アッコも登場! アニメ『ヤッターマン』がヤバイくらいに暴走中
http://www.cyzo.com/2008/05/post_565.html
30年ぶりのリメイクということで話題のアニメ『ヤッターマン』(日本テレビ系)。
月曜7時という、『ネプリーグ』(フジテレビ系)、『東京フレンドパーク2』など
高視聴率番組の裏で、常時10%前後の視聴率を獲得、安定した人気のようである。
ストーリーのフォーマットやキャラクター、メカなどは、30年前と基本的に変わっ
ていない。その一方で、子ども向けアニメとは思えないぐらいの遊びやコネタ、
パロディといたリメイクならではの暴走ぶりが、一部で話題を集めている。
まず、「ガッチャマン」や「キャシャーン」、「ウラシマン」など、竜の子プロダクション
の作品の人気キャラが、通行人や観客などとして、しょっちゅう登場する。
そして、今回の新シリーズの大きな特徴は、タレントネタがやたら多いこと。
たとえば誰がどう見ても小倉優子な“ようこるん”という不思議系アイドルが登場。
不思議キャラを演じ続けるのを悩んだうえ、「“こるん星”じゃなくて、千葉県茂原市
出身です」とカミングアウトしていた。
この回には、敵メカ「ワダアッコー」として、和田アキ子が登場。巨大ロボにもかか
わらず、テレビ局の守衛に「ああ、アッコさんでしたか」と、簡単に通されてしまう。
ゴールデンウィークの特番では、みのもんたが実名で登場、叶姉妹も、「カノウ姉妹
」という役で、声も本人が担当した「ホンモノ」として登場と、やりたい放題。
また、声優の遊びも多く、5月12日放送分では、「巣鴨ぶらり旅」というつくりで、ドク
ロベエ役の声優・滝口順平氏が『ぶらり途中下車の旅』のナレーターであることを
逆手にとり、「おやおやドロンジョさん、どこいくんですか?」といったナレーションをつ
けてみたりした。
さらに前出の特番では、トンズラーの声優が、かつての『ドラえもん』でのジャイアン役、
ドロンジョがのび太役だったことから、脈絡なくトンズラーが「のび太ァ!」といきなり叫び、
ドロンジョが「どっかで聞いたことある声だねえ」とボケるという一幕まであった。
(続きは>>2以降)
http://www.cyzo.com/2008/05/post_565.html
30年ぶりのリメイクということで話題のアニメ『ヤッターマン』(日本テレビ系)。
月曜7時という、『ネプリーグ』(フジテレビ系)、『東京フレンドパーク2』など
高視聴率番組の裏で、常時10%前後の視聴率を獲得、安定した人気のようである。
ストーリーのフォーマットやキャラクター、メカなどは、30年前と基本的に変わっ
ていない。その一方で、子ども向けアニメとは思えないぐらいの遊びやコネタ、
パロディといたリメイクならではの暴走ぶりが、一部で話題を集めている。
まず、「ガッチャマン」や「キャシャーン」、「ウラシマン」など、竜の子プロダクション
の作品の人気キャラが、通行人や観客などとして、しょっちゅう登場する。
そして、今回の新シリーズの大きな特徴は、タレントネタがやたら多いこと。
たとえば誰がどう見ても小倉優子な“ようこるん”という不思議系アイドルが登場。
不思議キャラを演じ続けるのを悩んだうえ、「“こるん星”じゃなくて、千葉県茂原市
出身です」とカミングアウトしていた。
この回には、敵メカ「ワダアッコー」として、和田アキ子が登場。巨大ロボにもかか
わらず、テレビ局の守衛に「ああ、アッコさんでしたか」と、簡単に通されてしまう。
ゴールデンウィークの特番では、みのもんたが実名で登場、叶姉妹も、「カノウ姉妹
」という役で、声も本人が担当した「ホンモノ」として登場と、やりたい放題。
また、声優の遊びも多く、5月12日放送分では、「巣鴨ぶらり旅」というつくりで、ドク
ロベエ役の声優・滝口順平氏が『ぶらり途中下車の旅』のナレーターであることを
逆手にとり、「おやおやドロンジョさん、どこいくんですか?」といったナレーションをつ
けてみたりした。
さらに前出の特番では、トンズラーの声優が、かつての『ドラえもん』でのジャイアン役、
ドロンジョがのび太役だったことから、脈絡なくトンズラーが「のび太ァ!」といきなり叫び、
ドロンジョが「どっかで聞いたことある声だねえ」とボケるという一幕まであった。
(続きは>>2以降)
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【TV】アニメ「ヤッターマン」がヤバイくらいに暴走中、視聴率安定 】
【関連リンク】
イザ! 【 アニメフェア30日まで 新作アピール、イベン… 】
イザ! 【 平成のヤッターマン旋風!? 30年ぶり復活 … 】
イザ! 【 【2008年エンターテインメント】 大物登場… 】
イザ! 【 “ガチャガチャ”消える?300億円市場も原油… 】
Yahoo!ニュース 【 “和製ビヨンセ”がノイタミナ枠のTVアニメ『図書館戦争』で声優に初挑戦 】
Yahoo!ニュース 【 不運続きに光明! たむけんがアニメ『プリキュア』で声優デビュー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 86(944中) 】
2:みゅんみゅんφ ★ 2008/05/19(月) 10:30:00 ???0
(>>1の続き)
「タイムボカンシリーズは、もともと、いわゆるネタの多いアニメでした。10年以上前に
発売された、ヤッターマンたちのその後を描いたOVAでも、ガッチャマンの博士が
ボヤッキーの経営するソバ屋でソバを食べてたりしてましたし、こういった遊びは『お約
束』でもあるんです」(アニメ誌編集者)
しかしそれにしても、「のび太ァ!」の件は、声優陣を総取っ替えし不評をかった「ドラえ
もん」に対する、「こっちが本家だよ」という叫びにも聞こえてしょうがないが。
「それも十分あるかと思います。長年やってこられた声優さんたちには、『私がホンモノ
の、のび太だ』といったような自負は大きいかもしれませんから」(前出・編集者)
それでは、これらの数々の「ネタ」、いったい誰がチョイスしているのだろうか。
番組プロデューサーの読売テレビ・永井孝治さんに話を聞いた。
「小ネタに関しては、脚本家が書いてくるもの、シナリオ会議で決まるもの、さらに各話の
