オリコンでは映画「ドラえもん」シリーズの中で最も面白かった作品についてアンケート
を実施。
その結果『ドラえもん のび太の恐竜』(1980年公開)が1位を獲得し、30代部門では59.0%
(複数回答。以下同)もの多くの人に選ばれた。
1位のコメントを見ていくと「子供の頃、初めて観たアニメの映画ですごく感動したのを覚え
ています」(東京都/30代/女性)、「生まれて初めて映画館で観た映画です」(愛知県/
30代/女性)など、30代からは、「初めて映画館で観た作品」というコメントが目立った。
なお、『ドラえもん のび太の恐竜』は、総合部門のほか、男性、女性の両部門でもそれぞれ
1位にランクインするなど、幅広く票を集め、「のび太とピー助の別れのシーンに感動しました」
(大阪府/20代/男性)など、今作に登場するキャラクター・ピー助の人気の高さも伺えた。
続いて、20代で40.4%と高い支持を集め、総合でも2位にランクインした『ドラえもん のび太
の日本誕生』(1989年公開)には「スケールが大きくて大人でも楽しめる」(福岡県/20代/
女性)との声もあがっている。
また、面白いだけが「ドラえもん映画」の魅力ではないのかもしれない。
総合3位の『ドラえもん のび太のドラビアンナイト』(1991年公開)のコメントに「怖いのが良い」
(兵庫県/20代/女性)や、総合4位の『ドラえもん のび太の魔界大冒険』(1984年公開)の
「先が読めなくて、展開もほのぼのというよりはスリルに満ちていて、高校生になった今でも
楽しめると思う」(愛知県/10代/女性)とあるように、ちょっぴり怖い要素が含まれることにより、
ストーリーの面白さが引き立っているようだ。
ソース:http://life.oricon.co.jp/52572/
前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204955220/
★1が立った時間:2008/03/07(金) 18:06:26
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【調査】『ドラえもん映画シリーズで最も面白かったのは?』 1位「ドラえもん のび太の恐竜」2位「ドラえもん のび太の日本誕生」★4 】
【関連リンク】
イザ! 【 『黄色の阪神伝』できる!?千秋が宣言、映画「… 】
イザ! 【 映画ドラえもん試写会で絢香、主題歌披露! ゲ… 】
イザ! 【 のび太君がタイプです!“王女”堀北真希がアニ… 】
イザ! 【 興行収入、洋画が邦画を再逆転へ 「パイレーツ… 】
イザ! 【 洋画の興行収入、邦画から「王座」奪還へ ハリ… 】
Yahoo!ニュース 【 『クロサギ』アイドル映画的展開で好ダッシュ 】
Yahoo!ニュース 【 <堀北真希>出演作が同時公開 「ドラえもん」と「クロサギ」舞台あいさつをはしご 】
Yahoo!ニュース 【 <山下智久>「もう1本作りたい」早くも続編希望 映画初主演「クロサギ」公開 】
Yahoo!ニュース 【 <ドラえもん>堀北真希が女王役で登場 劇場版「のび太と緑の巨人伝」新シリーズ初のオリジナル長編 】
Yahoo!ニュース 【 障害乗り越える青春もの、感動実話もの… 春は映画花盛り 】
Wikipedia 【 ドラえもん 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
28:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 09:51:31 ID:Vll3HEh50
映画興行収入(ドラえもんシリーズ)
ドラえもん のび太の南海大冒険 1998年 35.7億円
ドラえもん のび太の新魔界大冒険 2007年 35.4億円
ドラえもん のび太の日本誕生 1989年 34.3億円
ドラえもん のび太の宇宙漂流記 1999年 34.0億円
ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 1997年 34.0億円
ドラえもん のび太の恐竜2006 2006年 32.8億円
ドラえもん のび太とアニマル惑星 1990年 32.5億円
ドラえもん のび太のトラビアンナイト 1991年 30.6億円
ドラえもん のび太のワンニャン時空伝. 2004年 30.5億円
ドラえもん のび太の太陽王伝説 2000年 30.5億円
ドラえもん のび太と翼の勇者たち 2001年 30.0億円
ドラえもん のび太の宇宙開拓史. 1981年 29.8億円
ドラえもん のび太と雲の王国 1992年 28.6億円
ドラえもん のび太とブリキの迷宮 1993年 28.1億円
ドラえもん のび太の魔界大冒険 1984年 28.1億円
ドラえもん のび太の銀河超特急 1996年 27.2億円
ドラえもん のび太の恐竜 1980年 26.4億円
ドラえもん のび太と竜の騎士. 1987年 25.5億円
ドラえもん のび太と不思議風使い 2003年 25.4億円
ドラえもん のび太とロボット王国 2002年 23.1億円
ドラえもん のび太のパラレル西遊記 1988年 23.1億円
ドラえもん のび太と夢幻三銃士 1994年 23.0億円
ドラえもん のび太の創世日記 1995年 22.1億円
ドラえもん のび太と鉄人兵団 1986年 22.1億円
ドラえもん のび太の大魔境 1982年 20.7億円
ドラえもん のび太の宇宙小戦争 1985年 20.4億円
ドラえもん のび太の海底鬼岩城 1983年 17.0億円
ドラえもん のび太と緑の巨人伝 2008年 --.-億円
42:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:03:17 ID:LXYrKKFO0
逆にみんなが一番つまらなかったのってなに?
46:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:07:06 ID:j9rrtg3cO
うちの子(2歳半♂)はやたらドラえもんにこだわるんだが…映画のDVDも好みがあるし。まだ小さいのに理解してるのかしら?
日本誕生と海底奇岩城とドラミちゃんのアララ少年山賊団が好きらしい。
あたしはがんばれジャイアンが好き。
47:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:08:01 ID:V+Cu3RRuP
>>42
つまらないってのは、ドラえもんから卒業する時期の作品になるだろうからね
オレはドラビアンナイトで卒業したから、あれはつまらなかった
もうあの頃には一通りのパターンが出尽した、って感じがしたし
それより前だと、映画館まで見に行ったのに内容が全く記憶に無い西遊記かも
48:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:10:13 ID:3cJ8mF2H0
>28 最近のは全然わからんな・・・'92くらいまでだ。たしかミニドラが出た頃。
映画に行ったらドラえもんのチョロQが貰えた。
ドラミが主人公の時代劇で、山賊のジャイアン達の隠れ家が大好きだった記憶がある。
周りが断崖絶壁で滝壺みたいな所。ポルコの隠れ島みたいな感じだったと思う。
60:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:16:51 ID:3cJ8mF2H0
そういやパーマンとハットリ君(&オバキュウ?)のコラボもあったな。
植物の怪物(ゴジラのビオランテみたいなの)と戦うやつ。
タイムトラベラー凡とかいうのもあった。
「私の酸素あげる」に感動した記憶が
思い出したら次から次へと出てくる・・・って、スレ違いスマソ
61:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:17:11 ID:L/QUPHGxO
魔界大冒険
海底鬼岩城
竜の騎士
日本誕生
付、西遊記+鉄人兵団
これで、何か思い出す人は・・・。いないか。
>>42
前スレにもあったが、勧善懲悪がなくなってから離れたなぁ。
映画ドラの魅力は、ポセイドンやら牛魔王と、皆で闘うっつーとこだと思ってたから。
69:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:23:24 ID:5yV3rKtJ0
>>60
(映画ドラえもん・のび太の宇宙小戦争)
同時上映:忍者ハットリくん+パーマン・忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵
↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1155213
(映画ドラえもん・のび太の魔界大冒険)
同時上映:忍者ハットリくん+パーマン・超能力ウォーズ
↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1154756
70:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:23:46 ID:LXYrKKFO0
当時小学2年の俺には、魔界はホラー映画にしか思えんかったw
地球まで追ってくるメデューサ、姿消しても臭いで追い詰めていくラクダとか、
貞子より怖えよ
91:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:47:25 ID:x9NdtYlpO
日本誕生の映画版オリジナル箇所のドラえもん裁判は面白すぎたw
ドラえもんに頼りすぎののび太が被告で裁判長から弁護士までドラえもんだが弁護士が弁護してくれないw
92:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:48:03 ID:MqYzFnAC0
のび太の大魔境の単行本が、子供のときいつまでも発売されなかった記憶があるんだけど
理由わかる人いますか
99:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:54:21 ID:LXYrKKFO0
ドラえもんのび太とSOS団はいつ公開ですか?
105:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 10:58:03 ID:kozqlmCCO
今のドラえもんなんか糞。
123:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 11:06:31 ID:BwBmxh8o0
俺の予想だと「ドンジャラ村のホイ」がそのうち映画に使われそう。
ドラえもんたちもスモールライトで小さくなりホイと過ごすが
何らかの理由でスモールライトが使用不可能に。
そこへ道路建設のためにダンプなどが続々と・・・
テーマはそのまま「環境破壊」。
131:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 11:12:35 ID:1YNVaOYi0
新作映画『ドラえもん のび太と緑の巨人伝』
ホゥホゥホーウ グリーンジャイアント
160:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 11:58:12 ID:GwnjBWz40
のび太が、ドラえもんを救うために科学者とかになる超泣けるやつなかったけ?
168:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 12:07:35 ID:YPlmjgZx0
606 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/01/06(土) 15:40
「エスパー魔美」の「くたばれ評論家」の話が大好きだ。
自分の絵を目茶苦茶に酷評されて怒りまくる魔美のパパ。
それを見て、評論家をこらしめようと考えた魔美に、パパはあっさりと言う。
「公表された作品については見る人全部が自由に批評する権利を持つ」
「どんなにこきおろされてもさまたげることはできないんだ」
「それが嫌ならだれにも見せないことだ」
「剣鋭介に批評の権利があればぼくにだっておこる権利はある」
「あいつはけなした!ぼくはおこった!それでこの一件はおしまい!!」
そして最後のページで
「こんどはあいつにもけなしようのないすばらしい絵を描いてみせるさ」
大人だよ、F先生・・・。
御自身も、「ドラえもん」とか、ほんとに読んでるのかゴルァと
言いたくなるようなクソ批評をかますエセ文化人に悩まされただろうに。
(作中の剣鋭介は立派な評論家だけど)
こういう覚悟が出来てるクリエーターって、案外少ないよね。
612 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/01/08(月) 21:49
>>606
>「剣鋭介に批評の権利があればぼくにだっておこる権利はある」
これ好き。自分はたんなる読み専で、2ちゃんで好き勝手言ってるけど、
この言葉は忘れないでおきたいと思う。
224:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 13:07:56 ID:vRM1Ca8c0
考えてみると、今自分がすきなのは子供時代に見た映画なんだよな。
俺が初期ドラ映画があまり好きでないように、
今の子供は日本誕生あたりの映画は絵が汚いとか行って受け付けないのかな。
244:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 13:37:27 ID:kmkxiARU0
●新オバQ
オバQ&正太「今夜はねないでしゃべりあかそう。ずうっと今夜だといいね。 いつまでも いつまでも。」
●劇画オバQ
オバQ「と、いうことは・・・・正ちゃんはもう子供じゃないってことだな・・・・ ・・・・な・・・・」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●パーマン
1号「さよならは言わないよ。立派なパーマンになったらきっと帰って来るからね」
●ドラえもん(パーマンから10年後?)
スミレ「大切な人、今は遠い世界にいるけど、いつかきっと帰ってくるわ」
のび太「その人を待っているんだね」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ドラえもん
のび太「見たろ、ドラえもん、勝ったんだよ。ぼくひとりで。もう安心して帰れるだろ、ドラえもん」
ママ「ドラちゃんは帰ったの?」
のび太「うん」
のび太「ドラえもん きみが帰ったら部屋ががらんとしちゃったよ。でも……
すぐになれると思う。だから………心配するなよドラえもん」
261:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 14:12:27 ID:XC7g6AKCO
恐竜でタイムパトロールが歴史は変えちゃいけないとかで来るのにさ
のび太の結婚相手変えちゃうドラえもんはなんで逮捕されないんだ?
289:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 15:09:03 ID:x1izlf4S0
開拓史は漫画は名作だけど映画はクソだろ
294:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 15:19:12 ID:x9NdtYlpO
>>261
>恐竜でタイムパトロールが歴史は変えちゃいけないとかで来るのにさ
>のび太の結婚相手変えちゃうドラえもんはなんで逮捕されないんだ?
現在の公式設定によるとジャイ子との結婚話はセワシのでっち上げという事になってるよ。
297:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 15:25:16 ID:x9NdtYlpO
>>289
>開拓史は漫画は名作だけど映画はクソだろ
コーヤコーヤ星を大事に育ててきた父をガルタイト鉱業に謀殺され、いつか父の敵を討ってコーヤコーヤ星を救おうと決心してたロップル君を尊重したい。
映画版では、のび太&ロップルのコンビでのギラーミン打倒や最後のロップルの機転など、そういう面が強調されてたことも評価されていいと思うんだ。
320:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 16:31:59 ID:nHcvo8zvO
ドラえもんの映画はのび太がドラえもんにお願いして連れて行ってもらったり色々作ったりする序盤〜中盤が一番面白い
オレだけ?
344:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 17:32:42 ID:rJ3NfJCUO
ドラが自力で敵を倒した作品ってある?
「こりゃねぇだろ?」的な方法(鉄人、宇宙小みたいな)は除いて
350:名前は開発中のものです 2008/03/09(日) 18:18:45 ID:yjBqdxUe0
「魔界大冒険」はアニメのみならず、実写映画を含んでも10本の指に
入るくらいの傑作だろ
370:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:08:35 ID:xess6rx80
のび太の海底鬼岩城
のび太の魔界大冒険
のび太と鉄人兵団
だな。
少年期がさらにいい感じを出してるのは、
すでにスパイ看板によってアジトがドラコルルにつきとめられてしまっているというシーンの後に、
まだそれを知らないドラえもんとレジスタンス達との食事会
の場面で鳴るからじゃないかな。
だからどこか潜在意識で、ヤバイヤバイって気持ちがすでにかき起こされてる中で
あのシーンがくるんだよね。だからひとしお。
375:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:13:35 ID:EyaQtYOv0
ドラえもん のび太の日本誕生
これはひどいですね。愛国教育を押し付けるなんてイデオロギーの
プロパガンダもいいところですね。
383:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:19:45 ID:SQjhhp2G0
そもそもドラえもんはギャグ漫画なんだけどなぁ。
感動とかって違う気がする、、
いまや原型も留めてないけど、、、
いや、リルル好きだけど。
389:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:24:31 ID:x9NdtYlpO
>>383
> そもそもドラえもんはギャグ漫画なんだけどなぁ。
> いや、リルル好きだけど。
リルルが天に召されてしずかが大泣きしてる最中にミクロスがちゃんとやらかしたじゃないか。
鉄人兵団はかなりギャグが多いほうだと思うぞ。ザンタクロスなんか思いっきり百式だし。
392:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:28:41 ID:DjOVo1lrO
日本誕生89、雲の王国92、創世日記95
が好きだな。
雲と創世の主題歌は震えるくらい気に入ってる。
誕生と終焉と時間の流れをドラえもん映画で見るのが多分好きなんだろな。
ドラビアン91と小宇宙戦争85の主題歌もイイけど
内容が負けてる気がする。
394:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:29:22 ID:ykRR/8KcO
日本誕生、雲の王国、アニマルプラネット辺りのドラえもん映画は10回ぐらい観たなぁ
399:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:33:54 ID:j9rrtg3cO
>>389
ボクも…涙の出る装置が、ホシイ…。・゜゜(ノД`)
昔のドラえもんは、ギャグの中でも「教え」があるからいいんだよ。
藤子F監督作品は教えがあるからいい。
子供にも見せていきたいもん。
408:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:45:19 ID:AsO3/u0r0
昨日CSでやってたパラレル西遊記をさっき見終わった。
子供の頃、あのゲームのBGMが何か怖かったのを思い出した。
劇で食べられる三蔵法師役のしずかちゃんという状況に
ミノタウロスの皿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ってしまった。
414:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 19:54:29 ID:QXbAR98n0
今の子どもが楽しんでるんだからそれで十分だろ。
いい年した上の世代が今のドラえもん映画に文句つけてどうすんだって話。
423:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 20:09:31 ID:tSeahgoT0
>>408
ミノタウロスの皿って、怪物みたいなのに食われることを名誉に思ってる種族の
女の子の話だっけか?
ドラえもんをただの子供向け漫画だと思ってる人には、ああいうのも読んでみてほしいな
433:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 20:24:08 ID:RAHMd9txO
大人になったキー坊が出てくる映画って過去にあったと思うけど、なんだったかなぁ。
457:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 20:59:53 ID:rRl4n7DKO
魔界を3歳の息子に見せたら怖がるかな?
489:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 22:02:45 ID:E93QsNi00
ま、エヴァとか見てるよりはドラえもんの方が健全だな
511:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 23:03:50 ID:P1x2FXA70
ドラえもんを見ないで育った子っているのかな?
514:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 23:07:37 ID:Qe0v9o8w0
>>511
今の20代〜30代の日本人で東映まんが祭りのサンバイザーかぶったことがないってやつは
たぶん中共の工作員だな
536:腐 2008/03/09(日) 23:36:41 ID:EDc+Er1u0
地上波ドラえもん最近見てないんだけどさ
・・・なんかのび太の部屋にふすまじゃなくてドア付いてんだけど地上波版でもそうなの?
539:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 23:37:09 ID:8YhyD8dO0
>>297
宇宙開拓史の白眉と言えるのは、
別れが運命付けられた者同士の深いドラマとか、
風格のある強敵との緊張感溢れる一騎打ちとか、
本格的な西部劇の魅力にあるわけで、
その辺をばっさり省略・改変した映画版はただの凡作。
ロップルの機転なんかは評価できるけど、それ以外の改変は、
ドラえもんを「ただの子供向き作品」とみなしたかのような改変に見えてしまうので、
駄目ポイントだとしか思えない。
542:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 23:40:40 ID:ppGUItdS0
ときどき、ドラえもんの口調が悪くなる時があるよね。
漫画で「マジだぜ」とか言う場面あったでしょ。なんな話か忘れたけど。
あれを読んだ小学生の俺は、ドラえもんを怒らせたらヤバイなって印象を受けたもんだ。
548:名無しさん@恐縮です 2008/03/09(日) 23:45:07 ID:Qe0v9o8w0
>>542
なんだろう。アニメのドラは優しい語り口なんだよな
漫画だとのびたとも基本タメ口で、のびたに泣きつかれてもどこか突き放したクールさがある
559:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:06:23 ID:3n2P1zQl0
>>548
それは、大山が直させた。本来子守ロボットであるドラえもんが、
主人であるのび太にそういう口のきき方はしないはずと、
強権に主張したそうだ。
そのほかにも、原作でジャイアンが時々いうぶっ殺すというセリフも
子供向けの作品にふさわしくありませんと直させた。
563:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:11:33 ID:3fjeazyXO
嗚呼 僕は どうして 大人になるんだろ♪
564:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:12:15 ID:LQHdolQxO
>>559
大山の功罪だなぁそれは。正直毒気の抜けきった後期は好きじゃない。
完全に幼児向けアニメになっちゃってたし。
566:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:14:18 ID:tH+iJHr60
>>564
初期ドラえもんの傑作「ドラえもんだらけ」の漫画の中では、平気で
「ぶっ殺してやる!!」
なんてセリフを吐いてるからなぁ。
574:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:19:54 ID:4h3cqU9j0
どの作品も断片的で印象的なシーンしか覚えてないんだけど
大魔境だけ「俺たちの戦いは始まったばかりだ!」
(完 不二子藤雄先生の次回作にご期待ください)
みたいに尻切れトンボな終わり方だった記憶がある
581:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:24:19 ID:2Pt7RevZ0
>>563
海援隊の少年期か。。
その歌が出てくる映画の題名ってなんだっけ?
レジスタンス的なやつだったと記憶してる。
レジスタンスの犬が少年期を弾き語りしてたような。
初めて自分で買ったCDだよ、この曲
586:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:27:56 ID:K4Ckxp9w0
まあ本当に大山さんのは「功罪」って言葉が一番ピンとくるね。
実際、原作そのままの言葉遣いじゃまずいと思うし。
テレビの影響力って漫画のそれとは比較にならないからね。
テレビアニメなんて、テレビの電源つけてチャンネル合わせれば
誰でも見れるものなんだし(テレビがないうちは見れないが)
漫画は受動的に見るなんてことはほとんどない。
596:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:39:00 ID:ADbLlQAm0
>>586
のび太を育てるために来ていた「さよならドラえもん」以前と
成長したのび太の元に戻って来た「帰ってきたドラえもん」以降では
ドラえもんの立ち位置が違うのに
常に「のび太の保護者」で居続けた大山さんの考え違いだと思う
604:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:45:01 ID:tfRoGn700
しかし、ドラえもんは過去を修正しに来たのに結局大したことしてなかったような
606:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:49:20 ID:lGcWzvW70
映画のCMのあの男性のナレーションに激しく萌えた少年時代。
608:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 00:51:05 ID:sUkXOr6a0
南海大冒険の興行収入が高いのは、藤子さんが亡くなってから初めての映画だったからだと思うよ。
620:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 01:30:51 ID:q9ZkCCTG0
ドラえもんを書いてる頃は完全に別々に書いてた頃でしょ。
共同で書いていたのは主に初期の頃だし、
正式な共同作も新オバQが最後だったはず。
「会って話す時は漫画の話は一切しなかった」とA先生も言ってたしね。
まあ全く同じネタで短編を書いていたりもするし
意見交換が全然なかったということは無いんだろうけど。
644:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 04:06:33 ID:AqW0yozIO
ドラえもんもコンテンツ不足だな
のび太の恐竜経由でリメイク一周しちゃうんじゃね?
