2008年03月12日

【アニメ/音楽】「コードギアス 反逆のルルーシュR2」主題歌にORANGE RANGE起用

1:みゅんみゅんφ ★ 2008/03/10(月) 13: 6:40 ID:???0
4月6日より毎日放送・TBS系列で放送されるテレビアニメ
「コードギアス 反逆のルルーシュR2」のオープニング&エン
ディングテーマに、ORANGE RANGEの新曲が起用される。

このアニメは2006年から2007年にかけて放送された「コード
ギアス 反逆のルルーシュ」の続編。
深夜放送となった前シリーズの好評を受け、今シリーズから
は夕方17時の放送となる。

ORANGE RANGEはオープニングテーマに「02〜オー・ツー
〜」、エンディングテーマに「シアワセネイロ」と、2曲の新曲を
提供する。2曲とも現在のところリリースは未定。
まずはオンエアでチェックしてみよう。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/3546244/

ORANGE RANGE
http://or.spicemusic.jp/
コードギアス反逆のルルーシュR2
http://www.mbs.jp/geass/
http://www.geass.jp/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【アニメ/音楽】「コードギアス 反逆のルルーシュR2」主題歌にORANGE RANGE起用

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 ORANGE RANGE 次なる新曲は人気アニメのOP&ED!!

Wikipedia 【 BS


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(628中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:17:20 ID:jtfXWLJk0
オタ涙目wwww

7:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:18:20 ID:LZya7kZrO
ジンから学べよ

13:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:20:27 ID:tBIAIKHxO
いや、オレンジか!!なるほどwwwwww

18:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:21:03 ID:x5x1dUm20
             、   _人人人人人人人人人人人人人人人_
         ,ノ:iヽ  >   おかわりしていってね!!!  <
    ,. -,z.={:__j_ノ-.、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.ィ:.:.:7:.7: ̄:.ヾー..、-.、
   /:/: : : : : : : : : : :\       ,.イ /´. . .  ̄.`iミ.、      /    /      |  ヽ:.\
  / / , /          \    / . /. . . / . l . . . .} . . \   /:.:.:/:.:.ィ:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.l:.:.:}:.:.:.V__i
 ': :/: : :!:/:,ィ {: : :|: :}:ヽ: : : ヽ.  / . / . . ././.,イ. . . .ハ. .ヽ. .ヽ|:.:.:|:./ |/{:.:.i:.:.:.: ィ:/}:./:.:.:.:.:}ヘ:ヽ
|:l| : : :|:{:.ハ:l、、: : : :ハ: :l、 : : |  |l . i. . . / /./|././ ヽ. ト . .l |:.l:.:.|/ゝ、从{:./ノ_ル}:./:.:}/|:.:l:.|
|:l|: : : {ハ{__,lハト、:./、_}_ハ : : }  !. . | . . {/|/‐‐|イノ  -_l/、!. .| V{:.:! (ヒ_]  ′ ヒ_ン )イ:.:.:ハ:.!: l:.|
|(}:、: :| (ヒ_]   ′ヒ_ン) } : / |. .{ i . .! (ヒ_] ′  ヒ_ン) }. リ ヽ:{'"" ,__,___,   "" |!:.:.レ:.:|:.:l:.|
ノ: ノイ\:{'"    ,___,__,  "'ノィ′ |. . ハ{. l.|'"   ,___,__,  "'イ.イ  从   ヽ _ン     }l:.リ:.:.,.|:.:l:.|
: : : :|: : :ト.    ヽ _ン   人|  ,ノ. .i . ト ト{     ヽ _ン   从|   |:トヽ、        /':.//|:l:.|
: : : ハ: : l: :>... __ . イ: : :|  / . . |. . . ヽ>... __ . イ./.|   |:l:.:|ヾ` ー--─ノイ´   |:.:l:.|

36:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:30:44 ID:JmrBKYDD0
OPもEDもどっちもかよ!

41:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:31:31 ID:JT1CF8xp0
フローでいいw

51:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:33:42 ID:pJRL6yW30
素直に下手くそな声優に歌わせて置けばオタは歓喜しただろうに・・・
OP平野綾
EDしょこたん
これでお前等は満足だもんなw

57:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:35:37 ID:Adygl+XN0
今CMに流れてる曲は別?
それともあれがレンジなの?

63:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:38:25 ID:G956zu7P0
>>57
いや。あれがレンジのOP曲で合ってるはず。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2576881
それにしてもレンジに聞こえねえww

65:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:38:57 ID:oR1wJHILO
>>57
あれがレンジでしょ
俺には女の声にしか聞こえなかったが

77:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:42:40 ID:bZayVUg70
これはオワタw
視聴率を全力で下げにいくようなことするなよw

解読不能すきなんだよね。はっちゃけぶりが。OP気に入らないから、
作ってみたMADが増えることになるのか…。

87:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:44:02 ID:UDv6l/+50
>>18
一人増えてるしw

コードギアスはデスノートとガンダムをパクった作品だから
アレンジレンジの起用はある意味理に適っている。

89:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:46:22 ID:T2YwsvXd0
オレンジレンジっていう名前だけで決めたんだろコレw

95:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:49:38 ID:DcWZQU2Q0
オタクってなんでアリプロジェクト好きなの?リスカ腐女子みたいな歌詞とか背中が痒くなるわ


103:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 13:54:41 ID:tbnb7qoJ0
キモオタとかオタ発狂とか書いてるやつらもオタなんだよね実は

115:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:00:09 ID:F2IqN/PB0
レンジと判明するまではニコニコで割と好評だったのに
判明直後壮絶に叩かれててワロタw

121:名無しさん@8倍満 2008/03/10(月) 14:01:20 ID:fZNju/Pj0
>>115

その手のひら返しはヒドイ。

141:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:07:52 ID:4uoy9sR50
キモヲタはほんとオレンジレンジ嫌いだなwww

144:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:08:20 ID:ymapNUXo0
ジンの解読不能といいコードギアスのスタッフは冒険するのが大好きだな

146:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:09:28 ID:Bvudcc1/0
こうやってアニメが市民権を得るとヲタクの購買力目当てに擦り寄ってくる奴等が増えるから困るんだよなー
こっちは独立独歩でやってんのによー
アーチストにも「俺等の曲がアニメの主題歌?ふざけんな!」って言うぐらいの気概を持って欲しいもんだぜまったくよー
はなっから水と油なんだしよー

149:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:10:26 ID:/JBy7Rng0
まぁ考えたら、OPがクソなのは想定内なのでEDに期待。

150:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:11:09 ID:ymapNUXo0
>>149
EDもオレンジレンジだよ

159:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:15:16 ID:Km6JFzo3O
オレンジレンジって前に「アニソン唄ってるやつとかキメェ」って言ってたような ブリーチやギアスに採用されて気分はどうかな

163:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:17:04 ID:yALCHaPm0
オレ、オタだけど・・・ギアス、最後の数話で萎えた。
今後、面白くなりそうな要素が見当たらないんだが・・・。
あと、>>146には、同意。
いいかげん、オタを放っておいてくれ。
見下して安心したいだけなんだから・・・。

167:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:17:51 ID:l3x82pf10
http://jp.youtube.com/watch?v=dyZx04eiV4M
オレンジレンジのOPの02って曲ってこれやろ?
サビ聞くあたりいい曲やん
レンジは映画にしろCMにしろタイアップに起用されたら
それに忠実に空気読む歌作るあたりは評価できる
花って曲も何回か聴いたらなんでCD売れない00代にミリオンも売れたか
よくわかる

169:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:18:39 ID:B2DO5jH3O
>>163 スゲーきもい

179:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:22:05 ID:s7z1xlGFO
コレ、レンジってわからないまま放送始まってたらどう評価されてたんだろうか。
俺はCMで曲を聴いて満更悪くないと思ったがな。そこそこ合ってるし。

181:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:23:05 ID:ej4kXVJU0
>>167
これほんとにそうなの?女の声に聴こえる。
挿入歌ってオチではないし、俺の耳がおかしいのかな。

183:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:26:41 ID:woVvZB0NO
アリプロのエンディングはネ申

186:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:28:51 ID:kuIRyJIe0
しかし鰤やナルトならともかく
オタクが喜ぶようなアニメの主題歌やってていいのかこいつらは

187:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:29:21 ID:dOxj18JYO
最近のタイアップとしてはエウレカが一番良かったのぅ

189:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:30:19 ID:8xFSWahwO
>>186
ブリーチもオタ中心のような

191:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:31:41 ID:0225sb/60
今やってるアニメだとデルトラクエストのOPの人が好き
あの人に歌ってもらおうぜ

201:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:34:31 ID:ej4kXVJU0
>>186
日本以外の(特にフランス)オタクには凄まじい程ウケのいい二つじゃねーかw
っていう突っ込みは駄目だわな。
TBSはなんでこうマーケティングというか商業主義なタイアップしか思いつかないんかねえ?
これは割といい曲っぽいけど。

202:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:34:31 ID:zYwE+8IV0
ガンダムを歌ったゴミストリーを思い出した

204:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:35:26 ID:sIKfh6zJ0
ヲタ涙目wwwキモオタ発狂wwwwwwwwww
とか、何言ってんの?
オレンジレンジ叩いてるのは非ヲタの2ちゃんねらーでしょ。
ヲタな私はオレンジつながりでお茶吹いたわ。

212:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:40:30 ID:bS5JTiPs0
FLOWといいレンジといいごり押し過ぎだろ
バンドの音楽と映像があってないっつーの

216:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:45:38 ID:G956zu7P0
>>212
いや一番ひどいのはジンだろ。あいつらアニメに曲を合わせようとしなかった
んだぜ。ていうか過去に作った曲を提供したみたいだし。

220:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:54:44 ID:ebvwRL3J0
そういや、結局ジンはある程度は売れたのか?

222:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 14:56:56 ID:oR1wJHILO
>>220
通常の10倍ほど売れました

228:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:00:24 ID:elVnEk1uO
>>204
ですよね。
コードギアスに通称オレンジと呼ばれている
人気キャラが居ることを知らない連中が多すぎですよ。

235:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:09:52 ID:L07K+w4F0
人間のクズであるキモオタの好むような番組は全部オレンジレンジ主題で良いんじゃないか?w
彼らもどれだけ自分が醜い存在か目が覚めるだろうw

236:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:10:24 ID:ebvwRL3J0
随分煽りが多いなw

239:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:14:11 ID:bn7z6FTH0
>>228
オタはいいわけさえ頂ければいくらでも自分をごまかせるから大丈夫だよね。
そうやって生きてきたもんね。

248:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:20:47 ID:QSoDsZFI0
レンジ?CM見たけど女の声が聞こえるんだけど・・・・レンジに女はいないだろ

250:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:21:12 ID:xcj+gl9C0
昔少年チャンピオンで連載してた「オレンジ」って面白かったなあ。

255:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:23:42 ID:oBoqq0LxO
>>235
醜いお前に一番お似合いだなwww

258:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:25:38 ID:0oydUnsU0
逆にヒットして、レンジのコンサートに臭いオタ大集合で
レンジとレンジオタ女が涙目wwwwwっっっっっっっっっw



259:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:26:32 ID:zDOwJlJ/0
>>248
女に最初は聞こえるけど、オレンジレンジだって意識して聞くと一番ひょろい奴の声だってわかる

265:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:29:16 ID:fwDOJdRM0
谷口は相変わらず、
ヲタに試練を与えるのが
大好きだなあ。www

274:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:36:43 ID:G956zu7P0
そうかそうか。ところでソウルイーターもタイアップで西川が歌うんだが
それはどう思う?

277:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:39:35 ID:F2IqN/PB0
俺もあんま好きじゃないけどレンジってだけで批判するのは大人気ないと思うがな
予告で流れてるところだけ聞いたらレンジフィルタかけても結構いい気がするんだけどね
てかスイーツ(笑)系のアーチスト(笑)じゃないだけいいわ

291:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:51:42 ID:G956zu7P0
お前らがレンジ嫌いなのは良く分かった。
ところでこの新キャラの衣装をみてくれ
ttp://www.geass.jp/world_03_ex.html?pid=chara_07.html
こいつをどう思う?

292:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:51:49 ID:48A42sPYO
曲まだ聞いてないからなんとも言えんな
個人的には作品とマッチしてりゃなんの文句もないです

303:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 15:58:10 ID:Ed2EZNTj0
この曲、結構合ってると思う

高見沢俊彦 Endless Dream 2007

http://jp.youtube.com/watch?v=Hqv6GdWUJe4

308:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:00:23 ID:ZLdzlyNV0
>>291
ミラージュないと?

315:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:04:03 ID:FfCPkMp60
>>308
ナイトオブラウンズはミラージュナイト程、作品中において
史上最強的位置づけでは無いから、アルカナ・ナイトの方が
近いかな…

323:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:09:45 ID:4lZ/2SZe0
accessの方がよほどいい

327:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:13:48 ID:55mk47SoO
アニメのOP、ED両方同時に唄った歌手って他にいたっけ。
ファイアーボンバー除く。

330:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:17:14 ID:BUvxezIhO
あーこれ最終回見てない。最後どうなったの?

332:名無しさん@8倍満 2008/03/10(月) 16:17:57 ID:fZNju/Pj0
>>327

昔はそれが普通だった。

335:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:19:01 ID:mFYdpTie0
なんでわざわざオタに嫌われてる歌手を選ぶんだ
ネット見てないのか?

342:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:23:17 ID:Adygl+XN0
>>330
ナナリーが誘拐されてルルーシュが黒の騎士団そっちのけで追いかけて
ゼロの正体がスザクとカレンにバレて
ルルーシュとスザクがお互いに銃を向けたとこで投げっぱなしで終了

349:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:33:25 ID:YMhXjn5i0
落ち目レンジ必死だなぁ

CLAMP描き下ろしジャケットとかまで落ちぶれてくれるのかな

360:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:55:04 ID:Ab9qL+La0
CMで流れてる歌は意外といい感じだった
レンジってだけで叩く馬鹿は曲聴いてから叩いても遅くはないぞ

362:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 16:58:49 ID:ebvwRL3J0
本編も含めて全体的に期待できない感があるんだよなぁ。
さっきも書いたけど、ルルーシュの弟ってなんだよ。
今まで影すらもなかったじゃないか。
続編だろ?これ。

386:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 17:59:00 ID:LZ7WFXo90
>>362
でも弟は1期終わった時点で姿は公開されてたからな
中国人も

ナイツオブラウンドとかはテコ入れキャラだろうけど

390:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 18:11:43 ID:oZRKCp0n0
>>386
まあ弟は、ナナリーの変装バージョンだと踏んでるけどな

392:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 18:12:31 ID:kpnz3xaF0
あぁ、オレンジだからオレンジレンジなのか・・・ひでぇw

396:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 18:13:59 ID:VRLZ7gDQ0
ジンのあとならなんでもいいさ
つーか、オレンジレンジも落ち目なんだなぁ
アニメに頼るなんて

406:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 18:45:13 ID:G956zu7P0
>>386
弟は確かにいきなりだけど、新キャラの中華は23話に後姿だけでてたぞ。
>>390
ここのトップの絵を見る限り絶対に別人だろw
ttp://www.geass.jp/index.html

413:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 18:52:12 ID:jEm2LN+A0
>>362
お前想像力皆無だろ・・・公式100回読んで来い

424:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 19:27:50 ID:fwDOJdRM0
>>159
腐れアニソンと違って、
漏れらプロの歌はサイコーだろ?

とかリアルで思ってるんじゃねえの?

431:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 19:47:34 ID:/BRxM4V/0
結局アニメとのタイアップじゃないと売れないって事じゃん
アニオタ様ありがとうございますwwwwとか言ってんだろうなレンジは

441:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 20:05:27 ID:f37ooHhH0
コードギアスって今でも人気あるの?
ラスト近くのグダグダな展開に加えて「続く」ですっかり萎えたんだが。

454:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 21:46:32 ID:JZmQh5HQ0
福山にイケメン声は似合わない
HoliCのようなキャラの方が良いと感じる、のは俺だけかな?

457:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 22:39:29 ID:vBdTc9MF0
ブリーチのアスタリスクは良かったと思う
合ってるからだけど

461:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:06:02 ID:oPqgcdv2O
歌詞が内容に合ってればそれでいいよ。
実際、フロウもジンも歌詞が合ってたし。

464:名無しさん@恐縮です 2008/03/10(月) 23:11:28 ID:cWGTVIgv0
>>431
マジレスするけど普通の人はアニメの主題歌になった時点で聞かない。
アニオタと一緒にされたくさいから。
その証拠にアニメの主題歌になったのは他のより売り上げ落ちてる。

504:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 03:30:39 ID:AEQiJEWa0
予想以上にFLOWが人気だなwww
確かに前回のOPもエウレカOPも良かった

512:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 04:16:04 ID:uZEEsTTT0
あれ?00の放送後に流れてるCMの曲もオレンジレンジ?違うよね?

520:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 04:54:04 ID:Ljbg7zXJ0
オレンジレンジファンからしたら
番宣で聞いた曲は今まで全然アルバム曲でも聞いたことないし
驚いてるはずです。だから、アニメに合わせて作った曲なんじゃないかと
思います。レンジだからって毛嫌いしないで・・・・

521:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 05:01:16 ID:hkoiWVNB0
コードギアスみてなくてよかったw

522:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 05:05:06 ID:a0MQjCN50
>>520
ここだとイメージしっかり付いちゃってるし難しいと思う・・・
ただ曲自体は雰囲気あってて良かったかな
タイアップのせいでお互いダメージ喰らってて、ほんと得しないよね

528:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 06:20:50 ID:Qbq3nSJBO
FLOWが称賛されてるのに驚いた
贈る言葉あたりの頃は叩かれまくってたのに

539:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 07:17:33 ID:mIshLOxC0
曲はちゃんと空気読んでるっぽいからいいよ
FLOWの時も空気読んでたから評判良かっただろ

ジンはまったく空気呼んでなかったからな

543:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 07:36:51 ID:2GbCXlG+O
キャラデザインとファッションが受け付けない
これを自然受け入れられるのは、ある意味凄い
この二つが違っただけで、大分印象変わるのに

554:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 07:44:49 ID:eFww9mwd0
>>543
若年層には人気だと思うぞ。そのためのCLAMPだし、サンライズは
売れん線でいきますっていってた。

キモアニメと呼んだが、ロボに期待してるんだよなー。

558:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 08:01:11 ID:iebmpYR9O
OPがRed
EDがstarless
てのもいいな

560:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 08:05:12 ID:nwe16tjNO
>>558
なんでクリムゾンが出てくるんだ?

580:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 12:02:10 ID:Hl7KP9890
コードギアスの世界観は好きだけど・・・
日本に天皇家があれば完璧だったのにねぇ・・・



590:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 14:31:58 ID:EM1wC4Fv0
アニヲタは暖かく受け入れてやろうぜ
ついでにいうとアニメの主題歌歌うと
世界進出できるんだぜ

603:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 15:06:36 ID:drS5ELaV0
ジンって普通に良かったよな?

612:名無しさん@恐縮です 2008/03/11(火) 17:16:28 ID:6RyhKSl3O
CMで聴く限りオレンジレンジにしてはいい感じの歌だと思ったが評判はいまいちか

624:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 04:33:36 ID:94Eu1vNw0
夕方に移動して
やたら、ロボの戦闘シーンが増えたり
ドギツイ表現が緩和されたりしなきゃ
OPなんかどうでもいいけどなぁ

626:名無しさん@恐縮です 2008/03/12(水) 04:44:32 ID:qBVxfZNpO
>>624
このアニメ面白いとか言ってるのってどういう層なんだ?

posted by 2chダイジェスト at 11:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 朗読/文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。