勝利の凱歌、いえ、勝ちどきでしょうか。壇上で大平透さん、堀絢子さん、一城みゆ希さん、
神代知衣さんら、米アニメ「ザ・シンプソンズ」の吹き替え声優陣16人が「3、2、1――」、
そして約500人の観客と一緒に声をそろえて「ドッ!!」(主人公ホーマー独特の感嘆詞)。
5月4日に東京都内で開かれた「シンプソンズファン感謝祭」の光景です。
昨年11月15日の本欄「モヤモヤモヤ…『シンプソンズ』吹替版」で、映画「ザ・シンプソンズ
MOVIE」(昨年12月公開)に大平さんらテレビ版のレギュラー声優陣とは異なるキャストが
起用されたため、長年愛好してきたファンから批判の声が上がっていることを取り上げました。
DVDではレギュラー陣が吹き替えをするらしい、とも書きました。
そしてその通り、劇場公開バージョンと共に、大平さんらによる「特別収録オリジナル・
バージョン」の日本語音声を収録したDVDとブルーレイディスクが、めでたく3月に発売されました。
レギュラー起用を訴えたファンと共にこのディスク発売を祝おうと、大平さんたち声優陣が
このファン感謝祭を主催し、映画会社側も協力、数多くのファン有志がボランティアスタッフ
として支えました。観覧希望が多数のため抽選で絞ったとか。私もご招待いただき、取材を
兼ねて参加しました。
イベント用にわざわざ収録したシンプソン一家の寸劇(音声のみ)、映画上映(もちろん
「オリジナル・バージョン」)、景品つきクイズ大会、大平さんサイン会など盛りだくさんの
4時間でしたが、一番印象的だったのは、一時はホーマー役を降りようとまで考えたという
大平透さんのあいさつでした。
>>2に続く
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/culture/animagedon/TKY200805110078.html
「ザ・シンプソンズ MOVIE」公式サイト
http://movies.foxjapan.com/simpsons/
神代知衣さんら、米アニメ「ザ・シンプソンズ」の吹き替え声優陣16人が「3、2、1――」、
そして約500人の観客と一緒に声をそろえて「ドッ!!」(主人公ホーマー独特の感嘆詞)。
5月4日に東京都内で開かれた「シンプソンズファン感謝祭」の光景です。
昨年11月15日の本欄「モヤモヤモヤ…『シンプソンズ』吹替版」で、映画「ザ・シンプソンズ
MOVIE」(昨年12月公開)に大平さんらテレビ版のレギュラー声優陣とは異なるキャストが
起用されたため、長年愛好してきたファンから批判の声が上がっていることを取り上げました。
DVDではレギュラー陣が吹き替えをするらしい、とも書きました。
そしてその通り、劇場公開バージョンと共に、大平さんらによる「特別収録オリジナル・
バージョン」の日本語音声を収録したDVDとブルーレイディスクが、めでたく3月に発売されました。
レギュラー起用を訴えたファンと共にこのディスク発売を祝おうと、大平さんたち声優陣が
このファン感謝祭を主催し、映画会社側も協力、数多くのファン有志がボランティアスタッフ
として支えました。観覧希望が多数のため抽選で絞ったとか。私もご招待いただき、取材を
兼ねて参加しました。
イベント用にわざわざ収録したシンプソン一家の寸劇(音声のみ)、映画上映(もちろん
「オリジナル・バージョン」)、景品つきクイズ大会、大平さんサイン会など盛りだくさんの
4時間でしたが、一番印象的だったのは、一時はホーマー役を降りようとまで考えたという
大平透さんのあいさつでした。
>>2に続く
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/culture/animagedon/TKY200805110078.html
「ザ・シンプソンズ MOVIE」公式サイト
http://movies.foxjapan.com/simpsons/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【映画】「ザ・シンプソンズ MOVIE」ファン感謝祭、TV版声優陣が勝利の凱歌! 大平透「皆さんの力で今日があるんです。ありがとう」 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 87(827中) 】
2:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2008/05/12(月) 20:46:57 ???0
「ホントにありがとう。胸がいっぱい。オナカもいっぱい。うれしいです。ムービーのDVD、
やるかやらないかといろいろありました。皆さんの大きな大きな力と声に、私たちは決断しました。
今までのことは水に流して、アレはアレ、私たちは私たち。皆さんの希望に添いたいと私たちは
考えました。その代わり、この催しを実現したいと(映画会社側に)お願いしました。皆さんの
力で今日があるんです。ありがとう。トシを取ると涙もろくなって、ごめんなさい」
今回のことに限らず、昔も今もアニメを巡っては様々な問題が起こります。声優交代、打ち切り、
路線変更、放送中止、表現規制、「作画崩壊」批判、違法アップロード、録画規制……。時として、
自分の立場ばかり主張する声が飛び交い、寒々としてとげとげしい空気が流れることがあります。
作品というのは
、お金を出す人、つくる人、みんなに届ける人、そして見る人がいて成り立っている
わけで(新聞も同じですが)、作品は誰のものかと問われれば「みんなのもの」だと思うのです。
きれいごとかも知れませんが、「みんなのもの」であってほしいし、「みんなのもの」であるように
努力することが大切だと思います。
「ザ・シンプソンズ MOVIE」に関しては、「映画観客層にはタレント起用がアピールする」と
考えた映画会社側が「ソフト購買層にはオリジナル声優がアピールする」と判断したとしても、
別に驚きはありません(底意地の悪い見方ですが)。とはいえ、こうして「オリジナル・バージョン」が
世に出、ファンもキャストも販売サイドもみんなが喜ぶべき結果に落ち着いたと言えるでしょう。
それは、ちょうど今回のイベントのように、それぞれの立場の人が「作品はみんなのもの」を
目指したからたどり着けたのではないでしょうか。壇上の「我らがホーマー」大平さんのまぶしい
笑顔を見ながら、そんなことを考えました。
(了)
やるかやらないかといろいろありました。皆さんの大きな大きな力と声に、私たちは決断しました。
今までのことは水に流して、アレはアレ、私たちは私たち。皆さんの希望に添いたいと私たちは
考えました。その代わり、この催しを実現したいと(映画会社側に)お願いしました。皆さんの
