大分 2−0 柏 [九石ド 18263人]
1-0 金崎 夢生(前31分) 2-0 ウェズレイ(後29分)
浦和 0−2 名古屋 [埼玉 54482人]
0-1 ヨンセン(前14分) 0-2 小川 佳純(後24分)
磐田 3−0 G大阪 [エコパ 25560人]
1-0 萬代 宏樹(前8分) 2-0 西 紀寛(前29分)
3-0 中山 雅史(後44分)
神戸 4−1 川崎 [ホムスタ 16066人]
1-0 レアンドロ(前9分) 2-0 大久保 嘉人(前44分)
3-0 レアンドロ(後9分) 4-0 レアンドロ(後25分)
4-1 大橋 正博(後44分)
────────────────────
札幌 − 横浜M [札幌ド]
新潟 − FC東京 [東北電ス]
千葉 − 清水 [フクアリ]
【サッカー】J1第2節夕 勝負強さ戻ったマリノス、北の大地で終盤逆転! FC東京序盤の貯金守る 清水ナイスミドル2本で勝利[03/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205574845/
(3/16 日)
京都 − 大宮 [西京極 13:30]
東京V − 鹿島 [味スタ 16:00]
サンスポ J1試合速報:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2008/score/j1_0315.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
SUPER SOCCER:http://www.tbs.co.jp/supers/
★1が立った時刻 2008/03/15(土) 15:53:30
前スレ:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205574985/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】J1第2節昼 「ゴンゴール!」ガンバ、川崎ともに完敗! ピクシー名古屋初勝利、浦和屈辱の連敗、大分連勝★5 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 72(1001中) 】
9:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:16:51 ID:DICoAQ4K0
基地外オシムの代表より全然面白い
それがJリーグ
11:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:18:02 ID:iSt3w/DM0
月 席替え ヒソヒソ・・・ 「え?まだ居たの?」
曜 グループ学習 歌えないカラオケ
の 調理実習 体 「あれ?今日呼んだっけ?」 便所飯
朝 修学旅行 怨み 育 休 弁当
コソコソ・・・ 罰ゲーム告白 み 「調子乗ってんじゃねーよ」
「なんでお前もくんの?」 図 時間
書 ト 「えーと、誰?」
二人組み 好きだったあの子 室 ザワ・・・ イ 鬱
寝たふり 「なんか臭くない?」 / ̄ ̄ ̄\ 落 レ
MDが友達 「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─ ─ \ 書 飲まされた泥水
/ <○> <○> \ き We are REDS
画鋲 机に花 キモイ・・・ | (__人__) | 隠された所持品
ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ /「なにアイツ?」
アドレス帳 嫉妬 / \ 保健のテスト100点
12:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:18:17 ID:vnhvsPPJ0
>>9
おいキチガイ。
オシムジェフ見たことないのか。
20:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:20:04 ID:o50jNG6J0
・・・・
ttp://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/4/a/4a94dea9.jpg
39:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:22:50 ID:o50jNG6J0
みんな>>20のゴンをどう思うの?
48:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:24:14 ID:U/Fi0ayM0
ああビデオとるの忘れてた
名古屋は京都戦の時のようなサッカーを浦和相手に出来たのか?
だとしたら相当面白くなりそうな気がするがな
54:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:24:50 ID:p1myS9Tw0
グラに本田がいるとどうなってんだろ?
68:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:26:38 ID:Ct8bMR610
川崎なんで点取れないの?
J1得点王とJ2得点王と得点ランキング上位選手を3枚並べてりゃ、戦術がアレでも2〜3点取れそうな気がするけど。
96:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:35:10 ID:YVbOkxSB0
> 大分 2−0 柏 [九石ド 18263人]
>1-0 金崎 夢生(前31分) 2-0 ウェズレイ(後29分)
むせい?
108:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:37:07 ID:Tix0VLHc0
>>96
___
.,、‐'゙´ .゙.,⌒゙''‐、,
,/ ,..., ゙i .゙ヽ,
/ /,.、-、i,,、ニ;ヽ, i,
./ ノ /゙ ´゙'i`i゙i, .! i,
.,、r''"´⌒゙゙'';';、, ./ 、,___ノ゙∠, o .ッ'.ノ ゙i, | i
./ i:i ヽ, / .,、-i /ッ〒t=;;= -='-',;;;;;;ミ、;、_ |
i ,、==;、, ;ノ ソ i ./'i :i'ヽ,゙i;ニシ /i゙!(,j.゙>/ .|
!/ ヾ,r‐'" ./ i .i,-| ゙i  ̄ i、ニ=''゙/ レ=ー-.、,
、,,i, i, .V ゙i,゙ヽi, i, / ./ .i / ̄`゙゙ヽ
i; i'i、, | ,-'ヽ、i, i, ,,_ .,,゙ / .i; / i
ノ===、,.ト、,_;;,.i /i .i;;;;;i ! i, .,, ,/ j, i, i
'ー'゙ .j ヾ;'ヽ,/ .ヽ,ヽ/ ヽ;i゙'-、, /、, ./ ,、-.、,、===、/ラ'''''フ,,
;.; .ノ゙ヽ; ヽ,゙ヽ ゙‐、'ヽ、゙' `''‐,/゙ヽ, ゙i, /,-'−''i レ'゙.,;:ジ゙/,,.、、,
;ジ ./\ \ ヽ,.ヽ, .`'-、゙ヽ, i|;; i レ゙^ヽ, .i /'゙''''" // ,)
ミ、,,,,,、-‐゙ \ \ .ヽ, ヽ, `ヽ,゙ヽ, i;ヽ,./ ./'i゙j L,,,,,i, i゙ /゙ /
-、,,_ \, ゙ヽ、,.ヽ, ヽ, ヽ, ヽ,.゙' / .,イ i.| / ./ヽ、,ヽ、,,./゙ /
`゙''―┬、,,,,,--=――''-、,,i;; ゙i, V / j i / .// /.,、つ'゙ ,、r'゙
115:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:37:58 ID:cOqfWwWx0
オシム、本当にサッカーが好きなんだなー。
暖かくなってきたし、沢山観に行けるといいね。
117:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:38:27 ID:X4uau5eS0
>>108
浦和の聖衣を直してほしい。
118:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:38:59 ID:DICoAQ4K0
>>115
失せろオシ信
きめぇ
123:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:39:42 ID:cpSul85J0
ヨンセン見てると日本のFWはちゃんとゴール前で我慢することを憶えないとと感じる。
別に無茶苦茶スピードあるわけでもフィジカルが強いわけでもドリブルが上手いわけでもない。
最初のトラップでゴール狙えるように心がけてるだけで至ってシンプル。
失敗してもしつこくゴールを狙うポジションにへばりついてるからこそ得点してる。
玉田や大久保はドリブル頑張ってるけどゴール前で辛抱していられないからドリブルせざるを得ないプレーをしてる。
見た目はいいけど実際チームを引っ張ってるのはレアンドロであったりヨンセンであったり
能力どうこうよりストライカーというプレースタイルしてるのは高原くらいじゃないかな
Jではブラジル人FWが来ると殆どストライカーのポジションを渡してしまう日本人FWが多い
150:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:45:17 ID:EwD9MSfp0
サッカーは難しいなあ・・・。浦和無配伝説を信じてたのにな・・・。
ピクシーに監督の才能があるとは思わなかった・・・・。わからんもんだな。
面白いようにパスがつながるなあ・・。
162:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:47:27 ID:FsuP3TEA0
>>150
攻撃にアイデアを持ってる監督は貴重だよなぁ
逆に守備的にならざるを得ない状況じゃ、名古屋は守りきれない気もする
楢崎頼りだな
177:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:49:28 ID:A/GXXIQW0
韓国か中国のリーグで得点王になってて、今年Jに来たって選手は
どこのチームのなんて名前の選手かわかる詳しい人おる?
220:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:56:36 ID:kfk4TiIj0
まさか大分が首位で浦和が下位なのは予想していなかったなw
浦和は高原のせいでダメになっているな
オジェックの責任じゃない
223:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:56:55 ID:YbSZW/HX0
第2節 3/16日程終了
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1│大分 │ 6│ +3│ 4│ 1│ 2- 0- 0┃2-0○
┃ 2│横浜 │ 6│ +2│ 3│ 1│ 2- 0- 0┃2-1○
┃ 3│神戸 │ 4│ +3│ 5│ 2│ 1- 1- 0┃4-1○
┃ 4│名古屋│ 4│ +2│ 3│ 1│ 1- 1- 0┃2-0○
┃ 5│瓦斯 │ 4│ +1│ 4│ 3│ 1- 1- 0┃3-2○
┃ 6│鹿島 │ 3│ +4│ 4│ 0│ 1- 0- 0┃3/17
┃ 7│大宮 │ 3│ +2│ 2│ 0│ 1- 0- 0┃3/17
┃ 8│磐田 │ 3│ +1│ 3│ 2│ 1- 0- 1┃3-0○
┃ 9│木白 │ 3│ ±0│ 2│ 2│ 1- 0- 1┃0-2●
┃10│千葉 │ 2│ ±0│ 1│ 1│ 0- 2- 0┃1-1△
┃11│京都 │ 1│ ±0│ 1│ 1│ 0- 1- 0┃3/17
┃11│東緑 │ 1│ ±0│ 1│ 1│ 0- 1- 0┃3/17
┃13│清水 │ 1│ −1│ 2│ 3│ 0- 1- 1┃1-1△
┃14│川崎 │ 1│ −3│ 2│ 5│ 0- 1- 1┃1-4●
┃15│G大阪 │ 1│ −3│ 0│ 3│ 0- 1- 1┃0-3●
┃16│新潟 │ 0│ −3│ 2│ 5│ 0- 0- 2┃2-3●
┃17│浦和 │ 0│ −3│ 0│ 3│ 0- 0- 2┃0-2●
┃18│札幌 │ 0│ −5│ 1│ 6│ 0- 0- 2┃1-2●
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
○△●…試合終了 前…前半 後…後半
227:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 22:57:23 ID:+fv/Li2y0
浦和ってよく見ると小粒なやつばっかだな。ありゃ勝てないよ
260:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:02:43 ID:ONQgWjMh0
今年は監督に注目する年かな。
大分のシャムスカと、名古屋のピクシーと、鹿島のオリウ゚ェイラ。逆の意味でオジェック。
助っ人外人は別として、監督の力>選手のレベルって感じがする。
266:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:04:50 ID:pnByzXVIO
山田(笑)なんて使うなら、最初から梅崎使えよ
シャムスカっなら絶対そうするぞ
278:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:07:07 ID:RcKyNfRK0
>>266
ストイコビッチが言ってただろ。エジ、高原の2トップは政治的な産物じゃないかって。
山田の起用もそうで、あのクラブは一部大物サポーターが起用法でいちいちクラブに
物申してるからそういうのも影響してるかも。
よそ者の梅崎使うくらいなら生え抜きの山田を使え、って感じで
289:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:10:34 ID:5OQPFuER0
>>9
ずっと前から代表よりJの方が面白かったけど。
301:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:13:39 ID:DICoAQ4K0
>>289
トルシエ時代やジーコ時代
反町除く五輪代表やユース代表って面白くなかった?
俺はJよりも面白かったけど。
315:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:17:14 ID:a5YCXctC0
梅崎、阿部のやってきたサッカーにしたいんならそいつらを主役にするこった。
古参の選手の文句を跳ね返すための外人監督だろうが。
オシムのJEFだって中西とかを外したりした代償の末にあのサッカーしたんだし、
ピクシーだってたぶん藤田使わない気だろう。
330:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:20:54 ID:CVdt2JIo0
エジミウソン 永井
梅崎
相馬 平川
啓太 山田
阿部 闘莉王 堀之内
都築
ポンテがいない今はこれがいいと思う。相変わらず
玉離れは悪いけど技術のある山田をボランチにおいて
ボールを落ち着かせる。で梅崎を頭からトップ下で。
2006年後半山田が凄かったのはゲームを作れるポンテがいたからで
山田はどっちかって言うとシャドー的な役割だった。
だから山田にゲームメイクは期待できないと思う。
パスセンスはあるけどこの人の場合判断の遅さが最大のネック。
とりあえずポンテと同じくらい長谷部の移籍が尾を引いてる・・・
あと高原はしばらくはベンチスタートのがいいと思う。
349:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:23:21 ID:DICoAQ4K0
レッズとか川崎とかガンバとか、下位チームの話なんてどうでも良い
マリノスとか大分とか神戸とかの上位チームの話題が重要
370:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:27:11 ID:p4nQ0x/b0
浦和3バックはもう限界じゃないのか?
