2008年03月17日

【サッカー】オシム前日本代表監督が名古屋・ストイコビッチ監督の初勝利を“オシム節”で祝福「最後にならないように」

1:すてきな夜空φ ★ 2008/03/16(日) 06: 1:04 ID:???0
日本代表のオシム前監督が浦和―名古屋を観戦。試合後に同じ旧ユーゴスラビア出身の
ストイコビッチ監督の元に足を運び、初勝利を祝福した。

この日は急性脳梗塞(こうそく)で倒れてから初めて報道陣の取材にも応じ、
ストイコビッチ監督の印象を聞かれると「残念ながらもう現役ではない」と
話してから「初勝利だけど最後にならないように」と“オシム節”で笑わせた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/16/04.html
同じブースで視察したオシム前監督(左)は岡田監督とガッチリ握手
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/16/images/KFullNormal20080316137_l.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】オシム前日本代表監督が名古屋・ストイコビッチ監督の初勝利を“オシム節”で祝福「最後にならないように」

【関連リンク】
イザ! 【 ストイコビッチ氏が来日 名古屋監督就任へ交渉
イザ! 【 「見応えのある試合を」J名古屋のストイコビッ…
Yahoo!ニュース 【 ピクシー監督1勝!オシム語録で祝福…J1第2節第1日
Yahoo!ニュース 【 オシム節で愛弟子の初勝利祝福
gooニュース 【 オシム節で愛弟子の初勝利祝福(スポーツニッポン)
gooニュース 【 恩師も見た、ピクシー浦和破り初勝利 - サッカーニュース : nikkansports.com
gooニュース 【 SANSPO.COM > サッカー
gooニュース 【 オシム節で愛弟子の初勝利祝福(サッカー) - スポニチ Sponichi Annex ニュース

Wikipedia 【 ストイコビッチ


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


28:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 06:48:04 ID:VfN0udKAO
とりあえずオシムにオファーしとけ。


102:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 09:21:24 ID:OHAD7RYn0
名古屋の試合まだ見たこと無いけど、すごい評価いいよね。
ストイコビッチは監督としても優秀なのか。

115:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:03:34 ID:Ap7ml2qMO
>>102
とにかく攻撃に人数をかけるからパスがポンポンまわっておもしろい。
きのうの試合なんて敵ペナルティエリア近くに白いユニが七人いるなんてことがザラ。
スタジアムに行ってみたくなるサッカーだね。確かに。

123:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:11:27 ID:x1yh1kIu0
>>115
名古屋のサッカーの評価は「強い・弱い」ではなく、「おもしろい」なんだよな
勝っても優勝するわけでなく
負けても降格するわけでもなく
中位力を発揮してきた名古屋だからこそ出来るサッカー

133:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:23:08 ID:kWWDtmnJ0
アンチ惜しむってキモイなw

代表監督やってるならまだしも
いまや普通の爺さんなのに。。。


141:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:25:43 ID:lRrdNhx50
>>133
昨日の名古屋の対戦相手は、オシム就任を熱望していると思われる。

144:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:30:28 ID:qcLNbtwA0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/20/CK20.html
「おめでとう。面白いサッカーを見せてもらった」

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20-OHT1T00062.htm
「私は現役(の監督)ではないですよ」

145:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:31:56 ID:fZObuJis0
真面目な話、オシムが監督やって、その監督の補佐をエンゲルスがやったら
オシムの負担が少ないし、やれると思う。


でもまだまだオジェックm9(^Д^)プギャーーッ したいんだよなぁ

147:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:33:52 ID:9MOMtLYR0
>>144
>「サッカーはチームスポーツ。1対1の局面は数えるほどだ」
>ピクシー監督は難敵を前にしても、いつもと同じ言葉を選手に繰り返すだけだった。
>個の能力が突出した浦和に快勝して、それを証明した。



ピクシーやるなぁ

154:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:39:34 ID:kWWDtmnJ0
惜しむ 代表 IN
岡田  浦和 IN

これが一番フィットするとおもうけどなあ
岡田と浦和は相性よさそう

158:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:40:36 ID:sxOS87I80
2014年ブラジル大会の日本代表監督はピクシーでおk


161:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 10:44:45 ID:ERW0VMwg0
オシム 母国はセルビアあたりだろ、今たいへんな事態だろ。

180:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:07:41 ID:7tHSFvRj0
ピクシーはピクシー流でやってんだろ

なんでオシムマンセーなのかわからんw

181:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:08:25 ID:bLi5aRHbO
>>161
 《マスコミ専制国家》は国を滅ぼす…オシムが『戦争を起こすのはマスコミ』という趣旨を言っていたが、まさにその通り。
■オシムの言葉
◆「新聞記者は戦争を始めることができる」
◆「言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある」
◆「記事を読んだ人々が、扇動されることが怖い」
 オシム監督のこうした言葉は、実は彼がこれまで経験で培ったマスコミへの警戒感が生み出したものなのだ。
 オシムの語録と半生を綴った『オシムの言葉』(集英社インターナショナル)を見るとそこにヒントがある。
 オシム監督がジェフ千葉の監督だったころの話である。
「『言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある。』
 私は記者を観察している。このメディアは正しい質問をしているのか。(略)そうでないのか。
 『新聞記者は戦争を始めることができる。意図を持てば世の中を危険な方向に導けるのだから。』ユーゴの戦争だってそこから始まった部分がある」
 オシム監督がユーゴスラビア代表の監督だった頃、メディアは政治に染まっていた。
民族間の対立が深刻な連合国だった同国では、新聞記者が自民族の選手だけに注目し、ナショナリズムのプロパガンダに利用しようとしていた。
 オシム監督は同書で次のように述べている。
「記事自体は私にとってはプレッシャーでも何でもない。
 『あいつらは書きたいことを書くだけだ。ただそれを読んだ人々が、扇動されることが怖い』」
 オシム監督が繰り返す、日本の記者への鋭い切り返し。これは、彼の日本のマスコミ教育、といってもいいだろう。
◆「ちゃんと質問しなさい」 オシムの記者教育[J-CASTニュース 2006/08/17] http://www.j-cast.com/2006/08/17002579.html
◆「オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える」(木村 元彦。集英社インターナショナル)


182:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:09:53 ID:bLi5aRHbO
>>181
■オシムは最後の旧ユーゴスラビア代表監督である。
 本「オシムの言葉」は「オシム語録」とは違い、内容の中心は旧ユーゴ紛争とその紛争に弄ばれるオシムの家族の姿が書かれている。
 オシムは、「戦争の経験が今の自分に影響を与えたか」という問いに対して、
『それを言ってしまうと、戦争が必要なものとなってしまう。戦争による強さは、身につける必要はない』という趣旨の返答をしている。
◆監督は目も覆いたくなるような悲惨な隣人殺しの戦争を、艱難辛苦を乗り越えた。
 試合中に何が起こっても動じない精神、あるいは外国での指導に必要な多文化に対する許容力の高さをそこで改めて得られたのではないか。
「確かにそういう所から影響を受けたかもしれないが……。『ただ、言葉にする時は影響を受けていないと言ったほうがいいだろう』」
 オシムは静かな口調で否定する。
「『そういうものから学べたとするなら、それが必要なものになってしまう。そういう戦争が……』」
[オシムの言葉 より]

■『絶対的な悪者は生まれない。絶対的な悪者は作られるのだ』
◆「悪者見参 ユーゴスラビアサッカー戦記」(著:木村元彦。集英社文庫)
 空爆が始まり、表紙のストイコビッチのメッセージへ。実際は、和平に向けて進んでいた矢先に、NATOの理不尽な要求があった。全てを知っていたストイコビッチ。「誰が真の悪者なのか」という意味が込められていた。