力で今日があるんです。ありがとう。トシを取ると涙もろくなって、ごめんなさい」
今回のことに限らず、昔も今もアニメを巡っては様々な問題が起こります。声優交代、打ち切り、
路線変更、放送中止、表現規制、「作画崩壊」批判、違法アップロード、録画規制……。時として、
自分の立場ばかり主張する声が飛び交い、寒々としてとげとげしい空気が流れることがあります。
作品というのは
、お金を出す人、つくる人、みんなに届ける人、そして見る人がいて成り立っている
わけで(新聞も同じですが)、作品は誰のものかと問われれば「みんなのもの」だと思うのです。
きれいごとかも知れませんが、「みんなのもの」であってほしいし、「みんなのもの」であるように
努力することが大切だと思います。
「ザ・シンプソンズ MOVIE」に関しては、「映画観客層にはタレント起用がアピールする」と
考えた映画会社側が「ソフト購買層にはオリジナル声優がアピールする」と判断したとしても、
別に驚きはありません(底意地の悪い見方ですが)。とはいえ、こうして「オリジナル・バージョン」が
世に出、ファンもキャストも販売サイドもみんなが喜ぶべき結果に落ち着いたと言えるでしょう。
それは、ちょうど今回のイベントのように、それぞれの立場の人が「作品はみんなのもの」を
目指したからたどり着けたのではないでしょうか。壇上の「我らがホーマー」大平さんのまぶしい
笑顔を見ながら、そんなことを考えました。
(了)
7:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:51:16 5tF9HSKM0
アニヲタって本当に気持ちが悪いな
自分の価値観だけが絶対でそれ以外は徹底的に排除しようとする
人の好みや価値観は絶対に認めない
自分と違う意見はスルーすればいいのに
いちいち「お前は間違ってる」とか指摘して酷い場合は攻撃までする
自分の価値観だけが絶対でそれ以外は徹底的に排除しようとする
人の好みや価値観は絶対に認めない
自分と違う意見はスルーすればいいのに
いちいち「お前は間違ってる」とか指摘して酷い場合は攻撃までする
8:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:51:43 9ulJIS/10
タレントが声当てたもので劇場公開。ファンから大ブーイング
DVDにはTV版声優の吹き替えも収録。
タレント音声とどちらがデフォルトになってるか気になるな。
しかし、棒読みタレントを声優に使う道筋を付けたジブリの罪は本当に重い
DVDにはTV版声優の吹き替えも収録。
タレント音声とどちらがデフォルトになってるか気になるな。
しかし、棒読みタレントを声優に使う道筋を付けたジブリの罪は本当に重い
754:名無しさん@恐縮です 2008/05/14(水) 12:05:27 q1zKHf0uO
>8ジブリはみんな適役でいいと思うけどなー。
特に耳をすませばともののけは最高。
逆にアニメ声優ってみんな同じに聞こえるから苦手だよ。
特に耳をすませばともののけは最高。
逆にアニメ声優ってみんな同じに聞こえるから苦手だよ。
13:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:53:59 Zs6Rdp7H0
宮崎駿も、アニメ声優には否定的なんだよな。
しかし、評価されている宮崎アニメは声優陣が良い場合が多い。
しかし、評価されている宮崎アニメは声優陣が良い場合が多い。
27:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 20:58:59 YOa1x+b00
この騒動はバカばっかだったな
シンプソンズなんて何の売りもない映画を
どうにかして宣伝して新たな客を引っ張るために
芸能人の声優起用って作戦なのに
自分達の感性が絶対だって考える勘違いコアファンのせいで
結局はコアなファンだけが盛り上がってる様はまさに滑稽
シンプソンズなんて何の売りもない映画を
どうにかして宣伝して新たな客を引っ張るために
芸能人の声優起用って作戦なのに
自分達の感性が絶対だって考える勘違いコアファンのせいで
結局はコアなファンだけが盛り上がってる様はまさに滑稽
42:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:02:02 RjXcqmWoO
本当に芸能人を軽々しく起用してどれだけ作品の質を落としてると思ってるのかな
キムタクだ美輪明宏だ寺田農だとせっかくの名作を台無しにする起用ばかりでウンザリする
キムタクだ美輪明宏だ寺田農だとせっかくの名作を台無しにする起用ばかりでウンザリする
69:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:19:46 c2fWNxYm0
日本って、金にならない文化には
まったく尊敬の念を払わない国だなぁ・・・と思う。
映画も、音楽も
文化た芸術として好きなのではなく
「金になるから」関わっている人間が多すぎる。
で、その人間を食わす為に
文化は破壊され、二度と取り返しがつかなくなる。
そういった傾向は
政治や企業活動にも当てはまる。
まったく尊敬の念を払わない国だなぁ・・・と思う。
映画も、音楽も
文化た芸術として好きなのではなく
「金になるから」関わっている人間が多すぎる。
で、その人間を食わす為に
文化は破壊され、二度と取り返しがつかなくなる。
そういった傾向は
政治や企業活動にも当てはまる。
72:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:24:46 YOa1x+b00
正直な話、芸能人の声優起用って話題がなけりゃ
メディアで取り上げられることは無いような映画だろ
シンプソンズが日本人で知らないものはいないって大人気アニメなら
そのままの声優じゃなきゃダメだろうけど
話題性も何もない映画をどう宣伝するかってのを考えれば
芸能人の声優起用って話題づくりはアリだと思うね
声優問題で喚いてたコアなファンは視野狭窄に陥ってるよ
メディアで取り上げられることは無いような映画だろ
シンプソンズが日本人で知らないものはいないって大人気アニメなら
そのままの声優じゃなきゃダメだろうけど
話題性も何もない映画をどう宣伝するかってのを考えれば
芸能人の声優起用って話題づくりはアリだと思うね
声優問題で喚いてたコアなファンは視野狭窄に陥ってるよ
77:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:29:58 Ssp+MBwP0
>>69
もっとも、カネになるってのが全面的に悪いことではない。