演出家や監督が入れたりする場合など、そのときによります」
タレントの登場に関しては、「本人をいじりたいので、本人に相談させていただくこともあ
れば、演出上、なんとなく“似てるキャラクター”になることもあります。みのもんたさんの
場合も、両面で考えたのですが、タイトルも『ヤッターマン 今夜限りのドロンボーvsみの
もんた』というものだったのですが、これが『ドロンボーvsみのぽんた』とかだと、よくわか
らないでしょ? みのさんご本人にも、楽しんでテンション高くやっていただけたようです」
09年には嵐・櫻井翔主演での実写映画の制作が進む『ヤッターマン』だが、こちらもまた、
ネタ満載ムービーになるのだろうか。
「タイムボカンシリーズは、もともと、いわゆるネタの多いアニメでした。10年以上前に
発売された、ヤッターマンたちのその後を描いたOVAでも、ガッチャマンの博士が
ボヤッキーの経営するソバ屋でソバを食べてたりしてましたし、こういった遊びは『お約
束』でもあるんです」(アニメ誌編集者)
しかしそれにしても、「のび太ァ!」の件は、声優陣を総取っ替えし不評をかった「ドラえ
もん」に対する、「こっちが本家だよ」という叫びにも聞こえてしょうがないが。
「それも十分あるかと思います。長年やってこられた声優さんたちには、『私がホンモノ
の、のび太だ』といったような自負は大きいかもしれませんから」(前出・編集者)
それでは、これらの数々の「ネタ」、いったい誰がチョイスしているのだろうか。
番組プロデューサーの読売テレビ・永井孝治さんに話を聞いた。
「小ネタに関しては、脚本家が書いてくるもの、シナリオ会議で決まるもの、さらに各話の
演出家や監督が入れたりする場合など、そのときによります」
タレントの登場に関しては、「本人をいじりたいので、本人に相談させていただくこともあ
れば、演出上、なんとなく“似てるキャラクター”になることもあります。みのもんたさんの
場合も、両面で考えたのですが、タイトルも『ヤッターマン 今夜限りのドロンボーvsみの
もんた』というものだったのですが、これが『ドロンボーvsみのぽんた』とかだと、よくわか
らないでしょ? みのさんご本人にも、楽しんでテンション高くやっていただけたようです」
09年には嵐・櫻井翔主演での実写映画の制作が進む『ヤッターマン』だが、こちらもまた、
ネタ満載ムービーになるのだろうか。
414:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 15:01:19 kKOvhP610
ガッチャマンが登場した話は、テレビのヤッターマンよりは、
>>2で紹介されたOAVのヤッターマンの時の方が面白かったな。
他にもキャシャーンやテッカマンやポリマーも出てきたし、
ガッチャマンはお蕎麦を食い逃げするし。
>>2で紹介されたOAVのヤッターマンの時の方が面白かったな。
他にもキャシャーンやテッカマンやポリマーも出てきたし、
ガッチャマンはお蕎麦を食い逃げするし。
9:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:31:41 +y0VUSJ30
>09年には嵐・櫻井翔主演での実写映画の制作が進む『ヤッターマン』だが、こちらもまた、
>ネタ満載ムービーになるのだろうか。
企画自体がネタだから(苦笑)
>ネタ満載ムービーになるのだろうか。
企画自体がネタだから(苦笑)
11:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:32:47 6nZE317i0
まんこひらいた。まんこひらいた。
17:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:33:59 8xNYJk2r0
ものは書きようだな。
ゴールデンで10%切るって普通に打ち切りレベルのものだと思うが。
ゴールデンで10%切るって普通に打ち切りレベルのものだと思うが。
54:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:43:16 8a+8PpmT0
>>17
2008年5月5日〜2008年5月11日の週間ランキング
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/ranking/tv/index.html
もうサザエさんとちびまるこ以外ゴールデンでは放送出来ないな
2008年5月5日〜2008年5月11日の週間ランキング
ttp://contents.kids.yahoo.co.jp/ranking/tv/index.html
もうサザエさんとちびまるこ以外ゴールデンでは放送出来ないな
37:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:39:22 loywP1kx0
ビーストウォーズの二番煎じか
44:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:40:57 iltN1LkG0
>しかしそれにしても、「のび太ァ!」の件は、声優陣を総取っ替えし不評をかった「ドラえ
>もん」に対する、「こっちが本家だよ」という叫びにも聞こえてしょうがないが。
4/28-5/4
11.0%(10.1%) 05/02 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*7.2%(--.-%) 04/28 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
5/5-5/11
*8.1%(11.0%) 05/09 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*8.0%(*7.2%) 05/05 19:00-20:00 NTV ヤッターマン限定版!今夜限りのドロンボーvsみのもんた!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>もん」に対する、「こっちが本家だよ」という叫びにも聞こえてしょうがないが。
