名は体を表す。2006年に育成枠で隠し球指名され、今季開幕直前に支配下登録
されたばかりの巨人・隠善が11日、中日戦で初スタメン。3安打3打点の活躍で、
大抜擢(ばってき)に応えた。
何かと異色の存在だ。まず名字が珍しい。出身は広島県東広島市の山深い集落で、
父・哲博さんは「ひょっとして隠密がこの地に住み着いたのかも」と話す。
広島国際学院高時代には抜群のセンスを買われ、常識破りの左投げ遊撃手を務め
たこともある。
広島国際学院大では「長いのを打とうと、(高橋)由伸さんのフォームをまねしていた」。
走攻守三拍子そろった“広島六大学の由伸”だったが、中央球界では無名。
年俸240万円の育成枠で巨人入りすると、「由伸さんのフォームじゃプロでは打てない。
イチローっぽく変えました」。
あっさりスタイルを変えて、すぐに結果を出す打撃センスはさすがだ。
一方で雲の上の存在だからか、先輩の大打者を呼び捨てにする初々しさものぞく。
試合後、初のお立ち台でも度胸のよさを見せた。ライトスタンドの巨人ファンに「みなさん!」
と呼びかけ、「1、2、3! 最高で〜す」と絶叫。最近の巨人では珍しいお祭り男だ。
スポットライトとは無縁の野球人生を歩んできた隠然たる好打者が、一夜ではっきりと頭角
を現した。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008051201_all.html
※関連スレ
【野球】[5/11]読売9-3中日・“ヤングG”連夜の大活躍!
今季初スタメンの隠善智也が猛打賞3打点、ラミレス&小笠原道大はアベック弾
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210507572/
されたばかりの巨人・隠善が11日、中日戦で初スタメン。3安打3打点の活躍で、
大抜擢(ばってき)に応えた。
何かと異色の存在だ。まず名字が珍しい。出身は広島県東広島市の山深い集落で、
父・哲博さんは「ひょっとして隠密がこの地に住み着いたのかも」と話す。
広島国際学院高時代には抜群のセンスを買われ、常識破りの左投げ遊撃手を務め
たこともある。
広島国際学院大では「長いのを打とうと、(高橋)由伸さんのフォームをまねしていた」。
走攻守三拍子そろった“広島六大学の由伸”だったが、中央球界では無名。
年俸240万円の育成枠で巨人入りすると、「由伸さんのフォームじゃプロでは打てない。
イチローっぽく変えました」。
あっさりスタイルを変えて、すぐに結果を出す打撃センスはさすがだ。
一方で雲の上の存在だからか、先輩の大打者を呼び捨てにする初々しさものぞく。
試合後、初のお立ち台でも度胸のよさを見せた。ライトスタンドの巨人ファンに「みなさん!」
と呼びかけ、「1、2、3! 最高で〜す」と絶叫。最近の巨人では珍しいお祭り男だ。
スポットライトとは無縁の野球人生を歩んできた隠然たる好打者が、一夜ではっきりと頭角
を現した。
ソース:http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_05/s2008051201_all.html
※関連スレ
【野球】[5/11]読売9-3中日・“ヤングG”連夜の大活躍!
