大河ドラマ『篤姫』の快進撃はこれからも続く! そう断言できる根拠とは?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080321/1008315/
先日、高岡蒼甫と結婚披露パーティーを行ったことでも話題の宮崎あおい。
彼女が史上最年少で主演中のNHK大河ドラマ『篤姫』が好調だ。
視聴率はほぼ毎回20%を超え、ランキングの上位をキープ。
3月2日放送の第9話「篤姫誕生」は関東地区で25.3%と高い数字を記録した。
当初は“幕末ものは当たらない”とささやかれてのスタートだったが、フタを開
けてみれば大ヒット。
その理由はストーリー、配役ともに非常に分かりやすい、ということだ。
大河ドラマは登場人物が多く、放送が1年に及ぶため、「これ、誰だっけ?」
「○○側の勢力は今どうなっていたっけ?」と混乱したり、話についていけなく
なったりすることが多々ある。
しかし、『篤姫』の場合は、宮崎あおいが姫、長塚京三が父、『花より男子』で
使用人頭を演じた佐々木すみ江が乳母、高橋英樹が島津家の殿と、途中から
見ても、役名を知らなくても役どころがパッと理解できる。
小澤征悦が一目で西郷吉之助(後の西郷隆盛)に見えるとは断言しづらいが、
原田泰造演じる大久保利通が二言目には「西郷どん」と呼びかけてくれるから
問題なし。
史実がどうだったのかは不明だが、主な登場人物は見事な標準語を話してく
れるので、セリフが聞き取りづらい、あるいは方言がおかしいといった違和感も
少ない。
物語は現在、島津本家の養女となった篤姫が徳川家祥(のちの十三代将軍・
家定)に嫁ぐべく、花嫁修業の真っ最中。
松坂慶子演じる老女(教育係)・幾島のスパルタぶりがまた、昼の連続ドラマの
ように分かりやすい。篤姫のキャラクター設定も、芯が強く好奇心旺盛だけど
ちょっとドジな女の子、という感じで、まるでスポ根ドラマか少女マンガのヒロイン
のようだ。
(続きは>>2以降)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080321/1008315/
先日、高岡蒼甫と結婚披露パーティーを行ったことでも話題の宮崎あおい。
彼女が史上最年少で主演中のNHK大河ドラマ『篤姫』が好調だ。
視聴率はほぼ毎回20%を超え、ランキングの上位をキープ。
3月2日放送の第9話「篤姫誕生」は関東地区で25.3%と高い数字を記録した。
当初は“幕末ものは当たらない”とささやかれてのスタートだったが、フタを開
けてみれば大ヒット。
その理由はストーリー、配役ともに非常に分かりやすい、ということだ。
大河ドラマは登場人物が多く、放送が1年に及ぶため、「これ、誰だっけ?」
「○○側の勢力は今どうなっていたっけ?」と混乱したり、話についていけなく
なったりすることが多々ある。
しかし、『篤姫』の場合は、宮崎あおいが姫、長塚京三が父、『花より男子』で
使用人頭を演じた佐々木すみ江が乳母、高橋英樹が島津家の殿と、途中から
見ても、役名を知らなくても役どころがパッと理解できる。
小澤征悦が一目で西郷吉之助(後の西郷隆盛)に見えるとは断言しづらいが、
原田泰造演じる大久保利通が二言目には「西郷どん」と呼びかけてくれるから
問題なし。
史実がどうだったのかは不明だが、主な登場人物は見事な標準語を話してく
れるので、セリフが聞き取りづらい、あるいは方言がおかしいといった違和感も
少ない。
物語は現在、島津本家の養女となった篤姫が徳川家祥(のちの十三代将軍・
家定)に嫁ぐべく、花嫁修業の真っ最中。
松坂慶子演じる老女(教育係)・幾島のスパルタぶりがまた、昼の連続ドラマの
ように分かりやすい。篤姫のキャラクター設定も、芯が強く好奇心旺盛だけど
ちょっとドジな女の子、という感じで、まるでスポ根ドラマか少女マンガのヒロイン
のようだ。
(続きは>>2以降)
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【大河ドラマ】宮崎あおい主演『篤姫』の快進撃はこれからも続く 】
【関連リンク】
イザ! 【 「篤姫」女性の心つかむ 視聴率20%超 主演… 】
イザ! 【 宮崎あおいが「篤姫」特別展をPR、松坂慶子と… 】
イザ! 【 「篤姫」好調20.3% 「あんみつ姫」下す 】
イザ! 【 堀北真希“初体験”にワクワク 大河ドラマ「篤… 】
イザ! 【 大河ドラマ「篤姫」絶好調 視聴率20%超 主… 】
Yahoo!ニュース 【 日テレ開局記念番組で結果を残した堀北真希 】
Yahoo!ニュース 【 清純派・堀北真希、20歳になったら「酒は両親と…」 】
Yahoo!ニュース 【 <ハブと拳骨>宮崎あおいが「奇跡の連続」? 主演・尚玄さんに聞く ゆうばり映画祭出品作 】
Yahoo!ニュース 【 驚き!! 宮崎あおい主演「篤姫」25%超えの理由 】
Yahoo!ニュース 【 NHK予算案宙づり 「篤姫」ピンチ! 】
gooニュース 【 ZAKZAK 】
gooニュース 【 「鹿男あをによし」が3部門で1位を獲得 - 芸能ニュース : nikkansports.com 】
gooニュース 【 SANSPO.COM > 芸能 】
gooニュース 【 宮崎あおい:「ひな祭り」披露宴 鉄壁ガードで!- 毎日jp(毎日新聞) 】
gooニュース 【 宮崎あおい“鉄壁ガード"で披露宴!(芸能) - スポニチ Sponichi Annex ニュース 】
Wikipedia 【 篤姫 】
Wikipedia 【 宮崎あおい 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 84(1001中) 】