名古屋みたいにサイド攻撃徹底するチームには通用しないだろ
373:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:28:57 ID:VAsN/pMTO
優勝候補がことごとく負けたね
またBIGの繰り越し金増えそう
387:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:30:45 ID:98Hq13550
>>370
じゃぁこれで行こう
エジミウソン
梅崎 永井
山田
細貝 啓太
相馬 堀之内 坪井 平川
都築
408: 2008/03/15(土) 23:35:42 ID:+s87iNV80
中山は決してフサフサだったわけではない。
髪が長いからそう見えただけ。
今日のようになるのは10年前には予想できた。
417:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:37:37 ID:a5YCXctC0
浦和は布陣の問題じゃねえっとことがサポが解ってねえ。
空気の読めなさがヒドス
426:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:40:11 ID:L3qyXv6e0
名古屋-浦和のゲームをNHKで観たが、前半の浦和のペナルティエリアを囲んで
でボールを回している名古屋を見てベンゲル時代を彷彿とさせた。
名古屋の監督が現役の頃ならボールを回して「ここっ!」てところでシュートを
含む最終的な仕事をしていたもんだ。DFラインを大胆に上げるところも
ベンゲル時代にソックリだよ。ストイコビッチもベンゲルのサッカーに
影響されていたんだな。それと名古屋の選手が走る走る走る。それと
ボールを奪った後のプレーも意識されている。これはオシムの
影響かなぁ。オシムもこのゲーム観ていたようだけどどんな感想を
持ったんだろう。
最後にストイコビッチとオジェックが会話をして握手したとこなんかカッコ良すぎ。
これは日本人同士の監督なら絵にならないなぁ。
ガンバ大阪!!!!!!!何やってんだ!!!!!!!(怒)
473:名無しさん@恐縮です 2008/03/15(土) 23:50:49 ID:ebtue/MlO
なんでこんなに伸びてるの?
代表ならともかくJでは珍しいな
520:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:00:50 ID:fxGtVaHj0
浦和はエジミウソンよりもウェズレイ取ったほうがよかったな
534:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:04:10 ID:OtCgEV6j0
貰う動きもないけど
山田
相馬 平川
細貝 鈴木
この中盤の誰がパス出せるんだよw
553:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:09:25 ID:BECCy2xi0
川崎は去年+山岸で十分な攻撃力だろ。
フッキは連携深まるまで控えでいい。
558:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:11:30 ID:a+YKLs/r0
>>553
山岸(笑)ってのギャグとしても
戦力的にはサイドが弱いかなぁ 三都主みたいなのがいると
3トップもだいぶん違ってくる
566:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:13:58 ID:BECCy2xi0
>>558
今節はガンバ観てたから観れなかったけど、
前節はすごくいい動きしてたぞ>山岸
あれは貴重。
567:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:14:05 ID:45yNG3qU0
山岸なんて外して脚の二川入れれば一気に機能する。優勝も確定
568:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:14:55 ID:h1D/XC+80
レアンドロってまだ若いんだな
574:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:16:12 ID:36udQ7+E0
山岸いい動きするが、いかんせん3トップが
それを無視するから・・・
595:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:25:42 ID:d0ttB2JPO
山岸頑張って走ってたのに試合観てない人に批判されて可哀想w
山岸は代表に必要無いってのは同意なんだけどね
601:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:28:11 ID:kL/iCo/s0
>>595
試合をTVでしか見ない人に何言っても無駄
んで試合をTVでしか見ない奴って所詮Jに金落とさない奴だからね
654:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:46:36 ID:GwLMBLoEO
降格候補No.1だった大分が……
Jリーグの巨人と評された浦和が………
結論としてはJリーグはドングリの背比べでしかない
656:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:47:05 ID:3UJh4+IkO
ピクシー名古屋から出た本田は失敗?
680:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 00:54:15 ID:i9GPdPL40
今の所大分歴代最高の逸材は間違いなく金崎だが
清武兄弟のポテンシャルはそれ以上かもしれない
いずれにせよ有能な若手は大分から直接海外へ行って欲しいものだ
723:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:04:48 ID:rpwe5ryt0
スポーツニュースの編集が、メチャクチャ浦和よりでひどいな。
浦和のチャンスは全部見せて、名古屋はゴールシーンだけ。
734:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:07:42 ID:4ntSQ3eK0
>>723
まあしょうがないけどな
猛攻が続く浦和っていうと、まあ後半の一時期浦和にいい時期があったから間違いじゃないんだけど、ちょっと勘違いするよね
試合みてなかったら浦和ペースだったのかって
744:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:09:29 ID:i9GPdPL40
ID:eQm9KD5v0はかつて平山に期待し夢を見ていたのであった
748:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:10:57 ID:eQm9KD5v0
>>744
金崎が逸材と言っている時点で終了な、お前は。
まずはU-18でレギュラーを取れよ、逸材君w
757:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:13:42 ID:i9GPdPL40
>>748
図星、ですか?
せめてオマエが逸材だと思ってる選手を挙げてくれよw
767:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:17:07 ID:6DQbXDUe0
宇佐美もダイジェストをどこかで見ただけなんだろうなw
これだから代表厨は困る
779:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:21:43 ID:eQm9KD5v0
>>767
豊田国際を直接、見に言ってますが。
宇佐見以外にも木村一喜、扇原、永井といい選手がいたけど、
逸材とまでは言わないよ、オレは。
宇佐見が異次元のレベルにあるから。
逸材とはそうそう生まれるものではない。
786:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:25:00 ID:Rhy87DND0
>>779
見たことない選手を妄想で否定しないようにしましょうね。
清武は大怪我してたから最近は代表には選ばれてないよ。
おやすみ代表厨。
790:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:26:09 ID:4ntSQ3eK0
マギヌンうまいなあ
川崎は惜しいことしたもんだ
810:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:35:04 ID:nKLF5px+0
別にピクシーのサッカーは強いとも面白いとも思わないけどな。
得点は結局ヨンセンへの放り込みだろ。去年と一緒。
849:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:51:05 ID:7jTzgoKGO
名古屋知らん選手ばっかだったけど面白かったなー前半特に
ヨンセンうまいねタッチがやわらかい
851:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:53:16 ID:hT1P1JYE0
>>849
ヨンセンいい選手だけど上手くはないよ
ツータッチ以上のゴールほとんどない
856:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:54:38 ID:bijODe6l0
>>851
バカだろ
860:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 01:56:50 ID:hT1P1JYE0
>>856
名古屋サポにきいてみれば?
上手くはないって言うぞ
886:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:06:16 ID:CO1izlPS0
試合見てないが川崎の自慢の(笑)3TOPはどうなったの?
900:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:11:41 ID:8lEzo/Pp0
おれ、ノルウェーのFWってTAフローとブラジル系の巨漢FWしか知らない。
ヨンセンって代表では補欠だったの?
927:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:21:44 ID:YFb7JsoW0
中位力
…が言えない名古屋もなんだか悲しひ
しかしピクシーには成功してもらいたひ
一体どうすれば…
940:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:28:38 ID:INlkOvEw0
試合中にニヤニヤしてたり携帯電話してる浦和の人をぬいたNHKには悪意を感じる
名古屋は観ていて楽しいサッカーするね
956:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:38:19 ID:qMbKwZgX0
ずいぶん名古屋マンセーが続くけど
あのサッカーも結局はヨンセンがいるから成り立つわけで
真ん中に、Jレベルをはるかに超えたタワーがいるから出来るわけで
ヨンセンが離脱しても、サイドからクロス上げ続けるの?
まあサイドからの攻撃、クロスってサッカーの基本だが
ヨンセンの能力ありきのサッカーだけに怖いね、名古屋
965:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:41:18 ID:2ds4E3rm0
もう浦和の監督のリストアップは進んでいるのか?
973:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:42:30 ID:/ks6Z/M20
俺も4ch、スパサカ、8chはしごしてJの結果見たが、今日は
Jの結果見た人多いのかな。
浦和が連敗したからか?
スレ5行くの珍しいよな。
984:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:47:21 ID:swRTLzc5O
名古屋は見ていて楽しいから勝敗なんてどうでもいいよ
アーセナルもどきだろうがプチアーセナルだろうがスペクタクルなサッカーには変わりないからね
992:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 02:50:59 ID:/y6rA8f50
まあ今年は前評判がいいチームがこけてるね。今の浦和を筆頭にしてる時点でおかしいけど。
比較的順調なのは鞠、清水、牛くらいか。犬と大分は頑張ってるねえ。