今季初スタメンの隠善智也が猛打賞3打点、ラミレス&小笠原道大はアベック弾
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210507572/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】巨人・隠善 「高橋由伸さんのフォームじゃプロでは打てない。イチローっぽく変えました」 】
【関連リンク】
イザ! 【 巨人・上原、故障再発の不安から衝撃発言!投げ… 】
イザ! 【 エースの名が泣く…巨人・上原4戦連続リード守… 】
イザ! 【 大食漢でビッグマウス 太めの注目ルーキー松山 】
Yahoo!ニュース 【 ダース(日ハム)は救世主になれるか? 】
Yahoo!ニュース 【 巨人・隠善「最高で〜す」…初スタメンでお立ち台! 】
Yahoo!ニュース 【 JFK復活! ウィリアムス戻り久保田“全開モード” 】
Yahoo!ニュース 【 どうした、上原!? 】
gooニュース 【 巨人・隠善「最高で〜す」…初スタメンでお立ち台!(夕刊フジ) 】
gooニュース 【 ZAKZAK 】
gooニュース 【 奈良産大の蕭一傑、スカウト陣の注目度大 - 野球ニュース : nikkansports.com 】
gooニュース 【 SANSPO.COM > 野球 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 90(723中) 】
9:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:12:53 S95TeEIV0
イチローは歴史の教科書の人物だからな
呼び捨てにするのが普通
呼び捨てにするのが普通
26:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:14:37 VWNYJRm00
パンダの打撃フォームはボールが見えづらい
だから追い込まれるともろい
打破のためには初球から打っていくしかない
だから追い込まれるともろい
打破のためには初球から打っていくしかない
36:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:15:29 /Hq/XVIc0
巨人の若手なのに珍しく元気があるな。
名前が読めないからイチローみたいにカタカナ名付けてもらえ…
名前が読めないからイチローみたいにカタカナ名付けてもらえ…
41:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:16:10 gAy8Po3M0
(長いのを打とうと)ヨシノブさんのフォーム(を真似ていたん)じゃ、(僕には力が足りなくて)プロでは打てない
ってことだと思うが。言葉足らずなだけだろ。記事にした記者がアホ。
ってことだと思うが。言葉足らずなだけだろ。記事にした記者がアホ。
71:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:20:00 Hh1hWeY2O
昨日のお立ち台でナベアツのマネしてたが冷めたよw
74:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:21:00 JEjDa59F0
広島六大学ってどこ?
広島に6つも大学あるのかな
広島に6つも大学あるのかな
77:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:22:04 sK0O1ukBP
なんか川中ルートを歩む匂いがぷんぷんするんだが…一瞬だけ輝いてあとは、っていう
まぁ野球選手は研究されてからどうなるかだな、坂本も打率急降下中だし
まぁ野球選手は研究されてからどうなるかだな、坂本も打率急降下中だし
84:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:23:23 IrSf7Lcm0
「1、2、3! 最高で〜す」
どうなんだ?巨人ファンならいけるのか?
野球中継観て寒気がしたのはこれが初めて
どうなんだ?巨人ファンならいけるのか?
野球中継観て寒気がしたのはこれが初めて
104:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:27:30 6ie8YBK60
フン、高橋も世代交代だな。
110:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:28:19 +4V65Ofj0
これ、よしのぶのフォームがすばらしすぎてまねできないから、程度の低いイチローのほうで妥協したってことだよね?
117:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:29:10 kr6ZjNPq0
国際学院って俺的にはすげーバカ大学ってイメージなんだけど
最近はどうなの?
最近はどうなの?
136:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:35:26 BEvLRBhFO
126:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:31:26 qZIuvW5W0
そういやパンダってなんで二軍なんだ?
140:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:37:07 /wCPsl+9O
イチロー呼び捨てかよw
高橋はありゃあ本物の天才だから
理論とか技術とか超越した天賦の才だけで打ってる
ある意味イチローの方が努力の人・技術の人だからな
高橋はありゃあ本物の天才だから
理論とか技術とか超越した天賦の才だけで打ってる
ある意味イチローの方が努力の人・技術の人だからな
161:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:43:23 baAYI5xu0
さんづけされないイチローはもはや別格だな
173:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:46:55 +FdvjyX80
インキンは日本時代のイチローを知らないゆとりなんだろ
201:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 18:57:44 XFj4wlqz0
高橋由伸さんのフォームでプロで打ってきた高橋由伸さんは一体何なんだ。
212:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 19:05:29 EctkDdfO0
イチローっぽくっていわれてもあの人いつもフォーム変わるから日本時代の振り子しか思い浮かばないんだけど
214:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 19:06:28 1qPocwxn0
すり足のフォームのほうが目線が上下にぶれないので球筋を見れるので
有利なのはわかるが、ヨシノブフォームは見ててきれいだ
長打が期待できる。
有利なのはわかるが、ヨシノブフォームは見ててきれいだ
長打が期待できる。
222:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 19:09:26 mN0bRh2t0
おかしいだろ。
高橋はあのフォームでプロで打ちまくってきたのに。
こいつ高橋に喧嘩売ってんの?
高橋はあのフォームでプロで打ちまくってきたのに。
こいつ高橋に喧嘩売ってんの?
265:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 19:29:39 SuIPUPHj0
由伸のフォームほど美しいフォームはないと思うんだけど
あれがバッティングの理想型
あれがバッティングの理想型
274:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 19:38:53 brek+XAj0
あるチームでやってる現役選手だけど
バッティングは「割れ」さえちゃんと出来てれば
その過程はそんなに問題じゃないですよ
バッティングは「割れ」さえちゃんと出来てれば
その過程はそんなに問題じゃないですよ
300:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:29:58 CQVNsjj/0
>>274
由伸は出来てると思うけどゴキローはできてないだろ
だから打球はショボイし当て逃げの内野安打ばかりしか打てない
レフト方向に内野の頭を越える流し打ちはバットをテニスみたいに面で打って手首の返しをしない
あのゴキローのバッティングは割れができてない典型と言える
由伸は出来てると思うけどゴキローはできてないだろ
だから打球はショボイし当て逃げの内野安打ばかりしか打てない
レフト方向に内野の頭を越える流し打ちはバットをテニスみたいに面で打って手首の返しをしない
あのゴキローのバッティングは割れができてない典型と言える
294:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:13:04 4Esx4g/B0
隠善智也・ヒーローインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=6vwGYplMjlM
久々に鳥肌立つほど寒いものをみた
http://www.youtube.com/watch?v=6vwGYplMjlM
久々に鳥肌立つほど寒いものをみた
304:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:31:51 WPAdvJeN0
【レス抽出】
対象スレ: 【野球】巨人・隠善 「高橋由伸さんのフォームじゃプロでは打てない。イチローっぽく変えました」
キーワード: 仁志
53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/12(月) 18:17:18 ID:VIofoa9T0
↓例の仁志のコピペ
149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/12(月) 18:39:29 ID:k1l3df9t0
この記事読んで一番涙目なのは高橋由ではなくて仁志。
異論は認めない
抽出レス数:2
お前らにはガッカリだ
対象スレ: 【野球】巨人・隠善 「高橋由伸さんのフォームじゃプロでは打てない。イチローっぽく変えました」
キーワード: 仁志
53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/12(月) 18:17:18 ID:VIofoa9T0
↓例の仁志のコピペ
149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/12(月) 18:39:29 ID:k1l3df9t0
この記事読んで一番涙目なのは高橋由ではなくて仁志。
異論は認めない
抽出レス数:2
お前らにはガッカリだ
311:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:35:53 oNSKvt2D0
イチローのマネできるのは一時期の篠塚だけ。
317:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:40:09 CQVNsjj/0
>>311
アホか
篠塚のが余裕で打撃技術は上だよw
ゴキローみたいにセコイ内野安打は無いしな
内野安打ってのは完全にミートしたらできないんだよ
打球速度が上がって野手正面なら内野ゴロ、野手の間なら外野ヒットになる
でもゴキローみたいにミートミスしてボテボテの打球になると
打撃の失敗を足でカバーして内野安打にできる
篠塚はミート技術がめちゃくちゃく高い
恐らく野球歴史の中でも打撃の神様の川上か篠塚か落合あたりがトップ3だろう
ミートすらまともにできないゴキローなんかと同列に語ってもらっては困る
アホか
篠塚のが余裕で打撃技術は上だよw
ゴキローみたいにセコイ内野安打は無いしな
内野安打ってのは完全にミートしたらできないんだよ
打球速度が上がって野手正面なら内野ゴロ、野手の間なら外野ヒットになる
でもゴキローみたいにミートミスしてボテボテの打球になると
打撃の失敗を足でカバーして内野安打にできる
篠塚はミート技術がめちゃくちゃく高い
恐らく野球歴史の中でも打撃の神様の川上か篠塚か落合あたりがトップ3だろう
ミートすらまともにできないゴキローなんかと同列に語ってもらっては困る
347:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:54:51 ee99GkV/0
328:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:44:57 mlGKHh24O
由伸のスイングは球界一美しいと思ってたんだがプロ向きではないのか
330:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:44:57 SuIPUPHj0
打撃守備走塁の三拍子が揃った亀井と隠善が台頭してきたので
打撃しか取り柄がなくてそれさえも隙が多い矢野は完全に立場を失った
打撃しか取り柄がなくてそれさえも隙が多い矢野は完全に立場を失った
341:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:50:26 gHcgIAXI0
434:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:15:36 CQVNsjj/0
>>429
だよなw
10本も打てない年も多いw
去年の700打数で6本ってって素人でももっと打つわw
非力すぎw
非力でもミートがちゃんとできてれば入るから
ミート技術も無いってことだからなw
ゴキローは完全に通用してないw
だよなw
10本も打てない年も多いw
去年の700打数で6本ってって素人でももっと打つわw
非力すぎw
非力でもミートがちゃんとできてれば入るから
ミート技術も無いってことだからなw
ゴキローは完全に通用してないw
445:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:23:34 qnwIioohO
345:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:53:39 86sN7kpT0
アンチイチローって
イチローはすごいみたいなことが書いてあったら
どんなスレにでも湧いてくるの?