2:みゅんみゅんφ ★ 2008/03/22(土) 11: 4:20 ID:???0
(>>1の続き)
この後、篤姫は江戸に輿入れの運びとなるが、そこから先は何度となく映画や
ドラマで描かれてきた『大奥』の世界。
直近の2003年フジテレビ版『大奥』に当てはめれば、篤姫(天璋院篤子)は菅野
美穂ということになる。
ちなみに、堀北真希扮する和宮は『大奥』では安達祐実、稲森いずみの滝山(瀧
山)は浅野ゆう子だった。時代劇や大河ドラマはあまり見ないけれど、恋愛ドラマ
感覚で『大奥』を見ていた層が『篤姫』にチャンネルを合わせることも期待できる。
一方、もうひとつの強みは、「こんな軟派な作品は大河じゃない!」というような
筋金入りの時代劇ファンの心をも溶かしてしまいそうな宮崎あおいの天真爛漫
な笑顔だ。
単にかわいいだけでなく、30作近い映画に出演し、朝の連続テレビ小説『純情きら
り』にも主演、子役から叩き上げてきた確かな演技力はあなどれないものがある。
また、『新選組! 』の新選組総長・山南敬助役で人気を得た堺雅人が、家定役で
大河ドラマに戻ってきたのも大きな見どころの一つ。
バカ殿を装っているが実は……という深読みをさせてしまう見事なキャスティングだ。
男優陣では、肝付尚五郎(のちの小松帯刀)役に瑛太を起用したほか、徳川家茂
に松田翔太、坂本龍馬に玉木宏と、フレッシュな顔ぶれが登場を控えている。
原作の宮尾登美子は、滝沢秀明主演で高視聴率をマークした大河ドラマ『義経』
などの原作者でもあり、今後のストーリー展開にも不安要素は少ない。
各話のタイトルも「大奥入城」(第19回、5月11日放送予定)、「婚礼の夜」(第20回、
5月18日放送)と明快で、「話題になっているし、ちょっと見てみようか」という気にさせる。
しかも、見てみれば少しも難解なところがなく、ドラマティックで面白い。
分かりやすいという魅力はキープしつつ、「1回ぐらい見なくても平気」と思われたり、
飽きられたりしない程度の質を保てれば、このまま快進撃が続くに違いない。
この後、篤姫は江戸に輿入れの運びとなるが、そこから先は何度となく映画や
ドラマで描かれてきた『大奥』の世界。
直近の2003年フジテレビ版『大奥』に当てはめれば、篤姫(天璋院篤子)は菅野
美穂ということになる。
ちなみに、堀北真希扮する和宮は『大奥』では安達祐実、稲森いずみの滝山(瀧
山)は浅野ゆう子だった。時代劇や大河ドラマはあまり見ないけれど、恋愛ドラマ
感覚で『大奥』を見ていた層が『篤姫』にチャンネルを合わせることも期待できる。
一方、もうひとつの強みは、「こんな軟派な作品は大河じゃない!」というような
筋金入りの時代劇ファンの心をも溶かしてしまいそうな宮崎あおいの天真爛漫
な笑顔だ。
単にかわいいだけでなく、30作近い映画に出演し、朝の連続テレビ小説『純情きら
り』にも主演、子役から叩き上げてきた確かな演技力はあなどれないものがある。
また、『新選組! 』の新選組総長・山南敬助役で人気を得た堺雅人が、家定役で
大河ドラマに戻ってきたのも大きな見どころの一つ。
バカ殿を装っているが実は……という深読みをさせてしまう見事なキャスティングだ。
男優陣では、肝付尚五郎(のちの小松帯刀)役に瑛太を起用したほか、徳川家茂
に松田翔太、坂本龍馬に玉木宏と、フレッシュな顔ぶれが登場を控えている。
原作の宮尾登美子は、滝沢秀明主演で高視聴率をマークした大河ドラマ『義経』
などの原作者でもあり、今後のストーリー展開にも不安要素は少ない。
各話のタイトルも「大奥入城」(第19回、5月11日放送予定)、「婚礼の夜」(第20回、
5月18日放送)と明快で、「話題になっているし、ちょっと見てみようか」という気にさせる。
しかも、見てみれば少しも難解なところがなく、ドラマティックで面白い。
分かりやすいという魅力はキープしつつ、「1回ぐらい見なくても平気」と思われたり、
飽きられたりしない程度の質を保てれば、このまま快進撃が続くに違いない。
11:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 11:29:36 ID:zB1ls/Bj0
【大河ドラマ】宮崎あおい主演『篤姫』の快進撃はこれからも続くよど〜こま〜で〜も〜♪
12:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 11:29:56 ID:QZPOLa8B0
馬鹿が見るテレビに史実なんて二の次ってことよ
32:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 11:40:04 ID:D0JAz1cEO
実況向きのドラマ。
36:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 11:41:58 ID:+vuQcq+D0
66:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 11:56:19 ID:Mj7yXNaX0
それにしても視聴率が無意味に高いよな。
宮崎あおいと瑛太の演技は相変わらずひどいのに。
宮崎あおいと瑛太の演技は相変わらずひどいのに。
89:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:06:26 ID:Sw4fbucq0
史実がどうのこうの言う人に聞きたいんだが
水戸黄門とか遠山の金さんとか時代劇なんて昔から史実に忠実につくってないだろ
大河ドラマというくくり中で見ても脚色を加えてないものなんてあったっけ?
