男子フィギュアスケートで、昨季の世界選手権銀メダリストの高橋大輔(22)が、コーチで
振付師だったニコライ・モロゾフ氏(32)との契約を打ち切った。日本のトップを争い合う
織田信成(21)が復帰に向けて同氏に師事することを受け「ライバルと同じコーチではできない」
と判断、自ら「三くだり半」を突きつけた形になった。
高橋が織田の「襲撃」を受け、返す刀で、モロゾフ氏を切り捨てた。「(これ以上)ニコライとは
仕事ができない。1週間前に話し、今まで3年間、ありがとうと伝えた」。苦しい選択だったが、
バンクーバー五輪まで残り2年。「何か(新しいことを)やっていかないと」と、スッパリとあきらめた。
突然の決別となった。3月の世界選手権では「信頼関係は何も崩れていなかった」という。
その後、織田とモロゾフ氏が練習しているといううわさを耳にした。「びっくりした」。4月26日に
織田が、酒気帯び運転による謹慎から復帰するにあたり同氏と契約したことを、会見で発表。
高橋は困惑するばかりだった。
同じ国のトップ同士が同じコーチに習うことなど、フィギュア界ではあり得ない。高橋はこの日、
あらためて「ライバルと一緒のコーチというのはできない。自分(1人)に集中してもらいたい」と話した。
ほかの選手と掛け持ちで指導を受けるくらいなら、新スタッフを迎えた方がいいと、決心した。
何度も電話で話し合った。「ニコライと高橋は対になっていたと思う」。蜜月だと思っていただけに、
一方的なモロゾフ氏の「移籍」は大ショック。最後は同氏から「僕から離れても、君は一流のスケーター
であることに変わりない」と励まされたという。
織田は既に渡米し、モロゾフ氏との練習を始動した。織田サイドから高橋へ、いまだに連絡はない。
高橋は「プライベートでスケーターとは連絡を取らない」と言うが、関大の1年後輩である織田の
冷たい対応に、納得できない表情を見せた。
全文
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20080507-356852.html
前スレ
フィギュア高橋がモロゾフコーチと決別「もう一緒に仕事はできない。3年間ありがとうと伝えた」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210077286/
★1 2008/05/06(火) 21:34:46
振付師だったニコライ・モロゾフ氏(32)との契約を打ち切った。日本のトップを争い合う
織田信成(21)が復帰に向けて同氏に師事することを受け「ライバルと同じコーチではできない」
と判断、自ら「三くだり半」を突きつけた形になった。
高橋が織田の「襲撃」を受け、返す刀で、モロゾフ氏を切り捨てた。「(これ以上)ニコライとは
仕事ができない。1週間前に話し、今まで3年間、ありがとうと伝えた」。苦しい選択だったが、
バンクーバー五輪まで残り2年。「何か(新しいことを)やっていかないと」と、スッパリとあきらめた。
突然の決別となった。3月の世界選手権では「信頼関係は何も崩れていなかった」という。
その後、織田とモロゾフ氏が練習しているといううわさを耳にした。「びっくりした」。4月26日に
織田が、酒気帯び運転による謹慎から復帰するにあたり同氏と契約したことを、会見で発表。
高橋は困惑するばかりだった。
同じ国のトップ同士が同じコーチに習うことなど、フィギュア界ではあり得ない。高橋はこの日、
あらためて「ライバルと一緒のコーチというのはできない。自分(1人)に集中してもらいたい」と話した。
ほかの選手と掛け持ちで指導を受けるくらいなら、新スタッフを迎えた方がいいと、決心した。
何度も電話で話し合った。「ニコライと高橋は対になっていたと思う」。蜜月だと思っていただけに、
一方的なモロゾフ氏の「移籍」は大ショック。最後は同氏から「僕から離れても、君は一流のスケーター
であることに変わりない」と励まされたという。
織田は既に渡米し、モロゾフ氏との練習を始動した。織田サイドから高橋へ、いまだに連絡はない。
高橋は「プライベートでスケーターとは連絡を取らない」と言うが、関大の1年後輩である織田の
冷たい対応に、納得できない表情を見せた。
全文
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20080507-356852.html
前スレ
フィギュア高橋がモロゾフコーチと決別「もう一緒に仕事はできない。3年間ありがとうと伝えた」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210077286/
★1 2008/05/06(火) 21:34:46
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【フィギュア】高橋大輔、モロゾフ氏と決別「ライバル(織田信成)と同じコーチではできない」★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 フィギュアの織田 新コーチにモロゾフ氏 】
イザ! 【 高橋大輔、モロゾフとの師弟関係を解消 】
Yahoo!ニュース 【 フィギュア高橋がモロゾフ氏との契約解除 】
Yahoo!ニュース 【 高橋大輔、モロゾフコーチと決別…フィギュア 】
Yahoo!ニュース 【 大輔 モロゾフコーチとの“決別”発表 】
Yahoo!ニュース 【 フィギュア高橋がモロゾフコーチと決別 】
gooニュース 【 フィギュア高橋がモロゾフ氏との契約解除(日刊スポーツ) 】
gooニュース 【 フィギュア高橋がモロゾフ氏との契約解除 - スポーツニュース : nikkansports.com 】