イチローはすごいみたいなことが書いてあったら
どんなスレにでも湧いてくるの?
369:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:14:38 /uw5SVC90
たしかにイチローの若い頃と今じゃフォーム全くの別物だよな。
メジャーに対応するために振り子を捨てたのかな。
代償として長打力も失われたが・・
メジャーに対応するために振り子を捨てたのかな。
代償として長打力も失われたが・・
370:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:15:47 3wpOYcfN0
巨人ファンにとって 3 は特別な番号だからね
あの言い方といいミスターをバカにしてるように見えて笑えないんだよ
あの言い方といいミスターをバカにしてるように見えて笑えないんだよ
376:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:19:53 t3PJrWCn0
野球って投手も打者も一人一人独特なフォームを持ってるから面白いよね
アメリカから帰ってきた多田野が外人みたいな手投げになってのは衝撃だった
アメリカから帰ってきた多田野が外人みたいな手投げになってのは衝撃だった
377:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:20:21 ihVvRJF4O
イチはあのパ・リーグでHR争いした経験もあるんだが
382:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:24:36 CQVNsjj/0
ゴキローなんて非力過ぎてリーグトップの打数を持つのにHRは一桁だからなw
通用してねーんだよw
通用してねーんだよw
396:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:40:45 KN7BegokO
>>382
ホームランでしか 選手を評価できない ミーハーな野球ニワカ発見w
小学生かよ てめえはw
盗塁 守備 シングルヒットを 評価できない野球ニワカは 消えろよw
話しになんね
調子こいて ゴキとかウルセ〜よw スベってんだよボケ
ホームラン大好きな野球ニワカw
ホームランでしか 選手を評価できない ミーハーな野球ニワカ発見w
小学生かよ てめえはw
盗塁 守備 シングルヒットを 評価できない野球ニワカは 消えろよw
話しになんね
調子こいて ゴキとかウルセ〜よw スベってんだよボケ
ホームラン大好きな野球ニワカw
404:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:48:07 CQVNsjj/0
>>396
ニワカはおめーだw
外野守備なんて試合の勝敗にどんだけ影響すると思ってんだw
内野より全然打球も飛んでこないに1試合に3つアウト取れたら良い方だw
盗塁だって同じで1試合に1回もしない方が多いだろアホ
試合に影響ない部分を過大評価してる奴こそニワカなんだよw
野球の勝敗を決めるのはピッチングとバッティングが全てだ
そのバッティングで内野安打なんてもんは何本打ったって
後ろが打ってくれなければ点にはならん
塁にいくら出たって意味がないからな
ホームに帰らなくちゃ意味がないんだよ
つまり内野安打しか打てない奴は自分じゃ帰れないから半人前だ
ホームランバッターは自分一人でチームを勝利に導ける一流だ
その時点で選手としての価値が違いすぎるんだよバーカ
ニワカはおめーだw
外野守備なんて試合の勝敗にどんだけ影響すると思ってんだw
内野より全然打球も飛んでこないに1試合に3つアウト取れたら良い方だw
盗塁だって同じで1試合に1回もしない方が多いだろアホ
試合に影響ない部分を過大評価してる奴こそニワカなんだよw
野球の勝敗を決めるのはピッチングとバッティングが全てだ
そのバッティングで内野安打なんてもんは何本打ったって
後ろが打ってくれなければ点にはならん
塁にいくら出たって意味がないからな
ホームに帰らなくちゃ意味がないんだよ
つまり内野安打しか打てない奴は自分じゃ帰れないから半人前だ
ホームランバッターは自分一人でチームを勝利に導ける一流だ
その時点で選手としての価値が違いすぎるんだよバーカ
639:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 01:56:35 ZFeWlPEq0
>>404
これが巨人脳か
可哀想に
あれだけ四番ばっかり集めて
全然駄目だったのに、
まだそんなこと言ってんだ
やれやれ
ホームランホームラン言うが、
ホームランは、ボンズクラスでも
12打席に1回くらい
松井クラスだと、30打席に1回
そんなバッターばかり並べても、
勝てないのは当たり前
俊足巧打の選手を入れないと、
打線はつながらないよ
俊足巧打好守備強肩どれをとっても
メジャートップクラスのイチローが
評価されているのは当たり前
メジャーの監督、選手、ファンが
高評価し、日本でも各種人気投票で
上位のイチローにケチを付けるのは、
ホームラン馬鹿の巨人脳くらい
こんなファンに合わせて、
必要な補強も出来ない巨人も大変だな
外野に3回しか打球が行かないから
外野守備は重要じゃないって?