水戸黄門とか遠山の金さんとか時代劇なんて昔から史実に忠実につくってないだろ
大河ドラマというくくり中で見ても脚色を加えてないものなんてあったっけ?
95:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:08:25 ID:zwMEpjY1O
103:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:10:07 ID:Mj7yXNaX0
宮崎も瑛太も安っぽい恋愛物の映画や民放ドラマに出てりゃいいんだよw
どう贔屓目に見ても幕末を生きている薩摩の女と武将の顔じゃねえだろ、あれはw
どう贔屓目に見ても幕末を生きている薩摩の女と武将の顔じゃねえだろ、あれはw
107:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:10:38 ID:wS/kWDx30
108:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:10:41 ID:dWJF8x170
2chで圧倒的人気を誇った前大河に
2chで無視されてる現大河のヲタが発狂する図ってのは面白いなw
2chで無視されてる現大河のヲタが発狂する図ってのは面白いなw
116:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:13:02 ID:5nBzMVUI0
「昔からの大河ファン」
こんな何人いるかわからない少数派を基準にして多額の予算使ってドラマ作れないわな。
このドラマの視聴率がいい。それでこのドラマは成功なんだよ。見てる国民が多いんだから。
こんな何人いるかわからない少数派を基準にして多額の予算使ってドラマ作れないわな。
このドラマの視聴率がいい。それでこのドラマは成功なんだよ。見てる国民が多いんだから。
121:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:14:10 ID:wS/kWDx30
日【20】篤姫 20.3__20.4__21.4__22.7__24.0__22.7__21.6__22.4__25.3__23.8__24.7__
日【20】風林火山.... 21.0__20.0__19.8__21.9__22.9__19.3__21.9__19.4__19.2__19.9__20.9__
日【20】風林火山.... 21.0__20.0__19.8__21.9__22.9__19.3__21.9__19.4__19.2__19.9__20.9__
123:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:15:29 ID:X32FwCmi0
126:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:16:30 ID:wS/kWDx30
135:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:18:26 ID:zwMEpjY1O
154:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:23:44 ID:Sw4fbucq0
155:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:24:14 ID:ackyj9iF0
>>1
このドラマを光らせているのは、
もちろん主役篤姫の宮崎あおいであることは確かだが、
しかし、島津斉彬を演じている高橋英樹がドラマ全体に風格を与えている。
高橋が登場することでドラマそのものが引き締まって見える。
一体、高橋英樹とはこんなに重い俳優だったのか、あらためて気付く。
このドラマを光らせているのは、
もちろん主役篤姫の宮崎あおいであることは確かだが、
しかし、島津斉彬を演じている高橋英樹がドラマ全体に風格を与えている。
高橋が登場することでドラマそのものが引き締まって見える。
一体、高橋英樹とはこんなに重い俳優だったのか、あらためて気付く。
158:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:24:38 ID:VkggWtc60
宮崎あおいと松坂慶子をもっとマトモな女優と入れ替えただけでもかなり印象良くなるのにな<篤姫
159:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:25:02 ID:83qL4+KYO
178cm 松下奈緒
175p 榮倉奈々
173p 新垣結衣 松嶋菜々子
171p 藤原紀香 小雪
170p 長澤まさみ
168p 米倉涼子
167p ミムラ 夏帆(成長中)
166p 長谷川京子
165p 相武紗季 香里奈 綾瀬はるか
164p 香椎由宇
163p 水川あさみ 宮崎あおい 深田恭子
162p 戸田恵梨香 竹内結子 加藤あい
160p 沢尻エリカ 蒼井優 広末涼子 北川景子
158p 市川由衣
157p 優香 吉高由里子 前田愛 大塚愛
156p 柴咲コウ 松浦亜弥 hyde
155p 藤本美貴 福田沙紀
154p 倖田来未 中川翔子 深津絵里
153p 小柳ゆき MISIA
152p 奥菜恵 浜崎あゆみ
175p 榮倉奈々
173p 新垣結衣 松嶋菜々子
171p 藤原紀香 小雪
170p 長澤まさみ
168p 米倉涼子
167p ミムラ 夏帆(成長中)
166p 長谷川京子
165p 相武紗季 香里奈 綾瀬はるか
164p 香椎由宇
163p 水川あさみ 宮崎あおい 深田恭子
162p 戸田恵梨香 竹内結子 加藤あい
160p 沢尻エリカ 蒼井優 広末涼子 北川景子
158p 市川由衣
157p 優香 吉高由里子 前田愛 大塚愛