文化破壊への道に進むかも知れないし、カネになるって事で有能なフォロワーが
多数出るかも知れない。
芸術も文化も最終的には人間に評価されるもんであって、カネじゃないんだよね。
>>72
まあその通りだが、そこにコアなファンがいる、という状況では
やはり気を遣わないとダメだろうよ。
コアなファンにも逃げられ、新規のファンにも見向きもされませんでした。
話題になったといえば声優交代の騒動だけ……ってのが今回の結果なわけで。
もっとも、カネになるってのが全面的に悪いことではない。
文化破壊への道に進むかも知れないし、カネになるって事で有能なフォロワーが
多数出るかも知れない。
芸術も文化も最終的には人間に評価されるもんであって、カネじゃないんだよね。
>>72
まあその通りだが、そこにコアなファンがいる、という状況では
やはり気を遣わないとダメだろうよ。
コアなファンにも逃げられ、新規のファンにも見向きもされませんでした。
話題になったといえば声優交代の騒動だけ……ってのが今回の結果なわけで。
80:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:32:41 9K3txkm00
112:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 21:54:45 cJp5KTBH0
最近の声優界の現状
http://gazo14.chbox.jp/voice/src/1210474452838.j
http://gazo14.chbox.jp/voice/src/1210474452838.j
130:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:20:20 rSD0jFrQ0
好きな連続ドラマで気に入っていたキャストが映画化され劇場版だけ替えられてたら嫌だろ。
それだけの話だ。
それだけの話だ。
144:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:41:13 u6ltv9pcO
山ちゃんとか戸田恵子とかの
タレント声優イラネ
タレント声優イラネ
164:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 22:56:40 XgL3otU20
ホフディランはこのイベントご招待されなかったの?
171:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 23:03:29 yeDNFiCJ0
本業声優がいいって言ってるやつは、勝手に聖域を作りたいだけ。
実力のあるやつに、専業も兼業も関係ないよ。
昔は兼業もしっかりこなせるだけの土台があったからな。
舞台役者出身の人が多かったし、実際舞台でも同じように活躍してた。
声優になることが目的で声優になった奴らとは、土台が違う。
あと声優をだしにして、歌手活動してるやつも大したことはないな。
歌を聴いてみても、心に響いてくるものがない。
実力のあるやつに、専業も兼業も関係ないよ。
昔は兼業もしっかりこなせるだけの土台があったからな。
舞台役者出身の人が多かったし、実際舞台でも同じように活躍してた。
声優になることが目的で声優になった奴らとは、土台が違う。
あと声優をだしにして、歌手活動してるやつも大したことはないな。
歌を聴いてみても、心に響いてくるものがない。
185:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 23:38:34 pKb0i1tN0
もともとシンプソンズファンなんてほとんどいなかっただろ
TVキャスト版で正月映画として公開してたら
全く話題にもならなくてそれ以前に劇場が買ってくれなかったよ
ヒステリックな反対行動でネガティヴキャンペーン張った奴らも
少しは反省しろよ
これで日本のシンプソンズ展開終わっちまったようなもんなんだからさ
TVキャスト版で正月映画として公開してたら
全く話題にもならなくてそれ以前に劇場が買ってくれなかったよ
ヒステリックな反対行動でネガティヴキャンペーン張った奴らも
少しは反省しろよ
これで日本のシンプソンズ展開終わっちまったようなもんなんだからさ
187:名無しさん@恐縮です 2008/05/12(月) 23:43:07 9ef6AczV0
200:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 00:00:28 JbfU4gMmO
368:開帳 2008/05/13(火) 14:09:45 aAtnB1Fu0
バカが一人いるなw
>2008年1月からのファンサイトはそれ払拭してくれるのかよ?
途中で名称が変更してるんでそれ以前から活動してるだろ、チンカスw
>2008年1月からのファンサイトはそれ払拭してくれるのかよ?
途中で名称が変更してるんでそれ以前から活動してるだろ、チンカスw
370:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 14:16:49 butotW660
>>368
だから面白半分に抗議活動参加したやつら
2ちゃんで扇動もしてたよな
そういう陰湿なことやっておいて
日本でのシンプソンズファン=一般的には関わりあいたくないオタク
というイメージをどう払拭するんだよ?
今後どうするんだよ? 具体的に言ってみろよ?
だから面白半分に抗議活動参加したやつら
2ちゃんで扇動もしてたよな
そういう陰湿なことやっておいて
日本でのシンプソンズファン=一般的には関わりあいたくないオタク
というイメージをどう払拭するんだよ?
今後どうするんだよ? 具体的に言ってみろよ?
226:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 00:31:25 iaOZVGbc0
もういいから皆でサウスパーク見ようぜ
234:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 01:11:38 1NBlslhz0
だいたいわけのわからん芸能人が声やってる程度のことで、
特に関心のなかった映画に突然興味を持って見に行くなんてことがあるわけねーだろっつー話だよな。
所や和田の学芸会演技が聞きたくてアニメ見に行ったりするか?
そんなことどんな馬鹿でもちょっと考えてみりゃわかることだろうに。
特に関心のなかった映画に突然興味を持って見に行くなんてことがあるわけねーだろっつー話だよな。
所や和田の学芸会演技が聞きたくてアニメ見に行ったりするか?
