挑戦者の小堀佑介(角海老宝石)がチャンピオンのホセ・アルファロ(ニカラグア)を
3回TKOで破り、新王者となった。
そーす
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20080519-362051.html
3回TKOで破り、新王者となった。
そーす
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20080519-362051.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【ボクシング】小堀3回TKOで新王者 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 82(776中) 】
17:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:01:16 posseAlmO
すげー!敵地奪取おめ!
27:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:02:17 TANGfR3QO
これはスゲー。
こういう時に限って地上波なし?
知名度無さ過ぎ
こういう時に限って地上波なし?
知名度無さ過ぎ
29:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:02:29 XzpdLvYZ0
WBA世界ライト級とかスレタイに
入れてくれればよかったのに
入れてくれればよかったのに
42:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:04:04 LqdN3JpN0
あっさり見逃した
今スカイAであったの気付いたよ・・・
今スカイAであったの気付いたよ・・・
54:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:06:07 pymCePT2O
中重量級がボクシングは一番面白い
竹原と畑山はもっと評価されてもいいと思う
竹原と畑山はもっと評価されてもいいと思う
66:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:09:19 DUFgLH4P0
ドンキング涙目wwwwww
78:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:11:26 4M9SZcbC0
万が一パッキャオとやるようなことがあったら
殺されさえしなければ一生食える額稼げる?
殺されさえしなければ一生食える額稼げる?
91:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:14:52 5TuARjtS0
89:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:14:47 FknMqzi30
これ録画テレビ中継ないの?
生はどこでやってた?
生はどこでやってた?
94:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:16:15 TQf9hp4VO
デュランやらチャベスのライト級じゃねえんだぞ。ボクシング知らねえ奴はコメントすんなよ。 馬鹿ども今すぐ死ね。
107:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:19:20 1EuT7lU10
可哀想に、この試合殆どノーギャラの小堀は、
この後2回防衛できても、3試合までは向こうの言うがままに防衛戦組まされて、
同じくほぼノーギャラ。
奇跡的に3回防衛できたら、その次の試合からようやくノーギャラ生活から脱出できる。
亀田しか興味のないマスコミにはスルーされるだろうから、臨時収入も名誉も得られない。
哀れすぎる。
この後2回防衛できても、3試合までは向こうの言うがままに防衛戦組まされて、
同じくほぼノーギャラ。
奇跡的に3回防衛できたら、その次の試合からようやくノーギャラ生活から脱出できる。
亀田しか興味のないマスコミにはスルーされるだろうから、臨時収入も名誉も得られない。
哀れすぎる。
108:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:19:30 zezc113G0
ちなみに凄いのがこの世界戦をプロモートしたのは
ただのボクシングファン だってこと
株、先物で大儲けした人が60万ドル出してこの世界戦にこぎつけた
小堀はその人やファンの思いを拳にかけ試合に臨み勝った
おめでとう小堀
ただのボクシングファン だってこと
株、先物で大儲けした人が60万ドル出してこの世界戦にこぎつけた
小堀はその人やファンの思いを拳にかけ試合に臨み勝った
おめでとう小堀
117:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:20:48 fvDXb67U0
アルファロは油断してたんじゃなく明らかに緊張してた。会場がアメリカとかでは絶対ありえない
いかにも日本ボクシングの会場的な異様な雰囲気(ひたすら低く、暗い声でのコボリ、コボリの連呼)に飲まれてた感じがした。
もっと自信満々で登場してくるかと思ったら国歌斉唱後顔が引きつってたので、これもしかして勝つんじゃ?と思ったら実際勝った。
いかにも日本ボクシングの会場的な異様な雰囲気(ひたすら低く、暗い声でのコボリ、コボリの連呼)に飲まれてた感じがした。
もっと自信満々で登場してくるかと思ったら国歌斉唱後顔が引きつってたので、これもしかして勝つんじゃ?と思ったら実際勝った。
123:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:22:40 GcH7a4HO0
これ、サザエさんに例えるとどれくらい凄いの?
135:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:24:55 DFQgcVoH0
日本人王者って何でWBAばかりなの?
174:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:34:23 Y5U6Rmjg0
ボクシングの世界王者の決め方はインチキ。
王者に一度勝てばそれで王者になっちゃうってw
サッカーだったら日本がイタリアになんかの間違いで勝っちゃったらそれで世界チャンピオンかよww
王者に一度勝てばそれで王者になっちゃうってw
サッカーだったら日本がイタリアになんかの間違いで勝っちゃったらそれで世界チャンピオンかよww
187:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:39:18 DRwNG03L0
これって、二丁拳銃の小堀?
237:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:57:47 /4R2NFDM0
千葉県の四街道出身なんですけど、中学2年の時ですかね、要するにモテたかっただけなんです。
辰吉選手の試合を見てたらなんか格好良く見えて。
あ、ボクシングやればきっとモテるってなぜだか思ってしまったんですね。
すぐ地元のジムに入会したんですけど、
単に女の子に『ボクシングやってんだよね』って言いたいだけだから全然ジムにも行かなくなっちゃって
それでもまったくモテなくて、高校に入学した時にはなんとなく女受けが良さそうだったんで今度は吹奏楽部に入部しました。
やっぱりレギュラーになりたいから人気のないコントラバスを選んだら、半年後に全国大会に出場しちゃったんです。
ところが始まって数秒で曲のどの部分か分からなくなって、これはいるだけ迷惑だなと思って。
でもみんな真面目だから辞めるのにもちゃんとした理由が必要で、
しょうがないから『ボクシングを真剣にやりたいんです』って全員の前でスピーチしてようやく辞められたんですよ。
それで仕方なくまたボクシングをやる羽目に
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kadoebi1/article/34
小堀面白いなw
モテたくて始めたボクシングで世界獲るとかw
辰吉選手の試合を見てたらなんか格好良く見えて。
あ、ボクシングやればきっとモテるってなぜだか思ってしまったんですね。
すぐ地元のジムに入会したんですけど、
単に女の子に『ボクシングやってんだよね』って言いたいだけだから全然ジムにも行かなくなっちゃって
それでもまったくモテなくて、高校に入学した時にはなんとなく女受けが良さそうだったんで今度は吹奏楽部に入部しました。
やっぱりレギュラーになりたいから人気のないコントラバスを選んだら、半年後に全国大会に出場しちゃったんです。
ところが始まって数秒で曲のどの部分か分からなくなって、これはいるだけ迷惑だなと思って。
でもみんな真面目だから辞めるのにもちゃんとした理由が必要で、
しょうがないから『ボクシングを真剣にやりたいんです』って全員の前でスピーチしてようやく辞められたんですよ。
それで仕方なくまたボクシングをやる羽目に
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kadoebi1/article/34
小堀面白いなw
モテたくて始めたボクシングで世界獲るとかw
238:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 21:57:56 +m20UPBH0
角海老ってなんでソープランドやってるのw
おかしいだろボクシングジムが
おかしいだろボクシングジムが
255:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:06:00 bec2DXjU0
ウェルター以上は一番近いのはマサトかなぁ
ボクシング転向してほしいな。
ボクシング転向してほしいな。
262:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:08:25 /X/2epCF0
アルファロは穴王者だろうけど、稲田だったら問題なくKO負けしてた。
283:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:17:02 8DEhqap00
WBAライト級なんて世界で最高峰の人気だぞ?
何回か防衛してアメリカに主戦場移せば一試合10億とかありえる
なんでTV中継すらないんだ
かわいそすぎる
何回か防衛してアメリカに主戦場移せば一試合10億とかありえる
なんでTV中継すらないんだ
かわいそすぎる
288:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:20:12 EJuqPGWr0
やるじゃん【ボクシング】小堀
304:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:25:49 kVrPSkWQ0
なんで?こう
最近の日本の世界チャンピオンは不細工ばかりなんだw
最近の日本の世界チャンピオンは不細工ばかりなんだw
312:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:34:47 MdZXhb2P0
>>304
飯田覚士さんは世界チャンプとしては超絶イケメンの部類に入るな
試合はかなり泥臭かったけど
http://www.tic-box.com/back/200408/funa/f200408.html
飯田覚士さんは世界チャンプとしては超絶イケメンの部類に入るな
試合はかなり泥臭かったけど
http://www.tic-box.com/back/200408/funa/f200408.html
319:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:37:23 wlRPMho50
ボクシングってヘビー級以外は世界的に不人気競技だろ?