gooニュース 【 デイリースポーツonline/織田信成のコーチにモロゾフ氏/スポーツ速報 】
Wikipedia 【 フィギュア 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 81(1001中) 】
49:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 05:26:39 hreQt0Xl0
今にして思えばJOの時の高橋はかなり変だった。
演技もズタボロだったが。
恐らく一番悩んでた時期だったんだろう。
PIWでは元気そうだというレポでホッとした。
末っ子体質で、荒川にも本田にも可愛がられてるしね。
織田を可愛がってるスケーターの話は聞いたことないが。
演技もズタボロだったが。
恐らく一番悩んでた時期だったんだろう。
PIWでは元気そうだというレポでホッとした。
末っ子体質で、荒川にも本田にも可愛がられてるしね。
織田を可愛がってるスケーターの話は聞いたことないが。
69:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 06:25:25 4s7R9ied0
若手とベテランとが同じコーチに見てもらうのはよくあるんだけどね
年齢は1歳しかないけど今の高橋と休養してた織田では数年の差があるだろうに
年齢は1歳しかないけど今の高橋と休養してた織田では数年の差があるだろうに
82:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 06:54:48 aBz5UwDm0
織田はワールド直前にプロ変更したり突然4T・4S習得飛び越して4Lz習得に走ったり
謹慎開けてるのに全日本欠場したりと迷走して裏目に出てきてるけど
モロゾフに付いたことでまだ迷走してるままなんだなと感じた
全部楽なほうへ逃げた結果追い込まれてる
謹慎開けてるのに全日本欠場したりと迷走して裏目に出てきてるけど
モロゾフに付いたことでまだ迷走してるままなんだなと感じた
全部楽なほうへ逃げた結果追い込まれてる
96:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 07:51:44 4e1gwEoU0
織田が本当に勝ちたいなら、浅田真央がロリから脱出はかって芸術性のタラソワへ
走ったように、ジャンプ2種と揶揄されたユナが男子ジャンプに経歴輝くオーサーを
口説き落としてコーチにしたりと同じように、織田の弱点である4回転を指導して
くれるコーチを三顧の礼で迎えるのが王道なはず。モロゾフはジャンプ専門外。
多くの人が疑問に思うのは、モロゾフを勝つために高橋から奪ってコーチにしたわけでも
なく、無駄に人間関係を壊してまで織田がモロゾフに走った心根。
単純にコーチを奪えば、高橋の立場に成り代われるという安易でずるい発想が
見え隠れしてる。
走ったように、ジャンプ2種と揶揄されたユナが男子ジャンプに経歴輝くオーサーを
口説き落としてコーチにしたりと同じように、織田の弱点である4回転を指導して
くれるコーチを三顧の礼で迎えるのが王道なはず。モロゾフはジャンプ専門外。
多くの人が疑問に思うのは、モロゾフを勝つために高橋から奪ってコーチにしたわけでも
なく、無駄に人間関係を壊してまで織田がモロゾフに走った心根。
単純にコーチを奪えば、高橋の立場に成り代われるという安易でずるい発想が
見え隠れしてる。
100:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 07:59:11 5B/ky3oR0
>>96
織田のあの弱い立場で、モロの方から口説かれたら
狡いも何も、起死回生飛び込んでみようと思って当然だろうが。
それに20歳過ぎまでクワドなしの男子はどう足掻いても付け焼刃で
飛べるようにはならない。
ならば勝ち方を知ってるモロの元へ一か八かと思うことの一体どこが狡いのか。
独占できて当然と胡坐をかくことは褒められたことなのか?
織田のあの弱い立場で、モロの方から口説かれたら
狡いも何も、起死回生飛び込んでみようと思って当然だろうが。
それに20歳過ぎまでクワドなしの男子はどう足掻いても付け焼刃で
飛べるようにはならない。
ならば勝ち方を知ってるモロの元へ一か八かと思うことの一体どこが狡いのか。
独占できて当然と胡坐をかくことは褒められたことなのか?
104:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 08:12:54 4e1gwEoU0
>>100
>織田のあの弱い立場で、モロの方から口説かれたら
1年間謹慎しても超特扱いの織田が弱い立場?
謹慎中もバトルと同じコーチについてカナダで練習できるほど資金的にも
恵まれてじゃないか。
しかも、モロから口説かれたについてソースあるの?
>織田のあの弱い立場で、モロの方から口説かれたら
1年間謹慎しても超特扱いの織田が弱い立場?
謹慎中もバトルと同じコーチについてカナダで練習できるほど資金的にも
恵まれてじゃないか。
しかも、モロから口説かれたについてソースあるの?
117:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 08:26:12 5B/ky3oR0
>>104
ソース?
普通に常識だけどニワカ?
>織田のファンなんだろうけど
勘弁して。女子オタだから。
ただ、何で高橋オタは盲目的でしかもあの打算的なモロやスケ連を責めずに
織田を責めるのかちょっと理解に苦しむのよ。
あんな事件を起こして謹慎明けの織田が自分だけの一存でこんな大事決めれるはずがないよ。jk
記者会見も含めて無理やりライバルに仕立て上げようとする仕込みだよ。これは。
ソース?
普通に常識だけどニワカ?