156p 柴咲コウ 松浦亜弥 hyde
155p 藤本美貴 福田沙紀
154p 倖田来未 中川翔子 深津絵里
153p 小柳ゆき MISIA
152p 奥菜恵 浜崎あゆみ
170:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:27:51 ID:rRxwOVuL0
>>154
ちがう。
国民の潜在意識に、秀吉=けっこうズルくて抜け目ない、とか、
謙信=カッコいいけど、頭イカレているかもしれないやつ、とか、
清盛=平安の鎖国日本を打開しようとしたやつ、とか、
新しいイメージを共有させようとするドラマなんだよ。
女・篤姫が、明治維新を動かした、というのは、妄想であって、
新説ではないわな。
>>159
ok
ちがう。
国民の潜在意識に、秀吉=けっこうズルくて抜け目ない、とか、
謙信=カッコいいけど、頭イカレているかもしれないやつ、とか、
清盛=平安の鎖国日本を打開しようとしたやつ、とか、
新しいイメージを共有させようとするドラマなんだよ。
女・篤姫が、明治維新を動かした、というのは、妄想であって、
新説ではないわな。
>>159
ok
210:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:41:27 ID:RBDAkPVj0
フジの大奥にはまってたうちの母親は始まる前から見る気満々だったからな
そういうのを期待して見てるんだろう
そういうのを期待して見てるんだろう
212:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:42:36 ID:MhUR4F//0
13時から再放送の「七夕の再会」は特に非道いぞ。
みんな見よう。
・斉彬(薩摩藩主)と尚五郎(家臣)が対面しているところへ、篤姫がドタバタかけこんでくる
・斉彬(藩主)が尚五郎に「(篤姫を)好きだったのか?」と聞く
斬新だよなあ。
みんな見よう。
・斉彬(薩摩藩主)と尚五郎(家臣)が対面しているところへ、篤姫がドタバタかけこんでくる
・斉彬(藩主)が尚五郎に「(篤姫を)好きだったのか?」と聞く
斬新だよなあ。
217:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:43:28 ID:zwMEpjY1O
226:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:46:19 ID:QFdXpbYJ0
229:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:47:06 ID:PE6TxlaiO
風林火山は2ちゃんで好評だったが、視聴率は悪かった。
世間では篤姫>風林火山なんだよ。
視聴者は風林火山みたいなのより、篤姫みたいなのを望んでるなら、
NHKはそのニーズに答えようとするだろ。
大河っていう名門枠で、視聴者のニーズを無視した作品を流す方が問題だよ。
世間では篤姫>風林火山なんだよ。
視聴者は風林火山みたいなのより、篤姫みたいなのを望んでるなら、
NHKはそのニーズに答えようとするだろ。
大河っていう名門枠で、視聴者のニーズを無視した作品を流す方が問題だよ。
231:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:47:37 ID:VbY3PbNN0
藤原主演の東京『大空襲』ラブストーリーをネットで絶賛している馬鹿女もいる
その手のスイーツ(笑)脳が篤姫見てるんだろな
「真珠夫人」とか「冬のソナタ」人気みたいなものだから、視聴率いいといったって・・・
その手のスイーツ(笑)脳が篤姫見てるんだろな
「真珠夫人」とか「冬のソナタ」人気みたいなものだから、視聴率いいといったって・・・
240:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:51:26 ID:4kFuS0fq0
255:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 12:57:45 ID:EvGkiuIc0
いきなり反戦ありきだしな。
斉彬を含め考え方が現代人よりリベラルな印象さえある。
もっと血生臭い時代だったと思うけどねえw
斉彬を含め考え方が現代人よりリベラルな印象さえある。
もっと血生臭い時代だったと思うけどねえw
264:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:01:04 ID:X88++Bm40
273:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:04:01 ID:fN8L5A/i0
大河史上稀にみる糞ドラマだ。
脚本が糞。歴史ドラマではなく、
歴史上の人物に仮託したメロドラマだ。
脚本が糞。歴史ドラマではなく、
歴史上の人物に仮託したメロドラマだ。
277:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:06:02 ID:6ih8Hmq70
286:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:08:06 ID:+jvSCvRU0
と、いうか風林ってどこがそんな評価されてんだろう…
主役が軍師でいつも汚いカッコしてて戦闘シーン過多だったとこ?
それだと重厚扱いになっちゃうってのも変な話だ
人間の掘り下げでいったら
「峠の群像」が割と面白かったがあれは重厚じゃなかったか?
主役が軍師でいつも汚いカッコしてて戦闘シーン過多だったとこ?
それだと重厚扱いになっちゃうってのも変な話だ
人間の掘り下げでいったら
「峠の群像」が割と面白かったがあれは重厚じゃなかったか?
290:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:09:40 ID:zwMEpjY1O
300:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:13:47 ID:zwMEpjY1O
>>286
俺、風林火山好きだけど重厚という意見には?だな
あれはかなり漫画っぽかったように思う。
ネラーに大絶賛なのもそういう要素があるからだろう。
ある意味ファンタジーRPGだよw
政宗も重厚な大河と言われる事が多いけど、今見るとホームドラマにしか見えない
利まつ以降のホームドラマとは全然ベクトルが違うけど。
俺、風林火山好きだけど重厚という意見には?だな
あれはかなり漫画っぽかったように思う。
ネラーに大絶賛なのもそういう要素があるからだろう。
ある意味ファンタジーRPGだよw
政宗も重厚な大河と言われる事が多いけど、今見るとホームドラマにしか見えない
利まつ以降のホームドラマとは全然ベクトルが違うけど。
309:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:15:57 ID:3miNpYgT0
普通の民放ドラマと思って見ると楽しめる
大河ドラマと思って見るとげんなりする
大河ドラマと思って見るとげんなりする
312:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:17:22 ID:5nBzMVUI0
大河ドラマとはこうあるべきである
史実はこうなのである
ドラマの質はこうなのである
反論が全て個人的主観。「好調な視聴率」で全てが吹き飛んでしまうレベルのもの。
史実はこうなのである
ドラマの質はこうなのである
反論が全て個人的主観。「好調な視聴率」で全てが吹き飛んでしまうレベルのもの。
337:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:23:02 ID:+jvSCvRU0
>>300
ホームドラマっていう言い方してるけど、
人間生きてればメシも食えば風呂にも入る訳でさw
どんな時代のどんな軍人にだって家庭はあるんだろうし家族もいる
人間のそういう側面は一切排除して
ひたすら戦略・戦闘・軍事シーンだけやってりゃ神扱いか?という疑問があるわけよ
というか大河ドラマって大昔からそういうドラマじゃないよなー
主人公の身辺もきっちり描く
それがなきゃそもそも1年持たないもんなw
ホームドラマっていう言い方してるけど、
人間生きてればメシも食えば風呂にも入る訳でさw
どんな時代のどんな軍人にだって家庭はあるんだろうし家族もいる
人間のそういう側面は一切排除して
ひたすら戦略・戦闘・軍事シーンだけやってりゃ神扱いか?という疑問があるわけよ
というか大河ドラマって大昔からそういうドラマじゃないよなー
主人公の身辺もきっちり描く
それがなきゃそもそも1年持たないもんなw
341:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:24:13 ID:SEEMiNg80
ID:5nBzMVUI0
おまえ、論戦挑む相手考えたほうがいいよw
史実詳しい奴なんて世の中にいくらでもいるんだからw
おまえ、論戦挑む相手考えたほうがいいよw
史実詳しい奴なんて世の中にいくらでもいるんだからw
345:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:25:09 ID:5nBzMVUI0
358:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:28:14 ID:zwMEpjY1O
359:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:28:26 ID:OpuoVMHK0
>>337
ハゲドー
>ひたすら戦略・戦闘・軍事シーン
特に、NHKの戦闘シーンの小便臭い事と言ったら・・・いっそ無い方がええよ。
黒沢辺りから、撮影技術に何も進化してないよね?
いつになったら、カツラの境目を無くすんだろう。
ハゲドー
>ひたすら戦略・戦闘・軍事シーン
特に、NHKの戦闘シーンの小便臭い事と言ったら・・・いっそ無い方がええよ。
黒沢辺りから、撮影技術に何も進化してないよね?
いつになったら、カツラの境目を無くすんだろう。
367:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:31:19 ID:Sw4fbucq0
368:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:31:20 ID:T9FUkggz0
ぶっちゃけ、面白いか面白くないかは、最終的には個人的主観に他ならないので、
個人的感想で好きと言ってる奴は、少なくとも視聴率ばかり言ってる奴よりはまとも。
視聴率ばかり言ってる(自分の意見を持たない)奴に、個人的感想をバカにする権利は無い。
個人的感想で好きと言ってる奴は、少なくとも視聴率ばかり言ってる奴よりはまとも。
視聴率ばかり言ってる(自分の意見を持たない)奴に、個人的感想をバカにする権利は無い。
374:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:32:32 ID:5nBzMVUI0
375:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:32:36 ID:2YSOIF2o0
394:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:36:10 ID:I0kVFGsg0
396:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:36:56 ID:5nBzMVUI0
403:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:39:01 ID:T9FUkggz0
358 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/03/22(土) 13:28:14 ID:zwMEpjY1O
>>345
トレンディドラマならともかく大河ドラマでその姿勢は愚か
361 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/03/22(土) 13:28:53 ID:5nBzMVUI0
>>358
君の個人的感想ではそうでしょうね
393 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/03/22(土) 13:36:04 ID:5nBzMVUI0
>>368
あともう一つ。俺は個人的感想をいう人は馬鹿にはしない。
>>345
トレンディドラマならともかく大河ドラマでその姿勢は愚か
361 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/03/22(土) 13:28:53 ID:5nBzMVUI0
>>358
君の個人的感想ではそうでしょうね
393 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/03/22(土) 13:36:04 ID:5nBzMVUI0
>>368
あともう一つ。俺は個人的感想をいう人は馬鹿にはしない。
406:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:39:44 ID:5nBzMVUI0
413:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:40:23 ID:6ih8Hmq70
414:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:41:13 ID:4kFuS0fq0
スイーツ脳はお姫様願望が
あるから宮崎と自分を重ねてるんだろw
そしてヒロインを一途に想うエイタとか
昔の少女マンガかよ
スイーツは大人しく漫画みてろやwwww
あるから宮崎と自分を重ねてるんだろw
そしてヒロインを一途に想うエイタとか
昔の少女マンガかよ
スイーツは大人しく漫画みてろやwwww
469:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 13:57:39 ID:R925cAS50
さすがに戦国大名で反戦平和色は無理があるが、篤姫なら反戦平和色でも
問題なくドラマが作れるからね。そりゃ女性視聴者には支持されるだろう。
ま、風林火山がダメだった時点で、もう古き良き大河は無理ってことだ。
問題なくドラマが作れるからね。そりゃ女性視聴者には支持されるだろう。
ま、風林火山がダメだった時点で、もう古き良き大河は無理ってことだ。
475:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 14:01:40 ID:4kFuS0fq0
篤姫信者によると
視聴率が高い=良作ドラマ
だそうです
視聴率が高い=良作ドラマ
だそうです
490:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 14:14:27 ID:tKmi6sWm0
>>414
昔の少女漫画って言う言葉が蔑称になると思ってるあたりが篤姫のアンチはレベル低いねぇ
少女漫画は決して悪いものではないんだが、それに近い要素があるのは悪い事ではないのに
篤姫の場合は良質なのだからなお更
昔の少女漫画って言う言葉が蔑称になると思ってるあたりが篤姫のアンチはレベル低いねぇ
少女漫画は決して悪いものではないんだが、それに近い要素があるのは悪い事ではないのに
篤姫の場合は良質なのだからなお更
526:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 16:08:09 ID:yk3j/7cf0
あおいちゃんの旦那の高岡君が慕ってた金村君が殺されたらしいけど
何があったんですか?
