2006年W杯ドイツ大会後に現役を引退したサッカー元日本代表の中田英寿氏(31)が
15日、東京大学本郷キャンパス内で会見し、6月7日に日産スタジアムで親善試合を行う
と発表、引退後初めて国内でプレーすることを明らかにした。
(略1)
黒々と日焼けした中田氏。上質のスーツに身を包み、冗舌に話す姿は、まるでプレゼンを
行うビジネスマンだった。報道陣を蹴散らした現役時代の姿は、どこにもない。
「30年サッカーをやってきた。それが自分の人生。サッカーとかかわってやっていきたい。
生涯、一緒に生きていく兄弟みたいな感じですね」
(略2)
中には、「レオナルド・ディカプリオやアンジェリーナ・ジョリーのように、セレブといわれる
カリスマ性のある人は(貧困を救う)活動に熱心だと思うが、日本人はそうでもないと思うか」
などという質問も飛び出し、すっかり中田氏は“セレブ扱い”。
(略3)
赤門近くに3月に完成したばかりの建造物は、中田氏とも親交のある建築家・安藤忠雄氏
(特別栄誉教授)が設計。その縁で会見場に選ばれたという。
あまりの報道陣の多さに現役東大生からは「何があるのか?」といぶかしがる声も。「中田英寿が
会見を行う」と話しても、「ナカタヒデトシって誰? サッカー選手? それで(会見の司会役)ジョン・
カビラがいたんですね」。引退から2年、今や東大生の間では、旅人・ヒデよりもジョン・カビラの方が
有名のようだ。確かに、一時期は一世を風靡したCM出演も今は0本。すっかり“あの人は今”状態だ。
中田氏の所属事務所・サニーサイドアップの次原悦子社長は、「なぜヒデが、あんなに黒いか?
体見せてあげたいわよ。すごいトレーニングしてるんだから。現役復帰? あるかもね。五輪の
オーバーエージ出場? わかんないわよ。(6月の)試合次第ね」と話題作りに必死。このまま
「過去の人」で終わらせたくないという思惑は見え見えだ。
中田氏からサッカーを取ってしまえば、ただの“変な人”。旅人はもはや限界…。やはりサッカーで
人気回復を図るしかないというのが実情のようだ。
引用元:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008041601_all.html
>>2以降に略部分
15日、東京大学本郷キャンパス内で会見し、6月7日に日産スタジアムで親善試合を行う
と発表、引退後初めて国内でプレーすることを明らかにした。
(略1)
黒々と日焼けした中田氏。上質のスーツに身を包み、冗舌に話す姿は、まるでプレゼンを
行うビジネスマンだった。報道陣を蹴散らした現役時代の姿は、どこにもない。
「30年サッカーをやってきた。それが自分の人生。サッカーとかかわってやっていきたい。
生涯、一緒に生きていく兄弟みたいな感じですね」
(略2)
中には、「レオナルド・ディカプリオやアンジェリーナ・ジョリーのように、セレブといわれる
カリスマ性のある人は(貧困を救う)活動に熱心だと思うが、日本人はそうでもないと思うか」
などという質問も飛び出し、すっかり中田氏は“セレブ扱い”。
(略3)
赤門近くに3月に完成したばかりの建造物は、中田氏とも親交のある建築家・安藤忠雄氏
(特別栄誉教授)が設計。その縁で会見場に選ばれたという。
あまりの報道陣の多さに現役東大生からは「何があるのか?」といぶかしがる声も。「中田英寿が
会見を行う」と話しても、「ナカタヒデトシって誰? サッカー選手? それで(会見の司会役)ジョン・
カビラがいたんですね」。引退から2年、今や東大生の間では、旅人・ヒデよりもジョン・カビラの方が
有名のようだ。確かに、一時期は一世を風靡したCM出演も今は0本。すっかり“あの人は今”状態だ。
中田氏の所属事務所・サニーサイドアップの次原悦子社長は、「なぜヒデが、あんなに黒いか?
体見せてあげたいわよ。すごいトレーニングしてるんだから。現役復帰? あるかもね。五輪の
オーバーエージ出場? わかんないわよ。(6月の)試合次第ね」と話題作りに必死。このまま
「過去の人」で終わらせたくないという思惑は見え見えだ。
中田氏からサッカーを取ってしまえば、ただの“変な人”。旅人はもはや限界…。やはりサッカーで
人気回復を図るしかないというのが実情のようだ。
引用元:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s2008041601_all.html
>>2以降に略部分
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【ZAKZAK】旅人もはや限界…“セレブ”中田、話題作りに必死 事務所社長が五輪出場も示唆 】
【関連リンク】
イザ! 【 中田英氏「コーチや監督興味はない」 引退後初… 】
イザ! 【 中田英寿氏「何かを感じて」 エキシビションマ… 】
イザ! 【 中田氏が934日ぶりに日本のピッチに「現役に… 】
gooニュース 【 ZAKZAK 】
Wikipedia 【 セレブ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】
2:あφ ★ 2008/04/16(水) 17:29:45 ???0
>>1続き 略部分
(略1)
国内外から有名選手を招き、釜本邦茂氏氏率いる「ジャパンスターズ」と、チェルシー前監督
モウリーニョ氏率いる「ワールドスターズ」が対戦する。世界を旅して、たどり着いた「旅人」の終着駅は?
(略2)
中田氏が時折笑顔を見せながら、オーバーアクションで説明するたびにカメラのフラッシュ
とシャッター音が響く。集まった報道陣は約200人超だが、サッカー現場とは無縁な面々が
多数。スポンサー筋や海外メディアも駆けつけ、復活会見に彩りを添えた。
(略3)
中田氏は世界を旅するうちに、地球環境や貧困問題で自分の無力さに気づいたという。
そこで思いついたのが、今年7月に北海道洞爺湖で開催されるG8(主要国首脳会議)とのコラボ。
G8開幕日が7月7日の七夕であるため、CO2削減に効果のある石を原材料にしたViaStone紙を
使用した短冊=写真=を使ってムーブメントを起こすという。
その関連もあり、6月の試合には外務省や環境省、独立行政法人国際協力機構(JICA)、
国連開発計画(UNDP)、財団法人日本ユニセフ協会も後援。会見で使用されたPRビデオには、
鴨下一郎・環境大臣が願いを記した短冊も登場した。
この日の会見場は東京大学本郷キャンパス情報学環・学際情報学府(学環長=吉見俊哉教授)
の研究施設である「福武ホール」。
旅人もはや限界…“セレブ”中田、話題作りに必死 事務所社長が五輪出場も示唆
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s20_all.html
関連
【サッカー】釜本JAPAN対モウリーニョWORLD!6月7日・日産スタジアムで実現!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208256653/
【サッカー】中田英寿氏、6月に横浜でエキシビションマッチを開催 モウリーニョ氏率いるチームと元日本代表選手らのチームが対戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208259252/
(略1)
国内外から有名選手を招き、釜本邦茂氏氏率いる「ジャパンスターズ」と、チェルシー前監督
モウリーニョ氏率いる「ワールドスターズ」が対戦する。世界を旅して、たどり着いた「旅人」の終着駅は?