4/28-5/4
11.0%(10.1%) 05/02 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*7.2%(--.-%) 04/28 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
5/5-5/11
*8.1%(11.0%) 05/09 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*8.0%(*7.2%) 05/05 19:00-20:00 NTV ヤッターマン限定版!今夜限りのドロンボーvsみのもんた!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
48:(´, _ `)ゝ 2008/05/19(月) 10:41:45 6YLw5BDz0
この時間帯つったら
ストリートファイター→レイアース
だよな。
ストリートファイター→レイアース
だよな。
328:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 12:54:44 qWLAH+u/0
52:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:43:03 7t9HUW4E0
そもそもアニメなんかで視聴率とれないだろ。
アニメ、バラエティ、ドキュメントとか分野ごとに
目標視聴率は設定すべき。
じゃなきゃドキュメンタリー、アニメ全滅w。
アニメ、バラエティ、ドキュメントとか分野ごとに
目標視聴率は設定すべき。
じゃなきゃドキュメンタリー、アニメ全滅w。
60:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:44:35 d+AFlVRvO
>>トンズラーの声優が、かつての『ドラえもん』でのジャイアン役、
ドロンジョがのび太役だったことから、脈絡なくトンズラーが「のび太ァ!」といきなり叫び、
ドロンジョが「どっかで聞いたことある声だねえ」とボケるという一幕まであった。
このくだりは凄い
ここだけ見たい
ドロンジョがのび太役だったことから、脈絡なくトンズラーが「のび太ァ!」といきなり叫び、
ドロンジョが「どっかで聞いたことある声だねえ」とボケるという一幕まであった。
このくだりは凄い
ここだけ見たい
62:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:45:28 tuWELr8j0
エロゲ声優ガヒロインw
64:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:45:44 8xNYJk2r0
10%に全く届かなくても「10%前後」やら「安定した人気」と書く。
ヤッターマンを見るより、こんな記事を出さなくてはならないソース元と
日テレの間にどんな利害関係が働いているのかを考えるほうが楽しいと思う。
ヤッターマンを見るより、こんな記事を出さなくてはならないソース元と
日テレの間にどんな利害関係が働いているのかを考えるほうが楽しいと思う。
67:ttod 2008/05/19(月) 10:46:33 buzWSWkt0
まあもともと時事ネタパロディを織り交ぜると発表段階で言ってたし
あと関西圏では視聴率高いんだよねヤッターマン
あと関西圏では視聴率高いんだよねヤッターマン
69:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:46:50 1qTdKSwG0
>「それも十分あるかと思います。長年やってこられた声優さんたちには、『私がホンモノ
> の、のび太だ』といったような自負は大きいかもしれませんから」(前出・編集者)
いや、本物のジャイアンだろ。
> の、のび太だ』といったような自負は大きいかもしれませんから」(前出・編集者)
いや、本物のジャイアンだろ。
71:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:47:34 q5lEhu1U0
ヤッターマン、コナンとまる見え
こう続く月曜19-20時台は最強だなあ
こう続く月曜19-20時台は最強だなあ
79:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:49:56 PcbzrEoV0
平均視聴率ランキング
○:朝〜夕方前、☆:夕方〜ゴールデン、★:深夜〜早朝
05/17(金) 01:35現在
*9.73% 金 19:00-19:30☆ EX* ドラえもん
*8.93% 月 19:30-20:00☆ NTV 名探偵コナン
*7.78% 日 *9:00-*9:30○ CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.63% 月 19:00-20:00☆ NTV ヤッターマン
*7.43% 日 *9:30-10:00○ CX* ワンピース
*7.24% 木 19:00-19:59☆ TX* ポケットモンスター
*6.28% 木 19:59-20:54☆ TX* NARUTO疾風伝
*5.78% 日 *8:30-*9:00○ EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.35% 土 18:00-18:25☆ ETV メジャー
*4.78% 土 10:00-10:30○ TX* ケロロ軍曹
*4.45% 土 *9:00-*9:30○ TX* BLUE DRAGON 天界の七竜
*4.40% 木 18:00-18:30☆ TX* 銀魂
*4.37% 土 11:20-11:45○ EX* あたしンち
*3.98% 土 *8:30-*9:00○ TX* おはコロシアム
*3.98% 日 *7:00-*7:30○ EX* 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説
*3.62% 土 *9:30-10:00○ TX* しゅごキャラ!