広末スレで知ったんですけど
何があったんですか?
広末スレで知ったんですけど
529:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 16:29:07 ID:o4L318MI0
視聴率がいいから篤姫はいいドラマだといっているスイーツ(笑)は
日本映画史上屈指の興行成績をあげた「仔猫物語」も傑作映画だと絶賛する悪寒
日本映画史上屈指の興行成績をあげた「仔猫物語」も傑作映画だと絶賛する悪寒
546:名無しさん@恐縮です 2008/03/22(土) 22:38:09 ID:fKYe6jHq0
最近の大河で視聴率がよかったのは「功名が辻」「利家とまつ」「新選組」だが、
主演が女、SMAP。
ということでNHKは、SMAP&女のダブル主演を起用すると
30%も夢じゃないだろな(・∀・)ニヤニヤ
586:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 06:30:43 ID:/dhEE23MO
何故にこんな数字が取れるのかわからない
風林火山のほうが俄然面白いんだが逆に風林火山はそれほど数字が取れていなかったという…
風林火山のほうが俄然面白いんだが逆に風林火山はそれほど数字が取れていなかったという…
598:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 07:31:31 ID:dGl2dOhp0
599:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 07:34:24 ID:BLFhRyBa0
602:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 07:55:04 ID:Bi5jtwGE0
篤姫さま舎弟だった旦那と
内部揉めで消されたヤクザの葬式に行くのかな?
内部揉めで消されたヤクザの葬式に行くのかな?
644:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 11:48:56 ID:N72Jc4GO0
1975年12月23日生まれ、西新宿出身
岡沢高宏氏らとチーム・新宿ジャックス結成。
その後、暴走族・狂乱恋命に所属し、関東連合の面倒見となる。
2008年3月16日未明、複数の男に襲われ、意識不明の重態に。
21日死去。
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
http://www.nexus7vn.com/nexusvii/archives/2006/12/post_2.php
被害者の金村さんは、
広末涼子の元夫・岡沢高宏氏の相棒であり、高岡蒼甫の兄貴分。
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
601 :無記無記名:2007/06/22(金) 22:51:36 ID:kqs4yvFX
>>599
元新宿ジャックスというチームの金村だよ
広末の旦那や金子賢とかの友達、あと格闘家の高谷のアニキ分
今は弘道会の893の在日朝鮮人
新宿や六本木によくいるよ
遅いハッピーバースデー&メリークリスマス|高岡蒼甫オフィシャルブログ『LIFE』 Powered by アメブロ
http://web.archive.org/web/20070826092556/http://ameblo.jp/takaoka-sd/entry-10022245607.html
今月20日誕生日だった金村君。おめでとうございます。
この人は自分の兄貴的存在。社会のルール、
人生の生きかた、悪いことは悪い、いいことはいい。
いい意味でいろいろ学ばせてもらってます。
これからも道から逸れないように見守っていてください。
広末涼子も宮崎あおいも旦那がヤクザの舎弟って・・・
岡沢高宏氏らとチーム・新宿ジャックス結成。
その後、暴走族・狂乱恋命に所属し、関東連合の面倒見となる。
2008年3月16日未明、複数の男に襲われ、意識不明の重態に。
21日死去。
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
http://www.nexus7vn.com/nexusvii/archives/2006/12/post_2.php
被害者の金村さんは、
広末涼子の元夫・岡沢高宏氏の相棒であり、高岡蒼甫の兄貴分。
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/10/27/index.html
601 :無記無記名:2007/06/22(金) 22:51:36 ID:kqs4yvFX
>>599
元新宿ジャックスというチームの金村だよ
広末の旦那や金子賢とかの友達、あと格闘家の高谷のアニキ分
今は弘道会の893の在日朝鮮人
新宿や六本木によくいるよ
遅いハッピーバースデー&メリークリスマス|高岡蒼甫オフィシャルブログ『LIFE』 Powered by アメブロ
http://web.archive.org/web/20070826092556/http://ameblo.jp/takaoka-sd/entry-10022245607.html
今月20日誕生日だった金村君。おめでとうございます。
この人は自分の兄貴的存在。社会のルール、
人生の生きかた、悪いことは悪い、いいことはいい。
いい意味でいろいろ学ばせてもらってます。
これからも道から逸れないように見守っていてください。
広末涼子も宮崎あおいも旦那がヤクザの舎弟って・・・
649:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 12:58:45 ID:OFtVDvsm0