(略2)
中田氏が時折笑顔を見せながら、オーバーアクションで説明するたびにカメラのフラッシュ
とシャッター音が響く。集まった報道陣は約200人超だが、サッカー現場とは無縁な面々が
多数。スポンサー筋や海外メディアも駆けつけ、復活会見に彩りを添えた。
(略3)
中田氏は世界を旅するうちに、地球環境や貧困問題で自分の無力さに気づいたという。
そこで思いついたのが、今年7月に北海道洞爺湖で開催されるG8(主要国首脳会議)とのコラボ。
G8開幕日が7月7日の七夕であるため、CO2削減に効果のある石を原材料にしたViaStone紙を
使用した短冊=写真=を使ってムーブメントを起こすという。
その関連もあり、6月の試合には外務省や環境省、独立行政法人国際協力機構(JICA)、
国連開発計画(UNDP)、財団法人日本ユニセフ協会も後援。会見で使用されたPRビデオには、
鴨下一郎・環境大臣が願いを記した短冊も登場した。
この日の会見場は東京大学本郷キャンパス情報学環・学際情報学府(学環長=吉見俊哉教授)
の研究施設である「福武ホール」。
旅人もはや限界…“セレブ”中田、話題作りに必死 事務所社長が五輪出場も示唆
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_04/s20_all.html
関連
【サッカー】釜本JAPAN対モウリーニョWORLD!6月7日・日産スタジアムで実現!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208256653/
【サッカー】中田英寿氏、6月に横浜でエキシビションマッチを開催 モウリーニョ氏率いるチームと元日本代表選手らのチームが対戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208259252/
5:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:31:10 ZxJNWRmT0
ニューヨークにビルを買って、青年実業家をやってるんだろ。
中田本人は悠々自適に暮らしてるが、
中田で食ってきた所属事務所の人間が必死なんだな。
中田本人は悠々自適に暮らしてるが、
中田で食ってきた所属事務所の人間が必死なんだな。
41:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:37:20 QebIm7mQ0
いかにも中田がやりそうなことを普通にやって報道陣が200人も集まるんだから、全然限界じゃなくね?
中田が歌手デビューとかだったら、話題作りに必死だなとも思えるけどさ。
中田が歌手デビューとかだったら、話題作りに必死だなとも思えるけどさ。
62:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:40:47 BBUyKmEH0
中田は好きでも嫌いでもないが
所属事務所の女社長のことはどうにも虫が好かない
理由は自分でもよくわからんのだが・・・
所属事務所の女社長のことはどうにも虫が好かない
理由は自分でもよくわからんのだが・・・
77:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:44:13 6y4sQs0s0
つーか限界でもなければ必死でもないだろ
おそらく来日する選手やモウリーニョを呼べる奴は日本に中田しかいないし
メンバー見れば交友関係や影響力の凄さもわかる
だいたいマスゴミにどうのこうのじゃなくて
これだけの試合を開催するのに会見やらない馬鹿はいない
おそらく来日する選手やモウリーニョを呼べる奴は日本に中田しかいないし
メンバー見れば交友関係や影響力の凄さもわかる
だいたいマスゴミにどうのこうのじゃなくて
これだけの試合を開催するのに会見やらない馬鹿はいない
84:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:45:20 XotgD0bI0
サッカーに詳しくないからわからないんだが
なんで中田ってこんなに嫌われてるんだ?
なんで中田ってこんなに嫌われてるんだ?
91:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:46:17 qu8PclXG0
まぁ、話題づくりに必死って、中田側もzakzakに言われたくないだろうなw
120:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:50:24 CsWBr9tw0
おれとしては、中田くんには、ぜひペキン五輪に出場してほしいなwwwwwwwwww
153:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:55:46 R0qc1nsq0
マジで凄い!10Pぶち抜き!米GQ誌であの中田英寿がファッションモデルに!
アメリカで流行を先取りした男性ファッション誌といえばGQ。その米GQの最新号2007年7月号で
なんとあの中田英寿が鮮烈のGQモデルデビュー。 インタビューとセットとかファッションチェック
とかの横ネタではなくまじめにモデルさんです。
3P目のアーガイルセーターの写真で、物凄く小さな文字で、「このモデル、典型的なモデルでは
ないと思っている人もいるだろう。それは正解。この男はヒデトシナカタという、男性モデルが
なりたいと憧れる男なのだ。ナカタは主にイタリアでプロサッカー選手として活躍、日本代表で
3度ワールドカップにも出場した。現在30歳で、昨年引退してからは世界各地を回り、ミラノや
パリのコレクションでは、ナカタのことを知らない各一流ファッションブランドのデザイナーはおらず
ファションショーの会場では最前列の席を与えた。トレーニングもフーリガンも、ロッカールーム
とも、もう関係ない悠々自適な人生を送っているのだ」と紹介。
Louis Vuittonの$1677ジャケットを着こなす中田さん。スニーカーはDior。
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQtop.J
左からTom BrowneNYスーツ($5060)dsquaredデニムジャケット($565)IWCウォッチ($10400)
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQ1.J
左からDolce&Gabbanaジャケット($3495)、Nell Barrettコート($1220)、Gucciセーター($715)
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQ2.J
左からBalenciagaアーガイルセーター($565)John Varvatosジーンズ($245)Pradaシャツ($415)
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQ3.J
http://abcdane.net/blog/archives/200706/nakata_200707gqtop.html
アメリカで流行を先取りした男性ファッション誌といえばGQ。その米GQの最新号2007年7月号で
なんとあの中田英寿が鮮烈のGQモデルデビュー。 インタビューとセットとかファッションチェック
とかの横ネタではなくまじめにモデルさんです。
3P目のアーガイルセーターの写真で、物凄く小さな文字で、「このモデル、典型的なモデルでは
ないと思っている人もいるだろう。それは正解。この男はヒデトシナカタという、男性モデルが
なりたいと憧れる男なのだ。ナカタは主にイタリアでプロサッカー選手として活躍、日本代表で
3度ワールドカップにも出場した。現在30歳で、昨年引退してからは世界各地を回り、ミラノや
パリのコレクションでは、ナカタのことを知らない各一流ファッションブランドのデザイナーはおらず
ファションショーの会場では最前列の席を与えた。トレーニングもフーリガンも、ロッカールーム
とも、もう関係ない悠々自適な人生を送っているのだ」と紹介。
Louis Vuittonの$1677ジャケットを着こなす中田さん。スニーカーはDior。
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQtop.J
左からTom BrowneNYスーツ($5060)dsquaredデニムジャケット($565)IWCウォッチ($10400)
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQ1.J
左からDolce&Gabbanaジャケット($3495)、Nell Barrettコート($1220)、Gucciセーター($715)
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQ2.J
左からBalenciagaアーガイルセーター($565)John Varvatosジーンズ($245)Pradaシャツ($415)
http://abcdane.net/blog/archives/0706/nakata_200707GQ3.J
http://abcdane.net/blog/archives/200706/nakata_200707gqtop.html
160:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:57:24 ICgkHrk4O
中田を超える日本人サッカー選手はなかなか出て来ないな。
ペルージャ時代は凄かったがあれで21歳だったっけ?