名作だったのは一作目〜五作目までだな
でも1位には納得。
とりあえず敗因は声優陣だろうな
664:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 07:11:52 ID:UDxexVm2O
このスレ見てドラえもん見直した奴たくさんいるだろうな。
もちろん俺もだ。
672:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 08:57:30 ID:wPc1bPGR0
仕事行ったら中勤だったので帰ってきたorz
ミニドラSOSは、話より何よりのびたの未来の家の壁に
ドラえもんと一緒に撮った写真が貼ってあったのが子供心に衝撃だった。
ああ、いずれ帰ってしまうんだなと実感したのはその時。
680:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 11:06:39 ID:S6736JdT0
簡単なプロフィールより
1951(昭和26)年 17才 「毎日小学生新聞」にて『天使の玉ちゃん』でデビュー
1954(昭和29)年 20才 上京。手塚治虫先生転居後のトキワ荘に入居。
1959(昭和34)年 25才 『海の王子』を「週刊少年サンデー」に初の週刊連載
1963(昭和38)年 29才 『すすめロボケット』『てぶくろてっちゃん』で小学館漫画賞受賞
1964(昭和39)年 30才 『オバケのQ太郎』(少年サンデー)連載スタート
1967(昭和42)年 33才 『パーマン』(少年サンデー)連載スタート
1970(昭和45)年 36才 『ドラえもん』(小学館学年別学習誌)連載スタート
1973(昭和48)年 39才 『ドラえもん』TVアニメ放映スタート。『ドラえもん』で日本漫画家協会優秀賞受賞
1974(昭和49)年 40才 てんとう虫コミックス『ドラえもん』刊行開始
1979(昭和54)年 45才 『ドラえもん』再びTVアニメ化
1980(昭和55)年 46才 長編映画第一作『のび太の恐竜』公開
681:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 11:08:08 ID:SZDe3rEN0
簡単なプロフィールより
1951(昭和26)年 17才 「毎日小学生新聞」にて『天使の玉ちゃん』でデビュー
1954(昭和29)年 20才 上京。手塚治虫先生転居後のトキワ荘に入居。
1959(昭和34)年 25才 『海の王子』を「週刊少年サンデー」に初の週刊連載
1963(昭和38)年 29才 『すすめロボケット』『てぶくろてっちゃん』で小学館漫画賞受賞
1964(昭和39)年 30才 『オバケのQ太郎』(少年サンデー)連載スタート
1967(昭和42)年 33才 『パーマン』(少年サンデー)連載スタート
1970(昭和45)年 36才 『ドラえもん』(小学館学年別学習誌)連載スタート
1973(昭和48)年 39才 『ドラえもん』TVアニメ放映スタート。
『ドラえもん』で日本漫画家協会優秀賞受賞
1974(昭和49)年 40才 てんとう虫コミックス『ドラえもん』刊行開始
1979(昭和54)年 45才 『ドラえもん』再びTVアニメ化
1980(昭和55)年 46才 長編映画第一作『のび太の恐竜』公開
698:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:11:32 ID:EfVMhV800
つーか全部見たって人ほとんどいねーんじゃね?
俺も鉄人兵団まで見たけど、その先分からない
699:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:13:03 ID:ZG416pof0
>>698
いまからでも見ようと思えばみえるぞ
ユーチューブでだけど
700:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:14:00 ID:EfVMhV800
>>699
さすがにこの年でドラえもんはキツい
726:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 18:53:12 ID:vEqXjyFpO
え?パラレル西遊記は?
727:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 18:56:19 ID:Am4plOJB0
>>726
歌が酷いねw
728:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 19:18:30 ID:8XkFEozaO
>>727
俺あの歌好きなんだが・・・
ドラ映画は旅をするタイプが好きなんで
730:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 19:29:50 ID:1stovtMM0
これホントに集計結果なの?
