中日3年目の柳田殖生内野手は勘違い男としてチーム内で知られている。
昨季、二軍戦で死球を受けてナインに間違いを指摘されるまで「デッドボール」を
「ゼットボール」と思い込んでいたからだ。その時は真顔で「ゼットボールに
当たっちゃった」と口にしていたという。
これにはチーム関係者も「柳田は高校野球(福知山商)で甲子園に出場したり、
NOMOクラブで社会人野球を経験してきているのに、よくプロ入りするまで・・・。
信じられない」と驚くばかり。落合博満監督も「お前、これまでゼットボールって
思ってたみたいだな。バカじゃないのか」と苦笑いしたそうだ。
「いつからとか、きっかけとか言われても思い出せません。知らない間に
そういうものだと今まで認識してきたので・・・。普段、ゼットボールと口に
することもなかったし、これまで指摘されることもありませんでした」(柳田)。
一軍で活躍してこの逸話を笑い飛ばせ。
(東京スポーツ 3月20日(木)販売号より)
昨季、二軍戦で死球を受けてナインに間違いを指摘されるまで「デッドボール」を
「ゼットボール」と思い込んでいたからだ。その時は真顔で「ゼットボールに
当たっちゃった」と口にしていたという。
これにはチーム関係者も「柳田は高校野球(福知山商)で甲子園に出場したり、
NOMOクラブで社会人野球を経験してきているのに、よくプロ入りするまで・・・。
信じられない」と驚くばかり。落合博満監督も「お前、これまでゼットボールって
思ってたみたいだな。バカじゃないのか」と苦笑いしたそうだ。
「いつからとか、きっかけとか言われても思い出せません。知らない間に
そういうものだと今まで認識してきたので・・・。普段、ゼットボールと口に
することもなかったし、これまで指摘されることもありませんでした」(柳田)。
一軍で活躍してこの逸話を笑い飛ばせ。
(東京スポーツ 3月20日(木)販売号より)
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】中日3年目の柳田殖生内野手、プロ入り後も「デッドボール」のことを「ゼットボール」だと勘違いしていた。 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 j 】
gooニュース 【 スコアカード-Baseball 体重100kgの中田翔は、清原を超えられるか。(Number) 】
gooニュース 【 オレ竜、リニューアル甲子園に「平然」 - 野球ニュース : nikkansports.com 】
Wikipedia 【 落合博満 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 80(979中) 】
7:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:05:36 ID:Ky8ggB2qO
死球の意味を考えたことなかったのか
8:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:05:47 ID:p3q4vbRy0
年俸を年棒だと思ってる奴は2ちゃんにも結構いる
12:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:06:19 ID:yBsrJkaV0
うちのばあちゃんのデズニーランドとは違うのか
17:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:07:12 ID:Lqjoa3b00
ビッグをビックと言うのは間違いだが、ベッドをベットと言うのはあながち間違いではない
というのも、ドイツ語ではベットだからだ
というのも、ドイツ語ではベットだからだ
22:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:08:39 ID:8MCgAGhC0
デッドボールは和製英語だからしょうがない
32:从*´ ヮ`)<バルデス 2008/03/20(木) 01:10:27 ID:RcktDZAu0
バルは昔 大団円を大円団だと思ってますた
狐につままれるを狐につつまれるだと思ってますた。
狐につままれるを狐につつまれるだと思ってますた。
69:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:17:40 ID:8Luvs/0W0
大学ぐらいまで波浪警報をハロー警報だと思ってた
80:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:20:44 ID:vBVCGqB80
>>落合博満監督も「お前、これまでゼットボールって
思ってたみたいだな。バカじゃないのか」と苦笑いしたそうだ
このツッコミワロタwww
落合もこんな事いうんだなwwwwww
思ってたみたいだな。バカじゃないのか」と苦笑いしたそうだ
このツッコミワロタwww
落合もこんな事いうんだなwwwwww
81:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:20:54 ID:d1L4Nanr0
一塁のことをホアストだと思ってた
83:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:22:34 ID:Gwn+/og80
85:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:23:04 ID:4yEJz/ke0
だいたい「デッドボール」自体が和製英語なんだから間違ってるも何もないんだよな
北米ではhit by pitchって言うらしい
北米ではhit by pitchって言うらしい
92:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:26:40 ID:fY85tGay0
所ジョージは常夏の島をココナツの島だと思ってたらしいぞ。
101:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:30:34 ID:Wpb0E82l0
115:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:36:18 ID:pr95iNxQ0
126:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:40:59 ID:zXY5lXy30
秋葉原:アキハバラかアキバハラかまぎわらC
136:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:45:57 ID:5PapGTiH0
ちなみに柳田しょくおはファームのゼットボールが多い
2007年6死球
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/lb_hp_w.html
2006年11死球でダントツ1位
http://bis.npb.or.jp/2006/stats/lb_hp_w.html
2007年6死球
http://bis.npb.or.jp/2007/stats/lb_hp_w.html
2006年11死球でダントツ1位
http://bis.npb.or.jp/2006/stats/lb_hp_w.html
149:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 01:59:39 ID:FMm4myLV0
たまのりしこって何?
154:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 02:12:40 ID:X6esXCwMO
昔からドラゴンボールデッドとry
183:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 02:41:41 ID:ZbC9sbWE0
194:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 02:54:07 ID:IKxPEaJ/O
世論(せろん)と世論(よろん)の使い分けが判らん
195:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 02:54:14 ID:thraQVZs0
多分、高校くらいのときでも「あれ?こいつなんでゼットボールなんて言ってるんだろ・・」
と思ってるチームメートはいただろうな。でも冗談だと思って聞いてたのが意外にマジだったんで
良い出せなかったんじゃねーの?
と思ってるチームメートはいただろうな。でも冗談だと思って聞いてたのが意外にマジだったんで
良い出せなかったんじゃねーの?
232:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 04:32:05 ID:5XpstS9j0
バカですw
233:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 04:34:46 ID:FPSPNenMO
野球の馬鹿を受け入れる心の広さは凄いな。
ネクスト上地が早くもでてきた。
ネクスト上地が早くもでてきた。
239:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 04:49:26 ID:KOvkWuga0
フォースアウトをコースアウトだと思ってた。
最近知ったけど・・・今までみんな俺のことどー思ってたんだろ
最近知ったけど・・・今までみんな俺のことどー思ってたんだろ
241:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 04:53:14 ID:vTMTW09+0
246:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 05:02:41 ID:+NrdmD1nO
そもそも死球=デッドボールじゃなくてデスボールだろうがw
263:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 05:27:39 ID:4yEJz/ke0
wikiによると
>ボールデッド(プレイが中断されること)が宣告されることを、
>「投球が打者に当たることをボールデッドという」と誤解したことに由来する、と言われる。
>ボールデッド(プレイが中断されること)が宣告されることを、
>「投球が打者に当たることをボールデッドという」と誤解したことに由来する、と言われる。
278:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 06:03:06 ID:0UovQ3uM0
もともとボールデッドが間違って伝わったものだし
279:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 06:11:18 ID:RRW0eiRO0
スポーツ新聞すらまったく読まないんだろうな。
ただ普通に野球して生きてきたら「デッドボール」という文字くらいどこかで必ず目にしているわけで、
それすら頭に入らないというのはよほど頭が悪いんだろう。
ただ普通に野球して生きてきたら「デッドボール」という文字くらいどこかで必ず目にしているわけで、
それすら頭に入らないというのはよほど頭が悪いんだろう。
280:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 06:15:20 ID:UGpLOHts0
冗談抜きでデッ「ト」ボールだと思ってるやつはかなりいるだろ、プロでも
310:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 07:14:08 ID:lCJU9JjB0
まあデッドボール自体和製英語なんでどうでも良い
325:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 07:30:09 ID:DngZLDIF0
____
/__.))ノヽ こ、これは>>1乙じゃなくてゼットボールなんだから
.|ミ.l _ ._ i.) 変な勘違いしないでよね!
