遼、プロデビュー戦は5位…男子ゴルフ
◆男子プロゴルフツアー開幕戦 東建ホームメイトカップ最終日(19日、三重・
東建多度CC名古屋=7062ヤード、パー71)
首位スタートの石川遼(16)=パナソニック=は4バーディー、3ボギー、2ダブル
ボギーとスコアを落とし、通算3アンダーの5位でプロデビュー戦を終えた。
優勝は4位スタートの宮本勝昌が66の通算8アンダーで、選手会長としては
2001年の片山晋呉以来の優勝を飾った。
引用元
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20080420-OHT1T00110.htm
スコア詳細
http://www.jgto.org/jgto/WO02020000Init.do?year=2008&tournaKbnCd=0&conferenceCd=1&round=6
http://www.jgto.org/jgto/WO02030000Init.do?year=2008&tournaKbnCd=0&conferenceCd=1&round=6
JAPANゴルフツアー開幕戦 東建ホームメイトカップ オフィシャルウェブサイト
http://www.token-cup.com/
◆男子プロゴルフツアー開幕戦 東建ホームメイトカップ最終日(19日、三重・
東建多度CC名古屋=7062ヤード、パー71)
首位スタートの石川遼(16)=パナソニック=は4バーディー、3ボギー、2ダブル
ボギーとスコアを落とし、通算3アンダーの5位でプロデビュー戦を終えた。
優勝は4位スタートの宮本勝昌が66の通算8アンダーで、選手会長としては
2001年の片山晋呉以来の優勝を飾った。
引用元
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20080420-OHT1T00110.htm
スコア詳細
http://www.jgto.org/jgto/WO02020000Init.do?year=2008&tournaKbnCd=0&conferenceCd=1&round=6
http://www.jgto.org/jgto/WO02030000Init.do?year=2008&tournaKbnCd=0&conferenceCd=1&round=6
JAPANゴルフツアー開幕戦 東建ホームメイトカップ オフィシャルウェブサイト
http://www.token-cup.com/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【ゴルフ】石川遼のプロデビュー戦は5位Tに終わる、選手会長の宮本勝昌が逆転優勝・[4/20]第16回東建ホームメイトカップ最終日 】
【関連リンク】
イザ! 【 石川が国内プロデビュー ツアー開幕前、実戦で… 】
イザ! 【 石川が豪州でプロデビュー 最初をボギーでスタ… 】
イザ! 【 遼クン豪州でプロデビュー 27ホール終え2オ… 】
イザ! 【 さあ出陣!石川遼プロ、17日国内ツアーデビュ… 】
イザ! 【 遼くん、プロ初戦「全英オープン予選」へ出発 】
Yahoo!ニュース 【 ウィークリーが連覇=米男子ゴルフ 】
Yahoo!ニュース 【 倉本15位、尾崎直は39位=米シニアゴルフ 】
Yahoo!ニュース 【 遼クン 失速V逸も最後までハニカミ劇場 】
Yahoo!ニュース 【 新選手会長宮本V飾った/男子ゴルフ 】
Yahoo!ニュース 【 遼クン緊張で失速5位/男子ゴルフ 】
gooニュース 【 遼クン緊張で失速5位/男子ゴルフ(日刊スポーツ) 】
gooニュース 【 SANSPO.COM > ゴルフ 】
gooニュース 【 遼クン緊張で失速5位/男子ゴルフ - ゴルフニュース : nikkansports.com 】
gooニュース 【 デイリースポーツonline/遼クン 失速V逸も最後までハニカミ劇場/ゴルフ 】
gooニュース 【 5位の石川遼、披露した技術とスター性 - MSN産経ニュース 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(963中) 】
7:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 15:10:52 bSZwtLbo0
菊池桃子の旦那よりは稼ぎそうだな
87:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 15:34:59 xxUGnJ980
ハニカミ5位って国内の男子ツアーって
そこまでレベル低いの?
それとも有力選手が出てなかっただけ?
はたまた石川の実力は本物なの?
ゴルフ詳しい人解説キボン
そこまでレベル低いの?
それとも有力選手が出てなかっただけ?
はたまた石川の実力は本物なの?
ゴルフ詳しい人解説キボン
108:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 15:49:09 Cs1agZ/HO
16歳で凄いって男子プロの平均年齢って何歳なの?
女子プロは若くて凄い子沢山いるけど
女子プロは若くて凄い子沢山いるけど
133:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 15:57:51 pXT078WO0
石川ヲタの敗戦言い訳論法
@5位でもたいしたもんだよ
Aまだ16歳
Bおまえらより金もってんじゃん
C石川以下のプロは?
@5位でもたいしたもんだよ
Aまだ16歳
Bおまえらより金もってんじゃん
C石川以下のプロは?
164:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:12:22 rqQTjYXRO
嫉妬で結構。俺はこの人が好きじゃない。
髪のセットに時間かけてます。とか…なんかおかしいんよね。同年代だとにしこり君のほうが好きです。かっこいい。
髪のセットに時間かけてます。とか…なんかおかしいんよね。同年代だとにしこり君のほうが好きです。かっこいい。
194:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:20:11 JBU6sWhp0
256:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:46:58 JBU6sWhp0
>>248
>さあ俺は2chの数行の書き込みなんかで人全体を判断したりはしないよ
頭悪いんだな
>いや君は別に何も成し遂げてないから
研究職になるのは相当大変なんだが
勝負しない人生送ってる奴に限って
あんなの誰にでもできるっていうよな。
で、おまえは他人の成し遂げた事を否定する事で自分を慰めるだけの人生送ってるわけだw
>さあ俺は2chの数行の書き込みなんかで人全体を判断したりはしないよ
頭悪いんだな
>いや君は別に何も成し遂げてないから
研究職になるのは相当大変なんだが
勝負しない人生送ってる奴に限って
あんなの誰にでもできるっていうよな。
で、おまえは他人の成し遂げた事を否定する事で自分を慰めるだけの人生送ってるわけだw
272:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:52:41 gPcama550
>>256
それはご苦労様でした。
で研究で何かの成果を出したの?
