2008年04月17日

【ドラマ】フジSPドラマで古畑少年期!主演はHey!Say!JUMPの山田涼介

1:夢缶1号φ ★ 2008/04/16(水) 05:07:00 ???0
一昨年1月の放送を最後にシリーズに幕を下ろしたフジテレビ系「古畑任三郎」の
中学生時代を描くスペシャルドラマ「古畑中学生」の制作、放送が15日までに決定した。
“古畑少年”役にはHey!Say!JUMPの山田涼介(14)を大抜擢。
田村正和(64)が演じた“オトナ古畑”のさまざまな謎がひもとかれる。
脚本家の三谷幸喜氏(46)は「ぼく自身が一番見たかったエピソード」とノリノリで、筆が走ったようだ。



 古畑の活躍はもう見られないとあきらめていたファンに、朗報が飛び込んできた。

 フジ編成制作局の石原隆局次長は企画の始まりをこう振り返った。

 「もともと三谷さんの頭の中には、古畑の少年時代を描く構想はあったそうです。
(一昨年の)ファイナルでピリオドがついたころ、
『今の古畑の人格を形成した少年時代の話をやれるといいな』と話していましたが、
『古畑の子供時代を描くのは難しい』と言っていたんです」

 ところが、ある出会いが、“難しい企画”を急展開させた。三谷氏が古畑少年を発見したのだ。
石原氏によると、三谷氏から「いましたよ。中学生時代の古畑が!」
と電話があったといい、それが、山田だった。

 たしかに山田は、涼しげなまなざしと、りりしい顔立ちが田村を思い起こさせるイケメン。
その存在が三谷氏のイメージをふくらませ、創作意欲に火をつけた。

 同氏は「古畑任三郎は、いつどうやって古畑任三郎になったのか?
 今までの彼のプライベートな部分は一切描いてこなかったのですが、今回は思いっきり、
彼の少年時代を描きました」と、すっきりした表情を浮かべた。
古畑の生い立ちや人格形成に大きな影響を与えた人々との出会いなどが描かれ、
「古畑にまつわるさまざまな謎が一気に解けます」と約束。母親も登場するという。

>>2以降に続く

ソース
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200804/gt2008041616.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【ドラマ】フジSPドラマで古畑少年期!主演はHey!Say!JUMPの山田涼介

【関連リンク】
イザ! 【 田村正和に激似! フジSPドラマで古畑少年期
Yahoo!ニュース 【 今度は中学生!古畑任三郎がよみがえる
Yahoo!ニュース 【 フジSPドラマで古畑少年期!主演は田村正和に激似!
gooニュース 【 フジSPドラマで古畑少年期!主演は田村正和に激似!(サンケイスポーツ)
gooニュース 【 デイリースポーツonline/今度は中学生!古畑任三郎がよみがえる/芸能・社会
gooニュース 【 SANSPO.COM > 芸能

Wikipedia 【 田村


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


2:夢缶1号φ ★ 2008/04/16(水) 05:07:08 ???0
>>1の続き)

 一方、古畑ファンの期待を一身に背負うことになった山田は、喜びとプレッシャーでいっぱい。
「第1シリーズが始まった時、僕はまだ1歳。これから何回も田村さんの作品を見て、
僕なりにファンの方々に楽しんでもらえるよう、
演技を勉強したい。精いっぱい、任三郎を演じます!」と若さあふれるコメントを寄せた。

 今月下旬にクランクイン予定。放送は未定。 今月下旬にクランクイン予定。放送は未定。

7:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:10:29 gkQ6OPte0
田村正和をタイムスリッピで少年に戻らせる事が出来ないならこんなのやるなよ
古畑は田村正和じゃなきゃ意味無いんだから

10:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:12:37 gkQ6OPte0
ファイナルが数字取り過ぎた

どうしてもフジはまた古畑で数字取りたい

田村正和「あれがファイナルでしょ、もうやらないよ絶対」

フジ「仕方無いなぁとりあえず少年時代やるか、これでもある程度は視聴率取れるだろ」

ジャニーズ「ちょっとまって、んじゃうちの子使って」

フジ「わかりましたジャニーズ様には逆らえません〜喜んで〜」

35:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:20:12 b1xIaZ2mO
『すべて閣下の仕業』のパスポートの再発行手続きのシーンで古畑の本籍地がチラっと映ってる

44:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:24:54 gkQ6OPte0
ファイナルは出来は全盛期に比べたらずっとつまらなかったとはいえ
古畑を綺麗に終わらせる事ができたって意味で評価出来たのに
わざわざこんな古畑を汚すような少年時代編とか作るなよ
古畑の少年時代なんて、視聴者の想像でいいんだよ想像で
勿論全盛期の三谷+ちゃんとした子役探しができりゃ別だけど
今の三谷で糞ジャニとか、どう考えても古畑を汚す事確定

49:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:29:21 UpSTTc9B0
ジャニーズの社長がセクハラ裁判で敗訴。こんなもん、1ヶ月くらいずっと
トップニュースになってもいいくらいなのに、完全にスルーだからな
ある意味で、日本のメディアも中国や北朝鮮となんら変わらないよな

52:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:30:43 gkQ6OPte0
>>49
テレビで一切スルーっておかしいよなぁ
ジャニーズ社長のセクハラ裁判が敗訴って

しかも一向にジャニーズの政治力は弱くならない


66:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:36:26 gNx2MOC30
>>52

いや、かなり低下しているよ。若手のアイドル的俳優や歌手が他の
事務所から出た時は、競演拒否等で潰して来たけど、(古くは沖田
浩之とかひかる一平とか・・)最近は、若手は他事務所から続々、
出て来ているし。マネジメント力も相当落ちているのかスキャンダル
もボロボロ出始めているし。

SMAPがCM、テレビ、映画に出まくっているのは、SMAP担当
のマネージャーが事実上、内部で自治区みたいに独立していて、本当
の独立を画策しているから(手切れ金を用意するため)というしね。


70:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:38:00 uutyO6GK0
>>66
低下してるんだこれでも
それでも90年代ぐらいまでに比べて
ジャニーズのテレビドラマへの介入度や政治力の強さは半端無く強いと思う今も


62:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:34:58 gkQ6OPte0
古畑って犯人役に事務所のゴリ押し臭が一切無かったから凄かったんだけどなぁ
本当に凄い人たちばっかりで

しかしこれはジャニーズ事務所の政治力臭しかしない

82:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:47:17 6ESXaKqP0
なんか三谷、どんどんライトノベル出身の女流作家のようになってるんだけど

古畑はバックストーリーは一切ないし見せない約束でしょ

86:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:49:40 uutyO6GK0
>>82
そうなんだよね
バックストーリーは一切見せない
そこを謎にしてるから、魅力的なキャラクターなのに
こんな糞少年時代とか作られたら、今までの古畑がおもっきし汚される事になるから
これ見なきゃ良いって問題じゃないんだよなぁ


83:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:48:35 uutyO6GK0
そもそも古畑のドラマの形状って冗談抜きに田村正和自身のあのキャラクターで6〜7割構成されてるから
田村正和じゃなきゃ何の意味も無いのに
勿論今泉が出無いと大きくマイナスでもある

正和古畑と豪華ゲストによる対話型ドラマみたいな醍醐味のドラマで

糞ジャニ使って少年時代とかw

88:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 05:51:36 00j9ZBhE0
少年古畑が自転車に乗れるようになるところがクライマックス。

134:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 06:18:20 dg3K6ZG50
木村拓哉で古畑が30代の頃の「刑事 古畑任三郎」はそのうちやると思ったが、
それをすっとばして、中学生ってw

154:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 06:35:59 VP6o5jZM0
忘れたのか?
三谷は人気出たてだったキムタクを「古畑に」って言って使った
この回は三谷のお気に入りの回

当初犯人役に渋ってるジャニーズ事務所を説得したのが石原だった

三谷は事務所とか関係なく、気に入った人使うんだよ
だから大河も変な舞台俳優ばかりになった

173:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 06:51:43 GAhqDfhn0
大コケすると思う
少年探偵なんか誰も見ないよ
古畑=田村 なんだから

193:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 07:07:34 D+5PP12WO
どうせなら、古畑が何者かに薬を飲まされ
子供に戻ってしまうドラマをやれ

195:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 07:09:55 zX3SH6QY0
古畑なんかより御手洗潔をドラマ化しようぜ

221:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 07:33:48 V504SECQ0
山田涼介って探偵学園Qに出てた子か…終わったな。
映画でいいから田村正和の新作古畑が見たい。

240:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 07:53:23 o/2ccw2m0
探偵学園Qみたら、逆に小学生・中学生が探偵って無理あるなあって思った。
コナンのドラマでさえ高校生の新一が主人公なんて反則をやってるから。

ただ高校生になったとしても古畑のような感じの高校生は難しいだろう。
見たに原作の別作品として出すべきだったな 
古畑の看板のあるなしで視聴率が大きく変わるだろうから無理だけど

292:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 08:24:47 GAhqDfhn0
古畑少年の事件簿


311:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 08:41:40 /SGjXTcrO
古畑の少年時代を描くのだから昭和を懐古するドラマにもなりそう

343:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 09:12:48 GAhqDfhn0
金田一少年みたいなドラマになるだけ
古畑の意味なし

347:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 09:15:20 2lUg0SP50
古畑少年の事件簿として連ドラ化決定!とかなるのは目に見えてる

356:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 09:20:55 dB7cB2O90

もう日本のドラマなんて見るのやめて、米ドラマ見ようぜ。
CSIシリーズやBONES、HOUSEやコールドケースのクオリティはそれの比じゃねぇ



387:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 09:48:54 7Grn994t0
なんでジャニーズなのか?
つかこの少年古畑見たこと無いだろ

394:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 09:54:33 hFssGAavO
あーあ絶対グダグダ
何故か小さい頃の今泉も出て来ちゃったりすんだろ
西村はなんで古畑降りたんだよ

436:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 10:33:12 BOkRQPRSO
ジャニ云々以前に古畑の少年期という設定自体が無いわ。
むしろ田村正和が少年の役を演じるというのであれば
古畑じゃなくても絶対見るのに。
DVD全部持ってる俺でもこれは全力でスルーします。

462:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 11:06:10 1D0pqT2+0
古畑少年期は多少興味有るけどジャニじゃダメじゃん・・・バカじゃねーのorz

472:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 11:16:17 DPtwMTxrO
古畑の少年期とかがまずありえない。
例え正和とそっくりで演技力もある神子役がいたとしても、ありえない。

473:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 11:18:40 9OWQ5vn/0
ゲスト出演ならまだ許せるものを
ジャニタレを主演にした時点で見る気は失せた
フジはこんな事してしまっても、元からの古畑ファンなら
見てくれると思ってるのか?

477:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 11:25:57 WmuoX0xY0
なんで古畑の少年時代があんな眉毛なんだよバカか


506:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 11:54:43 3CHUbRIW0
田村古畑のモノマネみたいなことやるんだろか
でもやらないと古畑の少年期じゃない気がするし・・・
難しいねえwどんな風になるのかねえw

510:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 12:05:45 sxecTeqj0
古畑任三郎ってもう完結したんじゃないの?

三谷が当分ドラマの仕事をするって言ってたが、まさかコレとは・・・


521:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 12:38:15 AG9K+kds0
古畑中学生ってどんなタイトルだよ、ホームレス中学生からか?
古畑少年の事件簿だろ中身もどうせ
あとゆとりジャンプにやらすな

552:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:08:32 HjnYpHP40
しかし今更ジャニが叩かれてるけど
古畑SMAPの回とかは全然ジャニだからという理由で叩かれてなかったような
有頂天ホテルも香取出てるし

553:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:11:24 AG9K+kds0
>>552
古畑SMAPって全員同じ孤児院出身だったり犯罪理由がイイハナシダナーだったり
女マネが妙に持ち上げられてたり接待みたいなドラマだったな


570:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:23:39 HjnYpHP40
ジャニは別に好きじゃないけど
過剰なまでに叩いてる奴は単なる嫉妬としか思えんぞw

三谷は三期古畑辺りからつまらなくなったな
有頂天はなかなか良かったけど

578:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:29:01 YIhXmcYw0
>>570
なにに嫉妬するんだよw
大根演技が主演とかありえないだろw


582:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:32:23 i9pzvDxa0
578 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 13:29:01 ID:YIhXmcYw0
>>570
なにに嫉妬するんだよw
大根演技が主演とかありえないだろw

なんだ顔じゃなかったのか。
ニート共に比べたら、きれいな顔立ち。


586:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:35:49 i9pzvDxa0
583 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 13:33:40 ID:YIhXmcYw0
>>582
綺麗な顔立ち(笑)
ヘイセーとかブサイクしかいねーじゃねーかwwっwwプゲラ
嫉妬って超ウケルアハハッハハ

あんた自分の顔、鏡で見てから言え。





603:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:43:06 i9pzvDxa0
591 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 13:37:37 ID:YIhXmcYw0
>>586
赤西や亀梨には適わないけど
ヘイセーセブンには勝てるわいくらなんでも(笑)
あんなのが美形なのジャニヲタの中じゃ(失笑)

Hey!Say!JUMPだ。
Hey!Say!JUMPは7とBESTで構成されている。
そこらのヲタやニート共よりはいいと思うが。



617:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:49:20 i9pzvDxa0
611 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 13:47:02 ID:YIhXmcYw0
>>603
ジャニおっさんの基準だから狂うに決まってるだろw
どこが美形なんだよ顔崩れすぎだろうがww

こんな事、カキコする前に自分の顔を見てみよう



626:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:54:01 53tTpQgP0
>>617
あなたはさっきから
>こんな事、カキコする前に自分の顔を見てみよう
のようなことを書いてるけど
誰も「俺のほうがマシ」と言っているわけじゃないんだよ。
分かるかな?