梅崎とか中田を超えそうだったが結局ダメだったorz
ペルージャ時代は凄かったがあれで21歳だったっけ?
梅崎とか中田を超えそうだったが結局ダメだったorz
161:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:57:34 b2UiY5RD0
中田はおいといてZAKZAKの記事に賛同する奴ってミジメにならないかね?
168:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 17:59:27 R0qc1nsq0
アメリカでもっとも売れている週刊誌『PEOPLE』の
若者向けバージョン『Teen People』に、“今、最もセクシーな男たち50人”!の
特集で日本のサッカー選手・中田英寿がランクイン!!
【2004年10月号】
10月号の表紙はオーランド・ブルームです。そして特集は“今、最もセクシーな男
たち50人”! この特集でこの人が表紙ということは...オーランドファンの皆様
ならもうお分かりでしょう。 ブラピもいます。 スパイダーマン2のジェイムス・フラ
ンコもジョシュ・ハートネットもいます。 ザ・キラーズのブランドン・フラワーズもい
ます。 そして、なんと、なんと、なんと! 29位には日本が世界に誇る中田英寿
がランクインしているではありませんか!! イタリアのチームで活躍するという
ことは、アメリカのティーンにまで顔が知れ渡るということなのでしょうか。 しか
も、スパイダーマンのトビー・マグワイヤやアダム・ブロディー、アシュトン・カッチャ
ーやジョニー・デップを抜いての堂々の入賞です。 恐れ入りました! やはりテ
ィーンが選ぶ50人なので未婚の男性が圧倒的に多いですね。
http://web.archive.org/web/20041010103718/http://www.zasshiusa.com/category/fas/022_09.htm
若者向けバージョン『Teen People』に、“今、最もセクシーな男たち50人”!の
特集で日本のサッカー選手・中田英寿がランクイン!!
【2004年10月号】
10月号の表紙はオーランド・ブルームです。そして特集は“今、最もセクシーな男
たち50人”! この特集でこの人が表紙ということは...オーランドファンの皆様
ならもうお分かりでしょう。 ブラピもいます。 スパイダーマン2のジェイムス・フラ
ンコもジョシュ・ハートネットもいます。 ザ・キラーズのブランドン・フラワーズもい
ます。 そして、なんと、なんと、なんと! 29位には日本が世界に誇る中田英寿
がランクインしているではありませんか!! イタリアのチームで活躍するという
ことは、アメリカのティーンにまで顔が知れ渡るということなのでしょうか。 しか
も、スパイダーマンのトビー・マグワイヤやアダム・ブロディー、アシュトン・カッチャ
ーやジョニー・デップを抜いての堂々の入賞です。 恐れ入りました! やはりテ
ィーンが選ぶ50人なので未婚の男性が圧倒的に多いですね。
http://web.archive.org/web/20041010103718/http://www.zasshiusa.com/category/fas/022_09.htm
196:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:05:47 Nzlgf1CG0
中田英寿ぶらり途中下車の旅
「おやおや、中田さんが何か金のニオイをかぎつけたようですよぉ・・・」
「まぁ、こんどは東大に寄り道ですかぁ」
「事務所の社長と次はどこへ行くんですかぁ?」
「おやおや、中田さんが何か金のニオイをかぎつけたようですよぉ・・・」
「まぁ、こんどは東大に寄り道ですかぁ」
「事務所の社長と次はどこへ行くんですかぁ?」
204:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:08:34 9afCRXG10
イチローのような天才でもないしカリスマ性も無い
中途半端なモノが一流のフリをするのは客観的に見ると非常に滑稽だな
中途半端なモノが一流のフリをするのは客観的に見ると非常に滑稽だな
247:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:24:53 g9KwTtFEO
>>228
やっている競技内での一選手の価値を語るのなら
パイの大きさが違いすぎるんだから、イチローと中田を比較するのは変じゃないか?
NBA含むバスケの中堅選手とポートボールの超一流を比較したりはしないでしょ?
やっている競技内での一選手の価値を語るのなら
パイの大きさが違いすぎるんだから、イチローと中田を比較するのは変じゃないか?
NBA含むバスケの中堅選手とポートボールの超一流を比較したりはしないでしょ?
252:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:26:03 ZMNIzVKL0
チベットについて何かコメントすればすぐ注目されるよ。
255:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:27:50 AuLQKCu90
258:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:30:44 UKJJljfTO
普通の人は、サッカーしてる中田以外興味無いわけで
旅人やられても「ふーん」というリアクション以外とりようがないのだが
中田本人が自覚無いのがちょっと痛いかな
まあ金あるし、ザクザクが心配するほどのもんでもなかろう
旅人やられても「ふーん」というリアクション以外とりようがないのだが
中田本人が自覚無いのがちょっと痛いかな
まあ金あるし、ザクザクが心配するほどのもんでもなかろう
271:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:38:53 XCLOoCOX0
旅人だったらもっとフラッと感が欲しいんだよ
こういう試合やるにしても中田が先頭に立ってやるんじゃなくて
誰か適当に立てといて後から中田が
「へえ、そんなんやるんだ。俺も行っていいかな?いつ?」
みたいな感じの演出すれば旅人&大物て感じでいいと思うんだけど
こういう試合やるにしても中田が先頭に立ってやるんじゃなくて
誰か適当に立てといて後から中田が
「へえ、そんなんやるんだ。俺も行っていいかな?いつ?」
みたいな感じの演出すれば旅人&大物て感じでいいと思うんだけど
274:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:39:29 0sDrWc9A0
中田ってベンチ要因だろ?