結局君の本質は他人を叩きたいだけってことで石川君を叩いてるのと本質的になんの変わりもないんだよね
頭がいいならそれぐらい自分で気がけなきゃw
それはご苦労様でした。
で研究で何かの成果を出したの?
結局君の本質は他人を叩きたいだけってことで石川君を叩いてるのと本質的になんの変わりもないんだよね
頭がいいならそれぐらい自分で気がけなきゃw
282:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:58:56 JBU6sWhp0
>>272
>で研究で何かの成果を出したの?
それなりの結果を出してるからそのまま研究職を続けていられるわけだが。
>結局君の本質は他人を叩きたいだけってことで
その叩きたいって事の原動力が嫉妬だけって部分が見苦しいとさっきから言ってるのまだ理解できないのかい?
で、お前は石川や俺より何か成し遂げたことってあるのかい?
>で研究で何かの成果を出したの?
それなりの結果を出してるからそのまま研究職を続けていられるわけだが。
>結局君の本質は他人を叩きたいだけってことで
その叩きたいって事の原動力が嫉妬だけって部分が見苦しいとさっきから言ってるのまだ理解できないのかい?
で、お前は石川や俺より何か成し遂げたことってあるのかい?
307:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:11:01 JBU6sWhp0
>>299
>ほら動機なんてどうでもいいから本質的に君の毛嫌いする人間と君は同類だってことだよw
何度言われても理解できないのかな?
嫉妬心で難癖をつけて叩くのと
そういう捻じ曲がった連中を正義の心で叩く
強盗が私利私欲のために発砲するのとその強盗を撃退するために発砲するのは
同じ発砲なのでどちらも悪いと言ってるのと同じだぞ。
ここまでわかりやすく説明すればさすがにわかるよねw
>ほら動機なんてどうでもいいから本質的に君の毛嫌いする人間と君は同類だってことだよw
何度言われても理解できないのかな?
嫉妬心で難癖をつけて叩くのと
そういう捻じ曲がった連中を正義の心で叩く
強盗が私利私欲のために発砲するのとその強盗を撃退するために発砲するのは
同じ発砲なのでどちらも悪いと言ってるのと同じだぞ。
ここまでわかりやすく説明すればさすがにわかるよねw
346:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:26:26 JBU6sWhp0
>>330
思い込みと思うのならキッチリと反論してみれば?
こんな簡単なロジック理解するのにこれだけかかるんだからむずかしいかw
いくら自分の人生がしょぼくて先が見えてても
他人を叩いて自分を慰めるような底辺にまでは落ちぶれたくないものだ。
思い込みと思うのならキッチリと反論してみれば?
こんな簡単なロジック理解するのにこれだけかかるんだからむずかしいかw
いくら自分の人生がしょぼくて先が見えてても
他人を叩いて自分を慰めるような底辺にまでは落ちぶれたくないものだ。
377:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:47:12 JBU6sWhp0
>>350
>他人を叩いてる時点で同じだよw
動機が違うってさっきかなりわかりやすく説明してあげたよね。
あれでまだ理解できないの?
無理矢理同じにしてくてしょうがないからって現実を無視しちゃ駄目だろw
>なんかしゃべればしゃべるほど君の自己紹介に聞こえてしょうかないんだけど
話を全く理解できないのか。現実を受け入れる余裕がないのか。
両方かな。
>他人を叩いてる時点で同じだよw
動機が違うってさっきかなりわかりやすく説明してあげたよね。
あれでまだ理解できないの?
無理矢理同じにしてくてしょうがないからって現実を無視しちゃ駄目だろw
>なんかしゃべればしゃべるほど君の自己紹介に聞こえてしょうかないんだけど
話を全く理解できないのか。現実を受け入れる余裕がないのか。
両方かな。
395:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:55:34 JBU6sWhp0
>>383
発砲する行為について動機を示したよね。
どっちも同じというのかな?
言い訳が苦しくなってきたな。
言い訳ばかりしてる人生送ってるのにw
で、成功している人間を叩く人間より受け入れれる人間のほうが器量が大きいとは思わないかねw
発砲する行為について動機を示したよね。
どっちも同じというのかな?