>織田のファンなんだろうけど
勘弁して。女子オタだから。
ただ、何で高橋オタは盲目的でしかもあの打算的なモロやスケ連を責めずに
織田を責めるのかちょっと理解に苦しむのよ。
あんな事件を起こして謹慎明けの織田が自分だけの一存でこんな大事決めれるはずがないよ。jk
記者会見も含めて無理やりライバルに仕立て上げようとする仕込みだよ。これは。
182:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 10:11:39 4e1gwEoU0
>>117
やっぱりソースないんだね。大笑いw
多忙なモロゾフにコーチをさせてくれて直に口説かれるくらい織田は
将来性があるんだろうね!振り付けはローリー、コーチはモロゾフ、
身を飾るブランド品は整った。トップ選手に必需品となった4回転は
お金では買えなかったにならないといいけどね。
やっぱりソースないんだね。大笑いw
多忙なモロゾフにコーチをさせてくれて直に口説かれるくらい織田は
将来性があるんだろうね!振り付けはローリー、コーチはモロゾフ、
身を飾るブランド品は整った。トップ選手に必需品となった4回転は
お金では買えなかったにならないといいけどね。
134:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 08:48:44 6INncyyS0
勝負の世界に汚いもくそもあるか
優秀なコーチに師事受けるのは当たり前のこと。
高橋は織田との勝負に負けたんだよ。
優秀なコーチに師事受けるのは当たり前のこと。
高橋は織田との勝負に負けたんだよ。
152:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 09:28:17 CsUyLE0a0
3Pすればいいだけなのに・・・。
男の嫉妬ほど見苦しいものはない。
男の嫉妬ほど見苦しいものはない。
185:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 10:13:59 0bfxAmBm0
つまりモロゾフから見れば織田は高橋のライバルとは言えない1ランク下の選手
それに対して高橋は織田を過大評価してライバルだと勝手に思い込んでいた
こんな感じか?
それに対して高橋は織田を過大評価してライバルだと勝手に思い込んでいた
こんな感じか?
201:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 10:41:33 TQzmorQK0
冷静に考えれば、モロゾフが織田のコーチを引き受ければ
高橋がモロゾフを解任するのはわかっていたはず。
何が裏でおきていたかはわからないが。
高橋がモロゾフを解任するのはわかっていたはず。
何が裏でおきていたかはわからないが。
234:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 11:45:38 jv13p8Tz0
1. ワールド直後に高橋はモロゾフ解任を決定。
2.連盟もモロゾフもその情報を得る
3. モロゾフが織田に声を掛ける。
4.織田も高橋のモロゾフ解任情報を得ていてコーチ就任を受け入れる
5 連盟とともに織田が正式会見
6.高橋 モロゾフが織田を指導すると聞いてびっくり・
7.高橋 会見
これが真相。信じるか信じないかはご自由に。
2.連盟もモロゾフもその情報を得る
3. モロゾフが織田に声を掛ける。
4.織田も高橋のモロゾフ解任情報を得ていてコーチ就任を受け入れる
5 連盟とともに織田が正式会見
6.高橋 モロゾフが織田を指導すると聞いてびっくり・
7.高橋 会見
これが真相。信じるか信じないかはご自由に。
327:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 15:21:44 +yIBouDQ0
合宿や振り付け等々を見直すつもりはあったかも知れないけど
モロゾフと決別までは考えてなかったと思う。世選直後のインタビューでもそれは明らか
ttp://www.japantoday.com/category/sports/view/takahashi-parts-with-choreographer-morozov
>I had expected Nikolai to concentrate on me toward the 2010 Vancouver Olympics.
今回のニュースでもこう言ってる訳で
>>234の主張は時系列的にも無理がある
モロゾフと決別までは考えてなかったと思う。世選直後のインタビューでもそれは明らか
ttp://www.japantoday.com/category/sports/view/takahashi-parts-with-choreographer-morozov
>I had expected Nikolai to concentrate on me toward the 2010 Vancouver Olympics.
今回のニュースでもこう言ってる訳で
>>234の主張は時系列的にも無理がある
371:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 18:17:01 jv13p8Tz0
>>327
>I had expected Nikolai to concentrate on me toward the 2010 Vancouver Olympics.
これは嘘
高橋はワールドの終了直後にモロゾフとの決別を決めていた。
織田サイドやモロゾフはこのまま黙っているとは思えない。
高橋の発言は一方的に織田やモロゾフが悪者のごとく言ってるが事実とは全然違うしな。
>I had expected Nikolai to concentrate on me toward the 2010 Vancouver Olympics.
これは嘘
高橋はワールドの終了直後にモロゾフとの決別を決めていた。
織田サイドやモロゾフはこのまま黙っているとは思えない。
高橋の発言は一方的に織田やモロゾフが悪者のごとく言ってるが事実とは全然違うしな。
417:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 20:48:41 W7VfVGHL0
>>377
ええ 離婚する予定なら不倫してもいいじゃん 裁判で不利になるけど そんなもん自分の勝手だろ
おまえ童貞だな 異性とつきあったことあればわかるよ 結婚した後で好きな人と出会うことなんか普通にあるさ
ええ 離婚する予定なら不倫してもいいじゃん 裁判で不利になるけど そんなもん自分の勝手だろ
おまえ童貞だな 異性とつきあったことあればわかるよ 結婚した後で好きな人と出会うことなんか普通にあるさ
262:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 12:28:00 TUbAa3gn0
スケート板にスレあったけど
高橋の兄貴って凄いんだな
まさかあんな過去があるとは
高橋の兄貴って凄いんだな
まさかあんな過去があるとは
265:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 12:31:19 YC3D4w9VO
1.モロゾフ織田に声かける(世選前)
2.高橋は世選後モロゾフ継続か検討
3.織田承諾
4.高橋話を聞いて驚く
5.織田会見
6.高橋モロゾフ解任を決める
織田は会見でローリープロで行くと言ったように、
モロゾフはあくまで片手間で織田を見るつもりであった
しかし高橋はそもそもモロゾフが選手を抱えすぎによりプロ完成が遅れたり
他の選手の試合の都合に振り回されることに不満があった
そのことによりモロゾフ継続を考え直していたが、
モロゾフが織田を見ると知り、これ以上選手が増える上、
例え片手間でもライバルの面倒を見るモロゾフとは考え方が違うと感じ、解任を決意
こんなところかな
2.高橋は世選後モロゾフ継続か検討
3.織田承諾
4.高橋話を聞いて驚く
5.織田会見
6.高橋モロゾフ解任を決める
織田は会見でローリープロで行くと言ったように、
モロゾフはあくまで片手間で織田を見るつもりであった
しかし高橋はそもそもモロゾフが選手を抱えすぎによりプロ完成が遅れたり
他の選手の試合の都合に振り回されることに不満があった
そのことによりモロゾフ継続を考え直していたが、
モロゾフが織田を見ると知り、これ以上選手が増える上、
例え片手間でもライバルの面倒を見るモロゾフとは考え方が違うと感じ、解任を決意
こんなところかな
272:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 12:44:38 ahYis80L0
抽出 ID:5B/ky3oR0 (43回)
朝の五時から今までずっとスレに貼り付いて見境無く他人攻撃
ヲタ婆KOEEEEEEEEE
朝の五時から今までずっとスレに貼り付いて見境無く他人攻撃
ヲタ婆KOEEEEEEEEE
279:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 13:07:44 jp3q0s4h0
フィギュア関係のスレだ、マオ派と安藤派や、更に底にヨナ派の加わった
バトルが凄まじく、えげつない言葉やAAも飛び交うけど
高橋ヲタ対織田ヲタのバトルは、もっと陰湿でヒステリックだね。
男性のアイドルや俳優のヲタどうしのバトルにありがちな、
必死な女性ファン独特のキツさというか…。
前スレ前半はまだまともな状態で、冗談も飛び交って面白かったのにw
バトルが凄まじく、えげつない言葉やAAも飛び交うけど
高橋ヲタ対織田ヲタのバトルは、もっと陰湿でヒステリックだね。
男性のアイドルや俳優のヲタどうしのバトルにありがちな、
必死な女性ファン独特のキツさというか…。
前スレ前半はまだまともな状態で、冗談も飛び交って面白かったのにw
281:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 13:16:09 5B/ky3oR0
>>279
高橋オタは男子オタで一番評判が悪い。陰湿でいつまでも同じことをネチネチと。
デーが可哀想(´;ω;`)デリケートだから可哀想(´;ω;`)
気持ちが悪い!!!
だから高橋はいつまでもヘタレなんだよ。
高橋オタは男子オタで一番評判が悪い。陰湿でいつまでも同じことをネチネチと。
デーが可哀想(´;ω;`)デリケートだから可哀想(´;ω;`)
気持ちが悪い!!!
だから高橋はいつまでもヘタレなんだよ。
296:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 13:52:05 Pt3kmH/fO
このスレってこの板に必要なくない?
見事に性格の悪い織田ヲタと高橋ヲタの醜いレスしかない…
おばさんは分からないことを自分の好きなように捏造&熱弁してないで
スケート板に帰ってください
見事に性格の悪い織田ヲタと高橋ヲタの醜いレスしかない…
おばさんは分からないことを自分の好きなように捏造&熱弁してないで
スケート板に帰ってください
386:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 18:33:58 lSgpXMjC0
素人には高橋はモロゾフのおかげで伸びたようにしか見えないんだが
切っちゃって大丈夫なのか?
モロゾフもなんでライバルの織田を・・・金か?
切っちゃって大丈夫なのか?
モロゾフもなんでライバルの織田を・・・金か?
402:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 19:47:31 XOzj3EeG0
演技構成点では、世界一。(失敗しなければ)
後はメンタルを鍛える面でも、違うコーチで習うのも手かもね。
後はメンタルを鍛える面でも、違うコーチで習うのも手かもね。
421:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 20:58:17 MtI/5aUr0
今回の織田陣営は気に入らないけど、確かにジャンプのしなやかさは織田の方が
上だと思う。意外と織田の方がメダルの可能性ありそう。
高橋は、持ち味最大限のスワンがピークに感じる。だから、ある意味、違うコーチにつくのは
壁をぶち破るいいチャンスかも。
でも、織田の方が、すべりに可能性を感じる。間口が広そう。
でも、ブサなのが残念。
上だと思う。意外と織田の方がメダルの可能性ありそう。
高橋は、持ち味最大限のスワンがピークに感じる。だから、ある意味、違うコーチにつくのは
壁をぶち破るいいチャンスかも。
でも、織田の方が、すべりに可能性を感じる。間口が広そう。
でも、ブサなのが残念。
429:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 21:19:46 unY8C+/UO
どうでもいいが俺の近くのオッサンが女子フィギュアの選手を全員さん付けで呼んでるんだが、業界じゃ普通なの?
知り合いでもないのに「安藤さん」とか「中野さん」とか呼んでるのを聞くと違和感があるし普通にキモいんだけど
知り合いでもないのに「安藤さん」とか「中野さん」とか呼んでるのを聞くと違和感があるし普通にキモいんだけど
433:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 21:29:49 6xwx3FNV0
すべりは
高橋<<<小塚<<<<<<<<<<<<<<<<<<<織田
どんなステップをふんでも高橋はうまくエッジを使って安定している
小塚はトップスピードにすぐのるスケーティングが伸びてなめらか
織田はえーーーっと
高橋<<<小塚<<<<<<<<<<<<<<<<<<<織田
どんなステップをふんでも高橋はうまくエッジを使って安定している
小塚はトップスピードにすぐのるスケーティングが伸びてなめらか
織田はえーーーっと
468:名無しさん@恐縮です 2008/05/08(木) 23:30:31 qs2hfP8D0
契約が4月30日なんと中途半端な。空白期間笑わせるんじゃない。モロゾフは
プロだよ。失礼な。プロであるモロゾフの評価は来期の契約でしょう。高橋側が
モロゾフが必要、大切だと思ったらすぐに契約しただろうにしなかった。なぜ?