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 二二二二二二二 ̄>
ノ `ー―i´_ //
? )ヽ ;'ー  ̄ ` 丶 < >
`丶 \i ┌'' ̄丶 | / <____
丶 | i 、(\i ! |______/ 三().()
メリ <_ (_ ゝ 〈 i  ̄ _ L.]]ニ[l iニ}__ 、 ` i  ̄`\ _/ |. .,,____ \ /´ 、.-‐''''  ̄ `\ 丶 /ノt--ー''''〜 メ 丶 (,__ゝ \. ノ 」_ /´ )
334:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 07:40:18 ID:rIN+aZjSO
高島屋というデパートをタカマシヤと中学生くらいまで言ってた
374:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 08:13:36 ID:nPKw5w2FO
ストレートのフォアボールを、全部直球を投げてのフォアボールの事だと思ってました。
377:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 08:21:00 ID:6tMu0+KSO
プロでも知らないかもしれない野球クイズ
レベル1
フォースプレーのフォースのスペルと意味
レベル2
守備時に満塁でスクイズされた場合、
セカンドベースカバーは誰が入るか
レベル3
打球がノーバウンドでピッチャープレートに当たった時に、
地面に着く前にキャッチすると、アウトか?
レベル4
ベースを塁と訳した日本人の代表作は何か?
レベル5
エボラ出血熱
レベル1
フォースプレーのフォースのスペルと意味
レベル2
守備時に満塁でスクイズされた場合、
セカンドベースカバーは誰が入るか
レベル3
打球がノーバウンドでピッチャープレートに当たった時に、
地面に着く前にキャッチすると、アウトか?
レベル4
ベースを塁と訳した日本人の代表作は何か?
レベル5
エボラ出血熱
395:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 08:48:33 ID:sAcqWEJAO
いくら死球が多いからってデッドボールという文字くらい普通にあるでしょ?
マンガならむしろ多いかも。
マンガならむしろ多いかも。
409:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 09:00:39 ID:AQyXSbe80
俺も「ファーボール」と「ファールボール」がどっちがどっちが分からなかった
420:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 09:13:03 ID:JBVgk8wt0
うちの死んだ婆ちゃんはディズニーランドをネズミーランドと一生言っていた。
425:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 09:17:54 ID:C2v4n3qL0
MLBではデッドボールとも言わない。
HBP(ヒットバイピッチ)と表現する。豆知識あるよ。
HBP(ヒットバイピッチ)と表現する。豆知識あるよ。
433:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 09:27:22 ID:C2HP/ayC0
ゼットボールも問題だが、「ゼットボールに当たっちゃった」って表現自体相当ヤバイな。
まぁ俺も柏レイソルの事を「柏ソレイル」だとずっと勘違いしてたクチだが。
スポ新一面に「柏レイソル」とでかでか載った時にはひでー誤植だとびっくりしたもんだw
まぁ俺も柏レイソルの事を「柏ソレイル」だとずっと勘違いしてたクチだが。
スポ新一面に「柏レイソル」とでかでか載った時にはひでー誤植だとびっくりしたもんだw
481:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 10:38:44 ID:BVUDvhOfO
『宇宙間まっぷたつのツーベース!』
スゲェな!宇宙までかよと思ってた小学生の頃
スゲェな!宇宙までかよと思ってた小学生の頃
484:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 10:52:16 ID:vCkMNiwAO
物事の理由や根拠を突き止めようとする探求心がない人間は勘違いが多い
そういう人間は一流にはなれない
そういう人間は一流にはなれない
500:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 11:28:27 ID:55jfod3O0
もう、野球実況でデットボール出た時に
ドラゴンボールZのAA使って
ゼットボールキター
とか書き込む準備してるヤツいっぱいいるだろうな
ドラゴンボールZのAA使って
ゼットボールキター
とか書き込む準備してるヤツいっぱいいるだろうな
511:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 11:51:19 ID:F6NZjv0eO
イラマチオをイマラチオだと思ってた
536:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:11:32 ID:/yhKfKHt0
ガキの頃、ナイター中継でよく耳にした「ボールは右中間に・・・」の「右中間」を「宇宙間」と思い込んでたのは俺だけじゃないはずだ。
558:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:25:11 ID:7uSy5YfKO
荻原と萩原
相模と相撲の違いは未だによくわからん
相模と相撲の違いは未だによくわからん
581:在米 2008/03/20(木) 12:41:16 ID:ozVVWYgo0
デッドボール→hit by pitch
フォアボール→walk
ツーベースヒット→double
空振り→swing and miss
ゴロ(アウト)→ground out
エンタイトルツーベース→ground rule double
得点→run
表→top
裏→bottom
打点→RBI
防御率→ERA
サヨナラ本塁打→walk off homerun
色々違ってて面白いよ。
でも一番目から鱗だったのはスクイズだな。
スクイズ→squeeze
確かに発音通りだし「得点を搾り取る」なんだよな。
知らんかったよ!
