2008年06月06日

【競泳】「スピード社」水着で日本新続出!女子200m自由形では千葉すずの日本記録を1秒03も更新・[6/6]JAPAN OPEN 2008第1日

1:どあらφ ★ 2008/06/06(金) 17:19:01 ???0
スピード水着で日本新続出 競泳ジャパン・オープン

水着開発が注目される中、北京五輪の壮行会を兼ねた競泳のジャパン・オープン
第1日は6日、東京辰巳国際水泳場で行われ、英スピード社のレーザー・レーサー
(LR)を着た五輪代表の上田春佳(東京SC)ら3選手が日本新記録を出して優勝した。

女子200メートル自由形の上田は千葉すずの日本記録を1秒03も更新する
1分57秒78で泳いだ。男子200メートルバタフライの松田丈志(ミズノ)は、
アテネ五輪で山本貴司が銀メダルを獲得した時の1分54秒56の日本記録を
0秒14塗り替えた。同200メートル自由形の奥村幸大(イトマンSS)は自己の
日本記録を0秒34上回る1分47秒36をマークした。

引用元
http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2008060601000562.html

財団法人日本水泳連盟 公式ホームページ
http://www.swim.or.jp/
JAPAN OPEN 2008
http://www.japan-swim.com/short2008/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【競泳】「スピード社」水着で日本新続出!女子200m自由形では千葉すずの日本記録を1秒03も更新・[6/6]JAPAN OPEN 2008第1日

【関連リンク】
イザ! 【 エース北島、百メートル予選で日本新マーク!
イザ! 【 北島、二百メートル平泳ぎで日本新 五輪出場権…
イザ! 【 金丸が三百メートルで日本新 吉岡隆徳記念出雲…
イザ! 【 北島もスピード社水着で日本新! 代表5選手が…
イザ! 【 松宮隆行が1万メートルの五輪A標準突破
Yahoo!ニュース 【 競泳 北島ら決勝10種目中5種目で日本新…LR解禁へ
Yahoo!ニュース 【 競泳 松田、決勝でLRに身を包みV…「最後まで迷った」
Yahoo!ニュース 【 <競泳>松田、決勝でLRに身を包みV…「最後まで迷った」
Yahoo!ニュース 【 <競泳>北島ら決勝10種目中5種目で日本新…LR解禁へ
Yahoo!ニュース 【 競泳 決勝5種目で日本新…いずれの選手もLR着用前向き
gooニュース 【 北島ら、スピード社製で日本新=試着のレース、快記録続出−競泳ジャパンオープン(時事通信)
gooニュース 【 競泳:北島ら決勝10種目中5種目で日本新…LR解禁へ - 毎日jp(毎日新聞)
gooニュース 【 英スピード社水着で日本新続出 ジャパンオープン初日 - MSN産経ニュース
gooニュース 【 デイリースポーツonline/競泳 スピード水着で日本新続出/主要ニュース
gooニュース 【 SANSPO.COM > スポーツ

Wikipedia 【 北京五輪


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 89(1001中) 】


10:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:20:31 VpK7a83z0
松田丈志(ミズノ)の日本記録には触れないテレ朝
スピードから金もらってんのか

41:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:23:54 HVBJom29P
>>1
夫婦で日本記録やぶられてんのか

47:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:24:35 XPT/dsLX0
北島、スピード社の水着着たくてしかたないんだろうな・・・
水着云々の前にそのストレスで調子落とさなければイイがw

82:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:28:24 iaR0d3lM0
>>47
凄いストレスたまってるだろうなぁ・・・。
こんな周りで日本新連発されては
コンマ1秒にすべてを賭ける競技選手なら着たいだろうね。


48:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:24:40 dzcQO9IG0
性能もさることながら「スピード社の着れば自分も速く泳げるはず」って感じのプラセボ効果もあるんかな?
これだけ世界記録やら日本記録やら連発してる現状を見るに

75:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:27:40 qjDQhSo80
>>1
ワロタwwwwwwwwwww

女子200m自由形の1秒っていたら、体2つ分ぐらいの差があるんじゃね?

78:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:28:10 nuHnUc3f0
北島から、着たいのに言えないってゆうもどかしさが伝わってくるなw
まぁ人としてミズノを着るべきだと思うけどね。
てか水着でこんなに変わる競泳って・・

90:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:29:36 KMSX3aEi0
人間が水着を着てタイムを計っても誤差ありすぎで信用できん。
水に浮く人形に各社の水着を着させた上でマブチモーター付けてタイムを測れ。
その中で一番速い人形の水着を採用しろ。

137:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:33:20 oO8QKZRF0
>>90
その通りだなぁ。何で誰も実験してないんだろ?


104:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:30:24 6vUFtJ5O0
これだけ日本人のメンバーにも結果出されると、スピード社の水着を着ないやつは精神面でも大きくマイナスだな。

110:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:31:05 8VmOe9tY0
なんかもうF1みたいな話になってきたな。
ある程度のハードウェアがないと実力あっても勝てないみたいな。

人類が肉体の限界をフェアに競いあうために裸で競技したという
古代オリンピックの理念からすると真逆すぎるよ・・・

117:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:31:30 TSYskJSk0
山本化学の素材を使った水着よりもLZRのほうが性能が上ということが証明された

134:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:33:10 RNBXXwjK0
義理と面子をたてることを取るか、
(ミズノが日本の水泳を支えたのは事実だし)
記録をとるか。


しかし、これだけの差を見せられると・・。
北島つらいなあ。

161:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:34:38 Bjj6gI9B0
全裸>>>>>supeed

177:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:36:14 rnfqNhPL0

この水着がスピード社ではなく日本製だったら・・・
間違いなくレギュレーション違反に仕立てられるな。

「人の肌より水の抵抗の少ない素材はNG」 とかってww

220:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:39:57 exECPA8g0
スピード社さん

コンドーム作って下さい。

270:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:44:55 ghVekzDj0
>>220
しめつけがすごいんだぞ。
早漏になるぞ?


299:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:48:07 cxVmNFqw0
>>270
スピード社製SM用コスチュームって売れるんじゃねーの。
締め付けが強くて、マニアが喜びそうだけどw


251:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:42:40 HxtpBLFh0
これ着たらフェルペスに勝てる?

258:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:43:02 3hgbPELP0
名誉+日本人としての責任
も背負ってるから判断が難しいわな
金か自分の名誉かって判断ならそんなに迷わないんだろうが

268:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:44:49 iaR0d3lM0
>>258
馬鹿じゃねぇのw
選手なんか自分のことしか考えてないよ。
日本人云々なんてどうでもいいこと。


267:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:44:36 Jj5nN/5V0
山本化学工業は手を引いたほうがいいぞ。
国内メーカーのを着た選手が惨敗したら、ミズノとか
「山本化学の素材を使ったのだが結果が出なかった」とか言い出しそう。
で、山本化学が真相を確かめようにも、国内メーカーは情報出さないから
山本化学だけが汚名を着せられそうな悪寒

285:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:46:23 biEXPqRw0
勝利者インタビュー 「松田さんこの記録が出た一番の要因は?」
松田「んーんーんーんーんーんー・・・ その質問には・・こたえられません・・」

(・ω・`)カワイソス


334:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:50:39 Iqq55RJt0
選考会はやり直さなくてもいいのか?

399:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:55:31 RbOWeFBA0
スピード着たとしても他の国の選手もほとんど皆着てるから意味ない。

447:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:57:59 lgfX8Gkc0
それにしても水泳って日本新や世界新が出すぎじゃない?
世界的な競争レベルが低すぎなのでは??
黒人がまったくいないし。
生ぬるい競技だよなー。

陸上競技ではありえねーよ。



457:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:58:58 Qy8bwJ7F0
>>447
アホか
仏は●ばっかだ


473:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:00:01 lgfX8Gkc0
>>457
そういう黒じゃなくて真っ黒な奴だよ。
アフリカんとかアメリカだっていねえだろ。


491:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:00:59 EXsBO5nD0
>>473
おまえ・・・黒人と泳ぎの相性の悪さを知らないわけ?


519:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:02:27 lgfX8Gkc0
491 :名無しさん@恐縮です:2008/06/06(金) 18:00:59 ID:EXsBO5nD0
>>473
おまえ・・・黒人と泳ぎの相性の悪さを知らないわけ?

んなもんあるのかよ。
テキトーなこと言ってんな。
レベルが低いのは事実。
今回の水着の件をべっこにしても世界新やら日本新が出すぎ。


522:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:02:35 j0tS0FWAO
>>473
アメリカじゃいまだに白人専用プールがあるんだぜ。


575:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:08:05 wYprSABM0
>>522
ジョーダンが若い頃プール入ったら一斉に白人が出て行ったことがあって
それ以来プールにはいかなくなったらしいな


531:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:03:24 rAGAvyWD0
>>473
ちょっと考えてみろ

アフリカは水が貴重
アメリカも黒人は貧困層が多く貧困層は水泳など幼少期からやる余裕はない
陸上に比べてかかるコストが格段に高い
スポーツで身を立てるにも他の球技が良い
スポーツで身を立てる黒人は貧困層だ


561:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:06:22 yH76/n2J0
>>531
パンツ1丁でできるだろ
アメフトやゴルフ、テニス、バスケの方が何倍も金かかる
水泳は黒人に人気ないだけ


449:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 17:58:03 PyU4r/jVO
プラシーボ効果って凄いな。
速い水着って思い込んでるから速く泳げちゃうんだよね。

511:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:02:04 cIEA0K1T0
スポンサーってのの意味を理解すればスピード社のは着れないだろ。
契約した選手にも重大な責任があるのに、なんでスポンサー責めるん?

540:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:04:42 T0sQcNrrO
ミズノって、契約してる日本代表の中村憲剛のミドル用スパイク開発したり
 
野球はイチローと松井がバットがミズノ使って  
陸上も室伏とかと契約して、世界トップのメーカーなのに 
 
なんで水泳はこんなダメなんだ? 
しかも国内全てまけるし、ナイキも完敗してんだろ? 
なんでちっぽけな、スピードこんな凄いんだ?

585:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:08:50 smCjdc3CO
>>540
ちっぽけなって昔から水泳の大手メーカーはスピードとアリーナだよ
ミズノなんて水泳やってた自分でさえ水着作ってたことすら知らなかった


542:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:04:50 mex/KMVe0
国内3社は素直に山本化学の素材を全身に使ったものを出しとけば良かったんだよ。

580:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:08:29 WpCFVXgm0
>>542
明日から参戦するみたい。
日本水連からじきじきに要請があったみたいw
楽しみw


551:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:05:46 atwF6hQi0
北島下半身だけの水着なんだな

643:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:14:29 rjKbxnZd0
お前ら、馬鹿だな・・・
こういう大会があれば
日本記録の3つや4つ普通に出るぞ!
speed社は関係ないって

678:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:18:29 y42sV2EH0
>>643
そんな気もしたけど、これはたぶん大穴が記録を出したんだろうと思うことにする


654:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:15:45 4pLJgMny0
日本メーカ負けてんのに、喜ぶ奴多いのはなぜ? オセーテ。

676:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:18:21 4ATcw+d9O
>>654
選手をないがしろにした日本メーカーのやり方にウンザリしてるからだろ


679:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:18:32 wWvJv/wF0
>>654
オリンピックのメダル>>>>>>>>>>水着の勝ち負け


671:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:17:39 LhG6UKYq0
山本素材全部使えよ!ミズノ。by 北島

694:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:20:42 FJUn484L0
>>671
山本素材は早いには早いが
スピードと比べるべくもないのは
ニュージーランド製の山本水着を
多くのスイマーが採用しないので
証明されてる。


675:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:18:21 ob+jIcmtO
ガンダムで例えると、ザクを必死に強化してるけどスピード社は既にグフを開発してますみたいな感じ?

685:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:19:12 R1MF5gC80
>>675
一生懸命ドムを作ったけど、ガンダムには勝てなかったって感じ


763:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:28:54 fRB3btl80
>>675
うーん...ミズノが旧ザクでスピードの昨年モデルがドムかな。
ミズノは選手の間で凄く評判悪いです。カジキとか喧伝しておいて、実際は水を吸って重くなるからw
今回作り直した奴でやっと、ザク程度でしょう。
LRは量産型ゲルググだと思う。フェルプスや他の一流選手が着るのは、出場種目や距離に応じて採寸と補正が完璧にされた
オーダーメード品なので格が違う。所謂シャア専用ゲルググ。



695:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:20:47 oN9KnCAr0
>>685
ゲルググならガンダムに対抗できるけどその頃には
アムロのニュータイプ能力が覚醒して手が付けられなくなるんだよな


711:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:22:10 jZH8mMnb0
>>695
一年戦争というくらいだから1年間何だろうけど
その間にザクからゲルググまで技術改良したジオンはすごいと思う


687:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:19:34 wxNR26NlO
これは、山本化学工業の開発した繊維を全面に使った水着を作らなかった、日本3社の大失態だ!
どのメーカーも自分の利益しか考えてない糞メーカー!
選手が可哀想だ。

688:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:19:40 SL1J6Ja20
ホントはスピード社の水着は普通の水着
プラシーボ効果で速く泳げる

699:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:21:05 VSlIQqfk0
日本のためにも選手にはスピード社製着させるべき
このままミズノがごね続けたらミズノは売国奴

706:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:21:36 3e4XyiQe0
>>1
デサントとアシックスはまだ形になってるだけいいが、試作品しかできてなかったミズノ本格的に終わったなw
今から縫製始めても勝負にならねえだろw

712:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:22:19 Fr85Rh1GO
三国志でいうとスピードが晋?

719:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:23:23 3hgbPELP0
もしや、と思って
俺の水着のメーカー調べてみたら
カバヤって書いてあった

734:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:24:19 K95Iyy4E0
イメージ的には、

日本3社・・・ハチロク⇒ハチロク+新エンジン
スピード社・・・インプレッサ(親父の)


こんなイメージでおk?

739:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:24:42 3M9gUi0o0
それにして不思議なのは、これだけスピード社や山本化学が騒がれてたのに
水連も選手個人も、これまで試してみた奴が全然いなかったのかよ

819:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:40:10 yaKKArjZ0
>>739
俺は逆にうれしい。
日本のメーカーは今回負けたということをみなきっちり認識できてる。
勝ち負け、失敗をちゃんと認識できて次のステップに生かせるのが技術立国であり続ける基本。
メーカーもそこんところはきっちりわかってるだろう…わかっててほしいですよね。


749:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:25:49 4WB504AN0
フェアにするため水着廃止論を前面的に支持します

767:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:30:56 WsnWk2sqO
北島がミズノで1分半のタイム予選後のコメントで
「調子のいい時に泳ぎたかった」
みたいな事言ってたけど
決勝スピードで予選を1秒以上縮めた
日本新記録59.4だからなw
ゴール後の「まじかよ!」みたいな苦笑いも納得だわw

829:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:41:50 fRB3btl80
>>767,775
下手するとノーテーパーで望んでると思う。
それでこの記録だから。圧倒的な差がある事は明白。
レース後の北島の笑顔が本当に良かった。何だか突き抜けた感じだった。



772:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:31:28 7+whvMSxO
千葉すずって日本記録ホルダーだったんだ!
あの解説のアニメ声からは想像出来ないがw

774:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:31:41 nZ7XMWfx0
水着をかえただけで日本新記録が続出ってwwwwww

水泳って、なんか適当な種目だったんだな

788:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:34:51 zPb6Hox10
山本水着がスピード社に追いつかずとしても
日本メーカー3社よりタイム良かったらどうすんだろな

791:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:34:59 rhVfpjdA0
まっぱでチンコをプロペラみたいにして泳いだら
速くなりそうな気がするけどどうかな?
実演でプレゼンしてくるわ

793:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:35:04 3hgbPELP0
日本を代表するメーカーが惨敗したのに
少しは悲観する意見があってもよさそうなもんだが・・・

825:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:41:21 3yzNBac5O
>>1
俺、千葉すずは嫌い

856:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:48:24 nZ7XMWfx0
ミズノはあくまでスポンサーってことにして

スピード社のロゴの横にミズノのロゴをつければいいじゃんか

862:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:49:43 3hgbPELP0
北島は作戦としては
オリンピック当日までミズノでいくと思わせて
ハンセン以下に油断させておいて
いざジャージを脱いだらフルスピード社水着ってのが
いいかもしれない

878:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:55:27 Cj1vsCZi0
北島どうすんだろ
ミズノにしてももうメリットないし

886:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 18:58:34 s0l9gl9o0
>>878
どっさりスポンサー料もらってるんだろうし
ミズノ製の水着でメダルを取らないといけないんじゃね


893:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:02:12 wy8P/z110
>>886
この期に及んだら、
北島が金メダル獲っても北島凄いで終わりだよw
どうせ全体ではスピード社使用の選手が大躍進、
ミズノの水着が評価されることは絶対無いだろう。



892:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:01:23 +BIdfl1V0
デザント社員の柴田かわいそうだね
まだ糞メーカーの事かばってるし

897:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:03:07 Npcw+2So0
>>892
まさか今日もデザント水着着てたのか?
つーか、柴田の場合「デサント社員」だもんな。着るしかないわなw


918:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:13:28 RfrJBulDO
選考レースでスピード社の水着のお陰で代表なったヤツもいただろ!も一回同じ条件で選考やり直せ!

919:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:14:16 76lcAQdq0
>>918
具体名出してくれ


955:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:22:42 UtLNkKtZ0
>>919
自由形のリレー選手でいる
3位か4位の選手がLRの水着を来て自己ベストだして代表入り
100バタフライの岸田も日本新記録で優勝してる


927:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:17:18 B4vd5pWo0
http://www.47news.jp/CN/20/CN20.html

北島、松田、上田、後二人は誰?

936:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:19:20 uJh5Wim10
>>927
中村礼子と奥村らしい


949:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:20:48 B4vd5pWo0
>936
どうも。

3社はとにかく空気を読んで欲しい。「今回はスピード社の水着に負けましたが、4年後を目指してスピード社の水着を越える物を造ります」
とか潔く負けを認めろ。


947:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:20:26 omRRxVF60
むしろでっかく「みずの」って書いた水着で2位になってもらいたい。
そして優勝したハンセンに向かって「おれはこれを着て二位だからな」って
言ったらかっこいい

953:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:22:00 mpUM2ozU0
まぁ、日本のメーカーが今回こういう水着を開発したら速攻で禁止になっている

このことだけは付け加えておく。
バタバタでOKにする流れはスラップスケートの時と同じ

白人シネ


965:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:26:03 bBFIt3bq0
山本化学の素材でSpeedo並の締め付け具合の水着だとどうなんだ?

981:名無しさん@恐縮です 2008/06/06(金) 19:30:28 0B7ZFdr70
技術力って言うか
本来ダメだったはずのコーティングをして
それが通ってるのが問題なんじゃないか

スピードだけが特別技術力を持ってるわけでもあるまい
日本メーカーがその効果を甘く見てたのは確かだけど
FINAが規制するべき
100で1秒って有利どころの話じゃない

posted by 2chダイジェスト at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 競泳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。