もう一緒にやる情熱がうせたからだろ。それを高橋ははっきり言うべきだったって事
人のせいにするなって事。
プロだよ。失礼な。プロであるモロゾフの評価は来期の契約でしょう。高橋側が
モロゾフが必要、大切だと思ったらすぐに契約しただろうにしなかった。なぜ?
もう一緒にやる情熱がうせたからだろ。それを高橋ははっきり言うべきだったって事
人のせいにするなって事。
505:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 01:32:34 co4RgqHV0
モロゾフって荒川の悪口を言ってたって
どこかで読んだけどどういうこと?
どこかで読んだけどどういうこと?
506:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 01:40:29 FB4mSXjk0
>>505
悪口というか・・・
「僕の振り付けを辞めた途端 駄目になった選手がいる。例えばシズカ アラカワとかね」って言っていたとか。
まあ2004年ワールドのトゥーランドットは振り付けモロゾフ(タラソワ手直し)で優勝したけど
2005年ワールドは9位になってしまったこともありこう言われてしまったんだろうね。
本当にこんな言い方したかどうか知らないが。
その後荒川が(五輪の直前に)モロゾフのところに戻ってきたら手のひら返したけどさ。
熱い面もあるけど、よくも悪くもビジネスライクな人なんだろうね。
悪口というか・・・
「僕の振り付けを辞めた途端 駄目になった選手がいる。例えばシズカ アラカワとかね」って言っていたとか。
まあ2004年ワールドのトゥーランドットは振り付けモロゾフ(タラソワ手直し)で優勝したけど
2005年ワールドは9位になってしまったこともありこう言われてしまったんだろうね。
本当にこんな言い方したかどうか知らないが。
その後荒川が(五輪の直前に)モロゾフのところに戻ってきたら手のひら返したけどさ。
熱い面もあるけど、よくも悪くもビジネスライクな人なんだろうね。
537:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 10:39:20 2DgAT/jv0
全日本の後に国際スケート連盟のお偉いさんになってる平松さんが
高橋のFSの振り付けにダメだししてなかったっけ?
スピンの組み立てがワンパターンだとか、前年のオペラ座と似てるとか?
ワールドまで間があるから、手直しするのかなと思ってたら、あんまり変化
なかった。モロゾフの限界なのか手抜きなのか?
今回の件は、モロゾフが高橋側に切られる前に、高橋のライバルに寝返った
ってことかなと思う。高橋のほうは続行の決意をあちこちで表明してたけど、
周囲の連盟関係者とかは引き離したかったんじゃないかなー。
モロゾフがビミョーな空気を読んで、最後っ屁かましながら身をひいたんでわ?
高橋のFSの振り付けにダメだししてなかったっけ?
スピンの組み立てがワンパターンだとか、前年のオペラ座と似てるとか?
ワールドまで間があるから、手直しするのかなと思ってたら、あんまり変化
なかった。モロゾフの限界なのか手抜きなのか?
今回の件は、モロゾフが高橋側に切られる前に、高橋のライバルに寝返った
ってことかなと思う。高橋のほうは続行の決意をあちこちで表明してたけど、
周囲の連盟関係者とかは引き離したかったんじゃないかなー。
モロゾフがビミョーな空気を読んで、最後っ屁かましながら身をひいたんでわ?
541:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 11:02:23 ZxmbtegP0
あの具がはみ出た押し寿司みたいなステップは
もう見れないんだね・・
もう見れないんだね・・
558:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 13:04:19 rkPdS8G00
御自分でお確かめ下さい
他の振付師の高橋
ttp://jp.youtube.com/watch?v=leFAgGvCRxs
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_jZ9uY0edME
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A0L4PA5_QRE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_qeRw1iB4JQ
他の振付師の高橋
ttp://jp.youtube.com/watch?v=leFAgGvCRxs
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_jZ9uY0edME
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A0L4PA5_QRE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_qeRw1iB4JQ
564:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 13:56:34 Akt/cTud0
国内では同じリンクで練習すんだろ?
これからは目も合わさないのか
これからは目も合わさないのか
584:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 14:51:20 JlVXFX6S0
>あの具がはみ出た押し寿司みたいなステップは
そうするに、詰め込みすぎていっぱいイッパイなステップって事でしょ?
要素つめすぎ、スピード出しすぎで、パンパンなんだよね
なんだか暴れてるように見えなくも無い
そうするに、詰め込みすぎていっぱいイッパイなステップって事でしょ?
要素つめすぎ、スピード出しすぎで、パンパンなんだよね
なんだか暴れてるように見えなくも無い
588:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 15:03:07 PbZSJtVn0
602:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 15:26:04 2DgAT/jv0
高橋のモロゾフステップは、意外と他選手より点数とれてない時があるよ。
派手だし運動量も他選手より多くみえるのにレベルがとれないのは
要素を押さえてないからだそう。上下の屈伸振り付けが足りてない等等。。
さら〜っとステップ踏んでるように見える他選手のほうがレベル4で
加点ありだったりする。要素クリアする以前に無駄な動きの振りが多いん
じゃなかと素人考えしてみる。
派手だし運動量も他選手より多くみえるのにレベルがとれないのは
要素を押さえてないからだそう。上下の屈伸振り付けが足りてない等等。。
さら〜っとステップ踏んでるように見える他選手のほうがレベル4で
加点ありだったりする。要素クリアする以前に無駄な動きの振りが多いん
じゃなかと素人考えしてみる。
661:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 18:35:57 9Sofjrc/0
つかバーケルと何かあったのか?
669:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 18:50:27 tnWbM7ti0
>>661
既に去年の世界選手権の前辺りからうまくいってない感じだった。
その頃は、演技も上手く出来てて高得点も出ていたけど
どうしても高橋に勝てないというのが続いてたから焦りを感じてたんだろうけど。
バーケル・ウィルソン体制に行き詰まりを感じてコーチや振付師を変えたいと
思ってたところにモロゾフから誘いが来たから、渡りに船という感じだったのでは。
既に去年の世界選手権の前辺りからうまくいってない感じだった。
その頃は、演技も上手く出来てて高得点も出ていたけど
どうしても高橋に勝てないというのが続いてたから焦りを感じてたんだろうけど。
バーケル・ウィルソン体制に行き詰まりを感じてコーチや振付師を変えたいと
思ってたところにモロゾフから誘いが来たから、渡りに船という感じだったのでは。
684:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 19:39:27 HFk+4umC0
671:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 18:51:51 thYqvsUx0
では訂正
飲酒運転による活動自粛でバーケルと予定していた練習がおじゃんになり
顰蹙のあまり恐怖でそのまま逃走・・・
哀れに思ったモロゾフが織田に救いの手を差し伸べる
飲酒運転による活動自粛でバーケルと予定していた練習がおじゃんになり
顰蹙のあまり恐怖でそのまま逃走・・・
哀れに思ったモロゾフが織田に救いの手を差し伸べる
673:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 19:02:27 Ynnw1sbK0
>>671
そんな思いやりで動くタマかねw。あの野心丸出しの男が。
どう考えても、頭打ちで新しい名プロも思いつきそうにない、しかも自我もでてきて
また自爆癖で停滞しそうな高橋で悩んだり支えたりして、評判落としてるより、
どん底の織田を派手な復活劇で蘇えらせた、みたいな派手な印象を世界にアピールする
手っ取り早さに飛びついたんだと思うけど。
モロは気持ちでは動かないと思うね。
そんな思いやりがあったら高橋を引き止めるよ。
そんな思いやりで動くタマかねw。あの野心丸出しの男が。
どう考えても、頭打ちで新しい名プロも思いつきそうにない、しかも自我もでてきて
また自爆癖で停滞しそうな高橋で悩んだり支えたりして、評判落としてるより、
どん底の織田を派手な復活劇で蘇えらせた、みたいな派手な印象を世界にアピールする
手っ取り早さに飛びついたんだと思うけど。
モロは気持ちでは動かないと思うね。
そんな思いやりがあったら高橋を引き止めるよ。
675:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 19:17:39 EEG9pa6z0
>>673
PCSが一向に伸びず、頭打ちでどん底の安藤を何故モロゾフは手放さないのか。
安藤のせいで海外解説者からも「このステップ飽きた」だの
「モロゾフメソッドは1年限り」だの、モロゾフは評判落としまくりなのにな
PCSが一向に伸びず、頭打ちでどん底の安藤を何故モロゾフは手放さないのか。
安藤のせいで海外解説者からも「このステップ飽きた」だの
「モロゾフメソッドは1年限り」だの、モロゾフは評判落としまくりなのにな
683:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 19:34:02 YgtF5IiMO
>>678
結構あるよ。
例えばフランク・キャロルコーチがゲーブル首にした。
で、すぐにライサチャクがキャロルに師事した。
ゲーブルはキャロル下で五輪銅メダルまで穫ったのに、
調子落としてきたらさっさと捨てられた。
結構あるよ。
例えばフランク・キャロルコーチがゲーブル首にした。
で、すぐにライサチャクがキャロルに師事した。
ゲーブルはキャロル下で五輪銅メダルまで穫ったのに、
調子落としてきたらさっさと捨てられた。
692:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 19:58:13 lLXdCe4g0
高橋は日本人の中でもダントツでスタイル悪いもんなぁ
それであれだけ観客を沸かせられるんだから大したもんだよな
それであれだけ観客を沸かせられるんだから大したもんだよな
717:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 20:46:24 yRzcfAlGO
697:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 20:03:49 S7WgPFsNO
モロゾフが謀反とは。なんか高橋がかわいそうな気がしてきたよ。
殿はやっぱり天下を獲るためには手段は選ばないんだな。
殿はやっぱり天下を獲るためには手段は選ばないんだな。
732:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 21:36:43 SB4MjV6UO
男子スレがこんなに伸びるとは意外。
ひょっとして男子最近結構関心もたれてる?
ひょっとして男子最近結構関心もたれてる?
735:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 21:42:57 rxJu78bR0
>>732
つーか、スケ板住人がこっちに移動してるとしか思えないw
高橋スレは他sage禁止だし
織田スレは全く機能してないし
織田アンチスレも高橋の名前は出せないふいんき。
本音を言えるのは、実はここだけだったりする。
つーか、スケ板住人がこっちに移動してるとしか思えないw
高橋スレは他sage禁止だし
織田スレは全く機能してないし
織田アンチスレも高橋の名前は出せないふいんき。
本音を言えるのは、実はここだけだったりする。
734:名無しさん@恐縮です 2008/05/09(金) 21:42:12 OCr+rN8q0
あれほどこゆい信頼感を漂わせる
コーチと選手は他に見当たらないくらいだったからねえ
こんなにあっさり別れるとは思っても見なかった
コーチと選手は他に見当たらないくらいだったからねえ
こんなにあっさり別れるとは思っても見なかった
758:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 00:34:20 BTYHs3OQ0
総じて外人の考えることも意外や似たり寄ったりだなと感じた今回の一件
早くも次の振付師は誰がいい!に関心が移ってるとこまで一緒w
早くも次の振付師は誰がいい!に関心が移ってるとこまで一緒w
776:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 07:54:32 /gCSvGcR0
高橋ってモロゾフについた年から体が変わってる気がするけど
肉体改造やれって指示したのもモロゾフなん?