なのに1流選手みたいな扱いw
なのに1流選手みたいな扱いw
292:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:46:14 blnH/fP40
貧乏経験して、金持ちに劣等感持ってる奴ってのは、自分がその位置に立とうと必死になるから、
端から見てるとみっともないやら滑稽やら。
石橋貴明とか中田秀とか、もう、必死にアップアップしながら荒海を藻掻き泳ぐ姿が哀れで仕方がない。
端から見てるとみっともないやら滑稽やら。
石橋貴明とか中田秀とか、もう、必死にアップアップしながら荒海を藻掻き泳ぐ姿が哀れで仕方がない。
323:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:57:17 9afCRXG10
>>247
お前がそう思うんならそうなんじゃね?
お前の中ではw
>>250
確かに海外での“知名度”は中田の方が上だろうね
まあ迷惑な給料泥棒なお荷物選手だったとしか認識されて無いだろうけど(笑)
あとは痛いナルシストっぷりとかw
あれが日本人のデフォとか思われてたらたまんねーな
お前がそう思うんならそうなんじゃね?
お前の中ではw
>>250
確かに海外での“知名度”は中田の方が上だろうね
まあ迷惑な給料泥棒なお荷物選手だったとしか認識されて無いだろうけど(笑)
あとは痛いナルシストっぷりとかw
あれが日本人のデフォとか思われてたらたまんねーな
332:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 18:59:16 YKLYa8t3O
同じ状態でも、新庄のほうが好きだし好感持てる。
新庄は、プロとしてファンにサービスしてくれたし、中田みたいにスカしてなかった。
新庄は、プロとしてファンにサービスしてくれたし、中田みたいにスカしてなかった。
351:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:05:50 cgXTsLs30
浅田真央・イチロー・中田
ぜーんぶジジイどもの金儲けの道具
猿回しの猿
ぜーんぶジジイどもの金儲けの道具
猿回しの猿
364:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:10:19 u+Xfp/9LO
もう中田といったら中田翔だろ
414:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:33:32 cnca73SQ0
【サッカー】中田英寿氏、6月に横浜でエキシビションマッチを開催 モウリーニョ氏率いるチームと元日本代表選手らのチームが対戦
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208259252/
ID:TUzwQx2rOで抽出してみろ
こいつスゲーぞ
中田のイメージ戦略に躍起になっとる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208259252/
ID:TUzwQx2rOで抽出してみろ
こいつスゲーぞ
中田のイメージ戦略に躍起になっとる
422:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:38:05 F/wq9HlFO
本当に頭いいならサクッと合格して東大行けばいいのに。
それが出来ないからこんな会見開いてお茶濁してるんだろうけど。
一生高卒の低学歴でいるつもりなのかな?
それが出来ないからこんな会見開いてお茶濁してるんだろうけど。
一生高卒の低学歴でいるつもりなのかな?
427:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:42:21 gdKEUggQ0
旅人にセレブ?
報道陣200人集める人にあの人は今状態?
記者がした質問を冗談交えて余裕の返しされといて必死扱い?
> 「ナカタヒデトシって誰? サッカー選手? それで(会見の司会役)ジョン・
> カビラがいたんですね」。引退から2年、今や東大生の間では、旅人・ヒデよりもジョン・カビラの方が
> 有名のようだ
ねぇよw
突っ込みどころがありすぎる
報道陣200人集める人にあの人は今状態?
記者がした質問を冗談交えて余裕の返しされといて必死扱い?
> 「ナカタヒデトシって誰? サッカー選手? それで(会見の司会役)ジョン・
> カビラがいたんですね」。引退から2年、今や東大生の間では、旅人・ヒデよりもジョン・カビラの方が
> 有名のようだ
ねぇよw
突っ込みどころがありすぎる
433:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:48:29 PdEduCA20
東大すら眼中に無いようだしHBS訪問してから出願すれば入学できるのはほぼ確定的っぽいけどな中田の場合は
434:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:49:42 6Jzgq8zJO
ナカタは学歴を捨ててサッカーの道を選んだだけで、学歴の道でも相当いけると思うけどね。
トリリンガルってのはアタマがいい証拠だし
トリリンガルってのはアタマがいい証拠だし
437:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 19:50:50 fNqKZVGv0
学士の学位すらなくても入学できるのかよw
たいしたことねーなHBSも
たいしたことねーなHBSも
465:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 20:01:50 PdEduCA20
>>447
記事全部読めば入学の可能性に関しては書いてあるぜ
知名度や寄付によって成り立ってるHBSへの貢献度等も考慮されている
俺に聞いてもしょうがないわ
俺には30超えても勉強しようなんて気さらさら無いから素直にすげえなとしか思わないけど。
記事全部読めば入学の可能性に関しては書いてあるぜ
知名度や寄付によって成り立ってるHBSへの貢献度等も考慮されている
俺に聞いてもしょうがないわ
俺には30超えても勉強しようなんて気さらさら無いから素直にすげえなとしか思わないけど。
622:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:40:28 F/wq9HlFO
>>549
それは大卒が前提。中田なんてアメリカでは全く無名だし。
大体仮に入れても、英語力が日常会話レベル、小学校低学年レベルの中田じゃ
分厚い専門書を読んで議論に参加する事すら出来ないだろうよ。
ネイティブかつ高学歴揃いのHBSでは間違いなく劣等生だし、卒業出来るとは思えないね
それは大卒が前提。中田なんてアメリカでは全く無名だし。
大体仮に入れても、英語力が日常会話レベル、小学校低学年レベルの中田じゃ
分厚い専門書を読んで議論に参加する事すら出来ないだろうよ。
ネイティブかつ高学歴揃いのHBSでは間違いなく劣等生だし、卒業出来るとは思えないね
670:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 22:04:29 GXLdGp670
>>622
大卒は当たり前だな。
ってか中田ならどこの大学でも入れるだろうw
HBSに関しては会社派遣がほぼみんなどうにかなってるの見ると
中田レベルでも訓練してからいけば大丈夫だろ。
って学歴ネタやめるわ
中田は面白いネタではあるけどなw
大卒は当たり前だな。
ってか中田ならどこの大学でも入れるだろうw
HBSに関しては会社派遣がほぼみんなどうにかなってるの見ると
中田レベルでも訓練してからいけば大丈夫だろ。
って学歴ネタやめるわ
中田は面白いネタではあるけどなw
459:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 20:00:07 xD6Twl5b0
話題つくりに必死ってとこは、正しいね
話題作って商売してるんだから、中田とサニサイは
話題作って商売してるんだから、中田とサニサイは
489:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 20:14:52 qkwF7Fu50
中田なんて誰も興味無い
実力無くて最後はボルトンでベンチメンバーにすら入れなくてスタンド観戦の日々で
WCでも通用しなくて引退した雑魚選手に過ぎない
城や西沢や名波や鈴木や大久保や稲本や柳沢や小笠原やその他大勢の海外移籍失敗組と同じ状況で辞めた
実力無くて最後はボルトンでベンチメンバーにすら入れなくてスタンド観戦の日々で
WCでも通用しなくて引退した雑魚選手に過ぎない
城や西沢や名波や鈴木や大久保や稲本や柳沢や小笠原やその他大勢の海外移籍失敗組と同じ状況で辞めた
518:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 20:37:09 +nQf26my0
> ナカタヒデトシって誰? サッカー選手?
