2008年06月06日

【MLB】TOR1-5NYY これぞ首位打者の勝負強さ!松井秀、2安打1打点1敬遠 ヤ軍連敗ストップ ムシーナ9勝目[現地06/04]

1:れいにゃφ ★ 2008/06/05(木) 11:22:16 ???0
 これが首位打者・松井秀喜の勝負強さだ!
 アメリカンリーグで打率トップに立つヤンキースの松井は5日(日本時間)、
本拠地ヤンキー・スタジアムでブルージェイズとの3連戦第2戦に「5番・DH」で出場し、
2安打を放ち打率を3割3分7厘に上げた。ヤンキースは5−1で快勝し、連敗を「3」で止めた。

 松井は第1打席にセンター前ヒット。第2打席はピッチャーゴロ。2死二塁で迎えた
第3打席は敬遠四球で歩かされた。1死二塁で迎えた第4打席ではセンター前に
タイムリーヒットを放ち、勝負強さを見せ付けた。松井は今季18試合目のマルチヒットを記録。
この日は3打数2安打1打点と活躍し、打率を3割3分7厘に上げた。

 試合はヤンキースが3回に、キャプテン・ジーターのタイムリーヒットで1点を先制。
このヒットでジーターはミッキー・マントルを抜いてヤンキース歴代単独3位に躍り出る
2416本目のヒットを記録した。ヤンキースは4回にも2死から、べテミットの
第2号ソロ本塁打など集中打を浴びせて2点を追加した。ヤンキースは6回に1点を奪われたが、
その直後に1点を追加し、7回にも松井のタイムリーでダメ押しの1点を奪って、試合を決めた。

 投げてはヤンキース先発のベテラン・ムシーナが6回を1失点6奪三振の好投を見せ、
救援陣のオーレンドフ、ファーンズワース、最後は守護神リベラにつないで逃げ切った。
投打がかみ合ったヤンキースは5−1で快勝し、借金を「1」に減らした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/matsui/live/2008/06/051_matsui.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】TOR1-5NYY これぞ首位打者の勝負強さ!松井秀、2安打1打点1敬遠 ヤ軍連敗ストップ ムシーナ9勝目[現地06/04]

【関連リンク】
イザ! 【 ヤ軍松井秀12戦連続安打は先制打 3連敗で止…
イザ! 【 松井秀が打率トップに イチローは7試合連続安…
イザ! 【 【産経抄】5月21日
イザ! 【 巨人・高橋由、2年連続“開幕初球先頭弾”へ「…
イザ! 【 巨人6番ショート坂本“内定”ハラはきまった若…
Yahoo!ニュース 【 ヒットマン松井がダメ押し打で連敗止めた
Yahoo!ニュース 【 ヤ軍、ジアンビーのサヨナラ本塁打で劇的勝利 松井秀はサヨナラにつなぐ殊勲打
Yahoo!ニュース 【 MLB=松井秀2安打、ヤンキースは3試合ぶり白星
Yahoo!ニュース 【 これぞ首位打者の勝負強さ! 松井秀、2安打1打点で勝利に貢献
Yahoo!ニュース 【 松井秀、やった! ア・リーグ首位打者に返り咲く
gooニュース 【 MLB=松井秀2安打、ヤンキースは3試合ぶり白星(ロイター)
gooニュース 【 MLB=松井秀2安打、ヤンキースは3試合ぶり白星 | スポーツ | Reuters
gooニュース 【 SANSPO.COM > MLB
gooニュース 【 デイリースポーツonline/松井秀止まらん!先制打!ダメ押し打!/大リーグ
gooニュース 【 ZAKZAK



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 81(1001中) 】


28:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:28:29 2oGT53Ay0
マリナーズはもとよりヤンキースもプレーオフきついよなあ
松阪だけじゃつまらんと思う完全にミーハーな俺

32:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:29:39 VoMIb/nf0
>>28
タンパとボストンに5連勝ずつすれば簡単にひっくり返る
シーズン通せば200億円軍団は伊達じゃないぞ


49:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:32:58 +6tswCge0
>>32
それが簡単に出来るなら最下位には居ない


46:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:32:19 dMTXf3hDO
ヤンキースが勝つか負けるかは先発次第だな
打線は毎試合4〜5点取ってる印象

86:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:39:50 5pTypCJjO
ヤンキース、カノー以外ほとんど打率0.28以上か。松井もデーモンも三割越えだし、腐っても打線はいいなこのチーム。Bostonのが打ってるイメージあったが、ボストンの打率みるとヤンキースほど重量打線じゃないし。
ピッチャーの差かあ

94:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:40:52 OGeAqOQ/0
HRは何本なの?

95:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:41:50 495G16vI0
OPS9割乗った?

99:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:42:37 VoMIb/nf0
>>94
6本だよ

>>95
.899

9割以上あったからこれでもだいぶ下がった

102:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:43:13 495G16vI0
>>99
ん〜惜しい


108:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:45:08 VoMIb/nf0
>>102
HR6本で、単打とダブル中心で9割前後ってのはすごいよ
イチローは絶好調でも8割いくかどうかだし


115:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:46:50 495G16vI0
>>108
イチローも確か最高で.870くらいなかったっけ?
262の年


166:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:57:03 j4IduP2l0
>>115

2004 OPS

イチロー   .869   262安打  8本 60打点 打率.372  2004年最多安打
ラミレス   1.009  175安打 43本 130打点 打率.308 ア・リーグ本塁打王
オルティス  .983  175安打 41本 139打点 打率.301 
A・ロドリゲス.887   172安打 36本 106打点 打率.286 


118:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:47:32 dY0oZZ8j0
明日ポサダがDHで出るのかな。だとしたら松井は休養?
BS1中継日だけは休養させないでほしいな。

132:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:49:56 PqQomDTgO
>>118
松井レフトじゃない?
ジラルデがいってたな
松井ははずせないよね今は


146:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 11:51:28 VoMIb/nf0
>>132
デーモン絶好調でLAST 7DAYSはOPS1.200ぐらいだぞ

それならアブレイユに休養日入れて松井ライトだな


419:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:21:52 UZnVSog+0
>>146
松井がレフトてアホか


423:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:22:51 VoMIb/nf0
>>419
いまのデーモン外す監督はいないもんな


427:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:25:11 UZnVSog+0
>>423
すまんw間違えたw
松井ライトはないわ
あの肩だと走られまくるぞ


185:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:00:11 cVXr9KHl0
またヒットか
松井はセコイ打者になっちまったな

254:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:18:17 VoMIb/nf0
アリーグの監督の中で最も松井を評価してるのがフランコーナってのも
なんだかおかしいよな

259:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:19:17 ePVPiWC+0
>>254
ソースもないくせに何をwwwwwwwwww


285:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:25:57 VoMIb/nf0
>>259
ASでDH枠選手を2つ(投票&監督推薦)用意するって宣言してるんだぜ
ありえないよ
どんだけ松井好きなんだよ


267:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:21:34 JAjoBHcQ0
松井秀樹のwiki見てみたんだが・・・
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Matsui2.J
なんでこんな写真なんだよ・・・もっとちゃんと映ってるの使えばいいのに・・・

276:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:24:05 dApi66Mt0
そろそろ、「春の珍事」、「確変」とかいう言葉では表せなくなってきたな

280:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:24:55 ePVPiWC+0
>>276
まだ6月
夏に疲れた松井は戦力外にされるんじゃないかな


322:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:34:29 svVWGaki0
エルズベリーにゴキローが帳尻盗塁を抜かれるとまた楽しい祭りにw

323:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:34:52 t0QyGuV60
松井4番の成績
17試合
打率.364 HR2本 11打点 11得点 出塁率.455

337:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:39:19 svVWGaki0
ゴキローはテニスコートで野球やった方がいいと思う。野球場じゃ広すぎるwwwwwwwwwwwwww

339:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:40:09 3Qp1PGOt0
>>337
おそらくスカッシュなら才能をいかんなく発揮できるはず。


342:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:41:49 99KoXBFDO
オールスター戦に松井秀喜が出るためには、打率維持して監督推薦しかない。

オルティスがいる以上、1位選出は無理。
今松井秀喜がホームラン狙って、打率落とせば、オールスター戦は監督推薦されないの本人わかってるからオールスター戦決まるまでは打率重視になるよ。

今年のオールスター戦はなにがなんでも出たいからね。

346:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:43:23 VoMIb/nf0
>>342
25人目の男もあるでよー

エルズベリとの競争になりそうだが


355:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:47:07 99KoXBFDO
>>346
最後の1人の危険な選出は避けたいところだろ。
ヤンキーススタジアム最後だから記念のユニフォームや松井の妻との新婚の赤じゅうたんの入場。
松井としては確実に新妻のためにもオールスター戦出たい



366:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 12:52:46 VoMIb/nf0
>>355
松井☆LOVEのフランコーナに期待だな

それはともかく、HRダービーにはヤンキースから誰が出るんだろうね。
地元開催で誰も出ないわけにはいかないし。
アブさんかしらね


402:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:13:59 vS7ErSLN0
(´・ω・`)何でたまたま2ヶ月ちょい調子いいだけで鬼の首を取ったみたいになってんの?
チョンの大男がたまたま2ヶ月ぐらい活躍してジアンビやデルガド超えたニダとか言ってたの思い出したw

409:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:17:41 VoMIb/nf0
>>402
調子いい?なにを見とるんですかあんたは??

調子自体は最悪に近いですよずっと
ラッキー続きのポテン単打ばかりだし
本来の殺人打撃はほとんどできてない。

これから調子上げてきたときが怖い


418:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:21:45 495G16vI0
>>409
俺はちょっと考え違うな。
松井は今の打撃やってる限り体調関係なく
長打は増えてこない。
率を取るか長打を取るかで今のところ率を
取っている印象。


433:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:27:16 MzJ1zPL60
>>418
俺もどっちかというとそう思う。
ARODいない、ジーター打率上がってこない、カノーが話にならない、という状態で
とにかくコンスタントに打つ奴が一人でも多く必要だったわけで
チーム状態と自分の立ち位置を見て今の打撃をしてるんだと思う。

ただ、打法がHR出ない打法になってる、というわけじゃないと思うよ。
以前は2ストまでは長打を狙ってたのを、初球からヒット狙いにしてるんじゃないかと。
外角の高めの球を軽く打つのをつねに狙ってる印象。


428:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:25:39 oupEBvAgO
イボータさんシーズン終わってタイトル穫れたらはしゃげばいい
松井が調子良いときにイチローをバカにしまくって結局ノンタイトルって毎年のことじゃん、ちっとは学習しろよ

434:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:27:20 VoMIb/nf0
>>428
というか、イチローもタイトル取ったのそんなにないでそ?


439:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:31:40 oupEBvAgO
>>434
打撃三冠に限れば首位打者は2回だけどGGやらSSやら最多安打やら何かしらあるよ


463:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:46:43 0dMBZgN50
ハミルトン 329 17本 67打点
松井    337  6本 27打点

打点も少なすぎる
27打点ってアリーグTOP20にも入ってない

472:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:52:13 xqO9NQkg0
>>1の記事ではまったく内容が分からないんだけど
先制だとか逆転だとかサヨナラだとかのタイムリーなのか?

勝負強さって言うからにはどれかなんだろうけど、ちゃんと書けよw

481:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 13:56:11 0dMBZgN50
>>472
3点リードの7回ツーアウト2塁から打ったセンター前ヒットがダメ押し点になっただけ


501:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 14:05:41 xqO9NQkg0
ダメ押しってのは6回の表に1点取られた後裏でとった1点の事じゃないのふつう?

506:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 14:09:14 495G16vI0
>>501
ヤンキースの現時点のブルペンの状態考えれば
3点じゃセーフティとはいえません


510:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 14:10:04 xqO9NQkg0
>>506
で、4点だと大丈夫と・・・

マウスサービスもたいがいにしろよw


559:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 14:43:05 3jLaoIST0
「個人のことばかり考えるのは、チームメートに悪いと思う。
僕たちは勝利を目指しているのだから。
(マントル超えは)名誉だが、その瞬間に思い出すようなことではない」

さすがジーターさんやで!

583:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 15:05:26 5Ce7H8q50
日本人プレイヤーの本塁打
★シーズン30本超え:松井秀(1回)のみ
★シーズン20本超え:松井秀(3回)のみ
★6/5現在の本塁打:(6本)松井秀、(4本)岩村、(3本)イチロー&福留、
(2本以下)井口、城島、松井稼、田口

日本では20〜30本ホームラン打ってた連中がこのザマだ。


589:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 15:13:06 CAKB79Vr0
>>583
過去の記録とかくだらないよ
プロにとっては今の成績が一番大事
過去の成績のことをいろいろと持ち出されるのは
ボンズやイチローやランディのような引退間近の選手だけ


597:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 15:16:48 h7xFDRGr0
>589
イボータ、ホームランこそ野球の醍醐味じゃなかったのかwwwwwwwwww
去年あたりまでと言ってること真逆wwwwwwwwww


620:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 15:30:37 uITRlBlW0
ホームランバッターってHRに固執さえしなきゃこんなにもヒットを量産できるもんなんだね

645:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 15:41:55 6MLoouFa0
なんでお前らは松井とイチロー両方とも応援できないんだよ・・・

675:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 15:56:31 G2UBDnHo0
2003年以降2007年終了時

D・オルティーズ
2003年、31本
2004年、41本
2005年、47本
2006年、54本
2007年、35本
..................................
................計208本(通算266本)
A-Rod
2003年、47本
2004年、36本
2005年、48本
2006年、35本
2007年、54本
..................................
................計220本(通算518本)
プーホールス
2003年、43本
2004年、46本
2005年、41本
2006年、49本
2007年、32本
..................................
................計211本(通算282本)
松井
2003年、16本
2004年、31本
2005年、23本
2006年、08本
2007年、25本
..................................
................計103本(通算103本)←馬鹿ヲタがキングあるよ。
                 松井「HRを捨てれば首位打者くらい簡単です。200本安打?余裕でしょw」
                 と揶揄するHR打者松井さん


678:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 16:00:25 /oAZJ0/S0
ホームランはパワーじゃないよ
タイミングと角度
非力なイチローでもホームラン打てることが証明

686:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 16:05:01 SD1cO2Eh0
昨年城島は、6月12日の段階で.335あったわけで、
打率は分からんぞ。

718:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 16:44:27 bAkXUuSk0
>>686
嘘はいかんよ嘘はねw

http://www.sanspo.com/mlb/johjima/stats/result.html




688:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 16:06:39 0PBUf/2U0
まだ6月上旬とはいえ、首位打者というのはすごいと思うが、
勝負強いというのは違和感あるなあ・・・。
59試合終わって28打点だから、シーズンでは80打点くらいのペースだぞ?
主に4・5番打ってるわけだし、物足りない感がある。

722:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 16:48:44 fffNdjHJO
勝負強いかどうかなんて所詮印象問題だがな
普段二割でもチャンスでのみ三割打てていたら勝負強く感じるし
松井みたくたった六打席の満塁でタコたてるだけでもチャンス自体に弱いように見えてしまう

733:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 16:58:35 4h1M72/r0
松井すごいな。十分に価値のある選手だ。まぁ、価値のない人間なんて俺に言わせれば
いないんだけどな。

758:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 17:33:12 uw71IYXX0


松井さんの裏の顔や悪行三昧が告発される日が早く来るといいですね。
記者達は松井の本性を 知っているけど、焼肉食いたいから「立派な人」と嘘を書き続けてきたのかな。
それとも騙されているの。


創価や朝鮮総連、ジャニーズに吉本、などの組織 でも告発している人が ちゃんといるし、
報じられているけど松井さんの力はもっと強力で凄いんでしょうね。
松井と接する現場の記者のみならず、デスクや見出しをつける内勤の整理部なんかも協力しなきゃ
情報統制できないよねえ。本社に焼肉でも郵送したのか。


松井と記者の良好な関係はタブーでもなんでもなく ネットの普及してない巨人時代から有名な話だったけ
どそれだけじゃなく、裏では、松井を擁護するために嘘や捏造をしまくり、故意に他の選手を貶めたりと
長年にわたり国民を欺き続けているそうだ。裏で松井が指令を出しているとか。
アンチによると松井が政治家や広告代理店まで使ってあらゆるメディアを規制させてるそうだから。 焼肉でw
WBCではマスコミ揃ってキャンペーンまでしてしまう(アンチ曰く) ほどだから。
ネットが普及して これらの嘘や情報操作が見抜けるようになったのか。賢くなったな。松井は薬もやっているのか。


松井にとってマイナスになる記事はメディアに載らないと怒っていたよなあ。恥ずかしい発言は無かったことにしたい
だろうけど、アンチの発言に疑問を投げかけても、次々と 新手が現れてそう力説して反論を行ったりしていましたっけ。

新聞・テレビが報道しないタブーを紹介しているという『誰も触れない裏プロ野球史』にも載ってなかったからなぁ。
極悪人・松井の本性と報道規制、マスコミが国民を騙し続けている悪行の数々の手口について手記を書いたり
取材を受けたりして告発する勇気ある人が出て来て欲しいなぁ。
まさか、そんなこと言ってるのは2ちゃんと愉快な仲間達だけじゃ…w


787:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 17:59:07 WObYw7/f0
WBC代打要員だってヲタは理解してるのかな?
もしかすると選ばれない可能性だってあるんだよ

791:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:02:21 XfZhW5cX0
>>787
おいおい今の日本見ても松井より長打期待できる奴居ないだろ・・・
そりゃ強打者揃いのMLBでは小粒だけど


793:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:03:34 WObYw7/f0
>>791
やっぱりヲタは駄目だな
もう日本代表は松井を必要としていない


797:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:06:26 FgzwUYVg0
>>793
お前の願望を日本の総意にするなよw


802:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:08:00 WObYw7/f0
>>797
WBCスレ立てられる度に松井不要論がでるのは何故?


813:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:17:06 p05rUYTm0
WBC、次も辞退だったら松井ファン的にはどうなの?
正直、俺は次も辞退してシーズンに集中してほしいんだが。
WBCはWBCで応援するけど、メジャーで頑張ってる松井にはそっちに100%集中してほしいなあ…

859:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:42:23 S2soHLjk0
松井にはASまでに打率.350以上HR20本以上70打点以上してもらわないと

867:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:52:19 0IVLBycb0
ヤンクスとは来シーズンで契約切られるよ。優勝しない限り。
ただ監督がジラルディじゃ勝てなさそー。
ダンカンでもカブレラでもさっさと放出して強力な投手獲得を!

876:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 18:56:29 GONVGLC8O
>>867
この成績で解雇はあり得ん。トレードは拒否条項がある。
でも俺はヤンキはさっさと出たほうがいいと思う。

レギュラーを確約してくれる下位チームで伸び伸び打てるほうが個人成績は良いと思うから。
はっきり言ってヤンキが勝とうが負けようが松井さえ打てばどうでもいいからね。


881:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:03:34 0dMBZgN50
1年くらい全打席HRを狙うホームランバッティングに切り替えてみればいいのにな
自分の力がどこまで通用するか打率下がってもいいから狙ってみるべき
250でも50HR打てばメジャーじゃ評価してくれるよ

886:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:08:11 0IVLBycb0
>>881
250の50本よりも、350の20本の方が評価されるだろー?
野球わかってんのかーキミ?




891:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:14:59 PdOXHmYG0
>>886
比較はともかく、250の50本なら十分評価されると思うぞ。


893:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:17:06 0IVLBycb0
>>891
では、何故セクソンはスタメンから外されるわけー?


897:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:20:16 0IVLBycb0
250という基準がよくわからん。
アメリカじゃ出塁率とか日本ではあまり馴染みのない
指標が評価されていると思ったんだけど…違うのかな?
350のバッターだよ〜。

905:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:24:12 Ygh9TtAv0
打撃好調なんだけど、カノーがゲッツになった時の
わざわざ屈んで送球しやすいように逃げてたのがダサかった

915:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:37:47 GYPoFJI40
>>905
お前野球知らないだろ
フォースアウト後は避けなきゃ顔面にボールぶつけられてゲッツーだ


918:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 19:39:30 Ygh9TtAv0
>>915
別にするしないじゃなくて、ダサいと思っただけだよ
どのみちゲッツだし


950:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 20:25:26 0C/+hG/P0
今日のスーパーニュースの報道を見て飽きれた。
シカゴがオリンピック候補地に残ったことで
アメリカの各都市がシカゴオリンピック招致のキャンペーンをやってるニュースをやってたが
NYのキャンペーンでメッセージを送ってたのがジーターと松井だった。

日本がオリンピック開催地に立候補しているのに
日本人がシカゴ招致のキャンペーンに出るって...
こいつは現地のアメリカ人にも馬鹿にされてるのがよく分かるよ。
無様だなイボ。

956:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 20:33:45 Y32F1ynY0
2回連続アジアのオリンピックはあり得ないと言われてるのに、東京はお金を沢山引き出されるんだろうな。

984:名無しさん@恐縮です 2008/06/05(木) 21:22:42 xxbqhYpK0
なんだこのスレの>>1ずいぶん間違ってるな
首位打者に絡むのは内野安打性臓器のイチロー以外ありえないだろ

posted by 2chダイジェスト at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | MLB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。