言い訳が苦しくなってきたな。
言い訳ばかりしてる人生送ってるのにw
で、成功している人間を叩く人間より受け入れれる人間のほうが器量が大きいとは思わないかねw
410:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:14:28 JBU6sWhp0
>>402
おいおい反論も出来ないのに否定かよ。
随分自分に都合のいい世界をつくってるな。
自分に都合のいい言い訳を他人も信じてくれるって
思い込んでるのはヒキコモリやニートくらいだぞ。
で、いい加減お前は何を成し遂げたか言ってみろよ。
研究職やデビュー戦で5位の高校生ゴルファーを叩くほど立派なものをもってるんだよな
おいおい反論も出来ないのに否定かよ。
随分自分に都合のいい世界をつくってるな。
自分に都合のいい言い訳を他人も信じてくれるって
思い込んでるのはヒキコモリやニートくらいだぞ。
で、いい加減お前は何を成し遂げたか言ってみろよ。
研究職やデビュー戦で5位の高校生ゴルファーを叩くほど立派なものをもってるんだよな
417:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:18:10 gPcama550
>>410
君の言う動機ってのは動機じゃなくて言い訳なんだよね
それぐらいも理解できないようじゃ・・・・研究者うんぬんも怪しいよね
そんな頭でよくもまあ・・・・
それ以下はいくら聞いても君の自己紹介に聞こえるわけで・・・・w
君の言う動機ってのは動機じゃなくて言い訳なんだよね
それぐらいも理解できないようじゃ・・・・研究者うんぬんも怪しいよね
そんな頭でよくもまあ・・・・
それ以下はいくら聞いても君の自己紹介に聞こえるわけで・・・・w
423:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:22:20 JBU6sWhp0
>>417
>君の言う動機ってのは動機じゃなくて言い訳なんだよね
>それぐらいも理解できないようじゃ・・・・研究者うんぬんも怪しいよね
だから時間稼ぎはいいからハヤク反論しろよ。時間はいくらでもあるニートと違ってこちらは今から用事があるんだから。
>それ以下はいくら聞いても君の自己紹介に聞こえるわけで・・・・w
自己紹介乙とか今までの論理展開無視して言っちゃうあたり大体キミの素性がバレバレなんだけど
逃げてないでさっさとお前の成し遂げたものを言ってくれよ。他人の事を聞いておきながら自分は秘密?
勝負しない人生を送って自分は負けてないと言い聞かせるタイプにありがちだな。
最初に戻るけどこんなふうに数行で人間なんて判断できるんだよ。
>君の言う動機ってのは動機じゃなくて言い訳なんだよね
>それぐらいも理解できないようじゃ・・・・研究者うんぬんも怪しいよね
だから時間稼ぎはいいからハヤク反論しろよ。時間はいくらでもあるニートと違ってこちらは今から用事があるんだから。
>それ以下はいくら聞いても君の自己紹介に聞こえるわけで・・・・w
自己紹介乙とか今までの論理展開無視して言っちゃうあたり大体キミの素性がバレバレなんだけど
逃げてないでさっさとお前の成し遂げたものを言ってくれよ。他人の事を聞いておきながら自分は秘密?
勝負しない人生を送って自分は負けてないと言い聞かせるタイプにありがちだな。
最初に戻るけどこんなふうに数行で人間なんて判断できるんだよ。
215:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:28:13 s/4O71jA0
思い切りの良さが悪いほうに流れるとボギー叩きまくってしまうな
216:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:28:52 wZEb7VFYO
ここにいる奴らなんて、ゴルフできないくせに、よくもまあそんなにこき下ろせるよね。
ただの嫉妬としか思えない。素直にすごいって褒めてあげられないんかね???
ただの嫉妬としか思えない。素直にすごいって褒めてあげられないんかね???
223:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:31:18 au+Dvhrt0
競技が違うのにマー君とかハンカチとかにしこりとかと比べてすごいとか言ってるやつはなんなの?
単純に好き嫌いで言ってる奴のがまだわかるわ
単純に好き嫌いで言ってる奴のがまだわかるわ
288:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:00:31 FHMO8Yow0
>>261
ナンセンスじゃねーよ。
そもそも国内男子ゴルファーは世界じゃ雑魚なんだから。
本場のゴルファーは複雑なコースで神のゴルフをする連中ばかり。
トップ中のトップと比較したら石川なんて確実に予選で消えていくレベルのゴルファー。
しかし国内では−3で回れるし5位になれる実力。
日本の中ではそこそこいけるわけじゃん。
そこまで言うよりも、浅田やマー君は世界のトップレベルの中でトップで
石川は浅尾と同等の立場だと言ったほうが早い。
ナンセンスじゃねーよ。
そもそも国内男子ゴルファーは世界じゃ雑魚なんだから。
本場のゴルファーは複雑なコースで神のゴルフをする連中ばかり。
トップ中のトップと比較したら石川なんて確実に予選で消えていくレベルのゴルファー。
しかし国内では−3で回れるし5位になれる実力。
日本の中ではそこそこいけるわけじゃん。
そこまで言うよりも、浅田やマー君は世界のトップレベルの中でトップで
石川は浅尾と同等の立場だと言ったほうが早い。
226:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:32:26 /8v5IQf70
そういえば石川とよく比較される浅田真央は
今日も3Aを決めて日本の逆転勝利に貢献したらしい
しかも世界の評論家が認める世界女王の浅田
石川って比較する相手は浅田じゃなくて福原愛あたりが妥当じゃないの
今日も3Aを決めて日本の逆転勝利に貢献したらしい
しかも世界の評論家が認める世界女王の浅田
石川って比較する相手は浅田じゃなくて福原愛あたりが妥当じゃないの
232:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:34:30 Tz7LHcuMO
236:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 16:36:43 5yR3VE0UO
262:クイズ 2008/04/20(日) 16:48:48 wZEb7VFYO
ゴルフ知っていますか?
4番ウッドの別名は?
4番ウッドの別名は?
320:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:14:57 iGPZNbI40
5位でもすごいだろ
この年齢でw
この年齢でw
347:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:27:52 NuhIWK2j0
宮本、優勝スピーチの「・・・プロの世界はそんなに厳しくない云々」
でギャラリーがみんなキョトンとしてたw
東建の社長も石川優勝用のスピーチだった・・・
これだけ追いかけられて5位はすごいなやっぱり
ギャラリー15000人以上入ってたみたいだけどこれってどのくらいすごいの?
でギャラリーがみんなキョトンとしてたw
東建の社長も石川優勝用のスピーチだった・・・
これだけ追いかけられて5位はすごいなやっぱり
ギャラリー15000人以上入ってたみたいだけどこれってどのくらいすごいの?
355:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:32:43 1W35pVrs0
16歳では世界一の飛ばし屋ですか?
381:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:49:15 olKFM7FiO
プロでの経験をつんで最後に崩れない精神力的なものを身につけたら凄いゴルファーになるだろうな。
384:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:51:21 6TpKk4c40
日本でプレーするより、早い時期にアメリカに脱出した方がいいよ。
日本のゴルフ界は保守的だし、日本のコースは簡単過ぎてレベルアップ出来ない。
日本のゴルフ界は保守的だし、日本のコースは簡単過ぎてレベルアップ出来ない。
399:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 17:57:43 2gfMDLaK0
あれだけ持ち上げられて優勝できないって・・・・・・・・w
スポンサー完全涙目だなw
まぁ実力皆無の糞ガキは自重しとけって話だなw
スポンサー完全涙目だなw
まぁ実力皆無の糞ガキは自重しとけって話だなw
418:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:18:29 94YtAWAbO
この年でこの成績なら立派
石川オタは向こう5年間は同じこと言い続けてそうだな
年令を言い訳にするくらいなら最初からプロになんか
なるんじゃねーっての
石川オタは向こう5年間は同じこと言い続けてそうだな
年令を言い訳にするくらいなら最初からプロになんか
なるんじゃねーっての
432:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:33:31 otzQDvPm0
流れ的に晒し者になるのは確実な状況で、16歳でプロの世界に飛び込んだ
勇気は評価したい。時々良いスコアを出せる実力もあるだろう。
但し、あんなにスポンサーがついてしまったら、プロとしての動機を
維持するのは困難だし、4日間まともなスコアを維持する能力が足りん。
今回は、3日もよく持ったと思う。
このあたりをきちんと指摘するマスコミに、彼の出場する試合を放映して欲しい。
勇気は評価したい。時々良いスコアを出せる実力もあるだろう。
但し、あんなにスポンサーがついてしまったら、プロとしての動機を
維持するのは困難だし、4日間まともなスコアを維持する能力が足りん。
今回は、3日もよく持ったと思う。
このあたりをきちんと指摘するマスコミに、彼の出場する試合を放映して欲しい。
438:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:41:41 yKr/bFLF0
444:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:51:45 94YtAWAbO
>>438
そうそう
この年でこの成績なら立派と同じ石川オタの常套句だね
それ以下のプロは?
最下位以外なら誰もに同じことが言えるよなw
生涯優勝経験無しで引退するその他大勢と同レベルで満足なら
一生そう言ってろよw
そうそう
この年でこの成績なら立派と同じ石川オタの常套句だね
それ以下のプロは?
最下位以外なら誰もに同じことが言えるよなw
生涯優勝経験無しで引退するその他大勢と同レベルで満足なら
一生そう言ってろよw
455:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 18:57:12 JBU6sWhp0
>>444
おまえは東大理3に通った奴でも満点とってないからたいした事無いとか言ってしまうタイプの人間だな。
自分のことは棚に上げて安全なところから他人の業績批判するのが生きがいw
>>445
過剰反応するなよ。言い訳人生送ってるからってw
おまえは東大理3に通った奴でも満点とってないからたいした事無いとか言ってしまうタイプの人間だな。
自分のことは棚に上げて安全なところから他人の業績批判するのが生きがいw
>>445
過剰反応するなよ。言い訳人生送ってるからってw
498:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 19:32:52 94YtAWAbO
>>455
ああそうかい
なら一生そうやって批判する奴を否定しながら
甘やかしてやれやw
5位だろうが予選落ちだろうが、16だから仕方ない
この年にしちゃよくやってるとこの先延々同じこと
言い続けるんだろうよ、お前はw
ああそうかい
なら一生そうやって批判する奴を否定しながら
甘やかしてやれやw
5位だろうが予選落ちだろうが、16だから仕方ない
この年にしちゃよくやってるとこの先延々同じこと
言い続けるんだろうよ、お前はw
477:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 19:13:39 2qbIb3ni0
尼の頃活躍してプロ一勝はすぐだろうっていわれる。でもいざプロななったらだめ。
トーナメントで2位や3位は取れるのに優勝はずっとできない。後もう少し、実力
はあると言われながら全然優勝できない。
そんなやつも結構いるしね。
石川もアマ時代の優勝はプロじゃないから意味ないしな。
全然まだわからんよ。少なくともすごくはないね。
トーナメントで2位や3位は取れるのに優勝はずっとできない。後もう少し、実力
はあると言われながら全然優勝できない。
そんなやつも結構いるしね。
石川もアマ時代の優勝はプロじゃないから意味ないしな。
全然まだわからんよ。少なくともすごくはないね。
488:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 19:26:42 aFVGKztU0
罵り合いはいいから石川の話しろよ
490:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 19:28:46 fMz9oWOrO
匿名の掲示板で互いの素性を探る事ほど不毛な事は無いぜ。
なんかの専門板ならまだしも、ここ石川のスレだしw
なんかの専門板ならまだしも、ここ石川のスレだしw
506:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 19:39:14 WYDfSkte0
問題はコイツが出場する大会では
ことごとく優勝者より
成績関係なくコイツが報道されまくる
ってことなんだよな
ことごとく優勝者より
成績関係なくコイツが報道されまくる
ってことなんだよな
513:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 19:46:41 rcaLLYHN0
斎藤隆がどれだけ活躍しても松坂ばかり報道されるようなものか
533:糞ガキのブサブログより 2008/04/20(日) 20:11:24 pXT078WO0
昨日より6000人以上増し、ななななんと、
15000人!
一万五千人です!
笑
人間ってこんなにいるんだって思いました。笑
応援嬉しかったです。
期待に応えることは
難しいことですが、
応えられるようにがんばります!
優勝は宮本プロ!