どう考えても、この山田クンとやらが田村正和よりも上手く
古畑を演じるようには思えないから不満なんだよ。




581:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:32:00 HjnYpHP40
>>578
>なにに嫉妬するんだよw

マジレスして欲しいのか?


588:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:36:16 1x6UmA3lO
>>581
ごめん、俺も何に嫉妬するのかわからんわ。


590:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:37:23 HjnYpHP40
>>588
1 ジャニのイケメンさに
2 歌の上手さに
3 女子人気に
4 収入に

好きなの選んでいいぞ


616:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:49:16 OrwwiLXz0
まあ脚本面白けりゃなんでもいいや
古畑より王様のレストラン続編やってよ

624:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:52:58 i9pzvDxa0
619 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 13:50:37 ID:9Njr1ZMD0
自分ジャニ好きだけど、この節度のなさはないわ・・・・・
漫画ドラマ化の主役で満足してりゃいいものを・・・・・・

リュウ様は主演ではない。


627:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 13:55:06 B3iFk40v0
多分殺人事件が起こって犯人はお母さん
それを推理して追い詰めるのが古畑少年とみた

646:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:01:03 GeNveDMS0
古畑任三郎=田村正和だろ

山田何とかくんが美形だとか大根だとか
そういう問題じゃねーんだよ

651:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:02:33 OrwwiLXz0
まあL役が松ケンに決まった時なんかデスノオワタと思ったが
意外に様になってたし、落ち込むのは早いw

653:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:03:14 YIhXmcYw0
>>651
あいつは演技上手い役者だろうがw
あれがジャニだったらどうなってたか


661:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:05:22 7FM3t4LnO
>>653
松山はいつも見た目の役づくりだけ
演技は下手、声が悪い、顔はダメ


665:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:07:04 Ds0DNmka0
>>661
ジャニーズというだけで群がるような連中が役者語るなよ
寒気がする


671:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:10:26 i9pzvDxa0
669 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 14:08:44 ID:7FM3t4LnO
>>665
ジャニ所属ってだけで企画段階のもの叩いてる奴が言っても説得力なし

激しく同意w
ジャニ所属でなにが悪い。


682:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:13:06 YIhXmcYw0
>>671
ジャニ所属でなにが悪い。

ああ十分悪いね
ジャニなんて演技のえの字も知らない糞事務所の代表じゃないか
役者一杉や舞台一筋のやつつかうならまだしも素人レベルのゆとりセブン使うなんて

名作古田を穢す大罪にして屈辱的汚点を残すことになる大事件


684:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:14:18 7FM3t4LnO
>>682
ジャニよりオスカーや研音の方が断然ひどいけどね


690:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:16:28 YIhXmcYw0
>>684
あるあ・・・ないない
まだましレベルだろw
てか古畑の代わりは田村正和しかつとまらない
つまり少年期なんて汚点を残す蛇足


696:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:18:55 7FM3t4LnO
>>690
例えば上戸彩なんかみんな知ってるような人気漫画何度も糞演技でコケさせて
いろいろ汚点作ってたよね

研音なら菅野っておばさんが働きマン潰したし
ジャニ関係なくワーストだよあいつら


700:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:19:41 YIhXmcYw0
>>696
ジャニはその数倍汚点作ってるだろうがw


705:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:21:17 7FM3t4LnO
>>700
事務所対個人とかw
あんた創価だから上戸みたいな誰も見たくないブス擁護してんでしょw


707:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:23:20 YIhXmcYw0
>>705
は?論理のすり替えするなよww
上戸なんて関係ないだろw
エースやアタックは成功してますけどw
上戸の容姿に嫉妬してキモチ悪いんですけどw


714:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:25:52 7FM3t4LnO
>>707
馬鹿だね
アテプリ以外はコケ
13%でヒットとかw散々叩かれた織田裕二とのだめのドラマに遠く及ばない数字なんだからコケ


716:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:27:53 YIhXmcYw0
>>714
馬鹿はお前だろw数字と演技一緒にするなよw
かりにこれが15以上とっても俺は成功したとは思いませんよww


720:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:30:13 7FM3t4LnO
>>716
はいはいそれはただの妄想w
コケはコケ、カルト信者見苦しいw
古畑は間違いなく15越えるしみんなに涼ちゃん大好評w


725:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:32:29 YIhXmcYw0
>>720
古畑は間違いなく15越えるしみんなに涼ちゃん大好評w

これだからドラマの質も数字も落ちるんだよ
ジャニのドラマ業界レイプはまだまだ終わらなさそうだなww
数年後は草さえ生えて成さそう

てか糞ジャニと会話してても時間の無駄だわ


654:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:03:14 i9pzvDxa0
646 :名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 14:01:03 ID:GeNveDMS0
古畑任三郎=田村正和だろ

山田何とかくんが美形だとか大根だとか
そういう問題じゃねーんだよ

さすがに田村正和が中学生の役はできないと思うが。

660:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:05:06 53tTpQgP0
>>654
そもそも、誰も中学生古畑の話なんか求めていないんですよ。
別に山田クンだから、とかそういう以前の話。




666:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:07:17 7FM3t4LnO
>>660
勝手に視聴者代表したみたいな発言しないで
上戸彩主演ドラマみたいに糞コケ繰り返したら求められてないのはよくわかるけど
これまだ企画段階だから


672:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:10:27 53tTpQgP0
>>666
その総意がこのスレにあるレスの数々でしょうが。
逆に、中学生古畑の話のどこに期待しろというんだよ?



664:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:06:56 RfoTFmqY0
古畑の少年時代ってクラスに一人くらいいた妙に大人びた雰囲気の周りからは変わってるヤツって言われるような子だと思う
毎朝新聞読んでたりとか不自然に丁寧な敬語つかったりとか面白いんだけど友達になるのはちょっと・・・みたいな

678:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:12:15 AKGpJbZNO
三谷はかなり痴呆が進んでるな。
古畑好きな人間が少年期を見たいなんて思うわけないだろ。


692:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:17:45 i9pzvDxa0
主演がジャニじゃなかったら
あなた方、叩かなかったんですか?

706:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:22:18 53tTpQgP0
>>692
少なくとも俺は叩いてたよ。
古畑任三郎の中学時代なんか知る必要もないし
知りたくもないからな。

あなたたちジャニーズ好きにとってみればキムタク主演の「HERO」の壮年期を
実績もロクにない中年役者が演じるようなものですよ。
これを楽しみにする人間が果たしてどれくらいいるんでしょうか?



695:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:18:28 OrwwiLXz0
山田好きだったら山田が見られれば満足だが
古畑好き・普通の視聴者は「古畑の子供時代」を見たい
容姿は古畑に似ているし、そこは個人的には問題ない
古畑を演じる力が山田に備わっているか、と聞かれれば残念だが今の時点ではまだない

721:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:30:13 lWO+mTVV0
> ところが、ある出会いが、“難しい企画”を急展開させた。三谷氏が古畑少年を発見したのだ。
>石原氏によると、三谷氏から「いましたよ。中学生時代の古畑が!」

必死に考えたんだろうなあ

722:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:30:36 tDXPeDIU0
結局は金田一少年みたいなのになる予感がする。
そんなに身近に殺人事件あってたまるか! ってな感じちゃうかなぁ。
そんで少年古畑が解決しちゃうんでしょ? 見る気しないな。

726:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:32:46 RfoTFmqY0
>中学3年生の古畑任三郎(山田涼介)は家庭の事情で田舎の中学校に転入。
>クラスになじもうとせず、推理小説ばかり読んでいる任三郎は浮いた存在だった。
>ある日、花壇を荒らした犯人を見事に当て、生徒たちの信頼を集めることに。
>中学生ながら探偵事務所を開いた任三郎のもとに、村に伝わる埋蔵金伝説の隠し場所を記した文書が持ち込まれた。
>早速、暗号の解読に取り組むが…

もうコナンとかQでいいじゃん・・・

733:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:38:03 7oXRsYxEO
かなり無理矢理作ろうとしてるから叩かれるのは当然
ジャニーズの子は知らないけどその子見た時に古畑イメージ出来るくらいのハマり役じゃないとただの探偵ドラマになっちゃうよ
まぁフジ的には古畑の看板が付けば何でも良いんだろうけど

735:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:39:55 jvKuh5pzO
古畑の少年期ってLみたいなのにしたいのかと

741:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:42:13 zMf2zzos0
古畑の幼なじみ役だった津川雅彦の少年時代役は誰だろう?

759:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:52:16 7FM3t4LnO
あの平成の中でも涼ちゃんダンス上手いし、アクションシーンなんか楽しみ過ぎ

784:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 15:04:11 BOkRQPRSO
>>759
アクションシーン???

一つ聞くけど、古畑をある程度見た事ある上で言ってるんだよね?


763:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:54:03 ppVXv8a40
>ところが、ある出会いが、“難しい企画”を急展開させた。三谷氏が古畑少年を発見したのだ。
>石原氏によると、三谷氏から「いましたよ。中学生時代の古畑が!」
>と電話があったといい、それが、山田だった。

今時、こんなキナ臭いエピソード信じる奴いるのかよw

771:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 14:57:07 BOkRQPRSO
少年探偵・古畑?

810:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 15:14:56 DXT+gIXe0
古畑シリーズ大好きなだけに
糞ジャニに汚されるのが許せんな


828:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 15:27:48 wFxccmuX0
古畑の少年期を作ろう→ジャニを起用   ×
ジャニを起用→古畑の少年期を作ろう   ○

829:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 15:28:04 BOkRQPRSO
ミステリー的な演出するならば
最初は古畑の中学生時代という事を伏せておいて
最後にバラすという風な話の方がいいんだけどね。
まあそれだと視聴率に影響するし
中身しだいではボロカスに言われる(もちろんその逆の可能性もある)かもしれないけどw


836:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 15:33:51 jruZ/7xm0
涼介君は大変だな
少年時代とはいえ比較対象があの古畑任三郎、あの田村正和だぜ?
批判されない訳がない
よっぽどの自信家なのか、よく分かってないのか

まぁとりあえず面白ければなんでもいいや
堂本剛の金田一の例もあるし
シリーズ化されるような名作になることを祈る

905:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 16:50:52 +Byz5yqA0
古畑の生い立ちとか人格形成とかそんなの書いたら
古畑の魅力の一つであるカリスマ性とかミステリアスな所も無くなるじゃねえか。
何考えてこういうのを書こうとしたのか理解に苦しむよ。
ジャニーズだから良い、ダメという問題以前の話。

デーモン小暮がすっぴんで出てくるようなそんな愚の骨頂だぞこれは。

909:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 16:52:16 1wH79oaU0
古畑の少年役はゆとりが出てくる前にやっとけよ
ゆとりの演技なんて見れたもんじゃない

919:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 16:57:04 WQ+PCO1h0
古畑少年の事件簿
名探偵古畑

947:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:18:28 E42XfCnH0
どこが朗報なんだよ。
古畑はどこかでやった話を三谷風に書き換えたものじゃないか。
それが面白くもあったんだけど
人気シリーズになったのは役者に支えられてた面もかなりあると思うのになぁ。
よりによって子供時代とかw
田村への当てつけ?

956:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:30:18 b+WQypiN0
ストーリー
中学3年生の古畑任三郎(山田涼介)は家庭の事情で田舎の中学校に転入。
クラスになじもうとせず、推理小説ばかり読んでいる任三郎は浮いた存在だった。
ある日、花壇を荒らした犯人を見事に当て、生徒たちの信頼を集めることに。中学生ながら探偵事務所を開いた任三郎のもとに、村に伝わる埋蔵金伝説の隠し場所を記した文書が持ち込まれた。
早速、暗号の解読に取り組むが・・・。
サンスポより。既出だったらすまん。

964:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:45:20 KUqqqOQZ0
>>956
これ、古畑じゃなくてもいいんじゃないか?


972:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:57:41 GAhqDfhn0
ただの少年探偵ドラマじゃん
なんだこりゃ
古畑でやる必要ぜんぜん必要ない

posted by 2chダイジェスト at 10:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 大河ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
キスプリを公開
> したいと思います。
> この、文章を、4箇所のスレに書き込むと、全部みえます。
> 【                】
> 上のところにアドがでてきますのでクリックしてください。
> 信じない方は、やらなくていいです
Posted by tljgyk,uio at 2011年05月14日 10:38
キスプリを公開
> したいと思います。
> この、文章を、4箇所のスレに書き込むと、全部みえます。
> 【                】
> 上のところにアドがでてきますのでクリックしてください。
> 信じない方は、やらなくていいです
Posted by んhgfn at 2011年05月14日 10:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。