軽量級の現役世界王者がプロレスに登場してヤオで小遣い稼ぐほど
日本で言えば内藤やら長谷川が新日に登場するみたいなもの
軽量級の現役世界王者がプロレスに登場してヤオで小遣い稼ぐほど
日本で言えば内藤やら長谷川が新日に登場するみたいなもの
324:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:38:53 C9/zkz1C0
これで、天国の村上潤二選手も浮かばれるだろう・・・。
リング禍ではないが、最後に戦った相手が、自分の一周忌に世界チャンピオンになったんだから。
十分勝てると思っていたし、予想通りの左カウンター一閃だったけど、4度も倒されながら、テクニックで
こぼりんを苦しめたあの勇姿は忘れないぞ。
こぼりん、おめでとう!
リング禍ではないが、最後に戦った相手が、自分の一周忌に世界チャンピオンになったんだから。
十分勝てると思っていたし、予想通りの左カウンター一閃だったけど、4度も倒されながら、テクニックで
こぼりんを苦しめたあの勇姿は忘れないぞ。
こぼりん、おめでとう!
331:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:44:58 cXxpOor1O
ウェルター級あたりを引っかき回す日本人はいつ現れるんですか?
死ぬまでには頼むよ!
死ぬまでには頼むよ!
368:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 23:03:45 MdZXhb2P0
343:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:50:01 RtX4Gww00
レギュラー王座ってなんやねん
マジで教えてよ
マジで教えてよ
346:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:53:10 MdZXhb2P0
371:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 23:08:56 DUFgLH4P0
(2008.05.19) Yusuke Kobori vs Jose Alfaro 1/2
http://www.dailymotion.com/Hage_and_Katsura/video/x5h9v2_20-yusuke-kobori-vs-jose-alfa_sport
(2008.05.19) Yusuke Kobori vs Jose Alfaro 2/2
http://www.dailymotion.com/Hage_and_Katsura/video/9204900
http://www.dailymotion.com/Hage_and_Katsura/video/x5h9v2_20-yusuke-kobori-vs-jose-alfa_sport
(2008.05.19) Yusuke Kobori vs Jose Alfaro 2/2
http://www.dailymotion.com/Hage_and_Katsura/video/9204900
389:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 23:35:33 OYinrbZa0
すごいんだけど、小堀の試合みてると
いかに畑山が凄かったが強調されるだけなんだよな俺の中で
いかに畑山が凄かったが強調されるだけなんだよな俺の中で
417:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 00:04:30 M63W4WhtO
404:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 23:46:51 STom5yvN0
400超えたか
ボクシングスレにしては凄い伸びてるな
ボクシングスレにしては凄い伸びてるな
411:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 23:51:57 PAsd1t7RO
ドンキングって選手の事を金儲けの道具としか考えてないってほんとだったんだな。
負けたアルファロには目もくれず小堀の隣で宣伝してたし。あれじゃあ可哀想すぎるわ。
負けたアルファロには目もくれず小堀の隣で宣伝してたし。あれじゃあ可哀想すぎるわ。
437:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 00:22:27 fYTZ84KW0
ほんと地上波民放のスポーツニュースもフレキシブルじゃなくなったな
自社コンテンツ優先でどうしようもない
自社コンテンツ優先でどうしようもない
438:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 00:26:03 qCd/JLppO
一歩のキャラに例えると誰?
479:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 01:23:12 R/N4noyB0
おすぎって結構ボクシング詳しいんだな
びっくりした。
びっくりした。
486:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 01:40:38 oCImC5E60
アルファロで穴だったら畑山と戦ったセラノも穴だな
500:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 01:48:32 UZ+iIkhg0
>ポンコツに何も出来ないで惨敗した例も多い 赤井とか
ちなみにあの頃のSライトは今と違って WBA>>>>>WBC で
B・カリーと赤井が対戦した頃、WBAのほうがプライアーとアルゲリョが
スーパーファイト展開してたんだよな。
ちなみにあの頃のSライトは今と違って WBA>>>>>WBC で
B・カリーと赤井が対戦した頃、WBAのほうがプライアーとアルゲリョが
スーパーファイト展開してたんだよな。
503:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 01:55:38 j1jUpR7R0
508:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 02:04:35 0gfCjeGX0
>>503
ああ云う、序盤で既に絶望感しか湧いてこない試合って
残りのラウンド、どこに着目してる?