■旧ユーゴは民族紛争…7つの理由
▼7つの国境…イタリア、オーストリア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、ギリシア、アルバニア
▼6つの共和国…スロベニア、クロアチア、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ、マケドニア
▼5つの民族…スロベニア人、クロアチア人、セルビア人、モンテネグロ人、マケドニア人
▼4つの言語…スロベニア語、セルビア語、クロアチア語、マケドニア語
▼3つの宗教…東方正教、カトリック、イスラム教
▼2つの文字…ラテン文字、キリル文字
▼1つの連邦国家
 今は崩壊してしまったが、多民族・多宗教をそれなりにまとめていた旧ユーゴスラビア。
 これで問題が起きないはずがない。
 導火線に火を付け、民族紛争を煽ったのはマスコミだった。


183:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:11:28 ID:1ICwPgO2O
オシムは言ってることと人選が違いすぎるからな。
ピクシーのはアーセナルっぽいだろ。

186:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:15:19 ID:wYJeODqT0
名古屋はかつての英雄ピクシーを監督に据えて成功した

浦和も見習ってかつての英雄、福田を監督にすべきだと思う

196:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:20:54 ID:f8jLn8oX0
>>183
オシムはブレない選手選んでね?良くも悪くも

198:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:22:57 ID:+RGW1cHK0
オシムが選んだからいい選手、オシムが選ばなかったからダメな選手、
みたいに評価されてきたけど、今になってみると、オシムの人選って
かなり怪しいよなw

224:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 11:50:06 ID:ed3/cN020
俊輔を否定すると言うことは、俊輔を重用したオシムを否定するということだと
信者はなぜ分からないのか、思考力が鈍いのだろう

263:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:09:53 ID:wSv263s10
内容的にはジーコのときとオシムのときのアジアカップは大差ないと思うんだけどな
ジーコが強運すぎただけ
バカの一つ覚えでいつまでもアジアカップ4位とか言ってるやつはアホ

288:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:20:57 ID:FGvz/6RH0
ピクシーが野球の落合と重なって見える

290:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:24:12 ID:fZObuJis0
>>288
ジーコ=長嶋
オシム=野村
ピクシー=落合


こうかな?
星野は・・・

293:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:24:52 ID:Z4Ke/TKE0
http://jp.youtube.com/watch?v=WeqAv3Db40M
こういう才能のある奴がリスペクトされない空気は
本当にまずかったと思う。

オシムは嫌いではないが、解任されて本当に「助かった」
という感じ。有害性が強かった。
サポーターも試合重ねるごとに白けて離れていったし
あんな価値観が広まったら日本サッカー本格的に終わるところだった。


294:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:24:55 ID:U8zROD140
オシムはこれからどうするんだ?
もしかして浦和の総監督でも引き受けたいとも思ってる?
まさかまた代表監督に戻りたいと思ってるのか?

302:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:29:12 ID:98c36knZ0
なぜかオシム叩きレスが多いな
なんだこりゃ

308:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:30:59 ID:Pm2HtnciO
>>1
オシム代表のジャージ着てるじゃん
復帰アピールじゃね?

315:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:33:59 ID:6wWcjT5w0
オシムに浦和の監督やってほしいなあ。
ただ走らない山田、永井と靭帯やったポンテを切るだろうから
サポから反感かうだろうが

317:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:35:24 ID:yC5zENwS0
これマジ?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/03(月) 03:50:24 ID:001S5x+p0
杉山のムック本から
「アジアカップでは、ピッチ上のコーチ陣が右と左で違う指示を出していた。
『こんなのが代表チームなのか』と選手は怒っていた。アジアカップに向けてチーム状態は
どんどん酷くなっていた。案の定、アジアカップでは惨敗した」
「オシムは相当ガチガチでナーバスになり、まともな采配ができなくなっていた。
前々回、前回優勝しているから、勝たなきゃいけないと強いプレッシャーを感じていたようだ。」
「負けてどんな弁解をするのかと思ったら、前々回、前回のVTRを見ろ、
内容では我々が勝ってたんだ、と言い訳を始めて一同ビックリして顔を見合わせた(笑)」
「オシム監督やコーチより、ジーコジャパンの選手たちの方がオシムの戦術を分かりやすく説明していた。
まさにあれこそジーコの遺産だった(笑)」
「選手たちはオシムの戦術、サッカーは古いと断言していた。
見舞いに来るのが千葉の選手だけで、オシムは相当寂しがっていたようだ」

353:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:48:14 ID:E7cq2Ivd0
オシムってまだアマルが解任されたこと知らないんでしょ

363:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 12:55:09 ID:etHGMHGv0
オシムは野球をバカにしたことあるし
それをまだ根に持ってるんだろう

382:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:02:25 ID:Ysa6npXk0
ここ見て1つ分かるのは、オシム信奉者がピクシー名古屋に乗っかる気満々なこと。

また嫌われるよ、んなことしてると。

393:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:07:36 ID:hT1P1JYE0
386 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/03/16(日) 13:04:28 ID:Z4Ke/TKE0
オシム批判する奴は野球蓋

どんな貧困な発想だよw


自分がリアル豚なのわかってるから決して「豚」という漢字は使いません

409:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:17:05 ID:kL/iCo/s0
【サッカー】FC琉球・トルシエ総監督が開幕戦を前に悲しみの緊急帰国…1歳下の実弟・パスカルさんが死去
40 :名無しさん@恐縮です[]:2008/03/16(日) 12:07:53 ID:Z4Ke/TKE0
>>28
彼らは自分のことをトルシェ信者だと言っていたのに
トルシエが欧州他でことごとく失敗したら見捨ててオシムに寄生したよね

417:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:21:48 ID:ARQuqyak0
浦和に老人押し売りするのがブームなのか?
彼の健康のことなんかどうでもいいんだな

418:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:23:10 ID:gRgjEh2G0
>>417
現監督が解任される可能性があるから、もう自薦他薦大変ですよ
ってことじゃね?

424:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:26:19 ID:3waHjSSS0
2ちゃんにいる自称レッズヲタの9割はレッズサポからしてみるとレッズサポと
思えないような輩だからな
和製ミラニスタ(笑)とかと同類

458:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:48:28 ID:rnFcpRd60
日本語どころか英語も喋れない低脳のくせに、いつまでも日本に居座ってるのがうっとーしい

邪魔・ウザイ・目障り・消えろ

470:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:54:42 ID:gJeBgpZO0
>>458
セルビア語、フランス語、ドイツ語、英語が話せる。
俊輔とは英語で、高原とはドイツ語で。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A0#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96


なんでアンチオシムってみんな無知なの?


479:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:58:32 ID:rnFcpRd60
>>470
はぁ?
日本に何年住んでんだよ
日本でフランス語ドイツ語話せても通じねーんだよ、アフォ
日本語所か英語でインタビューにも答えられない、ピッチへの指示も通訳から
そんな糞監督には向いてない、死ね

481:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 13:58:55 ID:skOGiBAX0
俺には、アンチとアンチのアンチが闘ってるだけに見える。
オシム信者なんているのか?

486:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:00:21 ID:gJeBgpZO0
>>479
世界中のリーグにいる、
その国の人間ではない外国籍の監督全員にそれは言えるんだがなwww
視野の狭さにも程があるぞ

492:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:02:29 ID:rnFcpRd60
>>486
残念、基本的に殆どが英語で喋ってます
ついでに言うと5年以上も日本に住んでて日本語話せないとか学習能力が無さ過ぎる
こんなヤツはっきり言って日本に関わって欲しくない

498:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:04:38 ID:rnFcpRd60
ピクシー名古屋浦和に勝利!
→オシム氏ストイコビッチ監督に激励!

オシム信者<流石オシム
オシム信者<岡田じゃ駄目だオシムに変われ
オシム信者<オシムカッケー
オシム信者<オシムサッカーを受け継いだピクシーだからな



これ気持ち悪い・・

506:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:06:01 ID:UcVmEoRW0
世界最強と言われていた旧ユーゴを
ベスト8程度で終わらせたオシムが名監督なわけないだろw

旧ユーゴの欠片であるクロアチアが3位だぞ、3位w

538:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:18:00 ID:s9RL4l+o0
なんかオシムサッカーも、ブームが終わった、って感じだよな
千葉崩壊、広島、甲府が降格で
俺的には何の未練もないから別にOKだけど、信者的には悔しいのでは?

548:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:21:30 ID:hT1P1JYE0
まともにJ見てるやつは今オジェックスレかJ見てる


551:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:22:36 ID:Vo2EBzyT0
オシム嫌いもずるいよな
もう監督できないからアジアカップ4位の汚名返上できないこと分かってて
信者いじめテンだろ

555:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:23:42 ID:nZRfESWO0
>>548
そうでもない

561:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:27:29 ID:kUl5QVl+0
オシムはオシムでフィジカルの大切さ教えたいい監督だと思うよ

何かフェネルで指導スタンス変えて成功してるジーコを日本でも優秀だったとか言う馬鹿もいるし場当たり的なものの見方しかしない奴がいる。
昨日の浦和だって明らかにエジミウソンが仲間のスペース潰して迷惑かけてるのに高原が悪いとか言ってる奴もいるし
普通なら高原はよく無いけど昨日はさすがにエジミウソンが足を引っ張ったって見るだろ?
いいとこと悪いところを総合比較して評価するべきなのに悪いとこのみ追求して冷静さを欠いた意見が多い
オシムの戦術はちと古いから勝ちきれないのは分かってたが話にならないフィジカルで必要も無い小手先の技術ばかり求めていた代表には一番いいクスリになった。
アホはジーコがフェネルでも無軌道な指揮してると思ってるが向こうではきちんとシステマティックに練習させてるから
ジーコが悪いというより未経験のジーコを選んだ協会が悪い。
おかげでジーコが成長しちゃったよw協会は成長しないけどな

563:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:28:43 ID:hT1P1JYE0
>>555
【サッカー/Jリーグ】浦和、オジェック監督を解任!★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205643830/

651 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/03/16(日) 14:26:09 ID:rnFcpRd60
ワラタ

無能オシムにでもやらせとけよ


死んでも構わないし

レッズが強くなるとも思えないからな




俺はJ見てるアピール始めたよ

585:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:38:42 ID:GEIBrSHT0
ところで、90年W杯のユーゴが世界最強って言われてたというのは初耳なんだが
誰が言ってたんだ?

606:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:52:47 ID:EsOr5ziy0
普通にオシム信者ってサッカーファンの中で最悪の品性だと思う

610:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:53:47 ID:rnFcpRd60
アーセナル首位独走!
オシム信者<オシムの目指してるサッカーだからなぁ


バルセロナCL決勝トーナメント出場!
オシム信者<オシムはこういったパス回しさせようとしてたからなぁ


岡田ジャパンチリに手痛いドロー!
オシム信者<オシム色が全部消えててワラタ

岡田ジャパンボスニアから素早い速攻で3得点で勝利!
オシム信者<今日はどちらかと言うとオシムサッカーだったな


ピクシーグランパス浦和に勝利!
オシム信者<流石オシムの弟子、見事にオシムサッカー引き継いでるぜ、戦術がオシムに近かったな

616:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 14:58:54 ID:NWHSnj7M0
もしピクシーが負けだしたらどうすんだろうなw
甲府みたいに、いやあれは違うよ、とか言い出すのかね

630:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 15:11:56 ID:kz0mhRJw0
どうでもいいけどオシムのサッカーと甲府のサッカーは全然違うと思うけど。



633:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 15:16:41 ID:rnFcpRd60
アーセナル首位独走!
オシム信者<オシムの目指してるサッカーだからなぁ


バルセロナCL決勝トーナメント出場!
オシム信者<オシムはこういったパス回しさせようとしてたからなぁ


岡田ジャパンチリに手痛いドロー!
オシム信者<オシム色が全部消えててワラタ

岡田ジャパンボスニアから素早い速攻で3得点で勝利!
オシム信者<今日はどちらかと言うとオシムサッカーだったな


ピクシーグランパス浦和に勝利!
オシム信者<流石オシムの弟子、見事にオシムサッカー引き継いでるぜ、戦術がオシムに近かったな

636:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 15:18:10 ID:I3JC70cc0
ブラジル利権ってあんのかもなー。
単なるオシム嫌いじゃなくって、非ブラジルラインを日本のサッカー界に持ってこられると困る奴とかいるのかもな。

680:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 16:29:24 ID:rBNTKAFN0
他のスレまでIDを凝視してチェックしてるんだな
どういう精神状態なんだろか

722:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:28:32 ID:gK0/Ta8pO
最近の名古屋は監督の為に必死で勝ちに行こうとしてるのを感じるから好感がもてる

724:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:32:20 ID:QoPVcbwI0
名古屋はいつも面白いサッカーをする
必死で勝ちにいってるんだけど勝ちきれないのが
今までの名古屋

725:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:33:40 ID:8D4K/Laq0
>>722
監督って戦術も勿論だけど、人身掌握が一番大事なんだよな。
名監督と言われる人は必ずそれが出来てる。


728:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:39:58 ID:KQnvytC6O
>>724
えーっと。いつ面白いサッカーをしたのでしょうか。
今の監督が選手だった時期を除けば形の見えないグダグダサッカーばかりだったのですが

735:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:47:55 ID:gJeBgpZO0
しかし、さっきまで暴れてた人たちは話題がサッカーになった途端静かになったな。
やっぱり、あんまりサッカーに興味がないんだろうw

736:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:49:38 ID:CWtFdzcH0
オシムって日本にいる理由なくね?
何でまだ日本にいるんだ?

739:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:53:32 ID:I3JC70cc0
(自分は)もう現役(監督)ではないからってオシムが言ったのは意味深だな。
昨日の名古屋の試合を見て、指導者って意味でも世代交代感じたのかもしれない。
自分がやらなくても、次の世代が美しいサッカーを日本で追求してくれるってな。

748:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:56:54 ID:rnFcpRd60
ヴェルディ良いサッカーしてたなぁ
今期昇格組で一番強い感じだな
浦和やガンバよりもチーム力があって、層もかなり厚い
そして福西中心にピッチを広く使ったパスサッカー
下手すりゃ鹿島負けてたな

752:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 17:58:34 ID:rnFcpRd60
ID:gJeBgpZO0

Jの注目カードの試合あるのも知らないで、
「信者しか居なくなったwwwアンチはサッカー知らないニワカなんだなwww」



恥ずかし過ぎてワラタ

756:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:00:01 ID:J/1AMCK+0
>ストイコビッチ監督の印象を聞かれると「残念ながらもう現役ではない」と
これってオシムのことじゃないよね?
ストイコビッチはもう現役ではないからプレー以外のことは分からないってことでしょ


758:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:00:25 ID:gJeBgpZO0
>>752
「知らない」と「観れない」は違うと思うんですけどー。
もう、なんでそんなに叩きたくて必死なんだかわけわからん。
つか、注目のカードかどうかくらい俺に選ばせろよwww

その辺も、なんつーか、主観と客観の境界線が皆無だよね。キミ。

759:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:00:44 ID:nZRfESWO0
>>748
見てないんだがパス回しの中心は福西なのか・・・ディエゴなのかと思ってた
哲二キレるシーンを楽しみにしてるんだがどうだった?

764:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:04:32 ID:rnFcpRd60
>>759
ディエゴは前線に張ってたよ(監督の指示)
福西が攻守に常に顔出してて、ほぼ全てのパス回しに参加してて
攻めで足りないスペースがあるとすぐにボランチの位置から上がって
カバーして味方がパス出しやすいようにして何度もチャンスに絡んでた
あとは相手の倒し方も上手いし、スナイパー連発だった
途中ベルディの崩しから、ディエゴがバー当てるシュート放ったけど
東京Vの監督は切れずに、頭抱えて、その後おkおkみたいな感じで切り替えてた

767:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:05:18 ID:rnFcpRd60
>>758

735 :名無しさん@恐縮です :2008/03/16(日) 17:47:55 ID:gJeBgpZO0
しかし、さっきまで暴れてた人たちは話題がサッカーになった途端静かになったな。
やっぱり、あんまりサッカーに興味がないんだろうw




お前恥ずかし過ぎるw

780:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:12:17 ID:gJeBgpZO0
>>767

689 :名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 16:39:18 ID:rnFcpRd60
常に見えない誰かと戦ってるオシム信者w


協会のばいとw
ブラジルのだれかw
電通しゃいんw
お仲間の創価学会員w


715 :名無しさん@恐縮です:2008/03/16(日) 17:22:58 ID:rnFcpRd60
今度はマフィアと戦いだしたwww
オシム信者www



キックオフは16:00だったよな?