一回の糞守備で負ける試合もあるんだよ
外野がザルだと、フライでもゴロでも
外野に打球が行けば、オール長打か
そんなチーム勝てるワケないだろう
これだから巨人脳は(笑)
200安打がそんなに簡単なら、
10年連続、20連続がゴロゴロいるだろう
いい加減、お子様ランチは卒業して、
巨人以外の野球も見ないと、馬鹿になるよ
これが巨人脳か
可哀想に
あれだけ四番ばっかり集めて
全然駄目だったのに、
まだそんなこと言ってんだ
やれやれ
ホームランホームラン言うが、
ホームランは、ボンズクラスでも
12打席に1回くらい
松井クラスだと、30打席に1回
そんなバッターばかり並べても、
勝てないのは当たり前
俊足巧打の選手を入れないと、
打線はつながらないよ
俊足巧打好守備強肩どれをとっても
メジャートップクラスのイチローが
評価されているのは当たり前
メジャーの監督、選手、ファンが
高評価し、日本でも各種人気投票で
上位のイチローにケチを付けるのは、
ホームラン馬鹿の巨人脳くらい
こんなファンに合わせて、
必要な補強も出来ない巨人も大変だな
外野に3回しか打球が行かないから
外野守備は重要じゃないって?
一回の糞守備で負ける試合もあるんだよ
外野がザルだと、フライでもゴロでも
外野に打球が行けば、オール長打か
そんなチーム勝てるワケないだろう
これだから巨人脳は(笑)
200安打がそんなに簡単なら、
10年連続、20連続がゴロゴロいるだろう
いい加減、お子様ランチは卒業して、
巨人以外の野球も見ないと、馬鹿になるよ
403:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:48:03 qnwIioohO
松井じゃないんだ(笑)
イチローを手本にする選手は山ほどいるが
松井を手本にする選手は聞いたことないな
イチローを手本にする選手は山ほどいるが
松井を手本にする選手は聞いたことないな
422:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:08:24 6ulyoc130
ついでにバットもイチロー仕様にしたらどうだ
436:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:16:42 JitUKEOn0
まあ700打数もあったら、松井なら40本。高橋なら30本は打つんじゃないか?
451:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:26:07 8JJCdRaT0
イチローは体も小さいし力も人並み。日本人は真似して活躍しやすい。
ヨシノブは体重移動大きいフォームなので力が弱くても長打は出やすいが真似するには才能が必要
松井は日本人離れした力と大きな体を持ってないと真似できない
ヨシノブは体重移動大きいフォームなので力が弱くても長打は出やすいが真似するには才能が必要
松井は日本人離れした力と大きな体を持ってないと真似できない
454:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:27:38 J4TRtdJG0
ニ岡の守備が糞すぎたので
坂本の守備が神に見えるよ。
坂本の守備が神に見えるよ。
464:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:33:18 CQVNsjj/0
>>459
二岡のグラブさばきはトップクラスだろアホ
東京ドームは人工芝だから天然芝や土と違って打球速度が速い
だから内野を抜ける打球に追いつけないことがあるだけだ
大学時代から1ショートでプロに入っても若くして守備で川相からポジションを奪った男だし
ホームが土や天然芝の球場だったらゴールデングラブ取りまくってるよ
二岡のグラブさばきはトップクラスだろアホ
東京ドームは人工芝だから天然芝や土と違って打球速度が速い
だから内野を抜ける打球に追いつけないことがあるだけだ
大学時代から1ショートでプロに入っても若くして守備で川相からポジションを奪った男だし
ホームが土や天然芝の球場だったらゴールデングラブ取りまくってるよ
462:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:32:50 sxUxbAN+0
ゴンザレスが日本野球に馴れ出して調子いいから
スンヨプは二軍から上がってこれないじゃん
スンヨプは二軍から上がってこれないじゃん
477:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:39:21 dAFbXx+q0
てか相手がイチロークラスになると、親近感とか身近な存在という感覚は全くなくて、
一種の記号としての「イチロー」になってしまうのかな。
一般人が年上の芸能人を呼び捨てにするようなもんで。
一種の記号としての「イチロー」になってしまうのかな。
一般人が年上の芸能人を呼び捨てにするようなもんで。
502:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:50:51 1eiw+c3MO
由伸よりイチローのフォームの方が自分にあってたってことだろ
532:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 23:20:37 k45lzpzJ0
俺、昔っからプロ野球は珍しい苗字の奴が大成するって
どこかで確信してた
桑田とか清原ってあんまり周りにいないじゃん?