俺はもう、外人のチャンプの方しか見てなかったりする
あとセコンドのゴーサインのタイミングを予想したりとか・・
ああ云う、序盤で既に絶望感しか湧いてこない試合って
残りのラウンド、どこに着目してる?
俺はもう、外人のチャンプの方しか見てなかったりする
あとセコンドのゴーサインのタイミングを予想したりとか・・
509:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 02:10:23 j1jUpR7R0
513:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 02:17:09 57fW3wKT0
512:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 02:15:55 6Lh58Blq0
さて、この後ライト級最強を目指すための障害は
キャンベル、ファン・ディアス、カチディス、カサマヨルと
Sフェザー級から上げてくるパッキャオ、マルケス兄、バレロ、グスマンと
超新星アミール・カーンぐらいか。
キャンベル、ファン・ディアス、カチディス、カサマヨルと
Sフェザー級から上げてくるパッキャオ、マルケス兄、バレロ、グスマンと
超新星アミール・カーンぐらいか。
516:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 02:19:56 6bOKDqON0
これって日本のボクシング界にとって物凄い快挙だろ
でも日本のマスゴミの扱いは果てしなく小さく、糞亀と協栄の記事の
方がデカイってどんだけバカなんだよ
でも日本のマスゴミの扱いは果てしなく小さく、糞亀と協栄の記事の
方がデカイってどんだけバカなんだよ
542:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 05:56:03 bsdid77m0
ガッツがタイトルを奪取したのは、イギリスのケン・ブキャナンだぞ。
この人も相当強いという触れ込みだった。実際、よく勝ったと思うけどね。
タイトルを失ったエステバン・ヘスス戦は、やばかったらしい。
場所はプエルトリコ、相手のプロモーターはマフィアみたいで、懐には拳銃。
結果なんかどうでもいいから早く帰りたかったとか。実際負けたが。
この人も相当強いという触れ込みだった。実際、よく勝ったと思うけどね。
タイトルを失ったエステバン・ヘスス戦は、やばかったらしい。
場所はプエルトリコ、相手のプロモーターはマフィアみたいで、懐には拳銃。
結果なんかどうでもいいから早く帰りたかったとか。実際負けたが。
550:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 06:40:05 WfUL3s0x0
これってそんなにすごいとは思えない
亀田の件で知ったけどボクシングの団体って今ものすごいたくさんあるじゃん
世界王者もただのひとつの肩書きに過ぎない気がする
亀田の件で知ったけどボクシングの団体って今ものすごいたくさんあるじゃん
世界王者もただのひとつの肩書きに過ぎない気がする
566:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 08:40:31 cOzevUj60
ボクシングって不人気スポーツだけに
かんたんにチャンピオンになれるようになってきたな。
ってこんなレスいれたらお前がチャンプなってみろって
低脳なレスがつくんだろうな。
かんたんにチャンピオンになれるようになってきたな。
ってこんなレスいれたらお前がチャンプなってみろって
低脳なレスがつくんだろうな。
585:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 09:53:39 zdJPSrSO0
重い階級のボクシングは一発があって面白いんだよな
日本人は体格的に軽い階級ばっかだから
素人にわかりにくい技術戦になって判定勝負とかが多くて、それがあんまりウケない原因だろうな
日本人は体格的に軽い階級ばっかだから
素人にわかりにくい技術戦になって判定勝負とかが多くて、それがあんまりウケない原因だろうな
586:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 09:53:58 4oK7sw5h0
王者も新王者も、61.23kgの割には意外とカットのない肉体で驚いた。
近代ボクシングをつきつめていくと、ああいう肉体になるのかな。
俺がキックやってた時は、ライト級だったけどもっとバリバリにカットが入ってた。
・・・弱かったけどorz
近代ボクシングをつきつめていくと、ああいう肉体になるのかな。
俺がキックやってた時は、ライト級だったけどもっとバリバリにカットが入ってた。
・・・弱かったけどorz
592:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 10:07:19 pB6n3cLAO
平日のディファなんかで客入ったのか?
600:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 10:35:33 tanS7n5l0
なんかここ読んでいると熱いな
ボクシングって面白そうだ
お前らボクシング大好きなんだな!
ボクシングって面白そうだ
お前らボクシング大好きなんだな!
601:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 10:40:11 5SWG/3Wd0
初めて見たのが浜田vsレネ・アルレドンドだった
衝撃のKOを見てからボクシング大好きになった
地方民だからホールとかは行けないけど、ボクマガは欠かさず買ってる
衝撃のKOを見てからボクシング大好きになった
地方民だからホールとかは行けないけど、ボクマガは欠かさず買ってる
609:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 10:56:46 tg2heolb0
角海老宝石って東京で何店舗もあるソープだっけ?
店行ったらボクシングのポスターあった気がする
店行ったらボクシングのポスターあった気がする
644:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 14:57:06 NtkZAF/l0
戦前負けるとか言ってたやつほど、試合後に「相手が弱すぎた」「レベルが低すぎた」とか言いやがる、まったく…
サッカーの海外厨とまるっきり同じだな
サッカーの海外厨とまるっきり同じだな
683: 2008/05/20(火) 19:18:48 9hLcZZcP0
おめでとう。
すぐに動画うpしてくれた方サンクス
すぐに動画うpしてくれた方サンクス
686:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 20:04:53 WfUL3s0x0
これだけ世界王者が多いのに一般はほとんど関心ないのが逆にすごい
内藤も名前はしってるけど試合みたいとは思わないし
内藤も名前はしってるけど試合みたいとは思わないし
688:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 20:12:42 8l3LkPFRO
702:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 23:09:12 VnsViIlM0
スポーツニュースで見たけどこの階級って結構体でかくて見ごたえあるな
704:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 23:21:15 NpepbNeY0
>>702
数値的にはそう大きい訳では無いんだが、肉体の存在感は
(特に生で)見ないと中々実感できないからな。
アルファロ 小堀
身長 171.4 171.3 /センチ
頚周 39.0 38.0
胸囲 94.0 94.0
胸厚 22.5 22.5
視力 左右とも2.0 左右とも0.5
リーチ 182.5 172.5
ナックル 31.5/29.5 28.6/29.0 右/左
血圧 143/68 134/65
脈拍 60 55
体温 36.2 36.5
数値的にはそう大きい訳では無いんだが、肉体の存在感は
(特に生で)見ないと中々実感できないからな。
アルファロ 小堀
身長 171.4 171.3 /センチ
頚周 39.0 38.0
胸囲 94.0 94.0
胸厚 22.5 22.5
視力 左右とも2.0 左右とも0.5
リーチ 182.5 172.5
ナックル 31.5/29.5 28.6/29.0 右/左
血圧 143/68 134/65
脈拍 60 55
体温 36.2 36.5
707:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 23:52:26 j1jUpR7R0
巨人のクルーンが昨日見に行って、「新チャンピオン誕生の歴史的な瞬間を目撃できてよかったよ」
と今日ラジオで言ってた
と今日ラジオで言ってた
739:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 14:35:44 kq9sgkrF0
黄色人種だって鍛えれば筋肉つくんだろ
千代の富士がボクサー並みに体絞ってもヘビー級の体重だと思うが
なんでボクシングは中量級以上は日本人いないんだ?
千代の富士がボクサー並みに体絞ってもヘビー級の体重だと思うが
なんでボクシングは中量級以上は日本人いないんだ?
745:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 15:10:46 kq9sgkrF0
調べたら千代の富士は183cm126kgで体脂肪率10.3%だって
体脂肪0%まで絞っても100kg超えてる
体脂肪0%まで絞っても100kg超えてる
754:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 17:27:48 LrAhD9lSO
東スポから本紙厳選AV25本セット送られてワロタ
カメラの前でこれを受け取ったのはヤンキースの松井以来だと
カメラの前でこれを受け取ったのはヤンキースの松井以来だと