最終ホールバーディは驚きました。
ギャラリーをモノ扱い、ふつう人間とは言わない
宮本のバーディに驚くってことは舐めてる証拠
15000人!
一万五千人です!
笑
人間ってこんなにいるんだって思いました。笑
応援嬉しかったです。
期待に応えることは
難しいことですが、
応えられるようにがんばります!
優勝は宮本プロ!
最終ホールバーディは驚きました。
ギャラリーをモノ扱い、ふつう人間とは言わない
宮本のバーディに驚くってことは舐めてる証拠
547:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 20:24:00 ROjTPfsi0
選手会長
進藤晶子の旦那じゃなかったのか
今初めて知った
進藤晶子の旦那じゃなかったのか
今初めて知った
582:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 20:51:10 gPcama550
そしてこの発言
何この落差ww
【ゴルフ】石川遼のプロデビュー戦は5位Tに終わる、選手会長の宮本勝昌が逆転優勝・[4/20]第16回東建ホームメイトカップ最終日
159 :名無しさん@恐縮です[sage]:2008/04/20(日) 16:10:07 ID:JBU6sWhp0
>>149
受験で敗北知らず
小さいころからの夢である研究職に就いた。
一応上のレベルで争う事の大変さは知ってるし
16歳の才能ある若者を必死になって叩かないと気がすまないほど余裕がない人生は送ってないねw
【ゴルフ】石川遼のプロデビュー戦は5位Tに終わる、選手会長の宮本勝昌が逆転優勝・[4/20]第16回東建ホームメイトカップ最終日
194 :名無しさん@恐縮です[sage]:2008/04/20(日) 16:20:11 ID:JBU6sWhp0
>>165
難癖をつけるのだけが生きがいの人間が嫌いなんでね。
>>164
思春期の若者が身だしなみに時間をかけてますといっただけでなにがおかしいんだ?
何この落差ww
【ゴルフ】石川遼のプロデビュー戦は5位Tに終わる、選手会長の宮本勝昌が逆転優勝・[4/20]第16回東建ホームメイトカップ最終日
159 :名無しさん@恐縮です[sage]:2008/04/20(日) 16:10:07 ID:JBU6sWhp0
>>149
受験で敗北知らず
小さいころからの夢である研究職に就いた。
一応上のレベルで争う事の大変さは知ってるし
16歳の才能ある若者を必死になって叩かないと気がすまないほど余裕がない人生は送ってないねw
【ゴルフ】石川遼のプロデビュー戦は5位Tに終わる、選手会長の宮本勝昌が逆転優勝・[4/20]第16回東建ホームメイトカップ最終日
194 :名無しさん@恐縮です[sage]:2008/04/20(日) 16:20:11 ID:JBU6sWhp0
>>165
難癖をつけるのだけが生きがいの人間が嫌いなんでね。
>>164
思春期の若者が身だしなみに時間をかけてますといっただけでなにがおかしいんだ?
647:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 22:15:04 pXT078WO0
研究職? ただのニートだろうがw石川を研究かい?
680:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 22:55:20 pXT078WO0
>タイガーだって、ドライバーがダントツ。
はい嘘、勉強してこい
はい嘘、勉強してこい
684:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 22:58:27 pXT078WO0
683:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 22:56:48 pXT078WO0
日本オープンはアマチュア参加者中最下位だったな
もっとほかのアマにもチャンスを与えてほしいな
もっとほかのアマにもチャンスを与えてほしいな
685:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 22:59:52 PTLrjVEP0
>>683
16歳でこれだけ注目されている中でのプレッシャーはどう思う?
普通だったら、潰されてスコアメイクどころではないと思うが。
今日の1番のダボも頭が真っ白でしたと言っていたし、それだけ緊張していたという事。
その緊張さえなければ……これから場数さえこなせばやれると思う。
16歳でこれだけ注目されている中でのプレッシャーはどう思う?
普通だったら、潰されてスコアメイクどころではないと思うが。
今日の1番のダボも頭が真っ白でしたと言っていたし、それだけ緊張していたという事。
その緊張さえなければ……これから場数さえこなせばやれると思う。
691:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 23:04:09 f7Em5ntFO
>>685
才能はあると思うけどプロ転向していいレベルじゃない
プレッシャーも何もない、あれがあいつの実力
最近は地に足ついてないし、このまま半タレント半アマチュアで金稼ぐんだろうね
ゴルフにとっては激しくマイナスだと思う
才能はあると思うけどプロ転向していいレベルじゃない
プレッシャーも何もない、あれがあいつの実力
最近は地に足ついてないし、このまま半タレント半アマチュアで金稼ぐんだろうね
ゴルフにとっては激しくマイナスだと思う
706:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 23:15:15 pXT078WO0
期待料ww
石川は他人のためにゴルフをやっているのかw
死ねよw
石川は他人のためにゴルフをやっているのかw
死ねよw
712:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 23:20:07 pXT078WO0
プロであれまずは自分の生活のため
ファンのためなどというのは安っぽい上辺の語り
石川の場合は1打の重みも薄く無謀な攻めwも可能
でも本当のハングリーさがなく日本規格だからこれ以上は伸びない
ファンのためなどというのは安っぽい上辺の語り
石川の場合は1打の重みも薄く無謀な攻めwも可能
でも本当のハングリーさがなく日本規格だからこれ以上は伸びない
724:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 23:28:49 pXT078WO0
石川遼 2008年度スケジュール
02/05 全英オープン豪州予選 41位
02/08〜02/10 ハワイパールオープン 10位
03/29〜03/30 G−ONEオープン 42位
04/17〜04/20 東建ホームメイトカップ
04/24〜04/27 つるやオープン
05/01〜05/04 中日クラウンズ
05/08〜05/11 パインバレー北京オープン
05/15〜05/18 日本プロゴルフ選手権
05/22〜05/25 マンシングウェアオープンKSBカップ
05/29〜06/01 三菱ダイヤモンドカップ
06/19〜06/22 ミズノオープンよみうりクラシック
07/24〜07/27 長嶋茂雄招待セガサミーカップ
07/31〜08/03 サン・クロレラクラシック
08/28〜08/31 KBCオーガスタ
09/04〜09/07 フジサンケイクラシック
09/18〜09/21 ANAオープン
09/25〜09/28 アジアパシフィックパナソニックオープン
10/02〜10/05 コカ・コーラ東海クラシック
10/09〜10/12 キヤノンオープン
10/16〜10/19 ブリヂストンオープン
10/30〜11/02 ABCチャンピオンシップ
11/06〜11/09 レクサス選手権
11/13〜11/16 三井住友VISA太平洋マスターズ
11/20〜11/23 ダンロップフェニックス
11/27〜11/30 カシオワールドオープン
12/04〜12/07 ゴルフ日本シリーズJTカップ
いつ学校行くの?