松井でさえ、珍しい方だと思うよ
隠善なんて大成フラグ立ちまくり
どこかで確信してた
桑田とか清原ってあんまり周りにいないじゃん?
松井でさえ、珍しい方だと思うよ
隠善なんて大成フラグ立ちまくり
555:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 23:32:47 TlGgC8N/O
イチローは伝説上の生き物だからな
566:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 23:43:11 CQKmoWt+0
若い世代になると、
もう日本時代のイチローを知らないから、
関係ない人なのかもね、呼び捨て。
もう日本時代のイチローを知らないから、
関係ない人なのかもね、呼び捨て。
580:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 00:00:18 PkcIPCcT0
巨人の今の2軍でチームを構成したら、確実に3位争いには食い込むな
584:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 00:05:07 THTI4vcS0
イチローは呼び捨て、プロでは打てないヨシノブには何故かさん付け
589:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 00:13:56 0gobK6mU0
「一郎さん」なら良いが「イチロー」さんは普通に変だろ。
一ニの三みたいだから、12「3」とギャグもいってみたんだろう。
一ニの三みたいだから、12「3」とギャグもいってみたんだろう。
592:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 00:16:47 jp4GyS+u0
イチローは別に日本で試合するわけでもないから
この世代になると生身の人間じゃないんだな。
A・ロッドは呼び捨てだし、絶対にないが日本に来れば多分A・ロッドさんだろう。
この世代になると生身の人間じゃないんだな。
A・ロッドは呼び捨てだし、絶対にないが日本に来れば多分A・ロッドさんだろう。
601:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 00:43:59 rYWXxMFq0
(線の細い自分が)高橋由信さんのフォーム(真似したん)じゃプロでは打てない。
まあこういう意味だと思うけど
隠善は確かにイチローを意識してるってのがわかるね
あと巨人の育成枠だと俺が期待してるのは鈴木誠なんだけど…二軍で出てる?
まあこういう意味だと思うけど
隠善は確かにイチローを意識してるってのがわかるね
あと巨人の育成枠だと俺が期待してるのは鈴木誠なんだけど…二軍で出てる?
628:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 01:34:21 lnfKsPraO
巨人のことだ
こんなイイ選手、潰すに違いない。
下位指名の選手の場合、どんなに活躍しようとも、上位指名を大事にして下位指名は雑に扱い飼い殺す、それが『巨人の伝統』
こんなイイ選手、潰すに違いない。
下位指名の選手の場合、どんなに活躍しようとも、上位指名を大事にして下位指名は雑に扱い飼い殺す、それが『巨人の伝統』
655:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 02:59:07 /D9smsg30
なんで巨人の選手ってこういうアホばっかりなの?
阪神の若手なんて活躍しても
「また次にチャンスが与えられたら全力で頑張ります」
という超控えめなコメントしかしないのに
阪神の若手なんて活躍しても
「また次にチャンスが与えられたら全力で頑張ります」
という超控えめなコメントしかしないのに
669:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 04:31:02 BEgh4Ea40
お前らだってイチローって呼び捨てにしてるじゃねえか
690:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 05:58:16 DUHBHWfu0
隠善「広島の前田はあの歳にしてはよくやってると思うよ」
700:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 09:28:57 kDWSpYDK0
江戸時代庶民は名字が無かったのだから、隠密がどうこうとか言ってる
父親は無知、無学の徒だな。恥ずかしくて聞いちゃいられない
父親は無知、無学の徒だな。恥ずかしくて聞いちゃいられない
707:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 12:13:41 23ymcOk30
由伸批判ととらえるのは浅すぎるね
これを聞いて由伸が不快になると思う?
これを聞いて由伸が不快になると思う?
710:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 12:22:45 23ymcOk30