誰かも言ってるが、要するに「見ていて面白い、あ、また一週間も待たねば次が見れないのか」・・これがすべて。
いろいろご高説を説いて貶しているご仁はいったい何処でどんな素晴らしき(どんなヘソ曲がりも貶せなかった)ドラマをご覧になったのか・・
役者に対する評価も独断と云う言葉も勿体無いほどに下劣、見る目無し、、
この放送は、知る限りでも3,4回の(再放送)があり、総合8時だけの数字をいわれるのも気の毒な感じ。 現に自分も見逃した時は再放送を見てるし。
特に、篤姫(宮崎あおい)の失礼ながら予想外の好演、瑛太のみずみずしさはこのドラマの象徴、実に新鮮だ。
今後舞台が大きく変り広がる。後の「13代将軍家定」(堺雅人)の存在もワクワク感一杯だ。むしろ個人的には「掘北和の宮」には「う〜ん」だが、そんな事は贅沢というもの。
自分、視聴率がどうなっても見続ける。
いろいろご高説を説いて貶しているご仁はいったい何処でどんな素晴らしき(どんなヘソ曲がりも貶せなかった)ドラマをご覧になったのか・・
役者に対する評価も独断と云う言葉も勿体無いほどに下劣、見る目無し、、
この放送は、知る限りでも3,4回の(再放送)があり、総合8時だけの数字をいわれるのも気の毒な感じ。 現に自分も見逃した時は再放送を見てるし。
特に、篤姫(宮崎あおい)の失礼ながら予想外の好演、瑛太のみずみずしさはこのドラマの象徴、実に新鮮だ。
今後舞台が大きく変り広がる。後の「13代将軍家定」(堺雅人)の存在もワクワク感一杯だ。むしろ個人的には「掘北和の宮」には「う〜ん」だが、そんな事は贅沢というもの。
自分、視聴率がどうなっても見続ける。
656:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 14:24:41 ID:OW3KJJB40
『その時歴史は動いた』の篤姫の回(再現ドラマの篤姫役は岩崎ひろみ)を見て
感動したのでこのドラマも見てるよ
樋口可南子がきれい
感動したのでこのドラマも見てるよ
樋口可南子がきれい
681:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 16:08:16 ID:eV6geRO40
>>1
>、「こんな軟派な作品は大河じゃない!」というような
筋金入りの時代劇ファンの心をも溶かしてしまいそうな宮崎あおいの天真爛漫
な笑顔だ。
溶けてないです。
新選組!も風林火山も楽しめた俺が、
篤姫は楽しめないのだがその理由はなんだろな。
>、「こんな軟派な作品は大河じゃない!」というような
筋金入りの時代劇ファンの心をも溶かしてしまいそうな宮崎あおいの天真爛漫
な笑顔だ。
溶けてないです。
新選組!も風林火山も楽しめた俺が、
篤姫は楽しめないのだがその理由はなんだろな。
715:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 18:15:30 ID:V7H2BUTc0
725:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 19:17:25 ID:pp6V/zZq0
宮崎あおい・高岡蒼甫夫妻DQN丸出し
ttp://www.nexus7vn.com/nexusvii/DSC03992.JPG
ttp://www.r-izm.jp/blog/DSC02613.JPG
ttp://www.nexus7vn.com/nexusvii/DSC03992.JPG
ttp://www.r-izm.jp/blog/DSC02613.JPG
767:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 21:36:52 ID:x9/2vngx0
「翔ぶが如く」をリアルで観ていた年齢だが、
今回の「篤姫」はそれ以上の出来映え。
スイーツドラマがこんなに面白いとは。
今回の「篤姫」はそれ以上の出来映え。
スイーツドラマがこんなに面白いとは。
794:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 22:00:17 ID:Yt2kNuaH0
>しかし、『篤姫』の場合は、宮崎あおいが姫、長塚京三が父、『花より男子』で
>使用人頭を演じた佐々木すみ江が乳母、高橋英樹が島津家の殿と、途中から
>見ても、役名を知らなくても役どころがパッと理解できる。
>小澤征悦が一目で西郷吉之助(後の西郷隆盛)に見えるとは断言しづらいが、
>原田泰造演じる大久保利通が二言目には「西郷どん」と呼びかけてくれるから
>問題なし。
この記事書いたやつバカじゃね?
>使用人頭を演じた佐々木すみ江が乳母、高橋英樹が島津家の殿と、途中から
>見ても、役名を知らなくても役どころがパッと理解できる。
>小澤征悦が一目で西郷吉之助(後の西郷隆盛)に見えるとは断言しづらいが、
>原田泰造演じる大久保利通が二言目には「西郷どん」と呼びかけてくれるから
>問題なし。
この記事書いたやつバカじゃね?
795:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 22:00:35 ID:QmHSQDU00
宮崎あおいは好きなんだけど、
演技は嫌いなんだよな
わざとらしいっつーか疳に触るっつーか
CMとかだと良いんだけど
蒼井優の方がよかったんじゃ
演技は嫌いなんだよな
わざとらしいっつーか疳に触るっつーか
CMとかだと良いんだけど
蒼井優の方がよかったんじゃ
803:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 22:07:43 ID:PO44MVQt0
時代劇ってどこが面白いのかさっぱりワカラン
具体的にどこが面白いの?