そんなことどんな馬鹿でもちょっと考えてみりゃわかることだろうに。
237:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 01:38:19 E8CNm+Ar0
>>234
芸能人の声優起用と言う話題づくりのおかげでメディアに取り上げられ、
シンプソンズという映画の存在をシンプソンズを知らないような人に知らせることが出来る
そういうことをしなくてもメディアが取り上げてくれるような魅力や知名度を
シンプソンズは日本においては持っていないんだし
話題づくりによって得られるかもしれない新規の客と
声優が違うってだけで作品を否定して作品を見ないようなコアなファンの
どっちを選ぶかと言えば、普通は新規の客を選ぶ
芸能人の声優起用と言う話題づくりのおかげでメディアに取り上げられ、
シンプソンズという映画の存在をシンプソンズを知らないような人に知らせることが出来る
そういうことをしなくてもメディアが取り上げてくれるような魅力や知名度を
シンプソンズは日本においては持っていないんだし
話題づくりによって得られるかもしれない新規の客と
声優が違うってだけで作品を否定して作品を見ないようなコアなファンの
どっちを選ぶかと言えば、普通は新規の客を選ぶ
304:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 07:30:31 3UUVqxgA0
で、シンプソンズってのはまだまだ続いているのに
結果最悪になっちゃったこと憂いてんだよ!
↓これが全てだよ
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
結果最悪になっちゃったこと憂いてんだよ!
↓これが全てだよ
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
316:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 08:34:34 3jE1NPMs0
NHKで放送される海外ドラマの吹き替えのキャスティングは神
声優だ俳優だ関係なく。
声優だ俳優だ関係なく。
318:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 08:37:09 XTJfYiJe0
ジブリの鈴木が元凶
今度は押井もタレントで固めるらしいな
今度は押井もタレントで固めるらしいな
521:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 17:00:08 butotW660
>>318
だからw
ちゃんと度胸あるんだったらケンカ売ったおまえの方が
どこそこで会ってやるよとか提示しろよクズ
ホントこんなコソコソくんに煽られて引っ掻き回された人たちが気の毒
対面で言えない事、言う度胸もねえこと、書き込むのは簡単だからな・・・・
だからw
ちゃんと度胸あるんだったらケンカ売ったおまえの方が
どこそこで会ってやるよとか提示しろよクズ
ホントこんなコソコソくんに煽られて引っ掻き回された人たちが気の毒
対面で言えない事、言う度胸もねえこと、書き込むのは簡単だからな・・・・
322:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 09:37:06 5nuXDCjD0
映画自体が昔からのシンプソンズのファンにしたら原作レイプの
有り得ないクソ映画だったのに、映画の内容自体についての
批判がまったくないことが、例の声優騒動の主体が、何でもいいから
騒ぎたいだけのただの便乗ネットイナゴの奴らが殆どだったことを
表している気がする。
有り得ないクソ映画だったのに、映画の内容自体についての
批判がまったくないことが、例の声優騒動の主体が、何でもいいから
騒ぎたいだけのただの便乗ネットイナゴの奴らが殆どだったことを
表している気がする。
354:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 13:25:46 mCEWtYee0
だから何で劇場版シンプソンズの予告で
「シンプソンズ」というキーワード検索してね!とあったのを
実行すると反対派抗議活動が上位に上がって
全くサラだった一般人が引くような反対派サイトが名称変えたファンクラブの
設立が2008年1月からなんだよ? 間抜け
「シンプソンズ」というキーワード検索してね!とあったのを
実行すると反対派抗議活動が上位に上がって
全くサラだった一般人が引くような反対派サイトが名称変えたファンクラブの
設立が2008年1月からなんだよ? 間抜け
367:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 14:04:08 butotW660
アメリカ本国でシンプソンズを観ているのは
20〜30代で、HENTAIアニメ的では無くバラエティ番組を観る感覚で
楽しんでいるってデータも出ているのに、
何で日本でのシンプソンズは、
深夜にやっているやたら目ん玉大きい女の子がパンツ見せているような
アニメを楽しんでいるオタクのものみたいに
閉鎖的になっちゃったんだよ?
2008年1月からのファンサイトはそれ払拭してくれるのかよ?
20〜30代で、HENTAIアニメ的では無くバラエティ番組を観る感覚で
楽しんでいるってデータも出ているのに、
何で日本でのシンプソンズは、
深夜にやっているやたら目ん玉大きい女の子がパンツ見せているような
アニメを楽しんでいるオタクのものみたいに
閉鎖的になっちゃったんだよ?
2008年1月からのファンサイトはそれ払拭してくれるのかよ?
378:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 14:34:59 butotW660
で、シンプソンズファンはどれくらいいるんだよ?
声優オタクが盛り上げてくれんだろ?
↓これが全てだよ
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
声優オタクが盛り上げてくれんだろ?