*3.48% 水 19:26-19:55☆ TX* BLEACH
*3.40% 木 24:45-25:15★ CX* 図書館戦争
*3.05% 日 *9:30-10:00○ TX* おねがいマイメロディ きららっ
*3.00% 金 16:30-17:00○ NTV それいけ!アンパンマン
*2.98% 日 *8:30-*9:00○ TX* ネットゴーストPIPOPA
*2.76% 木 25:25-25:55★ TBS xxxHOLiC 継
*2.75% 日 10:00-10:30○ TX* 絶対可憐チルドレン
*2.72% 金 18:00-18:30☆ TX* きらりんレボリューション
*2.60% 金 25:23-25:53★ TX* ゴルゴ13
*2.49% 木 25:55-26:25★ TBS To LOVEる -とらぶる-
*2.38% 月 18:00-18:30☆ TX* ソウルイーター
*2.33% 日 17:00-17:30☆ TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
*2.22% 木 17:30-18:00☆ TX* テニスの王子様(再)
*2.22% 日 *6:30-*7:00○ EX* はたらキッズ マイハム組
*2.20% 火 24:59-25:29★ NTV RD潜脳調査室
*2.10% 金 25:55-26:25★ TBS マクロスFRONTIER
*1.88% 日 25:30-26:00★ TX* 隠の王
*1.82% 金 26:25-26:55★ TBS イタズラなKiss
*1.58% 火 25:29-25:59★ NTV 秘密 -トップシークレット-
*1.46% 月 17:30-18:00☆ TX* BLEACH ベストセレクション
*1.22% 木 26:15-26:45★ TX* ソウルイーターレイトショー
○:朝〜夕方前、☆:夕方〜ゴールデン、★:深夜〜早朝
05/17(金) 01:35現在
*9.73% 金 19:00-19:30☆ EX* ドラえもん
*8.93% 月 19:30-20:00☆ NTV 名探偵コナン
*7.78% 日 *9:00-*9:30○ CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.63% 月 19:00-20:00☆ NTV ヤッターマン
*7.43% 日 *9:30-10:00○ CX* ワンピース
*7.24% 木 19:00-19:59☆ TX* ポケットモンスター
*6.28% 木 19:59-20:54☆ TX* NARUTO疾風伝
*5.78% 日 *8:30-*9:00○ EX* Yes!プリキュア5GoGo!
*5.35% 土 18:00-18:25☆ ETV メジャー
*4.78% 土 10:00-10:30○ TX* ケロロ軍曹
*4.45% 土 *9:00-*9:30○ TX* BLUE DRAGON 天界の七竜
*4.40% 木 18:00-18:30☆ TX* 銀魂
*4.37% 土 11:20-11:45○ EX* あたしンち
*3.98% 土 *8:30-*9:00○ TX* おはコロシアム
*3.98% 日 *7:00-*7:30○ EX* 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説
*3.62% 土 *9:30-10:00○ TX* しゅごキャラ!
*3.48% 水 19:26-19:55☆ TX* BLEACH
*3.40% 木 24:45-25:15★ CX* 図書館戦争
*3.05% 日 *9:30-10:00○ TX* おねがいマイメロディ きららっ
*3.00% 金 16:30-17:00○ NTV それいけ!アンパンマン
*2.98% 日 *8:30-*9:00○ TX* ネットゴーストPIPOPA
*2.76% 木 25:25-25:55★ TBS xxxHOLiC 継
*2.75% 日 10:00-10:30○ TX* 絶対可憐チルドレン
*2.72% 金 18:00-18:30☆ TX* きらりんレボリューション
*2.60% 金 25:23-25:53★ TX* ゴルゴ13
*2.49% 木 25:55-26:25★ TBS To LOVEる -とらぶる-
*2.38% 月 18:00-18:30☆ TX* ソウルイーター
*2.33% 日 17:00-17:30☆ TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
*2.22% 木 17:30-18:00☆ TX* テニスの王子様(再)
*2.22% 日 *6:30-*7:00○ EX* はたらキッズ マイハム組
*2.20% 火 24:59-25:29★ NTV RD潜脳調査室
*2.10% 金 25:55-26:25★ TBS マクロスFRONTIER
*1.88% 日 25:30-26:00★ TX* 隠の王
*1.82% 金 26:25-26:55★ TBS イタズラなKiss
*1.58% 火 25:29-25:59★ NTV 秘密 -トップシークレット-
*1.46% 月 17:30-18:00☆ TX* BLEACH ベストセレクション
*1.22% 木 26:15-26:45★ TX* ソウルイーターレイトショー
82:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:50:10 uIcWRuVV0
ヤッターマンにジャイアン&のび太が登場!?
http://jp.youtube.com/watch?v=jYBwpdcJW0w
http://jp.youtube.com/watch?v=jYBwpdcJW0w
395:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 14:47:40 0zoEALCi0
>>82の動画から、ガッチャマンとドロンボー一味がからんだ動画も見れるじゃないか!