旧も新も全部見たが鉄人兵団と魔界大冒険が俺の中ではツートップだなぁ
757:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:39:08 ID:wy5FD4tq0
新らしい魔界大冒険では、
まったく冒険しなくなったらしいねえ
778:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:12:32 ID:LQHdolQxO
>>757
そんな事ないよ。むしろスペクタクル感は大幅に上昇してる。
起承転結もしっかりしていて観賞後の余韻もいい。
ただ「魔」「界」星大冒険だったのが
「魔」法世「界」大冒険になった。魔界星の冒険がカットされてる。
そのかわり美夜子のキャラの掘り下げやのび太の主人公度がアップしてる。
旧作の矛盾点を細かく解消してるし、あれはあれで完成度高いと思うよ。
781:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:15:22 ID:/+LOApYo0
新ドラ映画ののび太はやけにカッコよく描かれてるよな
やけに髪がなびいてるし、ビジュアル的にもカッコよく描きすぎ
なんか、別の作品のキャラみたい
784:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:22:10 ID:wPc1bPGR0
>>778
キャラの掘り下げより、子供にとっては大冒険重視がよかったのでは、と思う。
メデューサもただの怖い存在でよかったと思うなぁ。
新魔界に限らず後期ドラ冒険ってなんか羨ましくないんだよね、
キャラ掘り下げって喜ぶのは大人だけだと思う。
792:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:03:54 ID:uJCLYf1rO
このスレみてドラえもんの映画が観たくなったのでゲオに行ってみたら
「ロボット王国」一個しか残っていなかった
あとは全部レンタル…
これイジメ?
801:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:16:19 ID:6YDchA+H0
確か視聴率でクレヨンしんちゃんに大差で負けてるんだよな
下手したら打ち切りになるかも
810:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:45:48 ID:RCne/mxH0
ドラえもんの方が確かに上だし最後に守るのはドラえもんだろう
ただしんちゃんとドラえもんの興行収入の差の違いは
春休み興行とGW興行の違いだと思うが
817:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:14:44 ID:ZKy4nSV/0
まあ、親が見せたいアニメは間違いなくクレしんじゃなくてドラえもんだろうな
テレビ視聴率はともかく映画はそういうのも大きいと思う
823:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 00:21:45 ID:ZKy4nSV/0
【映画】国内動員成績、「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」が初登場1位・他「ジャンパー」など全4本が新登場![08/3/8〜3/9集計]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205158712/l50
やっぱ新ドラも人気あるみたいだな
838:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:04:14 ID:Q/bdYaSS0
のび太の恐竜は事実上リメイクが押し上げてるだろ
840:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 01:30:36 ID:1MR0C5r6O
>>838
リメイクのおかげで恐竜は名前が出てきやすいよね
「1番好きなドラえもんの映画は何ですか?」
「え〜と…(ドラえもんの映画って何があったっけ?え〜…あっ、恐竜があったな!)
のび太の恐竜」
852:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 02:31:52 ID:d4gdTbgcO
>2位「ドラえもん のび太の日本誕生」
これだけはどう考えてもナイ
861:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 07:18:28 ID:xiUNucPaO
要するにドラえもんはお子様用アニメに成り下がったわけだな。
865:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 09:04:07 ID:2HyECspG0
子供つれて新作見に行ってきた。旧ドラ世代の自分は、やっぱり辛かったけど
ドラえもんは子供たちのものだからなあ。
藤子先生がなくなったあとの作品は全部ダメってことになったら、これからの
子供たちが見る、”ドラえもん映画”がなくなってしまう。
40年後にまたまたドラ声優交代で、「わさびドラ以外認めん!」と騒ぐオッサン
になった今のこども世代に対して、「大山ドラを知らない小童め」とジイサンに
なった我々世代がスレ乱入してたら笑えるけど。
880:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 11:04:08 ID:KO0P1rr30
ドラえもん映画といえば遠足のバスの中と相場が決まっていた世代。
906:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 13:27:38 ID:wneIksDa0
映画でよく出てくるドラの秘密道具で、
ゴルフボールをティーに置いた形みたいなのを地面に突き刺すと、
巨大になって簡易式住宅みたいになるやつ、あれちょーほしかったの覚えてる
2LK程度の間取りできちんとシャワーつきのやつ
916:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 14:12:44 ID:zAiSSyLn0
ドラえもん 忙しい人のために、8分で思い出す『のび太の恐竜』
http://jp.youtube.com/watch?v=ILKTQA4Dwv4
924:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:11:50 ID:s6YmkRo30
>>728
むしろパラレル西遊記での見どころは主題歌しか無いように思う。
F先生がまだ生きてるうちに自分抜きでどこまでスタッフがやれるか完全に任せた作品ゆえ、
その前年度までのFテイストが抜けてたのが物足りなく思えたのかもしれない。
926:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:30:21 ID:gGNijQlXP
西遊記が異常に人気あるんで驚いてるよ
オレは特に印象に無い作品だったから
西遊記が一番好きって人は、実は藤子作品があまり好きじゃないんでは?