フォアボール→walk
ツーベースヒット→double
空振り→swing and miss
ゴロ(アウト)→ground out
エンタイトルツーベース→ground rule double
得点→run
表→top
裏→bottom
打点→RBI
防御率→ERA
サヨナラ本塁打→walk off homerun
色々違ってて面白いよ。
でも一番目から鱗だったのはスクイズだな。
スクイズ→squeeze
確かに発音通りだし「得点を搾り取る」なんだよな。
知らんかったよ!
591:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:49:02 ID:Y2YXWZ1r0
ちょっと関係ないけど、
フリーマーケットのフリーがFREEじゃないと知った時は驚いた。
と言うか、日本人の8割はFREE MARKETだと思ってるよな?
フリーマーケットのフリーがFREEじゃないと知った時は驚いた。
と言うか、日本人の8割はFREE MARKETだと思ってるよな?
594:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:49:57 ID:505rKMnv0
さらに蚤の市という言葉を知っていて、蚤 = flea と知っているやつは少なそうだな。
596:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:50:31 ID:Y6pMuEbY0
597:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:51:12 ID:HS4pxQAqO
俺はフィルダース チョイスをフィルダー スチョイスだと思ってた時があった
605:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:52:48 ID:fvb94rmq0
プロ野球選手のなかにはときどき超ウルトラバカがいるんだよな
真剣に打ち込んでるのにプロになれない奴らが気の毒すぐる
真剣に打ち込んでるのにプロになれない奴らが気の毒すぐる
607:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:53:45 ID:Y2YXWZ1r0
>>594>>596
蚤の市はしってるよな。確かに。カタカナの弊害だな。
だけど知ってからは、
お店でもマーケット会場でも、さらにインターネットサイトでも、
FREE MARKETと書かれてるとすげーーー気になる!
これが結構、行政や一流大学なんかでもそうなってて、すげー指摘したくなる。
蚤の市はしってるよな。確かに。カタカナの弊害だな。
だけど知ってからは、
お店でもマーケット会場でも、さらにインターネットサイトでも、
FREE MARKETと書かれてるとすげーーー気になる!
これが結構、行政や一流大学なんかでもそうなってて、すげー指摘したくなる。
617:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 12:57:14 ID:ecbKxh6YO
622:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 13:00:04 ID:fvb94rmq0
652:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 13:28:01 ID:a39xMMV80
お前、これまでゼットボールって
思ってたみたいだな。バカじゃないのか
思ってたみたいだな。バカじゃないのか
656:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 13:32:31 ID:4f0keNXV0
一所懸命が一生懸命に変わったように
いつかゼットボールに変わる日が
いつかゼットボールに変わる日が
668:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 14:10:11 ID:pp0G8dK4O
最近まで顔射をガンシャと読んでいた…
679:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 15:01:26 ID:RGJol8Yg0
あのさ、サッカーの解説者ってなんで
アウウェイって言うんだ?
おれ詳しくないのだがawayのこと言ってんだよな?
アウウェイって言うんだ?
おれ詳しくないのだがawayのこと言ってんだよな?
704:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 16:23:48 ID:UnqDG7GyO
TSUTAYAに美味しんぼのDVD借りに行ったんだけど
「は行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「うましんぼ」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwww
「は行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「うましんぼ」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwww
729:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 17:43:48 ID:bNcMFEo9O
フォアボールの事を
フォーボールだと思ってた
4つめのボールを与えたからfour ballとばかり思ってた
フォーボールだと思ってた
4つめのボールを与えたからfour ballとばかり思ってた
757:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 19:29:30 ID:/sfzBF8f0
代替をだいがえ
重複をじゅうふく
それは許せない。
ハッキリ言って許せません。
近々をきんきんと言う人も
ちかぢかという人もいるだろうけど、それとは違う。
だいがえ、じゅうふくって言う
四十台以上の自称仕事が出来る奴は死んでくれ。
762:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 19:44:49 ID:+JooSow+O
デッドボール
↓
DB
↓
ドラゴンボール
↓
ドラゴンボールZ
↓
DBZ
↓
ZB
↓
ゼットボール
↓
DB
↓
ドラゴンボール
↓
ドラゴンボールZ
↓
DBZ
↓
ZB
↓
ゼットボール
776:名無しさん@恐縮です 2008/03/20(木) 20:10:53 ID:BrDRQsYF0
つかTOEIC870とったことあるのだけが唯一の自慢の俺だが
デッドボールが和製英語だって言うことを
このスレからwikipedia誘導されてではじめて知った
そーいえば、死球食らってもhit in the headとかいう言い回しはしていたが
dead ballっていってたのを聞いたことねえや
デッドボールが和製英語だって言うことを
このスレからwikipedia誘導されてではじめて知った
そーいえば、死球食らってもhit in the headとかいう言い回しはしていたが
dead ballっていってたのを聞いたことねえや
800:名無しさん@恐縮です 2008/03/21(金) 00:02:35 ID:bND8YHES0
いいじゃまいか、 ヒットバイピッチが正確な言葉だ。 デッドボールなんてアメリカじゃ通じんわw
825:名無しさん@恐縮です 2008/03/21(金) 07:36:52 ID:dxVelABPO
ゼットボール…天然ってレベルじゃねえw
地味だが変人が多いのが中日の特徴
霊能力ある奴もいたな
そんな中日が大好きです
地味だが変人が多いのが中日の特徴
霊能力ある奴もいたな
そんな中日が大好きです
826:名無しさん@恐縮です 2008/03/21(金) 07:37:52 ID:TIxw3zpsO
月極駐車場の余りの多さに、月極さんって凄いお金持ちなんだなと思った小学生は俺だけじゃないはず
845:名無しさん@恐縮です 2008/03/21(金) 09:47:06 ID:KZHLlb9B0
一方清原は、プロ入りして何年もしてから
テレビで落合と対談したとき初めて、
バットはマークのついている側ではボールを打たない
ということを知った。
テレビで落合と対談したとき初めて、
バットはマークのついている側ではボールを打たない
ということを知った。
847:名無しさん@恐縮です 2008/03/21(金) 10:30:11 ID:VxaKHShT0
勘違いはなかなか間違いに気づかないもんだよ
俺はワンマンバスをウソマンバスと読んでた
幼稚園の頃だがな
ゼットボールもまあ有るかもしれない
俺はワンマンバスをウソマンバスと読んでた
幼稚園の頃だがな
ゼットボールもまあ有るかもしれない
871:名無しさん@恐縮です 2008/03/21(金) 13:44:13 ID:xH5oZodD0
ピッチャーやファースト等のポジションを総称して
「シュヴィーチ」という言葉だと思ってたというヤツが
昔いたなあ
「シュヴィーチ」という言葉だと思ってたというヤツが
昔いたなあ
897:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 00:22:40 ID:BZH1FekJ0
タモさんがラジオで言ってたのが原因で秋葉原をあきばはらと未だに読んでしまう
911:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 03:07:10 ID:yYsP8bcn0
しかし、打者に当たる球がなぜ「デッド・ボール」と呼ばれるのかは、よく分からない。
危険な球、ということなら「デッドリー・ボール」ではないか。
「デッド・ボール」なら、本来なら「動かない球」、「止まった球」に対して使われるべきだ。
危険な球、ということなら「デッドリー・ボール」ではないか。
「デッド・ボール」なら、本来なら「動かない球」、「止まった球」に対して使われるべきだ。
923:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 08:37:00 ID:bATIEUmH0
925:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 08:41:19 ID:3rNx5hbtO
933:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 15:00:35 ID:bmKHVYHVO
ドラゴンボールデッド
947:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 22:32:42 ID:omerqYA00
うちのお袋はフリーターをフーリターって言う。
まぁ前はフーリマンだったから,だいぶ改善はされたんだが。
まぁ前はフーリマンだったから,だいぶ改善はされたんだが。
957:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 01:43:16 ID:8Wpl8ieF0
こんな馬鹿でもプロになれんだから
973:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 02:56:28 ID:EM7WO44e0
読み方ではないのだけれど、「ストレートのフォアボール」のことを
ずっと勘違いしてた。カーブでフォアボールになったとき「今のカーブやん」って
言ったら親に諭された。元気かな母ちゃん。
ずっと勘違いしてた。カーブでフォアボールになったとき「今のカーブやん」って
言ったら親に諭された。元気かな母ちゃん。
976:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 04:48:34 ID:xLIqQupD0
フォアボールをファーボールって言うのはなんでなんだぜ