トンズラーがのび太ー!と叫ぶよりそっちのほうがインパクトあった。
どういう脈絡でガッチャマンが登場したんだ? 大鷲のケン、誰が声をあてたんだ??
トンズラーがのび太ー!と叫ぶよりそっちのほうがインパクトあった。
どういう脈絡でガッチャマンが登場したんだ? 大鷲のケン、誰が声をあてたんだ??
409:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 14:58:42 FKIz8Dz00
99:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:55:23 sGpbo2NS0
小ネタを散りばめた作品って好きだ
絶望先生とか
ドラマだとTRICKとか。
ネタの判る人はニヤリとなって
判らない人はネタである事にすら気付かないあの感じが。
絶望先生とか
ドラマだとTRICKとか。
ネタの判る人はニヤリとなって
判らない人はネタである事にすら気付かないあの感じが。
117:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:59:30 zRv9mYrp0
大人向けのお遊びやりたいならそれこそ放映時間を22時にすりゃいい
子供向けアニメを作るものとしては真剣さが足りない
おとなに「も」楽しんでほしい・・・そういうくだらない媚が
子供の心をつかめない最大の理由だと気がつかないのなら
19:00などという子供向けの時間帯にアニメを放送する資格はない
子供向けアニメを作るものとしては真剣さが足りない
おとなに「も」楽しんでほしい・・・そういうくだらない媚が
子供の心をつかめない最大の理由だと気がつかないのなら
19:00などという子供向けの時間帯にアニメを放送する資格はない
118:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 10:59:42 kZCwXs/sO
ある学校での会話
♂A 「ねえねえ昨日何見てた?」
♂B 「昨日はずっと4チャン見てたよ。 ヤッターマン、コナン と、まる見え!」
♂A 「えーっ ネプリーグみてないの?」
♂B 「うん、 ヤッターマンコナンとまる見え...」
♀ 「ちょっと男子!変な事いわないでよ!」
その後PTAで問題に…
♂A 「ねえねえ昨日何見てた?」
♂B 「昨日はずっと4チャン見てたよ。 ヤッターマン、コナン と、まる見え!」
♂A 「えーっ ネプリーグみてないの?」
♂B 「うん、 ヤッターマンコナンとまる見え...」
♀ 「ちょっと男子!変な事いわないでよ!」
その後PTAで問題に…
124:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:01:30 VnLN4DLN0
コロコロコミックに連載している
ボヤッキー主人公のマンガがヤヴァイくらいに面白かった。
子供が買っているのをこっそり読んでいる。
ヤッターペリカンが出るとかで、息子はとても楽しみにしている。
ボヤッキー主人公のマンガがヤヴァイくらいに面白かった。
子供が買っているのをこっそり読んでいる。
ヤッターペリカンが出るとかで、息子はとても楽しみにしている。
293:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 12:29:49 OGoQ0kpn0
129:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:03:19 9RFMEtOV0
安定ってゴールデンじゃこれ以上下がりようがないだろ
はっきり言ってクソアニメ 本筋で勝負できないから、小ネタに走るしかない
適当に散りばめとけば、それだけで満足するヤツいるし 一時期クレしんも酷かった
はっきり言ってクソアニメ 本筋で勝負できないから、小ネタに走るしかない
適当に散りばめとけば、それだけで満足するヤツいるし 一時期クレしんも酷かった
132:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:04:21 gnOJmsyb0
逆に考えれば、そういう小細工にすがりつかないとやっていけない
情けないアニメ
情けないアニメ
135:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:05:19 R+B22w9q0
へんな主題歌がなくなってから視聴率が安定したと正直にいえ
138:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:07:26 SE07p/4B0
読売テレビのヤッターマン押しは凄い、今もなるともでヤッターマンの宣伝看板がど真ん中に置かれてる
関西の方が視聴率高いのもうなずけるわ
関西の方が視聴率高いのもうなずけるわ
143:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:08:51 GZoqo2EfO
なんだか、年はもいかない子供の為の番組じゃなくなってるな
夢も希望もチーボもねえ
車道みたいに、ヒトより速い人力移動の為の設備が
ヨツアシの棺桶の為にあると、刷り込まれるみたいだ
脚本家がい亡くなるだけで、民度がた落ち
作画はゲームみたいに途中からみても解らないしやたらと、キャラがでかく、周りが解らない
その癖、でかいキャラの表情が崩れすぎ、品があまり無い
苦難の顔より、いかに現実逃避するかの観てる側の刺激助長のお噺顔
なんからのメッセージを重ねる、竜の子のアニメではない
これでは、自己中心的な子供を創りかねない、別に乳房や、下着が勢いで入れ替わろうが構わないと思うが
自己中心的な正義になりかねない危うさが、噺しをより、三悪を正義にしている
夢も希望もチーボもねえ
車道みたいに、ヒトより速い人力移動の為の設備が
ヨツアシの棺桶の為にあると、刷り込まれるみたいだ
脚本家がい亡くなるだけで、民度がた落ち
作画はゲームみたいに途中からみても解らないしやたらと、キャラがでかく、周りが解らない
その癖、でかいキャラの表情が崩れすぎ、品があまり無い
苦難の顔より、いかに現実逃避するかの観てる側の刺激助長のお噺顔
なんからのメッセージを重ねる、竜の子のアニメではない
これでは、自己中心的な子供を創りかねない、別に乳房や、下着が勢いで入れ替わろうが構わないと思うが
自己中心的な正義になりかねない危うさが、噺しをより、三悪を正義にしている
151:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:11:31 4BQ8An/P0
この前電車で、幼女が
「ヤッターヤッターヤッターマーン」と叫んでいたから
人気あるんだなと思った
「ヤッターヤッターヤッターマーン」と叫んでいたから
人気あるんだなと思った
155:ttod 2008/05/19(月) 11:12:42 buzWSWkt0
152:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:12:01 A2byIH0a0
月曜七時にアニメ見てる大人って、そうは多く無いだろ
171:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:17:01 uym8leiA0
ドラえもんの新声優って評判悪いのか?
221:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:40:30 pTn1bK000
ヤッターマン
第01話 10.5%
第02話 10.1%
第03話 9.4%
第04話 9.2%
第05話 10.2%
第06話 9.7%
第07話 8.4%
第08話 10.0%
第09話 9.3%
第10話 8.4%
第11話 7.1%
第12話 7.2%
第13話 8.0%
第01話 10.5%
第02話 10.1%
第03話 9.4%
第04話 9.2%
第05話 10.2%
第06話 9.7%
第07話 8.4%
第08話 10.0%
第09話 9.3%
第10話 8.4%
第11話 7.1%
第12話 7.2%
第13話 8.0%
225:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:43:18 qQ8JU9QgO
ヤッターマンの玩具は全く売れてない。
先週から売場縮小した。
キバ、ゴーオン、プリキュアの足元にも及ばない。
視聴率が良いなんて信じられないだが。
先週から売場縮小した。
キバ、ゴーオン、プリキュアの足元にも及ばない。
視聴率が良いなんて信じられないだが。
227:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:44:48 h+7AT2v10
サザエとちびまる子とかマジうぜぇ
あんな戦後&昭和アニメ見てる奴ってどんなんだよwww
内容意味不明www
ってか
昭和リメイクとコナンまじうぜぇwww
あんな戦後&昭和アニメ見てる奴ってどんなんだよwww
内容意味不明www
ってか
昭和リメイクとコナンまじうぜぇwww
244:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:58:27 juK+8tdO0
コナンに完敗って時間も違うし同じ大阪よみうりテレビ制作だし
争う意味がないと思うけど
争う意味がないと思うけど
246:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 11:59:01 uAT7tVtv0
10前後じゃな・・・
ブラックジャックや結界師に比べれば高いけど
ブラックジャックや結界師に比べれば高いけど
250:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 12:00:34 FKIz8Dz00
見てもいないのに視聴率(それも関東だけ)のデータで語る奴の多いこと多いこと。
286:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 12:24:21 YWZqpLR0O
見たことないけど70%つまんなさそう
304:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 12:34:05 50m58CqWO
月曜の夜は家で飯食べてたりしてるから視聴率良いのはあたりまえじゃね?
コードギアスは曜日と時間帯が悪い
コードギアスは曜日と時間帯が悪い
306:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 12:35:02 kGhVoX5c0
なんでドクロストーンがドクロリングになっちゃったの??
345:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 13:09:12 J7Z7r8940
アニメかぁ。
俺の中では、「さよなら銀河鉄道999」で終わった。
その後のアニメがどうなったか、3行で説明してくれ。
俺の中では、「さよなら銀河鉄道999」で終わった。
その後のアニメがどうなったか、3行で説明してくれ。
364:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 13:28:24 +Q0QAsZLO
この時間帯はちびっ子向けアニメないから続けてほしい
うちの甥っ子(3歳)もヤッターマン楽しんで観てるから
ただゲストが時事ネタすぎるわ
昔みたいに偉人と絡めたほうが長く再放送できるのに…
すぐに叶姉妹なんか誰も知らない微妙な時代がくるぜ
うちの甥っ子(3歳)もヤッターマン楽しんで観てるから
ただゲストが時事ネタすぎるわ
昔みたいに偉人と絡めたほうが長く再放送できるのに…
すぐに叶姉妹なんか誰も知らない微妙な時代がくるぜ
400:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 14:50:46 OI/QVpvX0
ミッターマイヤーじゃないの?
472:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 16:04:30 D22JwWOy0
19時台で8%くらいだけど、それでもいいほうなのか。
昔のアニメだと20近く出してたもんだけど、視聴率争いも熾烈なんだなぁ。
昔のアニメだと20近く出してたもんだけど、視聴率争いも熾烈なんだなぁ。
489:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 16:54:48 EgFF/ONk0
>>472
サザエさん '08/05/11(日) 17.6%
ちびまる子ちゃん '08/05/11(日) 13.5%
クレヨンしんちゃん '08/05/09(金) 8.9%
ワンピース '08/05/11(日) 8.7%
ゲゲゲの鬼太郎 '08/05/11(日) 8.5%
ドラえもん '08/05/09(金) 8.1%
ヤッターマン '08/05/05(月) 8.0%
ポケットモンスター '08/05/08(木) 7.2%
サザエさん '08/05/11(日) 17.6%
ちびまる子ちゃん '08/05/11(日) 13.5%
クレヨンしんちゃん '08/05/09(金) 8.9%
ワンピース '08/05/11(日) 8.7%
ゲゲゲの鬼太郎 '08/05/11(日) 8.5%
ドラえもん '08/05/09(金) 8.1%
ヤッターマン '08/05/05(月) 8.0%
ポケットモンスター '08/05/08(木) 7.2%
475:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 16:25:07 V3MxGKyH0
アイちゃんの声優がやってるエロゲってどんなのがある?
お勧めを教えてくれ
キャラのイメージがアイちゃんに似てると最高なんだけど
お勧めを教えてくれ
キャラのイメージがアイちゃんに似てると最高なんだけど
496:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 17:03:40 k2kLRTSw0
笹川ひろし氏は手塚治虫のアシスタントからアニメーターになり
タツノコプロで数々の名作を手がけます。
主に「タイムボカン」シリーズや「ハクション大魔王」などの
ギャグアニメで評価されていますが「新造人間キャシャーン」や
「宇宙の騎士テッカマン」などのハードなアクションドラマ演出もうまいです。
20年前の藤子不二雄ブームのときに「忍者ハットリくん」「パーマン」「オバケのQ太郎」
「ビリ犬」「ウルトラB」「ポコニャン」の総監督も務めています。
タツノコプロで数々の名作を手がけます。
主に「タイムボカン」シリーズや「ハクション大魔王」などの
ギャグアニメで評価されていますが「新造人間キャシャーン」や
「宇宙の騎士テッカマン」などのハードなアクションドラマ演出もうまいです。
20年前の藤子不二雄ブームのときに「忍者ハットリくん」「パーマン」「オバケのQ太郎」
「ビリ犬」「ウルトラB」「ポコニャン」の総監督も務めています。
565:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 19:40:00 kTb9j52P0
一桁って聞いてコケかと思ったら
今のアニメって全体が低いんだな。
今のアニメって全体が低いんだな。
595:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 20:37:26 EcLfvUoO0
正直何が面白いのかわかんねーし
放送始まったときアニヲタがOPの歌に文句言ってたけど
元の曲も全然すごくなかったw
放送始まったときアニヲタがOPの歌に文句言ってたけど
元の曲も全然すごくなかったw
644:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:31:25 sDTBoagWO
アニメもオッサンを取り込まないと数字とれなくなったか
656:名無しさん@恐縮です 2008/05/19(月) 22:55:23 W0Gf5P8O0
684:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 00:46:17 3D9zSa1mO
マイブームがガッチャマンなので、ガッチャマンの新作がみたい。
リメイク不可、オリジナルの科学忍者隊はサブキャラで、ヘンなキャラクターのアレンジなしで
しかし大反対する人多数だろうから無理だろうなあ
リメイク不可、オリジナルの科学忍者隊はサブキャラで、ヘンなキャラクターのアレンジなしで
しかし大反対する人多数だろうから無理だろうなあ
687:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 00:52:20 HEP2Ea9T0
695:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 01:14:38 CFaH6kfR0
コナン君が大嫌い
人死んでるのに
得意顔で種明かし
なんだあいつ?
人死んでるのに
得意顔で種明かし
なんだあいつ?
703:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 01:29:31 xIS6KU+IO
704:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 01:30:18 GIf1nY4NO
昨日ヤッターマンのドロンジョの声が
次のコナン君でも登場してて何気なくつけてた方としてはビックリしたw売れっ子なんか?
次のコナン君でも登場してて何気なくつけてた方としてはビックリしたw売れっ子なんか?
719:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 02:26:50 vwvce7i4O
パロディを安易に取り入れ過ぎだ
伝説のジャパニメーションなのに外国の人は意味わからないだろ
伝説のジャパニメーションなのに外国の人は意味わからないだろ
730:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 03:58:06 9kCmALJw0
バラエティやドラマなら打ち切りレベルだけど、アニメの場合なら健闘なんだろうな。
アニメはキャラクター商品やDVDなどで視聴率が低くても後で金が入るらしいし。
しかし結界師やマクロスのようなアニメだとやはり深夜枠しか生き残れないのかねえ。
アニメはキャラクター商品やDVDなどで視聴率が低くても後で金が入るらしいし。
しかし結界師やマクロスのようなアニメだとやはり深夜枠しか生き残れないのかねえ。
746:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 04:45:56 KylEuBweP
今後この手法が増えるんじゃ?