さすがにこれはzakzakの作り話だろう…
サッカーに興味ない人間でも、
大学生くらいの世代なら名前くらい知ってるって。
さすがにこれはzakzakの作り話だろう…
サッカーに興味ない人間でも、
大学生くらいの世代なら名前くらい知ってるって。
540:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 20:58:20 EHtcN1mb0
582:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:19:09 EHtcN1mb0
>>575
かなり苦しいなあw 立場を優位に保とうと必死な三行目とか。
ま、どうでもいんだけどね。中田をいじって遊ぼうと思ったら
アンチのあまりの馬鹿さ加減に、なぜか中田擁護風になってしまっただけだから。
つかスレに先にいるアンチどもがアホだと、一緒にされたくないから
期せずして反対の立場に転がっちゃうんだよねえ、2chだと。
かなり苦しいなあw 立場を優位に保とうと必死な三行目とか。
ま、どうでもいんだけどね。中田をいじって遊ぼうと思ったら
アンチのあまりの馬鹿さ加減に、なぜか中田擁護風になってしまっただけだから。
つかスレに先にいるアンチどもがアホだと、一緒にされたくないから
期せずして反対の立場に転がっちゃうんだよねえ、2chだと。
601:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:28:12 EHtcN1mb0
>>591
狭いとかじゃなくて、お前は話をすり替えつつ議論がしたいだけだろw
勝手に”全ての”とか、条件の制限の後だしとかして。
了見を狭めてるのはお前の方だと思うがなあ。
人を馬鹿にした態度で優位性保とうとしたり、行数の割に中身がないのよ、お宅。
狭いとかじゃなくて、お前は話をすり替えつつ議論がしたいだけだろw
勝手に”全ての”とか、条件の制限の後だしとかして。
了見を狭めてるのはお前の方だと思うがなあ。
人を馬鹿にした態度で優位性保とうとしたり、行数の割に中身がないのよ、お宅。
609:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:32:46 mCeilc/O0
537:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 20:57:20 nk0zcC0X0
NHKしか見ない人でも中田ぐらい知ってるよ。俺がそうだもん
新聞や雑誌など媒体は死ぬほどある。
それらを読まずネットも何もしないっていう浮世離れした奴は例外中の例外
新聞や雑誌など媒体は死ぬほどある。
それらを読まずネットも何もしないっていう浮世離れした奴は例外中の例外
544:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 20:59:33 Qfn9pWA40
五輪OA出場の可能性も、反町とのベルマーレ繋がりで少しはありえるが、
ジーコのチャリティ試合での中田のデキを見ると、ほぼ絶望的だなw
ジーコのチャリティ試合での中田のデキを見ると、ほぼ絶望的だなw
567:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:10:57 9VA9FcGV0
すくなくとも、ジョンカビラや兄弟を知っていて
中田を知らないってのは不自然すぎる。
サッカー選手関係だから、カビラがきてるってつながりが理解できてるのに
おかしすぎる。実にどーでもいいけど。
中田を知らないってのは不自然すぎる。
サッカー選手関係だから、カビラがきてるってつながりが理解できてるのに
おかしすぎる。実にどーでもいいけど。
576:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:16:24 rsH2w34T0
ワールドカップのとき、中田つかえねーってみんな言ってたから、
大したことない選手かと思ったら、このスレ見たらすごい選手扱いなんだが、
どーなってんの?
ジーコに関しても、無能監督とか言われてて、
最近になって結果出したら、ジーコは有能とかいうレスがあったり、
結局、中田は強いのか弱いのかどっちなんだよ。
大したことない選手かと思ったら、このスレ見たらすごい選手扱いなんだが、
どーなってんの?
ジーコに関しても、無能監督とか言われてて、
最近になって結果出したら、ジーコは有能とかいうレスがあったり、
結局、中田は強いのか弱いのかどっちなんだよ。
586:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:21:18 txFmyLqe0
ZAKZAKも久しぶりに中田叩きができて、うれしそうだなw
結局話題にもならん優等生発言だけの現役選手よりヒールになってくれる
ふてぶてしい引退選手のほうがありがたいってこった。
結局話題にもならん優等生発言だけの現役選手よりヒールになってくれる
ふてぶてしい引退選手のほうがありがたいってこった。
617:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:38:21 mBOhQYDc0
現役時代のこいつの通算成績を見ても、なにがすごかったのかさっぱりわかりません。
ほんの1,2年すごいと思えた一時期は確かにありましたよ。
しかしそれで一生食える金は稼いだんだ。もうブサイクなツラ世間に出して金儲けすんじゃねえ。
しかもチャリティ。守銭奴の偽善者!
ほんの1,2年すごいと思えた一時期は確かにありましたよ。
しかしそれで一生食える金は稼いだんだ。もうブサイクなツラ世間に出して金儲けすんじゃねえ。
しかもチャリティ。守銭奴の偽善者!
628:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:41:38 /ee0VXVG0
>>617
セリエA
サッカー史上最高の選手の1人
ジダン 5シーズン 151試合 23ゴール
同ポジションでジダンに次ぐ評価だった選手
ルイ・コスタ 11シーズン 313試合 42ゴール
アルゼンチンの英雄
ベロン 9シーズン 251試合 28ゴール
クロアチアの英雄
ボバン 10シーズン 195試合 22ゴール
セルビアの英雄
ストイコビッチ 1シーズン 18試合 1ゴール
日本人歴代圧倒的1で日本の王様
中田英寿 7シーズン 182試合 24ゴール
中田の通算成績なんてこんなもんだしな
セリエA
サッカー史上最高の選手の1人
ジダン 5シーズン 151試合 23ゴール
同ポジションでジダンに次ぐ評価だった選手
ルイ・コスタ 11シーズン 313試合 42ゴール
アルゼンチンの英雄
ベロン 9シーズン 251試合 28ゴール
クロアチアの英雄
ボバン 10シーズン 195試合 22ゴール
セルビアの英雄
ストイコビッチ 1シーズン 18試合 1ゴール
日本人歴代圧倒的1で日本の王様
中田英寿 7シーズン 182試合 24ゴール
中田の通算成績なんてこんなもんだしな
620:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:40:06 xMoOtTVT0
旅人の中田さんを知らないなんてありえないわw
ちなみに、この人の生涯打率は何割なの?