↓これが全てだよ
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
386:開帳 2008/05/13(火) 14:45:53 aAtnB1Fu0
http://www.vipper.net/vip521699.mp3
390:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 14:51:52 butotW660
コピペで充分じゃんw
声優オタクの一般的イメージなんて払拭できないんだから
↓これが全てだよ
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
声優オタクの一般的イメージなんて払拭できないんだから
↓これが全てだよ
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
394:開帳 2008/05/13(火) 14:54:36 aAtnB1Fu0
398:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:02:08 butotW660
>>394
へ〜、元々少数だったあんたみたいなシンプソンズファンが
これを機に決起したんだぁ〜w
じゃ、これからの日本でのシンプソンズは安泰だねぇ
何気なくシンプソンズのTシャツ着た人が街歩いてたり
何がなくシンプソンズのストラップ着けた人を目にしたり
レンタル屋でシンプソンズ面白いよ〜借りてみななんて会話が聞こえたりするんだ
(声優至上主義のオタクのネガティヴイメージ払拭必死だよな)
へ〜、元々少数だったあんたみたいなシンプソンズファンが
これを機に決起したんだぁ〜w
じゃ、これからの日本でのシンプソンズは安泰だねぇ
何気なくシンプソンズのTシャツ着た人が街歩いてたり
何がなくシンプソンズのストラップ着けた人を目にしたり
レンタル屋でシンプソンズ面白いよ〜借りてみななんて会話が聞こえたりするんだ
(声優至上主義のオタクのネガティヴイメージ払拭必死だよな)
411:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:12:05 butotW660
ほら声優至上主義のオタク頑張れよ
シンプソンズがオタク以外にも日本中に拡大するの楽しみにしてんだからさ
躍起になって劇場興行潰しにかかったんだから
オタクの集会で終わりってことじゃねえだろ
それで満足してんだったら、閉鎖的って揶揄されてもしょうがないね
シンプソンズがオタク以外にも日本中に拡大するの楽しみにしてんだからさ
躍起になって劇場興行潰しにかかったんだから
オタクの集会で終わりってことじゃねえだろ
それで満足してんだったら、閉鎖的って揶揄されてもしょうがないね
418:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:16:44 7MkveKPR0
なあ、別に開帳が家まで来るってんじゃないんだw
怖いことなんかないからさw
怖いことなんかないからさw
420:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:19:05 butotW660
ほらほらオタク必死だな
声優オタクって指摘されたのそんなに悔しかった?
声優オタクって指摘されたのそんなに悔しかった?
429:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:25:04 butotW660
開帳 ◆X9lAMMsI0I
ほらオタク、スカイプとかやったことねえし
気持ち悪いオタクと実際会ってやるって言ってんだろタコ
ほらオタク、スカイプとかやったことねえし
気持ち悪いオタクと実際会ってやるって言ってんだろタコ
430:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:26:09 QqOSd5G20
主音声と副音声で比較させればいいのにね。
437:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:30:38 BRF2cVvD0
なんにしろ、気持ち悪いのは
実力関係なしで声優を持ち上げる、声優至上主義の声優ヲタだということ。
特に特定のアイドル声優だけ持ち上げるアホはその声優をダメにする。
あと、声優をダシにして、声ヲタだけしかコンサートに来ない似非歌手もいらん。
それについてくる声ヲタもダメ。業界そのものを結果的に潰す。
もちろん実力がある声優なら文句もないし、
反対に実力もないのに話題性だけで起用される無芸芸能人はいらんというのは言うまでもないが。
今回は交代させられた声優さんには同情はするし、改めて再録になったのはいいことだが、
その人たちを持ち上げるキモヲタの意見には賛同できない。
実力関係なしで声優を持ち上げる、声優至上主義の声優ヲタだということ。
特に特定のアイドル声優だけ持ち上げるアホはその声優をダメにする。
あと、声優をダシにして、声ヲタだけしかコンサートに来ない似非歌手もいらん。
それについてくる声ヲタもダメ。業界そのものを結果的に潰す。
もちろん実力がある声優なら文句もないし、
反対に実力もないのに話題性だけで起用される無芸芸能人はいらんというのは言うまでもないが。
今回は交代させられた声優さんには同情はするし、改めて再録になったのはいいことだが、
その人たちを持ち上げるキモヲタの意見には賛同できない。
445:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:34:27 r//+z1Od0
>>437
>特に特定のアイドル声優だけ持ち上げるアホはその声優をダメにする。
>あと、声優をダシにして、声ヲタだけしかコンサートに来ない似非歌手もいらん。
>それについてくる声ヲタもダメ。業界そのものを結果的に潰す。
寧ろ今現在まで声優が虐げられている一番の要因は、
声優(とそれに類する仕事)ばかりに固執してきた頭の固い大御所〜中堅からの悪しき流れだと思うのだが
山寺や戸田の様に、声優という仕事をベースに他分野まで攻められるフットワークの軽さは要る
確かに芸能人声優以下の技量しかないアイドル声優も多いけれども
>特に特定のアイドル声優だけ持ち上げるアホはその声優をダメにする。
>あと、声優をダシにして、声ヲタだけしかコンサートに来ない似非歌手もいらん。
>それについてくる声ヲタもダメ。業界そのものを結果的に潰す。
寧ろ今現在まで声優が虐げられている一番の要因は、
声優(とそれに類する仕事)ばかりに固執してきた頭の固い大御所〜中堅からの悪しき流れだと思うのだが
山寺や戸田の様に、声優という仕事をベースに他分野まで攻められるフットワークの軽さは要る
確かに芸能人声優以下の技量しかないアイドル声優も多いけれども
449:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:37:20 Z27/ZIJU0
>>437
自分で「実力関係なしで声優を持ち上げる」って書いているが、
オリジナル声優に実力があって、タレントに実力が無いから問題だったの理解してる?
それでも、公開に踏み切らされた全国の映画館の支配人はみんな文句を言いたくても言えない。
そういうこと分かっているのか?
事実としてタレント版は上映された、そして客が来なかった。
抗議活動の影響は既存のファンにはあったろうが、
世間一般の新規の客には影響はほとんど無かったはずだ。
そして、DVDはアマゾンなどの売り上げランキングで上位を記録していることから
オリジナル声優版の売り上げ効果は大きい事が分かる。
つまり、タレントがクズだから興行が失敗したということだ。
自分で「実力関係なしで声優を持ち上げる」って書いているが、
オリジナル声優に実力があって、タレントに実力が無いから問題だったの理解してる?
それでも、公開に踏み切らされた全国の映画館の支配人はみんな文句を言いたくても言えない。
そういうこと分かっているのか?
事実としてタレント版は上映された、そして客が来なかった。
抗議活動の影響は既存のファンにはあったろうが、
世間一般の新規の客には影響はほとんど無かったはずだ。
そして、DVDはアマゾンなどの売り上げランキングで上位を記録していることから
オリジナル声優版の売り上げ効果は大きい事が分かる。
つまり、タレントがクズだから興行が失敗したということだ。
447:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:35:04 butotW660
開帳 ◆X9lAMMsI0Iに言ってんだよ外野黙ってな
面と向かって会うのはこわいですか?