アニメなどの視聴率が取れない最大の要因は子供の数が少なくなってきてる
からだからなw
それなら子供とその親の世代を取り込むのが一番合理的。
子供の親が見ていたアニメをリメイク版が増えそうやね。
アニメなどの視聴率が取れない最大の要因は子供の数が少なくなってきてる
からだからなw
それなら子供とその親の世代を取り込むのが一番合理的。
子供の親が見ていたアニメをリメイク版が増えそうやね。
751:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 05:06:31 1V8YUNIq0
てかさ、最初からビックリドッキリメカで戦えばいいのに。
ピンチになってやっと骨投げるとかバカなの?ヤッターマンは
ピンチになってやっと骨投げるとかバカなの?ヤッターマンは
775:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 07:50:55 O4O/QP070
昔のヤッターマンもハガキ応募の女子高生を
平気で登場人物にしてたよ。
平気で登場人物にしてたよ。
817:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 15:31:37 X1DiTTEBO
ヤッターマン視聴率
*7.2% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
8.4%
7.7%
8.0% ガッチャマん、マッハGOGO出演SP
8.5%
凸凹なわけだが 安定なの?
*7.2% 19:00-19:30 NTV ヤッターマン
8.4%
7.7%
8.0% ガッチャマん、マッハGOGO出演SP
8.5%
凸凹なわけだが 安定なの?
825:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 16:16:39 rxXbMLw+0
昭和のタイムボカンシリーズをリアルタイム視聴していた人間にとっては、
やはり似て非なるものという印象しかないな。
プリキュア5gogoの方が遥かに面白い。
やはり似て非なるものという印象しかないな。
プリキュア5gogoの方が遥かに面白い。
829:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 18:39:25 Uy1bqde00
昨日から視聴率だけ持ち出してヤッターマン叩いている携帯バカがいるけど、
何がしたいのかさっぱり分からない。
そんな事しても結界師は戻ってこないぞ。
何がしたいのかさっぱり分からない。
そんな事しても結界師は戻ってこないぞ。
841:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 19:49:48 k1tNA8/P0
コードギアスの視聴率 別に裏は人気番組もないのに、1.7%
ヤッターマンの視聴率 高視聴率番組の裏で、常時10%前後
ヤッターマンの視聴率 高視聴率番組の裏で、常時10%前後
842:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 21:10:12 4UbXMOAy0
しかし、基本子供アニメのヤッターマンを相手に嫉妬したり不満タラタラの
おっさんアニヲタの出現は30年前には考えられなかったろうなw
おっさんアニヲタの出現は30年前には考えられなかったろうなw
846:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 21:39:16 CULxbewi0
子供向けアニメは、おもちゃを売るためのツール
おもちゃが売れれば視聴率が低くても続くし、
おもちゃが売れなければどんなに視聴率がよくても打ち切られる
おもちゃが売れれば視聴率が低くても続くし、
おもちゃが売れなければどんなに視聴率がよくても打ち切られる
849:名無しさん@恐縮です 2008/05/20(火) 21:56:07 vhFb6GEo0
ヤッターマンすら二桁取れない時代なんだ
アニメ終わったな
アニメ終わったな
880:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 10:44:30 vzBOnzL40
そもそも「高視聴率」ではなく、「安定した視聴率」なんだから、
仮に低い視聴率に見えても、別にこれでいいじゃん。
それよりのんびりヤッターマンについて語ろうぜ。
仮に低い視聴率に見えても、別にこれでいいじゃん。
それよりのんびりヤッターマンについて語ろうぜ。
903:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 12:32:55 oxiZ/8Rw0
アニメはDVD売ったり再放送したりCSで流したりできる
視聴率はそこそこでも長期的に資金回収できるソフトなんだよ
視聴率はそこそこでも長期的に資金回収できるソフトなんだよ
908:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 13:02:04 xGwkb5xR0
>トンズラーの声優が、かつての『ドラえもん』でのジャイアン役、ドロンジョがのび太役
へええ
へええ
920:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 17:30:31 jpQCT8AR0
主役のはずのヤッターマンよりドロンジョたち悪役の方が大人気ww
主題歌は今のより世良の方がよかった。
主題歌は今のより世良の方がよかった。
934:名無しさん@恐縮です 2008/05/21(水) 20:54:40 Mls9b/Rz0
今のアニメの視聴率って3%で大台って言うんでしょ。
アンパンマンも3%程度だし。
ゴールデンじゃ、さすがにもっとハードルは高いだろうけど。
視聴率1%切ってる番組も珍しくないし。
オタクに大ヒットしたハヤテノごとくも視聴率惨かった。
アンパンマンも3%程度だし。
ゴールデンじゃ、さすがにもっとハードルは高いだろうけど。
視聴率1%切ってる番組も珍しくないし。
オタクに大ヒットしたハヤテノごとくも視聴率惨かった。
940:名無しさん@恐縮です 2008/05/22(木) 10:05:25 tCVEUX920
ヤットデタマンだったらもっと視聴率をとると思う
3悪+コマロ+ファンファンVS大巨神のかけ合いは
神がかってるくらい面白かったからな
3悪+コマロ+ファンファンVS大巨神のかけ合いは
神がかってるくらい面白かったからな