マンネリ感を楽しめばいいのか?
具体的にどこが面白いの?
マンネリ感を楽しめばいいのか?
806:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 22:11:30 ID:3c+TpBE/0
無血開城をした後の話も少しだけでいいからやって欲しいね。多分語りが入っておしまいだろうけど。
「政府からのお金はいただけません。私は徳川の人間ですから。」くらいは是非やって欲しい。
史実では篤姫が亡くなった時は今のお金で言うと数万円しか持ってなかったらしいし。
「政府からのお金はいただけません。私は徳川の人間ですから。」くらいは是非やって欲しい。
史実では篤姫が亡くなった時は今のお金で言うと数万円しか持ってなかったらしいし。
821:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 22:34:40 ID:iXfNrKVW0
宮崎あおいレベルで大河の主役張れるんだ??
大河ってその程度なんだ
大河ってその程度なんだ
840:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 23:19:52 ID:dYVuON6j0
写真のインパクト強いね。もうがっかりだらけあっちこっち。
馬鹿な男と結婚したね。
馬鹿な男と結婚したね。
844:名無しさん@恐縮です 2008/03/23(日) 23:49:25 ID:5DRofyUxO
>>840
なんせ自分からブログに893関係者の在日チンピラを、尊敬する兄貴分として写真付きでのせちゃってるからなw
しかもその兄貴分が殺人事件の当事者になっちゃうとかw
馬鹿すぎてありえないよ、宮崎あおいの旦那。
嫁が税金で運営してる国営NHKで仕事してるのにだぞw
なんせ自分からブログに893関係者の在日チンピラを、尊敬する兄貴分として写真付きでのせちゃってるからなw
しかもその兄貴分が殺人事件の当事者になっちゃうとかw
馬鹿すぎてありえないよ、宮崎あおいの旦那。
嫁が税金で運営してる国営NHKで仕事してるのにだぞw
873:名無しさん@恐縮です 2008/03/24(月) 00:32:39 ID:bseQUG3e0
あれだけの筋肉があって、刺されて死ぬってのは、
筋肉なんかあっても無駄、ってことか、それとも
刺したほうがプロなのか。
筋肉なんかあっても無駄、ってことか、それとも
刺したほうがプロなのか。
886:名無しさん@恐縮です 2008/03/24(月) 00:58:52 ID:M+iOvxWF0
宮崎って8年もこいつらと連んでたんだろ
相当なタマだな
今のしらじらしい路線
相当なタマだな
今のしらじらしい路線
890:名無しさん@恐縮です 2008/03/24(月) 01:06:16 ID:/Pit5rqW0
893:名無しさん@恐縮です 2008/03/24(月) 01:10:07 ID:WvPAJxVm0
>>890
そ、そういうわけだったのか・・・筋モンが多数来場してたんすね・・・
こえーな宮崎あおいには関わらないほうがいいな
しかしそんな真っ黒な女優を大河の主演に据えるとは・・・NHKのモラルが激しく問われそうだ
そ、そういうわけだったのか・・・筋モンが多数来場してたんすね・・・
こえーな宮崎あおいには関わらないほうがいいな
しかしそんな真っ黒な女優を大河の主演に据えるとは・・・NHKのモラルが激しく問われそうだ
895:名無しさん@恐縮です 2008/03/24(月) 01:10:25 ID:V5ySxv2v0
「アメリカ」や「イギリス」って普通に言ってるけど、
この時代はまだその呼び名は無いはずだよな?
この時代はまだその呼び名は無いはずだよな?
955:名無しさん@恐縮です 2008/03/24(月) 03:44:07 ID:FhREy95p0
日本の心のような格調高い大河ドラマ『篤姫』
実体は宮崎あおいと松坂慶子というチョン同士による日本文化破壊活動だったとしたら
実体は宮崎あおいと松坂慶子というチョン同士による日本文化破壊活動だったとしたら
976:名無しさん@恐縮です 2008/03/24(月) 05:06:00 ID:HGoisQZe0
497 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/03/24(月) 03:06:45 ID:dOD9uhuv0
●人間関係のまとめ
今野智弘 フェイレイ 在.伊集院静
| \ | |
(友人) (友人) (元恋人) (親子)
| \ | |
広末涼子--(元夫婦)--岡沢高宏--(相棒)--★在.金(金村)剛弘--(恋人?)--西山繭子
| / ↑
(友人) / (兄貴分)
| / |
植田朝日--(兄弟)--植田眞意人 【893弘道会】 高岡蒼甫--(夫婦)--宮崎あおい
|
(父親)
|
植田玄彦(セイシン企業会長)
↑
北朝鮮、イランへの軍事機器不正輸出で逮捕暦あり
●人間関係のまとめ
今野智弘 フェイレイ 在.伊集院静
| \ | |
(友人) (友人) (元恋人) (親子)
| \ | |
広末涼子--(元夫婦)--岡沢高宏--(相棒)--★在.金(金村)剛弘--(恋人?)--西山繭子
| / ↑
(友人) / (兄貴分)
| / |
植田朝日--(兄弟)--植田眞意人 【893弘道会】 高岡蒼甫--(夫婦)--宮崎あおい
|
(父親)
|
植田玄彦(セイシン企業会長)
↑
北朝鮮、イランへの軍事機器不正輸出で逮捕暦あり