オ タ ク www
ほら日時場所決めろよ外野抜きで対面でやってるよ 陰 湿 オ タ ク www
面と向かって会うのはこわいですか?
オ タ ク www
ほら日時場所決めろよ外野抜きで対面でやってるよ 陰 湿 オ タ ク www
461:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:45:17 butotW660
開帳 ◆X9lAMMsI0Iがケンカ売ってきたんだろ
ほら日時場所決めろよ外野抜きで対面でやってやるよ 陰 湿 オ タ ク www
ほら日時場所決めろよ外野抜きで対面でやってやるよ 陰 湿 オ タ ク www
475:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:55:05 mfwWCy+B0
>>468
冗談じゃない。外野要らなければ2ch来るなよ
外野が居るからこそお前はここで工作員活動やってんだろうがw
こんな面白い事見逃せるかよw
お前はスカイプ断って直接会うって言い出してんだから、
お前この場合お前が場所と日時を指定するのが筋だ
冗談じゃない。外野要らなければ2ch来るなよ
外野が居るからこそお前はここで工作員活動やってんだろうがw
こんな面白い事見逃せるかよw
お前はスカイプ断って直接会うって言い出してんだから、
お前この場合お前が場所と日時を指定するのが筋だ
481:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 16:01:28 butotW660
>>475
シンプソンズに関心の無かった第三者にも言いたかったのは、コピペが全てだよ
それ以前に公開前のグズグズな状況でも
頼むから陰湿な抗議活動なんか止めて
とりあえず、日本でのシンプソンズ盛り上げてくれよって言ってきたが?
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
シンプソンズに関心の無かった第三者にも言いたかったのは、コピペが全てだよ
それ以前に公開前のグズグズな状況でも
頼むから陰湿な抗議活動なんか止めて
とりあえず、日本でのシンプソンズ盛り上げてくれよって言ってきたが?
1stシーズンDVD-BOX発売時(2002年)に出荷分の半分しか売れなくて
次のシーズンから大手問屋でも最低基準の予約が入らなかった場合は
取り扱い中止の処分にされて、レンタルも伸びないから途中シーズンで終了
そんな知名度低いシンプソンズのためにお前らいったい何行動したよ?
一城みゆ希(俺はこの人の声は合っていないと思う)の
ブログでも交替劇になる前の、シンプソンズの話題の応援コメントなんて
交替発表以降の100分の一以下だったよ
シンプソンズファンでも無かったくせに
ボクちゃんたちの大好きな声優さんたちのお仕事奪わないで〜って
ヒステリックに騒いで、一般人にネガティヴなイメージ与えただけじゃねえか
全く日本でのシンプソンズ展開は間抜けな結果に終わったよ
491:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 16:07:37 aLj6VJJUO
470:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 15:50:06 BRF2cVvD0
>>445
>山寺や戸田の様に、声優という仕事をベースに他分野まで攻められるフットワークの軽さは要る
幅広く活動してる人には何も言うつもりはないよ。
むしろ賞賛されてしかるべきだとは思うね。
そういう人たちに文句を言う奴らがいるのもこっけいな話で、
そういうやつらがひいきにする声優に限って、
声ヲタ頼みのアーチスト気取りで実力のないアイドル声優であることが多い。
個人的には、声優の実力のあるなしは
洋画の吹き替えがきっちり出来るというところで線引きが出来ると思っている。
>>449
ちゃんと読めよ。
アニメばかり観てないで、文章ぐらい理解できるようになれ、
このキモヲタがっ。
>山寺や戸田の様に、声優という仕事をベースに他分野まで攻められるフットワークの軽さは要る
幅広く活動してる人には何も言うつもりはないよ。
むしろ賞賛されてしかるべきだとは思うね。
そういう人たちに文句を言う奴らがいるのもこっけいな話で、
そういうやつらがひいきにする声優に限って、
声ヲタ頼みのアーチスト気取りで実力のないアイドル声優であることが多い。
個人的には、声優の実力のあるなしは
洋画の吹き替えがきっちり出来るというところで線引きが出来ると思っている。
>>449
ちゃんと読めよ。
アニメばかり観てないで、文章ぐらい理解できるようになれ、
このキモヲタがっ。
538:開帳 2008/05/13(火) 17:19:32 aAtnB1Fu0
ラルフ以下の知能だから。
544:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 17:24:29 Z27/ZIJU0
じゃあ、きりが無いから判定に入るかw
開帳の勝利に1票いれるぜw
開帳の勝利に1票いれるぜw
559:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 17:33:31 butotW660
>>544
勝ち負けなんか無いよ
一般的な客観的視点からしたら
シンプソンズファン=オタク気持ち悪いという結論になってしまったからね
メーカーも何だこんな騒ぎになっても大して商売にならないんじゃ
オタクも役に立たないねって結論に至っただろうし
まあその騒いだオタクってのが陰湿なクズ野郎だったってだけの話
勝ち負けなんか無いよ
一般的な客観的視点からしたら
シンプソンズファン=オタク気持ち悪いという結論になってしまったからね
メーカーも何だこんな騒ぎになっても大して商売にならないんじゃ
オタクも役に立たないねって結論に至っただろうし
まあその騒いだオタクってのが陰湿なクズ野郎だったってだけの話
562:開帳 2008/05/13(火) 17:35:20 aAtnB1Fu0
569:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 17:42:58 kzJyXFY/0
タレント叩きというよりFOXジャパンへの抗議が多かったように思うけど
所ジョージ叩きは雑誌での酷いインタビュー記事&パクリ人形の高値販売など
自業自得的な叩きだったはず
所ジョージ叩きは雑誌での酷いインタビュー記事&パクリ人形の高値販売など
自業自得的な叩きだったはず
589:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 18:16:15 Z27/ZIJU0
本人が行った行為でも、
スタッフや編集が「これはまずい」と判断すれば表にはださない。
実際に和田は「タバコ」映像をみて顔色を変えて動揺し、
所はCMを降板させられた
どっちも「内輪」で済ませるべき発言だったということだよ
Daytonaの記事みつけてきた
http://pict.or.tp/img/56574.j
最高畜シンプソンズホーマーバージョン
http://pict.or.tp/img/56575.j
スタッフや編集が「これはまずい」と判断すれば表にはださない。
実際に和田は「タバコ」映像をみて顔色を変えて動揺し、
所はCMを降板させられた
どっちも「内輪」で済ませるべき発言だったということだよ
Daytonaの記事みつけてきた
http://pict.or.tp/img/56574.j