2ちゃん書き込みながらテ観戦すかww
キミの試合分析は凄く的確だと思うよ。

786:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:14:46 ID:rnFcpRd60
>>780
(笑)


試合見てないお前には分からないだろうけど
本山が倒れて(同時にVのDFも)立ち上がるまで時間掛かって暇になった時間
とかあったの知らないんですね・・・哀れw

793:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:18:00 ID:gJeBgpZO0
>>786
ちょっとちょっと必死の言い訳勘弁して下さいよ。
なんでそんな図星突かれる慌てちゃうの?

797:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:22:09 ID:rnFcpRd60
>>793
意味が分からん
お前は試合が止まってる間もずっと倒れてる選手と治療する姿じっと観てんのかよ・・・
気持ち悪いヤツだな

800:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:25:13 ID:rnFcpRd60
798 :名無しさん@恐縮です :2008/03/16(日) 18:23:43 ID:gJeBgpZO0
>>797
じゃあ、お前はちょっとの間があればサッカーの試合中でも2ちゃん覗いてんのかよ。
キモイなあ。




サッカーの試合があるのも知らずに延々2chでオシム崇拝しながら
見えない誰かと戦い続けてたやつに言われたくないなw

809:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:28:42 ID:rnFcpRd60
804 :名無しさん@恐縮です :2008/03/16(日) 18:26:13 ID:gJeBgpZO0
>>800
テレビがない場所でネットが出来る場所にいる

っていう想像力すら働かないの?ちょっとそれはマズイよ。




なんか訳の分からない言い訳し始めたw
可哀相・・・
サッカーの試合観れない・・・スカパー加入出来ない・・・
普通の稼ぎがあってサッカー好きなら普通加入する・・・
それでも加入しない=サッカーが取り分け好きでもないor稼ぎの無い人



821:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:33:50 ID:irzfserzO
てかさ、試合を見てるなら試合に没頭しろよとw
選手がケアしてる時間の間すら耐えられなくて2ちゃんを覗く奴に、監督を目利きするって無茶苦茶やん。
そんないい加減な鑑定士の付ける値札に意味はありませんて。

822:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:34:46 ID:RtT57ieN0
あららID:rnFcpRd60フルボッコだな、気の毒に・・・

823:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:37:19 ID:XZZqQgl/0
自分が応援するチームの試合を見てる時って
ネット見ないけどねぇ

むしろ、試合が見れない状況のときの方が実況スレ見てる機会多いけどねぇ

827:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:39:00 ID:rnFcpRd60
>>823
俺はマリノスファンだから、鹿島ファンでもベルディファンでもないからな
試合途切れたらそりゃフラっと他に気が行くさ

>>821
意味不明

>>822
信者乙

839:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:43:29 ID:rnFcpRd60
ID:gJeBgpZO0<あ〜なんか急にアンチ居なくなったなーw アンチってやっぱサッカーの話題に付いて来れないニワカなんだなwww
俺<ふぅ、鹿島-東京Vの試合終わった。面白い試合だったな
ID:gJeBgpZO0<さてサッカーの話でもしようかなwww
俺<試合あるのも知らないで信者はまたオシム崇拝してたのか
ID:gJeBgpZO0<知らないと観れないは違うんですけどぉwww
他<試合観てなかったけどどうだった?
俺<>>764
俺<>>ID:gJeBgpZO0  お前恥ずかしいな
ID:gJeBgpZO0<お前試合中書き込んでるじゃねーかwww
俺<そりゃプレイ中断したら暇になるだろ
ID:gJeBgpZO0<少しでも時間あれば2ch見るなんてキモwww
俺<試合中も延々ここで書き込んでたヤツに言われても・・・w
ID:gJeBgpZO0<テレビがない場所でネットが出来る場所にいるっていう想像力すら働かないの?
俺<は?意味不明 試合観れないってのはサッカー好きでもないか稼ぎが無いって事かな?
ID:gJeBgpZO0<特定の場所で仕事の連絡待ってるんすけどwww
ID:gJeBgpZO0<(PC出来るけど)テレビの無い場所で待機してるんですよ;;;

845:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:47:36 ID:RtT57ieN0
>>827
>信者乙

事実を述べただけでレッテル貼られても困る。
俺みたいな同情者にまで見境無く噛み付かれると
追い詰められてるんだなという印象しか持てないなあ。
段々書き込みが基地外みたいになってきたし、
そういうことされるとまともな批判派に迷惑だからやめてくれないかねえ。

847:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:49:31 ID:rnFcpRd60
>>845

626 :名無しさん@恐縮です [sage] :2008/03/16(日) 15:09:39 ID:RtT57ieN0
うーん、相変わらずオシムのアンチノの暴れっぷりはすごいなあ
ここまで書き込みの数があるのに説得力のある批評が一つもないのは
やはりもはや罵倒と荒らしだけが目的になってるからなんだろうな

851:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:51:22 ID:RtT57ieN0
>>847
意味が分からない
もしかして迷惑なアンチを窘める(読めるかい?)レスを見て
信者に違いない!!こいつは信者だッ!!とか思っちゃったの?

853:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 18:52:17 ID:rnFcpRd60
>>851
ウザイよお前
アンチ叩いてるレスしかねーだろ、失せろオシム信者

879:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 19:12:07 ID:I3JC70cc0
860 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/03/16(日) 19:10:10 ID:K4Z0+TiR0
1990年のワールドカップの予選で西ドイツにユーゴは4−1で敗れた。
そのときの西ドイツ皇帝ベッケンバウアー監督の右腕がオジェックアシスタントコーチだった。

オシムユーゴは、予選を強豪のフランス、ノルウェーを抑えて、無敗の首位で通過していた。
本選の西ドイツ戦は、黄金期を迎えたオシム・ユーゴスラビア代表の初めての屈辱の敗戦となった。

今回のピクシーグランパスの初勝利は、オジェックに引導を渡す結果となった。




なんかカッケー

915:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 21:21:07 ID:6bOFbupT0
岡田クビ

ピクシー監督
アマルコーチ
オシム アドバイザー(ベンチにも入)

これでいいよ。

920:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 22:04:30 ID:/s3xxio30
グランパスって去年のメンバーと比べて補強とかしたの?

若手使っただけ?
だったらピクシー監督にしただけでこんなに強くなるものなのか?

927:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 22:42:06 ID:brieFY8K0
じゃあピクシーの後の監督がヤバイな

931:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 22:50:37 ID:JkGR1y2Q0
岡田のスレは全然伸びないのに爺さんは人気あるなあ

941:名無しさん@恐縮です 2008/03/16(日) 23:59:08 ID:gtsCXIE70
オシムは日本人のメンタリティーについてピクシーにボヤいてたらしいけど
自分が闘う集団に出来なかったのに
新米のピクシーはあっさり変貌させた事に嫉妬してるな

971:名無しさん@恐縮です 2008/03/17(月) 09:51:57 ID:fx+eRrOl0
オシムのファンもうちわ持って喜んでたっけ 笑

974:名無しさん@恐縮です 2008/03/17(月) 12:19:33 ID:wBSvwsx/0
オシム信者の何がウザイかって、勝ってるチームや監督や選手、全部オシムに絡めて
「これはオシムサッカーに近い」だとか「オシムの育てた選手だから」とか
なんでもかんでもオシムオシム言い出すところだよな

975:名無しさん@恐縮です 2008/03/17(月) 12:47:12 ID:oKgbSJ9v0
>>975
おまえのことかw

976: 2008/03/17(月) 12:53:24 ID:arPgCQkKO
>>975
ブラボーw

posted by 2chダイジェスト at 21:07| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。