あれ作者がノータッチなんだろ
938:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 16:18:46 ID:bX7Vwdxd0
>>880
キョンシーだろ
パラレル西遊記はFのいないドラえもんの中で一番出来が良かった作品。
金閣銀閣に萌える。
940:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 16:41:26 ID:iGl4+EIUO
>>926
このスレのF存命原理主義、原作原理主義に少々嫌気が差してる漏れは少数派か。
個人的には開拓史は原作より映画版のほうが良かったんだが。
943:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 16:45:45 ID:R3JFUgvW0
映画版の宇宙開拓史の何が良いのが全然わからん。
鉄人兵団のように原作以上にドラマの演出が光る映画版もあるけど
宇宙開拓史は真逆の作品だと思うんだがね。
953:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 18:11:28 ID:iGl4+EIUO
>>943
> 映画版の宇宙開拓史の何が良いのが全然わからん。
ギラーミンとの対決カットだけでそう判断したのなら早計だと思うが
954:77年生まれ 2008/03/11(火) 18:14:29 ID:6FQJ4yV80
「日本誕生」を最後に作品の質が下がるのはなんで?
幼稚で見る気がしない。
959:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 18:22:52 ID:R3JFUgvW0
>>953
俺の意見は>>539に書いたとおり。
ぶっちゃけ駄目改変がギラーミンだけだったのなら極端に低い評価はしないよ。
960:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 18:23:06 ID:iGl4+EIUO
個人的には映画版開拓史はコーヤコーヤ住民とガルタイトとの対立に重点を置いてたような気がした。(それが良かったんだけど)コーヤコーヤ住民のロップルに花を持たせるべく原作よりロップルの活躍シーンが増えてるし。
のび太が序盤からバリバリ活躍したとはいえギラーミンとの対決はやっぱりカットしちゃいけなかった。ただ、それならそれでロップルがのび太と一緒にボーガントを倒す場面も入れて欲しいところ。
あと、ボーガントが映画版の最後でオレは悪くない(本社の指示だから)というのなら原作みたいにコア破壊装置使用にもう少し躊躇が欲しかった。
966:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 18:29:54 ID:iGl4+EIUO
>>959
>>539を読んでみた。
確かに映画版はその辺が希薄だったのは否めないな。
しかし、その後の映画版に共通する「あくまで現地の人達が主役」(コーヤコーヤを育てた父を殺されたロップルがコーヤコーヤを守る)というのが映画版開拓史で根付いたのはゲストキャラをうまく生かしたという点で良かったと思う。
967:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 18:32:27 ID:R3JFUgvW0
>>960
原作版宇宙開拓史の凄い所は
「本格西部劇」を「ドラえもん」で描いているところだから。
それもドンパチ主体の派手な西部劇じゃなく、
「ドラマ主体」の地味だけど渋い大人向けの西部劇を土台にして、見事な傑作にしている訳で
そういった「ドラマの魅力を削いだ」映画版は、志の低い作品だと言わざるを得ない。
のび太もロップルたちも「出会った瞬間から別れが運命付けられている」ことは自覚しているし
それを裏付ける台詞や心理描写、それを踏まえたうえでのドラマが重要になってくるんだけど
それらを映画版ではバッサリ省略してるからね。
その辺の違いがエンディングの雰囲気ではっきりと表れてる。
972:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 18:40:27 ID:iGl4+EIUO
>>967
開拓史という言葉の捉え方の違いだろうね
大長編…ドラえもん版荒野の七人
映画版…企業vs住民の開発抗争