ちなみに、この人の生涯打率は何割なの?
627:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:41:35 ORywvMFw0
【レス抽出】
対象スレ: 【ZAKZAK】旅人もはや限界…“セレブ”中田、話題作りに必死 事務所社長が五輪出場も示唆
キーワード: 外専
抽出レス数:0
対象スレ: 【ZAKZAK】旅人もはや限界…“セレブ”中田、話題作りに必死 事務所社長が五輪出場も示唆
キーワード: 外専
抽出レス数:0
647:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:50:25 9y8vdiQ80
話題作りか
・東スポに記事連載
・焼肉屋開店「焼肉 中田英寿」
・新番組「モヤモヤ中田氏」(外国のモヤモヤしているところを探索)
・レシートすごろく
これぐらいやれば大丈夫かな
・東スポに記事連載
・焼肉屋開店「焼肉 中田英寿」
・新番組「モヤモヤ中田氏」(外国のモヤモヤしているところを探索)
・レシートすごろく
これぐらいやれば大丈夫かな
652:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:52:12 m7QVnkd00
イチロー、松井>>>>>城島>>>>セレブ中田>福盛
こんな感じだろ
こんな感じだろ
656:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 21:55:22 7/kLskp/0
フランスワールドカップの頃だったか?
中田マンセ〜!一色で塗り固められた別冊宝島くらいの大きさの
気色悪い本が出てなかったか?
うろ覚えだが中田のIQは200で天才レベルだとかうそ臭いよいしょ
ばかりで笑えた。
あれもう一回読みたい。ブックオフで探してみようかなあ。
中田マンセ〜!一色で塗り固められた別冊宝島くらいの大きさの
気色悪い本が出てなかったか?
うろ覚えだが中田のIQは200で天才レベルだとかうそ臭いよいしょ
ばかりで笑えた。
あれもう一回読みたい。ブックオフで探してみようかなあ。
680:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 22:33:30 6RgfsDtW0
でもこいつがほぼ一人で日本を史上初めてW杯に連れて行ってくれたんだよな。
鬼神というかなんと言うか、他の選手とはレベルが高校生とJリーガーくらい
違っていた。只のバケモノとしか形容の仕様がなかった。
こいつがいなかったら日本は史上初の「一度も自力でW杯に出たことが
ないのに、開催国枠で初出場した国」っていう汚名を被るところだった。
それを一人で救ってくれたのがあの時の中田。マラドーナとアルゼンチン並みに
完全に中田一人に依存していたし中田がすべてのチームだった。
鬼神というかなんと言うか、他の選手とはレベルが高校生とJリーガーくらい
違っていた。只のバケモノとしか形容の仕様がなかった。
こいつがいなかったら日本は史上初の「一度も自力でW杯に出たことが
ないのに、開催国枠で初出場した国」っていう汚名を被るところだった。
それを一人で救ってくれたのがあの時の中田。マラドーナとアルゼンチン並みに
完全に中田一人に依存していたし中田がすべてのチームだった。
686:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 22:44:10 7/kLskp/0
>>680
それは大違いだ。
カズ、いや、釜本やその他多くの先人の礎があってこそのW杯。
中田一人がW杯に連れて行ってくれた?はぁ?
他とは違ってバケモノだった?はぁ?
一人で救ってくれた?はぁ?
事務所の工作員ですか?あほらし。
中田は、あのジョホールバルでは輝いていたかもしれんが
それだけに近いだろ。
最終予選の中盤あたりまではたいした活躍も無く、先発を外されたり
してた。先発を外された試合で、モリシが決定的なのを外して
助かったが、あれが決まってたら、どうなってたことか。
それは大違いだ。
カズ、いや、釜本やその他多くの先人の礎があってこそのW杯。
中田一人がW杯に連れて行ってくれた?はぁ?
他とは違ってバケモノだった?はぁ?
一人で救ってくれた?はぁ?
事務所の工作員ですか?あほらし。
中田は、あのジョホールバルでは輝いていたかもしれんが
それだけに近いだろ。
最終予選の中盤あたりまではたいした活躍も無く、先発を外されたり
してた。先発を外された試合で、モリシが決定的なのを外して
助かったが、あれが決まってたら、どうなってたことか。
688:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 22:46:21 A01oIe1D0
アンチ中田のスレには、いつも韓国関係スレが
おすすめ2ちゃんねるにでるんだなw
おすすめ2ちゃんねるにでるんだなw
695:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 22:56:24 iLfruOPi0
>>688
ワラタwww
かの国の人は中田叩き好きだからなw
>>680
なんだかんだいって中田ほど熱くさせてくれた男はいなかったよ。
サッカー界が丁度一つ上にいく、世界に羽ばたくというと大袈裟だが、そういうときに
中田が出現してフランスWCに日本初出場、そしてそのままセリエAでのあの活躍だろ。
冷静で頭脳明晰から繰り出されるパス<弁ゲルがいってた言葉>、めったなことじゃ倒れないボディバランスや判断スピードで
体は大きくないのにもっと大きい相手をバッタバッタと交わし倒していく姿も今までになかったしな。
中田みたいな強烈なまでに自分を持った選手ってのがいなかったから余けいにひきつけられたし。
まあZAKZAKの記者は何も残せないが、中田は多くの人に感動をあたえてきたことは一生かわらない。
今の世代を見ても、中田レベルの選手って当分でそうにないな。
ワラタwww
かの国の人は中田叩き好きだからなw
>>680
なんだかんだいって中田ほど熱くさせてくれた男はいなかったよ。
サッカー界が丁度一つ上にいく、世界に羽ばたくというと大袈裟だが、そういうときに
中田が出現してフランスWCに日本初出場、そしてそのままセリエAでのあの活躍だろ。
冷静で頭脳明晰から繰り出されるパス<弁ゲルがいってた言葉>、めったなことじゃ倒れないボディバランスや判断スピードで
体は大きくないのにもっと大きい相手をバッタバッタと交わし倒していく姿も今までになかったしな。
中田みたいな強烈なまでに自分を持った選手ってのがいなかったから余けいにひきつけられたし。
まあZAKZAKの記者は何も残せないが、中田は多くの人に感動をあたえてきたことは一生かわらない。
今の世代を見ても、中田レベルの選手って当分でそうにないな。
699:よしあき 2008/04/16(水) 22:59:22 HDcD6qdA0
俺個人としてはサッカー選手の中田ヒデは世界的な力を持って実績もあるかっこいい人
だと思うんだけど、引退後の”旅人”、”環境活動”、”ファッション”等の活動が
あまりにも胡散すぎる。
今から真剣にトレーニングして来年か再来年に甲府がJ1に昇格したら甲府に加入して
選手生活を終えたほうがいい気がする。
引退後は監督とかサッカー協会の役員とかサッカーに専念したほうがいい
どうしてもサッカー以外がいいなら大学4年 大学院2年 実務最低でも8年以上
は我慢してビジネスマンになるしかないと思う
だと思うんだけど、引退後の”旅人”、”環境活動”、”ファッション”等の活動が
あまりにも胡散すぎる。
今から真剣にトレーニングして来年か再来年に甲府がJ1に昇格したら甲府に加入して
選手生活を終えたほうがいい気がする。
引退後は監督とかサッカー協会の役員とかサッカーに専念したほうがいい
どうしてもサッカー以外がいいなら大学4年 大学院2年 実務最低でも8年以上
は我慢してビジネスマンになるしかないと思う
712:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 23:19:01 LhetGmNZ0
まさか代表復帰じゃねーだろな。岡田ならホントにやりそうでコワイw
【サッカー】“旅人”中田英寿氏、岡田監督の自宅を訪ね何やら密談。A代表にまさかの復帰?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206283319/
【サッカー】“旅人”中田英寿氏、岡田監督の自宅を訪ね何やら密談。A代表にまさかの復帰?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206283319/
728:名無しさん@恐縮です 2008/04/16(水) 23:52:15 iPCX/q6NO
誰も言わないけど、本来は旅ってのは、金も名誉もあるセレブみたいな人間がやることじゃない。
夢も無く、金も最低限しかないいつ人生が終わっても仕方ないような人間が1人旅をするから
意味と意義があるんだ。
1人旅ってのは、現地で何をしたかよりも、精神的な模索活動なんだよ。満ち足りない人間のが確実に得るものがあるんだ。
一等地泊まって、綺麗な風景見て、高級品食って、綺麗な女抱いてってのは
観光だよ。旅って言わない。
満ち足りない人間がやるから意味がある。
どうせ中田は厳密には1人じゃなくてなんらかの付き人はいるだろうけど、
いい加減「旅してる俺って徳がある。高貴な存在だ。」みたいな
無言のアピールやめてくれ。
高校生までだろ、中田のお芝居に騙されるのは。
人生とは旅であり、旅とは人生である
じゃなくて
人生とは観光であり、観光とは人生である
に訂正してくれ。
夢も無く、金も最低限しかないいつ人生が終わっても仕方ないような人間が1人旅をするから
意味と意義があるんだ。
1人旅ってのは、現地で何をしたかよりも、精神的な模索活動なんだよ。満ち足りない人間のが確実に得るものがあるんだ。
一等地泊まって、綺麗な風景見て、高級品食って、綺麗な女抱いてってのは
観光だよ。旅って言わない。
満ち足りない人間がやるから意味がある。
どうせ中田は厳密には1人じゃなくてなんらかの付き人はいるだろうけど、
いい加減「旅してる俺って徳がある。高貴な存在だ。」みたいな
無言のアピールやめてくれ。
高校生までだろ、中田のお芝居に騙されるのは。
人生とは旅であり、旅とは人生である
じゃなくて
人生とは観光であり、観光とは人生である
に訂正してくれ。
734:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 00:08:20 xvKwpB8m0
若いころはフィールドに立ってプレイしながら常に21人の位置を把握してたと言ってたから
相当頭回るんだろうな。
てか難癖つけるやつな何が何でも難癖つけたがるんだなw
2chの言葉を信じるなら松井もイチローも中田もウジ虫以下になりそうだw
相当頭回るんだろうな。
てか難癖つけるやつな何が何でも難癖つけたがるんだなw
2chの言葉を信じるなら松井もイチローも中田もウジ虫以下になりそうだw
758:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 02:52:28 wp2K3mg70
あるサッカー選手が好きだった。
サッカーもファッションもライフスタイルもすべて含めて好きだった。
彼が出ている試合は、奇跡が起きるような気がして、中継に見入った。
仲間を、時には冷たく突き放し、時には熱く抱きしめる。
自分のレイルに乗らない人間がいると、それがチームメイトだろうが監督だろうが協会のお偉いさんだろうが、堂々と批判する。
本当の強さを身につけている人間としてそこに憧れた。
だけど、真実は、彼の所属する芸能事務所が作り上げた幻想を僕はそのまま飲み込まされてただけだった。
いや、僕だけじゃなく、彼のことを盲信し続けてきた多くの人々も。
真実は、彼は僕が信じ込んでいたほど強い人間じゃなかった。
いや、むしろ極めて俗な人間だった。
真実は違った。
僕は、モナコ公国の市民権を得るような人物を、激しく嫌悪する。
所得税も住民税もない、タックス・ヘイブン。
日本円にして10億円を手にした人間が住む優越天国。
もし巨額の富を手に入れて、モナコの市民権を手に入れて、自分が纏う偽善の慈善を手に入れて、そんな人間がいて。
そいつに「選挙に行こう!何かが変わる!」と言われたら、反吐が出るほど気分が悪い。
税金は払いたい。
日本を変えるために。
たとえ今は白蟻の餌になるとしても。
僕はもうサッカーを観ない。
サッカーもファッションもライフスタイルもすべて含めて好きだった。
彼が出ている試合は、奇跡が起きるような気がして、中継に見入った。
仲間を、時には冷たく突き放し、時には熱く抱きしめる。
自分のレイルに乗らない人間がいると、それがチームメイトだろうが監督だろうが協会のお偉いさんだろうが、堂々と批判する。
本当の強さを身につけている人間としてそこに憧れた。
だけど、真実は、彼の所属する芸能事務所が作り上げた幻想を僕はそのまま飲み込まされてただけだった。
いや、僕だけじゃなく、彼のことを盲信し続けてきた多くの人々も。
真実は、彼は僕が信じ込んでいたほど強い人間じゃなかった。
いや、むしろ極めて俗な人間だった。
真実は違った。
僕は、モナコ公国の市民権を得るような人物を、激しく嫌悪する。
所得税も住民税もない、タックス・ヘイブン。
日本円にして10億円を手にした人間が住む優越天国。
もし巨額の富を手に入れて、モナコの市民権を手に入れて、自分が纏う偽善の慈善を手に入れて、そんな人間がいて。
そいつに「選挙に行こう!何かが変わる!」と言われたら、反吐が出るほど気分が悪い。
税金は払いたい。
日本を変えるために。
たとえ今は白蟻の餌になるとしても。
僕はもうサッカーを観ない。
785:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 03:39:06 TnLHvBtIO
805:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 03:57:22 WHgwXAfRP
上昇志向がサッカーに向いてるうちは格好良かったが、
漠然と名士になりたがってる現在の中田は糞。
はやく山梨にいる“本当の自分”を迎えに行ってあげてください。
漠然と名士になりたがってる現在の中田は糞。
はやく山梨にいる“本当の自分”を迎えに行ってあげてください。
813:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 04:07:31 64CbyvMn0
833:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 04:56:31 2+fqXnTF0
中田英寿もジョン・カビラも知らない(興味ない)
東大生は結構いるだろうけど、
ジョン・カビラ知ってて、中田知らない東大生は、
超希少種だろうなw
あんまり作りすぎるなよw
東大生は結構いるだろうけど、
ジョン・カビラ知ってて、中田知らない東大生は、
超希少種だろうなw
あんまり作りすぎるなよw
840:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 05:05:04 /vkV+z+O0
10歳以上年下の中田に「虫けら」と言われていた記者達がそろそろ役職につく頃合いだな
仕返しされるかもしれないな
仕返しされるかもしれないな
841:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 05:06:47 usrue0iX0
873:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 06:20:57 53FWxZG30
ていうか中田ってなんか功績挙げたの?