02/05 全英オープン豪州予選 41位
02/08〜02/10 ハワイパールオープン 10位
03/29〜03/30 G−ONEオープン 42位
04/17〜04/20 東建ホームメイトカップ
04/24〜04/27 つるやオープン
05/01〜05/04 中日クラウンズ
05/08〜05/11 パインバレー北京オープン
05/15〜05/18 日本プロゴルフ選手権
05/22〜05/25 マンシングウェアオープンKSBカップ
05/29〜06/01 三菱ダイヤモンドカップ
06/19〜06/22 ミズノオープンよみうりクラシック
07/24〜07/27 長嶋茂雄招待セガサミーカップ
07/31〜08/03 サン・クロレラクラシック
08/28〜08/31 KBCオーガスタ
09/04〜09/07 フジサンケイクラシック
09/18〜09/21 ANAオープン
09/25〜09/28 アジアパシフィックパナソニックオープン
10/02〜10/05 コカ・コーラ東海クラシック
10/09〜10/12 キヤノンオープン
10/16〜10/19 ブリヂストンオープン
10/30〜11/02 ABCチャンピオンシップ
11/06〜11/09 レクサス選手権
11/13〜11/16 三井住友VISA太平洋マスターズ
11/20〜11/23 ダンロップフェニックス
11/27〜11/30 カシオワールドオープン
12/04〜12/07 ゴルフ日本シリーズJTカップ
いつ学校行くの?
727:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 23:29:37 pXT078WO0
シナリオ的に
石川を予選突破させたほうが都合いいから他のプロが手抜き
でも3日まで、最終日はガチでいくって口裏合わせしとけば
ツアーも注目されるし文句も出にくい
石川一人だけ落としてるってのが気になるな
石川を予選突破させたほうが都合いいから他のプロが手抜き
でも3日まで、最終日はガチでいくって口裏合わせしとけば
ツアーも注目されるし文句も出にくい
石川一人だけ落としてるってのが気になるな
730:名無しさん@恐縮です 2008/04/20(日) 23:31:55 PTLrjVEP0
763:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 00:54:31 aUE7xVvE0
プロの公式大会で初めての試合で16歳だろ?それで5位はたいしたモンだよ
認めないとなー
少なくとも、どっかのハンカチ王子みたいに、アマチュアのヌルい環境で王様してるヤツよりは100倍評価できるぞ
認めないとなー
少なくとも、どっかのハンカチ王子みたいに、アマチュアのヌルい環境で王様してるヤツよりは100倍評価できるぞ
773:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 01:13:18 QM9eohJh0
6歳から初めてもう完成しちゃってるんだよね。
それでいて初心者コースで一回かろうじて優勝しているだけで、もう伸びしろはない。先行きは厳しいと思う。
でも金運はすばらしい。
それでいて初心者コースで一回かろうじて優勝しているだけで、もう伸びしろはない。先行きは厳しいと思う。
でも金運はすばらしい。
786:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 01:33:19 c7Q+h7DU0
さっきスポルトで「石川遼のイーグルと浅田真央の3Aどっちが見たい?」を
携帯投票やってたけど石川29%浅田71%で浅田が圧倒的だったんだけど
司会者が浅田はシーズン最後だからとかなんとか必死で石川のフォローしてたけど
あまりの石川の負けっぷりにスタジオの空気もおかしかったぞ
石川ってマジで気あるのか?なんか心配になってきた
携帯投票やってたけど石川29%浅田71%で浅田が圧倒的だったんだけど
司会者が浅田はシーズン最後だからとかなんとか必死で石川のフォローしてたけど
あまりの石川の負けっぷりにスタジオの空気もおかしかったぞ
石川ってマジで気あるのか?なんか心配になってきた
796:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 01:40:58 g75JkZDMO
16歳というのを都合よくつかうなよ
彼はプロであり持ち上げられた分の力をみせなきゃならない
たいていの人は毎試合優勝争いしてた藍ちゃんとしてみてると思うが
たいしたことないと見てる
彼はプロであり持ち上げられた分の力をみせなきゃならない
たいていの人は毎試合優勝争いしてた藍ちゃんとしてみてると思うが
たいしたことないと見てる
798:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 01:41:11 7GZ39ntxO
ここにいて叩いてるヤツらは家から出られない引きこもり。
最近ゴルフ始めて、40〜50代の人と話すと、みんな石川りょうの凄さに驚いてるよ。そりゃそうさ16であんだけ出来るんだもん。
実際に始めて彼のすごさが分かったよ。目指せ100切り!