最高畜シンプソンズホーマーバージョン
http://pict.or.tp/img/56575.j
591:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 18:22:36 r//+z1Od0
>>589
もう、こじつけの域に入っているけれども(笑)
声優変更という事、それ自体への抗議でミスドのシンプソンズCMがオリジナルになった訳で、
デイトナでの所の発言が理由で変更したって訳じゃないだろ
と言うか、未だにミスドのCMは所がやっているって、お前は浦島太郎か(笑)
もう、こじつけの域に入っているけれども(笑)
声優変更という事、それ自体への抗議でミスドのシンプソンズCMがオリジナルになった訳で、
デイトナでの所の発言が理由で変更したって訳じゃないだろ
と言うか、未だにミスドのCMは所がやっているって、お前は浦島太郎か(笑)
598:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 18:33:10 kzJyXFY/0
ミスドはタイアップ会社だったんだよ>>591
映画が芸能人吹き替えで全国公開(字幕は東京のみ)という状況から
普通は映画版で吹き替えするのが妥当でしょ?
所ジョージがインタビュー記事でドーナツは何の関係も無い的な発言して
タイアップ会社で、しかも昔所をレギュラー起用してたミスドが
オリジナル版声優を使ったって結構なことじゃん
映画が芸能人吹き替えで全国公開(字幕は東京のみ)という状況から
普通は映画版で吹き替えするのが妥当でしょ?
所ジョージがインタビュー記事でドーナツは何の関係も無い的な発言して
タイアップ会社で、しかも昔所をレギュラー起用してたミスドが
オリジナル版声優を使ったって結構なことじゃん
607:開帳 2008/05/13(火) 18:43:18 aAtnB1Fu0
>>598
その画像はDaytona誌に掲載されている。
誰かもってるかもだ。
Daytona誌より
所ジョージインタビュー
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40506.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40507.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40508.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40509.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40510.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40511.j.html
(※現在リンク切れ)
> 「よーい スタート!」とスプリングフィールドの住民たちも、準備OK。
> ポスターにも登場する、あのドーナツはなんか意味があるのでしょうか?
> 所さんに聞くと「別になんの意味もないね」とのことでした……。
(12月号37ページ)
他の悪夢といえば小宮山 新曲にシンプソンズとコラボ
http://blog.foxjapan.com/movies/simpsons/news/2007/11/post_6.php
SIMPSONSNIGHT(実際シンプソンズと無関係)
http://blog.foxjapan.com/movies/simpsons/news/2007/11/simpsons_night.php
ハリセンボンまで声優参加
http://blog.foxjapan.com/movies/simpsons/news/2007/12/post_8.php
ファン感謝祭に至るまでにいろいろあったわけだ。
その画像はDaytona誌に掲載されている。
誰かもってるかもだ。
Daytona誌より
所ジョージインタビュー
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40506.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40507.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40508.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40509.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40510.j.html
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40511.j.html
(※現在リンク切れ)
> 「よーい スタート!」とスプリングフィールドの住民たちも、準備OK。
> ポスターにも登場する、あのドーナツはなんか意味があるのでしょうか?
> 所さんに聞くと「別になんの意味もないね」とのことでした……。
(12月号37ページ)
他の悪夢といえば小宮山 新曲にシンプソンズとコラボ
http://blog.foxjapan.com/movies/simpsons/news/2007/11/post_6.php
SIMPSONSNIGHT(実際シンプソンズと無関係)
http://blog.foxjapan.com/movies/simpsons/news/2007/11/simpsons_night.php
ハリセンボンまで声優参加
http://blog.foxjapan.com/movies/simpsons/news/2007/12/post_8.php
ファン感謝祭に至るまでにいろいろあったわけだ。
599:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 18:33:45 7MkveKPR0
ドーナツを食べた所ジョージがホーマーに変身!ってCMが撮影したのにオクラ入りしてだね…
603:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 18:37:11 r//+z1Od0
609:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 18:43:52 7MkveKPR0
http://pict.or.tp/img/56581.j
660:開帳 2008/05/13(火) 20:54:39 aAtnB1Fu0
おぅ、だから日時と場所とお前の素性を明かしな!
662:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 21:01:03 JooQrMe90
668:開帳 2008/05/13(火) 21:08:51 aAtnB1Fu0
http://yy37.60.kg/test/read.cgi/grolad/1210588415/
670:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 22:02:24 7MkveKPR0
ああ、外野に笑われるのが心底怖いんだね
都内で日中なら出られるのか?って聞いたら
仕事で飛び回ってるから無理wとか逃げ打つんだろ?
都内で日中なら出られるのか?って聞いたら
仕事で飛び回ってるから無理wとか逃げ打つんだろ?
671:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 22:08:35 JooQrMe90
677:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 22:28:11 JooQrMe90
開帳 ◆X9lAMMsI0I クズオヤジに言ってんだけどなぁw
683:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 22:34:33 JooQrMe90
開帳 ◆X9lAMMsI0I クズオヤジ
愉快なオナニー仲間のとりまき外野うるさいんですけどw
あんまり面白くもねえし
愉快なオナニー仲間のとりまき外野うるさいんですけどw
あんまり面白くもねえし
684:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 22:36:51 ETewgZMm0
>>683
ブーメランだぞ
662 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/13(火) 21:01:03 ID:JooQrMe90
>>660
ばーか
ホントケンカのやり方も知らねえで無駄に歳ばっか喰ってるオヤジだなw
ケンカを売ってきたのはお前
どこそこ出られるかくらいのこと言ってこいよ間抜けwww
ブーメランだぞ
662 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/13(火) 21:01:03 ID:JooQrMe90
>>660
ばーか
ホントケンカのやり方も知らねえで無駄に歳ばっか喰ってるオヤジだなw
ケンカを売ってきたのはお前
どこそこ出られるかくらいのこと言ってこいよ間抜けwww
685:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 22:42:23 JooQrMe90
689:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 22:53:55 JooQrMe90
開帳 ◆X9lAMMsI0I クズオヤジ
愉快なオナニー仲間のとりまき外野うるさいんですけどw
あんまり面白くもねえし
あーメンドクセw
愉快なオナニー仲間のとりまき外野うるさいんですけどw
あんまり面白くもねえし
あーメンドクセw
695:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 23:00:14 JooQrMe90
開帳 ◆X9lAMMsI0I クズオヤジさんよぉ
俺と直に会って、反対派活動でやった書き込みのような汚ねえ言葉
実際言う度胸もねえんなら
反対派抗議活動ってのは、こういう性質の悪い2ちゃん使って扇動した
迷惑な話だったで終わっちまうぞwww (ま、実際そうなんだけどさ)
俺と直に会って、反対派活動でやった書き込みのような汚ねえ言葉
実際言う度胸もねえんなら
反対派抗議活動ってのは、こういう性質の悪い2ちゃん使って扇動した
迷惑な話だったで終わっちまうぞwww (ま、実際そうなんだけどさ)
702:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 23:06:07 JooQrMe90
開帳 ◆X9lAMMsI0I クズオヤジさんよぉ
俺と直に会って、反対派活動でやった書き込みのような汚ねえ言葉
実際言う度胸もねえんなら
反対派抗議活動ってのは、こういう性質の悪い2ちゃん使って扇動した
迷惑な話だったで終わっちまうぞwww (ま、実際そうなんだけどさ)
俺と直に会って、反対派活動でやった書き込みのような汚ねえ言葉
実際言う度胸もねえんなら
反対派抗議活動ってのは、こういう性質の悪い2ちゃん使って扇動した
迷惑な話だったで終わっちまうぞwww (ま、実際そうなんだけどさ)
735:名無しさん@恐縮です 2008/05/13(火) 23:31:23 JooQrMe90
開帳 ◆X9lAMMsI0I クズオヤジさんよぉ
俺と直に会って、反対派活動でやった書き込みのような汚ねえ言葉
実際言う度胸もねえんなら
反対派抗議活動ってのは、こういう性質の悪い2ちゃん使って扇動した
迷惑な話だったで終わっちまうぞwww (ま、実際そうなんだけどさ)
俺と直に会って、反対派活動でやった書き込みのような汚ねえ言葉
実際言う度胸もねえんなら
反対派抗議活動ってのは、こういう性質の悪い2ちゃん使って扇動した
迷惑な話だったで終わっちまうぞwww (ま、実際そうなんだけどさ)
764:名無しさん@恐縮です 2008/05/14(水) 15:45:15 k+oWqALH0
ジャニタレや流行のイケメンが声入れるのは理屈としては分かるんだよ
そいつらのファンが見に行くから興行的な成功に繋がるしな
でも和田アキ子や今さらロンブーが声入れて誰が得するんだ?
元々のファンが見ない上に、和田とロンブーのファンなんてもう日本にそんなに残ってないだろ
一体誰が言い出したんだろうな
そいつらのファンが見に行くから興行的な成功に繋がるしな
でも和田アキ子や今さらロンブーが声入れて誰が得するんだ?
元々のファンが見ない上に、和田とロンブーのファンなんてもう日本にそんなに残ってないだろ
一体誰が言い出したんだろうな
813:名無しさん@全板トナメ開催中 2008/05/15(木) 21:14:25 /cUppYrG0
まぁ、開帳 ◆X9lAMMsI0I で検索すると
違法アップロード神とか崇められている
ズブズブのネットジャンキーの40歳路前のおっさんでw
ただでさえアニメオタク、声優オタクの多い2ちゃんねらー
(下手すりゃ小中学生w)使って面白半分に騒いでたってだけだよ
違法アップロード神とか崇められている
ズブズブのネットジャンキーの40歳路前のおっさんでw
ただでさえアニメオタク、声優オタクの多い2ちゃんねらー
(下手すりゃ小中学生w)使って面白半分に騒いでたってだけだよ
816:名無しさん@全板トナメ開催中 2008/05/15(木) 21:24:15 72voNm5c0
開帳にskype討論を挑まれて
コピペしまくってキチガイの振りして逃げた奴がいたねw
コピペしまくってキチガイの振りして逃げた奴がいたねw
819:名無しさん@全板トナメ開催中 2008/05/15(木) 23:05:18 UfMHTVfF0
>>816
ばか 逃げたのは40歳路前のガキオヤジだろw
>>817
ガキオヤジの殴りたい帳(w)で罵られても痛くも痒くもねえわ
そんな間抜けなもの聴いてない(効いてない?)しw
暗っい中年だなぁ〜遅くまで起きてたみたいだし
そんなに悔しかったのかなぁw
ばか 逃げたのは40歳路前のガキオヤジだろw
>>817
ガキオヤジの殴りたい帳(w)で罵られても痛くも痒くもねえわ
そんな間抜けなもの聴いてない(効いてない?)しw
暗っい中年だなぁ〜遅くまで起きてたみたいだし
そんなに悔しかったのかなぁw