日本に迷惑かけて、ナルシストに寝転がって、
俺をみんな好きだろって顔して引退した記憶しかないんだけど。
日本に迷惑かけて、ナルシストに寝転がって、
俺をみんな好きだろって顔して引退した記憶しかないんだけど。
890:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 06:43:12 53FWxZG30
長嶋・王、とかと一緒でさ、
昔のレベルで偉業達成しててもだからなに?なんだよね。
鮮度がないから全く格好よくもないし、誰も興味がわかないんだよね。
もし、全盛期の中田と、今の中村が同じ時にいたとしても、
圧倒的に中村の方がサッカーはうまいし、人をひきつけるわけだし。
昔のレベルで偉業達成しててもだからなに?なんだよね。
鮮度がないから全く格好よくもないし、誰も興味がわかないんだよね。
もし、全盛期の中田と、今の中村が同じ時にいたとしても、
圧倒的に中村の方がサッカーはうまいし、人をひきつけるわけだし。
900:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 06:53:19 AAoNrnGQ0
>>892
うそー。当時からスタジアムに人がすくなかったんじゃないの?
イギリスみたいにサッカースタジアムばかりじゃないし。
やっぱプレミアがナンバーワンでしょ。中田ってほんとうに
ヨーロッパでしられているの?サッカーマニアだけじゃなくて。
うそー。当時からスタジアムに人がすくなかったんじゃないの?
イギリスみたいにサッカースタジアムばかりじゃないし。
やっぱプレミアがナンバーワンでしょ。中田ってほんとうに
ヨーロッパでしられているの?サッカーマニアだけじゃなくて。
908:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 07:02:15 D06jE+P50
>>900
マジレスすると、地中海沿岸中東のアラブ人とかアフリカ人はイタリアサッカーの
縄張りなので、中田を知ってる人が多い。
欧州の北のほうでは小野とか中村のほうが有名。
(オランダサッカーは英国でも目立つし、スコットはアイルランドでも人気)
マジレスすると、地中海沿岸中東のアラブ人とかアフリカ人はイタリアサッカーの
縄張りなので、中田を知ってる人が多い。
欧州の北のほうでは小野とか中村のほうが有名。
(オランダサッカーは英国でも目立つし、スコットはアイルランドでも人気)
934:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 07:27:01 wV/fJQS80
どう考えたって上流階級と無縁の奴が何で騒いでんだよw
936:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 07:29:32 AAoNrnGQ0
>>934
いや、イギリスやフランスの話してるんですけど。日本語よんで。
というか、中田でなくて今の選手について言えば?だれが今トップなの?
サッカーって主におじさんがみてるんでしょ?
みんなのまわりにサッカーファンっている?
いや、イギリスやフランスの話してるんですけど。日本語よんで。
というか、中田でなくて今の選手について言えば?だれが今トップなの?
サッカーって主におじさんがみてるんでしょ?
みんなのまわりにサッカーファンっている?
976:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 08:01:51 DKsYLce9O
勉強は出来ても世間知らない東大生ですか?
そんなやつが偉くなる社会楽しいわけねぇ!
そんなやつが偉くなる社会楽しいわけねぇ!
982:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 08:08:42 JOeCVncV0
ちょうどワールドカップの年、イギリスに出張に行く機会があり、サッカーの本場だろうからと同僚や取引先でその話題をふってみたけど、いまひとつノリがよくない。
なんでだろうと思って親しいイギリス人に聞いてみると、「サッカーは労働者階級のスポーツだからだろう」とのこと。へえー、知らなかった。「ホワイトカラー」が熱狂するのはサッカーではなくラグビーということらしい。
そういえば、オックスフォード大学やケンブリッジ大学のラグビー部は有名でも、サッカー部ってきいたことない。
http://blogs.yahoo.co.jp/m520t915/folder/107053.html
なんでだろうと思って親しいイギリス人に聞いてみると、「サッカーは労働者階級のスポーツだからだろう」とのこと。へえー、知らなかった。「ホワイトカラー」が熱狂するのはサッカーではなくラグビーということらしい。
そういえば、オックスフォード大学やケンブリッジ大学のラグビー部は有名でも、サッカー部ってきいたことない。
http://blogs.yahoo.co.jp/m520t915/folder/107053.html
990:名無しさん@恐縮です 2008/04/17(木) 08:19:15 wKJo7FhxO
ベッカムは声が異様に高いし、訛りがあるからイギリス人にいろいろ言われる
バカっぽくもある
しかし、サッカーは関係ない
中田は服のセンスが田舎者が金持って必死みたいでひく
自分探しとか厨臭い
それにもサッカーは関係ない
二人ともプレーヤーとしては偉大な人です
バカっぽくもある
しかし、サッカーは関係ない
中田は服のセンスが田舎者が金持って必死みたいでひく
自分探しとか厨臭い
それにもサッカーは関係ない
二人ともプレーヤーとしては偉大な人です