肉体改造やれって指示したのもモロゾフなん?
837:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 10:48:48 ikKbQUB40
ヤグのような芸術・技術の両方をもった選手なら理想的だけど
滅多にいないからなあ。確かに荒川も3−3をやらずに芸術面
だけでオリンピックで金メダル取ったし、高橋にもSPで3−3
やらせたし、モロが芸術>>>>>>>技術と思っているのは間
違いない。
滅多にいないからなあ。確かに荒川も3−3をやらずに芸術面
だけでオリンピックで金メダル取ったし、高橋にもSPで3−3
やらせたし、モロが芸術>>>>>>>技術と思っているのは間
違いない。
843:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 11:15:19 sdFpY9rk0
俺もスケ板のクワド厨は大嫌いだけど、高橋が4回転2回強行してメダル逃した状況から
モロゾフとの間にもともとあった亀裂が決定的になったと考えるのが自然だと思う
安藤も荒川も安全策で金メダルに導いた彼の実績を高橋はなぜ無視したんだろう。
モロゾフとの間にもともとあった亀裂が決定的になったと考えるのが自然だと思う
安藤も荒川も安全策で金メダルに導いた彼の実績を高橋はなぜ無視したんだろう。
846:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 11:20:24 ukH8wVUb0
トリノはクワンが故障で欠場が決まったときから、荒川の基礎点が
他を圧倒して優位で、コーエンやスルツカヤは自滅してしまった。
試合に向けてのメンタル調整と3−3−3など絶好調だった技を封印できる
精神的余裕が勝利の鍵だったのかなと思う。高橋に足りないのは調整力と
余裕なのだと思う。
他を圧倒して優位で、コーエンやスルツカヤは自滅してしまった。
試合に向けてのメンタル調整と3−3−3など絶好調だった技を封印できる
精神的余裕が勝利の鍵だったのかなと思う。高橋に足りないのは調整力と
余裕なのだと思う。
855:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 11:38:44 ukH8wVUb0
>>850
それは日本のマスコミが勉強不足だっただけ。
比較的おりこうさんなNHkはオリンピックの事前に荒川の特番組んでた。
選手が提出したプロの基礎点でみれば荒川優位で、欧米では荒川優勝候補の
予想がけっこうあった。
それは日本のマスコミが勉強不足だっただけ。
比較的おりこうさんなNHkはオリンピックの事前に荒川の特番組んでた。
選手が提出したプロの基礎点でみれば荒川優位で、欧米では荒川優勝候補の
予想がけっこうあった。
859:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 11:44:08 38nkfZIK0
>>855
もしかしてトリノにわか?
スケ板の予想でも9割方スルかコーエンだったし日本の解説陣もまさか
荒川が金なんて予想してなかったって。
みのるがそうだったっけ?w
別にどーでもいいことだけどね。
いずれにせよ荒川のメンタルは参考になる余地なし。
もしかしてトリノにわか?
スケ板の予想でも9割方スルかコーエンだったし日本の解説陣もまさか
荒川が金なんて予想してなかったって。
みのるがそうだったっけ?w
別にどーでもいいことだけどね。
いずれにせよ荒川のメンタルは参考になる余地なし。
862:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 11:48:45 ukH8wVUb0
>>859
つーか、スケ板の予想が全てってどんな2ちゃん脳w
トリノの新聞や米国の解説者たちが荒川を一押ししてたよ。
荒川が大きく崩れなければ、プログラムの内容からしてスルやコーエンは
勝てる見込みがなかった。
つーか、スケ板の予想が全てってどんな2ちゃん脳w
トリノの新聞や米国の解説者たちが荒川を一押ししてたよ。
荒川が大きく崩れなければ、プログラムの内容からしてスルやコーエンは
勝てる見込みがなかった。
881:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 13:11:36 GaxJgVjT0
>>862
嘘は止めましょう。オリンピック前
アメリカのスポーツ誌は、荒川を銅メダル予想。
イタリアの新聞も荒川を銅メダル予想していた。
現地入りしてからスルツカヤやコーエンがあまりに絶不調なので
イギリス放送局が荒川を金メダル予想しただけ。
>荒川が大きく崩れなければ、プログラムの内容からしてスルやコーエンは勝てる
>見込みが無かった
ニワカ乙。
それは荒川のプログラムがハッタリだったからw
出来もしない回転不足の3−3を2回も組み込んでたしね。
実際、トリノOPでも1度も3−3を入れられなかったし。
あの出来で優勝とは、トリノがいかに低レベルなgdgd試合だったかという事ですね
嘘は止めましょう。オリンピック前
アメリカのスポーツ誌は、荒川を銅メダル予想。
イタリアの新聞も荒川を銅メダル予想していた。
現地入りしてからスルツカヤやコーエンがあまりに絶不調なので
イギリス放送局が荒川を金メダル予想しただけ。
>荒川が大きく崩れなければ、プログラムの内容からしてスルやコーエンは勝てる
>見込みが無かった
ニワカ乙。
それは荒川のプログラムがハッタリだったからw
出来もしない回転不足の3−3を2回も組み込んでたしね。
実際、トリノOPでも1度も3−3を入れられなかったし。
あの出来で優勝とは、トリノがいかに低レベルなgdgd試合だったかという事ですね
883:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 13:33:56 ukH8wVUb0
>>881
アメリカやイタリアのスポーツ紙は一紙だけなんですかー?