最近ゴルフ始めて、40〜50代の人と話すと、みんな石川りょうの凄さに驚いてるよ。そりゃそうさ16であんだけ出来るんだもん。
実際に始めて彼のすごさが分かったよ。目指せ100切り!
809:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 01:52:12 7GZ39ntxO
>>803
釣りじゃねーよw
とにかく一般的なサラリーマンゴルファー(スコア100は叩かない人たち)なら単純に『すげー』って思ってるよってこと。
2ちゃんの中でしか生きてないと得られない情報だろ。まぁそれを2ちゃんに書く矛盾はあるが。
釣りじゃねーよw
とにかく一般的なサラリーマンゴルファー(スコア100は叩かない人たち)なら単純に『すげー』って思ってるよってこと。
2ちゃんの中でしか生きてないと得られない情報だろ。まぁそれを2ちゃんに書く矛盾はあるが。
814:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 02:03:43 586X3E0t0
>>809
そういうのって、だから何ってレベルだな。
F1レーサーって全員神レベルだって、ちょっとレースかじってる奴なら思ってるよ!
といわれたって、だから何?だよな。
プロなんだから、そういうことは、超えた上での話だろ。
なぜハニカミはそんな次元で必死に持ち上げられるのだ
そういうのって、だから何ってレベルだな。
F1レーサーって全員神レベルだって、ちょっとレースかじってる奴なら思ってるよ!
といわれたって、だから何?だよな。
プロなんだから、そういうことは、超えた上での話だろ。
なぜハニカミはそんな次元で必死に持ち上げられるのだ
823:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 02:14:33 7GZ39ntxO
>>814
5位なら叩く必要なんてないし、別に必要以上に持ち上げてもないじゃんw
予選落ち最下位って結果のときに『まだ16才だから』って言ったらおかしいけどw
おまえプロプロ言ってるけど、プロ選手がどのくらいいて、予選通過できるのが何人か答えられるか。
宮里藍のお兄ちゃん2人はまだ優勝してないんだぞ。そんだけ厳しい世界を引きこもりのお前に語られたくないんだよ。
5位なら叩く必要なんてないし、別に必要以上に持ち上げてもないじゃんw
予選落ち最下位って結果のときに『まだ16才だから』って言ったらおかしいけどw
おまえプロプロ言ってるけど、プロ選手がどのくらいいて、予選通過できるのが何人か答えられるか。
宮里藍のお兄ちゃん2人はまだ優勝してないんだぞ。そんだけ厳しい世界を引きこもりのお前に語られたくないんだよ。
813:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 02:02:11 Gh4L1d8T0
ゴルフやってる奴なら気づいたかもいれんが、
ラフの短さは異常!
ラフもフェアウェイも変わらない!
飛距離の出る奴が圧倒的有利の条件!
プロツアーのセッティングじゃない!
いい加減にしろっちゅうねん!
ラフの短さは異常!
ラフもフェアウェイも変わらない!
飛距離の出る奴が圧倒的有利の条件!
プロツアーのセッティングじゃない!
いい加減にしろっちゅうねん!
826:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 02:19:52 g75JkZDMO
石川セッティングについてはJGTOが悪い
優勝させて儲けたいだけ
ゴルファーの発展と向上に反する行為
つまり石川はゴルファーの発展を疎外する糞
優勝させて儲けたいだけ
ゴルファーの発展と向上に反する行為
つまり石川はゴルファーの発展を疎外する糞
829:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 02:22:27 Gh4L1d8T0
ドライビングディスタンス石川が1位
ミスの許容範囲が広いってこと!
遼君は確かに飛ばし屋だがプロに求められるのは
飛距離と同時の正確さ!
ラフが異常に短いってことは
ミスがミスでなくなるから
飛ぶ奴が断然有利ってこと!
タイガーより飛ぶ奴は腐るほどいてるが
タイガーが別格なのは正確さとグリーン周りの
うまさが兼ね添わっているから
ゴルフしないやつにはわからんと思うが・・・
ミスの許容範囲が広いってこと!
遼君は確かに飛ばし屋だがプロに求められるのは
飛距離と同時の正確さ!
ラフが異常に短いってことは
ミスがミスでなくなるから
飛ぶ奴が断然有利ってこと!
タイガーより飛ぶ奴は腐るほどいてるが
タイガーが別格なのは正確さとグリーン周りの
うまさが兼ね添わっているから
ゴルフしないやつにはわからんと思うが・・・
831:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 02:24:50 kmY76uBf0
だから伊沢とか小山内とかが何で勝てねえんだよ
853:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 07:01:20 ACgNaEmZ0
だいたい体格からして野球選手とは違うだろうに
すべての高校に部員が50〜100人くらいいる野球と
まずゴルフ部のある学校探すだけでも大変であっても部員不足でつぶれる寸前
で年間同じくらいの数のプロが誕生してんだぞww
すべての高校に部員が50〜100人くらいいる野球と
まずゴルフ部のある学校探すだけでも大変であっても部員不足でつぶれる寸前
で年間同じくらいの数のプロが誕生してんだぞww
867:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 08:25:51 DWYSe6ls0
石川遼が現時点で日本で上位十傑に入るプロゴルファーであることは事実。
その選手に「テレビに出るな」と言うことは、「プロゴルファーなんかテレビに出すな」
と言ってるのと同じなんだよね。わかってるのかな?
その選手に「テレビに出るな」と言うことは、「プロゴルファーなんかテレビに出すな」
と言ってるのと同じなんだよね。わかってるのかな?
880:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 09:18:51 VDEFn1+/O
まぁ、信者もアンチもハードルの基準おかしいよな
こんなんで絶賛するほど素質が無い選手でもないし
この成績でケチ付けられるほど能力高い選手でもないしね。
こんなんで絶賛するほど素質が無い選手でもないし
この成績でケチ付けられるほど能力高い選手でもないしね。
888:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 10:47:49 rf5R6yND0
・今の実力からすれば十分満足できる成績
・潜在能力は本物のアスリート系プロ
・インタビューも含めて人間性は○
・1〜2年で勝たないと冷たいマスコミ
>>880が全て
あらゆる意味でゴルフの素質はあるが、それを安定して
発揮するだけの能力は身についていない
桃子 坂田塾〜江連 タイガー 親父〜ブッチハーモン〜
プロになったんだから、正しい技術&メンタルのコーチが必要
・潜在能力は本物のアスリート系プロ
・インタビューも含めて人間性は○
・1〜2年で勝たないと冷たいマスコミ
>>880が全て
あらゆる意味でゴルフの素質はあるが、それを安定して
発揮するだけの能力は身についていない
桃子 坂田塾〜江連 タイガー 親父〜ブッチハーモン〜
プロになったんだから、正しい技術&メンタルのコーチが必要
914:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 13:25:16 KpoNRiV10
高校生にしては凄ってだけでしょ?
他の分野でもそうだけど、いくらこの年代で凄くてもそのまま成長していけるかは全く別の話だからな
国内限定の平凡な選手で終わらなきゃいいけど
他の分野でもそうだけど、いくらこの年代で凄くてもそのまま成長していけるかは全く別の話だからな
国内限定の平凡な選手で終わらなきゃいいけど
917:名無しさん@恐縮です 2008/04/21(月) 13:47:00 Rk3FUf340
963:名無しさん@恐縮です 2008/04/22(火) 03:11:30 Hex75pIc0
【ゴルフ】石川遼のプロ転向会見に見て取れた「甘さ」
石川遼のプロ転向記者会見は、いろんな意味で興味深かった。
まだ16歳だというのに、日本の報道陣300人超を集める理由――それは、彼が「アイドル的スター」であると同時に
「ゴルフのビッグスター」になる可能性を多分に擁しているからだ。
だが、彼はすでに国民的アイドルではあるけれど、プロゴルファーとしては、まだビッグスターではない。
幅広い視聴者に向けて放送するテレビ局の記者たちは、
まるで芸能人やタレントに対するかのごとき質問を石川に浴びせ、それはそれで理解できるが、
プロゴルファーとしてビッグな将来性がある若者のプロ転向会見という本質を考えれば、
もっと「ゴルフ」そのものに対する突っ込んだ質問で「プロゴルファー石川遼」を追究すべきではないかと感じた。
たとえば、「お年玉はもらったか?」「プロ転向を決意するための家族会議は、おせちを食べながらやったのか?」
なんて質問は、かわいいハニカミ王子を演出する上では効果的だったのかもしれないが、
プロゴルファーとしての彼の未来を占うものではない。
逆に、「プロとしての最初(当面)の具体的な目標は?」という問いかけは当然の質問だったのだが、
石川の返答は「はっきり言ってしまうと、ほとんどない」という曖昧さ。
だが、ここで「えっ、目標がないってどういうこと?」という具合に突っ込んでいかない展開には驚かされるばかり。
米メディアだったら、石川のこの返答を聞いただけで、彼の決意の甘さをこっぴどく酷評したに違いない。
プロとしての夢は「マスターズで優勝すること。小学4年生からの夢だった」。
だが、これに対しても日本のメディアからは突っ込みがない。
そこで、「どのぐらい現実的、具体的にマスターズへの道筋を思い描いているのか?」とズバリ尋ねてみたら、
石川はややしどろもどろになりながらも一生懸命考えて「まずは日本のトッププレーヤーになりたい」。
石川遼のプロ転向記者会見は、いろんな意味で興味深かった。
まだ16歳だというのに、日本の報道陣300人超を集める理由――それは、彼が「アイドル的スター」であると同時に
「ゴルフのビッグスター」になる可能性を多分に擁しているからだ。
だが、彼はすでに国民的アイドルではあるけれど、プロゴルファーとしては、まだビッグスターではない。
幅広い視聴者に向けて放送するテレビ局の記者たちは、
まるで芸能人やタレントに対するかのごとき質問を石川に浴びせ、それはそれで理解できるが、
プロゴルファーとしてビッグな将来性がある若者のプロ転向会見という本質を考えれば、
もっと「ゴルフ」そのものに対する突っ込んだ質問で「プロゴルファー石川遼」を追究すべきではないかと感じた。
たとえば、「お年玉はもらったか?」「プロ転向を決意するための家族会議は、おせちを食べながらやったのか?」
なんて質問は、かわいいハニカミ王子を演出する上では効果的だったのかもしれないが、
プロゴルファーとしての彼の未来を占うものではない。
逆に、「プロとしての最初(当面)の具体的な目標は?」という問いかけは当然の質問だったのだが、
石川の返答は「はっきり言ってしまうと、ほとんどない」という曖昧さ。
だが、ここで「えっ、目標がないってどういうこと?」という具合に突っ込んでいかない展開には驚かされるばかり。
米メディアだったら、石川のこの返答を聞いただけで、彼の決意の甘さをこっぴどく酷評したに違いない。
プロとしての夢は「マスターズで優勝すること。小学4年生からの夢だった」。
だが、これに対しても日本のメディアからは突っ込みがない。
そこで、「どのぐらい現実的、具体的にマスターズへの道筋を思い描いているのか?」とズバリ尋ねてみたら、
石川はややしどろもどろになりながらも一生懸命考えて「まずは日本のトッププレーヤーになりたい」。