ちょっと調べれば、荒川金予想をあてたマスコミや専門家がでてくるよ。
スコット・ハミルトンやアメリカのスポーツ専門誌は日本のメダル可能性のある選手は
加藤と荒川、荒川は金メダル予想、NBCのプロデューサーのアレンさん(何十年もフィギ
ュアスケートの中継に携わってきた)も荒川を金と予想してたetc
あなたはクワド厨、ジャンプ至上主義なのかな?今のスケートのルールでは
総合力のある選手が優位。今回のワールドもクワドなしでバトル優勝、クワド
大幅減点のウィアーが活躍したように、難易度の高いジャンプだけでは勝てない。
精神力の戦いでもあるよね。高橋は総合力で優れている選手だから、心の問題が
大きいのだと思う。4回転を跳べば最高なんて価値観は百害あって一利なし。
アメリカやイタリアのスポーツ紙は一紙だけなんですかー?
ちょっと調べれば、荒川金予想をあてたマスコミや専門家がでてくるよ。
スコット・ハミルトンやアメリカのスポーツ専門誌は日本のメダル可能性のある選手は
加藤と荒川、荒川は金メダル予想、NBCのプロデューサーのアレンさん(何十年もフィギ
ュアスケートの中継に携わってきた)も荒川を金と予想してたetc
あなたはクワド厨、ジャンプ至上主義なのかな?今のスケートのルールでは
総合力のある選手が優位。今回のワールドもクワドなしでバトル優勝、クワド
大幅減点のウィアーが活躍したように、難易度の高いジャンプだけでは勝てない。
精神力の戦いでもあるよね。高橋は総合力で優れている選手だから、心の問題が
大きいのだと思う。4回転を跳べば最高なんて価値観は百害あって一利なし。
893:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 13:54:15 ukH8wVUb0
あ〜の〜ね〜、世界選手権やオリンピックに絶好調の波をもっていくために
選手たちは調整していくわけでしょう。
好きな選手がGPFで金をとり、ワールドで銀メダルは嫌なんじゃないの?
それにカルガリーオリンピックのカタリーナ・ビットの優勝以降、シーズン
序盤から好調な選手は必ず最後にコケるというジンクスがあるんだよ。
選手たちは調整していくわけでしょう。
好きな選手がGPFで金をとり、ワールドで銀メダルは嫌なんじゃないの?
それにカルガリーオリンピックのカタリーナ・ビットの優勝以降、シーズン
序盤から好調な選手は必ず最後にコケるというジンクスがあるんだよ。
895:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 14:15:24 38nkfZIK0
>>893
だから前評判は荒川って嘘を言い張るからレスしてるだけ。
結局勝った荒川が偉いと思うしね。
ただメンタルを上手くどうのこうのとかいうのは荒川にはあてはまらない。
9年も現役やっててうまく合わせられたの五輪とワールドだけだからさw
だから前評判は荒川って嘘を言い張るからレスしてるだけ。
結局勝った荒川が偉いと思うしね。
ただメンタルを上手くどうのこうのとかいうのは荒川にはあてはまらない。
9年も現役やっててうまく合わせられたの五輪とワールドだけだからさw
920:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 18:18:01 MKLbSkON0
高橋、関大のブログ更新
「今回のことは最後まで自分で決めた。モロゾフには感謝している。今も尊敬してるし大好き。
モロゾフにしごいてもらって強くなった信成とメダル争いをしたい」とのこと
「今回のことは最後まで自分で決めた。モロゾフには感謝している。今も尊敬してるし大好き。
モロゾフにしごいてもらって強くなった信成とメダル争いをしたい」とのこと
942:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 21:29:08 S0uBqd9K0
そろそろ高橋の顔ナデもワンパターンになってきたから潮時かも知れん
今度は織田が顔ナデプロになるって事か
今度は織田が顔ナデプロになるって事か
947:名無しさん@恐縮です 2008/05/10(土) 22:51:29 7m4hTFhj0
ローリーニコルさんて人はコーチしないのかな
957:名無しさん@恐縮です 2008/05/11(日) 00:14:34 R0alHQg/0
972:名無しさん@恐縮です 2008/05/11(日) 01:40:55 +I6UbsAU0
ナルシストじゃないとプロの世界感を作れないし表現できないね。照れて。
真央ちゃんにはその辺もう少しナルシストになってもらいたい。
真央ちゃんにはその辺もう少しナルシストになってもらいたい。
987:名無しさん@恐縮です 2008/05/11(日) 08:16:02 GK/0KP6W0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ74【進化中】 [スケート]
【新たな】織田信成Part25【旅立ち】 [スケート]
ニコライ・モロゾフ 20 [スケート]
織田信成アンチスレ [スケート]
高橋の次のコーチを思案するスレ [スケート]
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い [スケート]
【PIW】プリンスアイスワールド 10公演目 [スケート]
モロゾフコーチが織田信成の新コーチに就任 → 高橋大輔「もう一緒に仕事はできない」と決別 [ニュース速報]
デーヲタばかりwww
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ74【進化中】 [スケート]
【新たな】織田信成Part25【旅立ち】 [スケート]
ニコライ・モロゾフ 20 [スケート]
織田信成アンチスレ [スケート]
高橋の次のコーチを思案するスレ [スケート]
高橋と織田 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い [スケート]
【PIW】プリンスアイスワールド 10公演目 [スケート]
モロゾフコーチが織田信成の新コーチに就任 → 高橋大輔「もう一緒に仕事はできない」と決別 [ニュース速報]
デーヲタばかりwww