2008年06月08日

【競泳】北島康介、また「スピード社」水着で日本新記録!男子50m平泳ぎで自身の記録を3年ぶりに0秒13更新・[6/7]JAPAN OPEN 2008第2日

1:どあらφ ★ 2008/06/07(土) 17:24:17 ???0
北島、またスピードで日本新 50メートル平泳ぎ

北京五輪代表壮行会を兼ねたジャパンオープン第2日が7日、東京辰巳国際水泳場
であり、前日に男子100メートル平泳ぎで日本新記録をマークしたアテネ五輪2冠の
北島康介(日本コカ・コーラ)が、非五輪種目の50メートル平泳ぎでも27秒65の
日本新記録を出して優勝した。自身の記録を3年ぶりに0秒13更新。

スピード社製の水着を着ていた。

引用元
http://www.asahi.com/sports/update/0607/TKY200806070182.html

財団法人日本水泳連盟 公式ホームページ
http://www.swim.or.jp/
JAPAN OPEN 2008
http://www.japan-swim.com/short2008/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【競泳】北島康介、また「スピード社」水着で日本新記録!男子50m平泳ぎで自身の記録を3年ぶりに0秒13更新・[6/7]JAPAN OPEN 2008第2日

【関連リンク】
イザ! 【 北島、二百メートル平泳ぎで日本新 五輪出場権…
イザ! 【 男子平泳ぎで立石優勝、末永2位 競泳中国オー…
イザ! 【 フェルプスが3種目制覇 二百メートル平泳ぎは…
イザ! 【 北島もスピード社水着で日本新! 代表5選手が…
イザ! 【 自身の日本記録に迫る快泳 好調さアピールの北…
Yahoo!ニュース 【 北島連日の日本新、50平3年ぶり/競泳
Yahoo!ニュース 【 再びLR旋風、北島ら5人が日本新
Yahoo!ニュース 【 五輪=競泳ジャパン・オープン、2日目も北島ら5人がスピード水着で日本新
Yahoo!ニュース 【 入江も出た!今季世界最高 スピード社水着2日で日本新10個…競泳ジャパンオープン
Yahoo!ニュース 【 スピード水着、2日連続日本新5個!
gooニュース 【 北島連日の日本新、50平3年ぶり/競泳(日刊スポーツ)
gooニュース 【 競泳ジャパン・オープン、北島ら5人がスピード水着で再び日本新 | Reuters
gooニュース 【 競泳:ジャパンオープン 連日の「スピード」旋風 入江ら、5種目で日本新 - 毎日jp(毎日新聞)
gooニュース 【 デイリースポーツonline/入江、世界記録に0秒45/主要ニュース
gooニュース 【 入江、スピード社水着で世界記録に0秒45と迫る LRで連日の日本新5個 - MSN産経ニュース

Wikipedia 【 北京五輪


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


53:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:31:05 pwqWnkAv0
五輪=競泳の北島、水着騒動に「抗議」のTシャツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000472-reu-spo

自分で契約したスポンサーに土壇場で「抗議」ってこいつめちゃくちゃだな
着たいのはわかるが話し合って決めろや
みんなの前で「抗議」のTシャツってやり方に無償に腹が立つ

62:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:32:24 pfTtCjb30
北島ってあんなTシャツ着て
結局は自分自身だ!みたいな空気流しといて記録が出たら
水野に頑張ってもらいたいとかかっこ悪いな。
かっこよさを貫き通すなら、そう言う水着じゃなくて
今までの水着で勝ってこそ男じゃね?

109:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:38:52 QYxOaZg3O
>>62
かっこ良さとかバカですか?w
そんなもののために泳いでるわけじゃないんですけど
泥臭くても勝ちにこだわる、つまり自分の限界に挑戦する。それがアスリートでしょ
自分の限界をより引き出せる水着選んで何が悪いの?


75:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:33:36 RTfwNeOL0
スピード社製のコンドームなら高速ピストンも可能

84:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:35:09 DYjFQBpSO
フェアな条件で戦ってこそスポーツなのに。
こんな水着のせいで勝ってもつまんねーしキタナイよ。
卑しいシナチョンみたいなマネはしないでくれ

97:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:36:57 Xrj/u9VVO
>>84
他の国が採用しまくってるからスピード着られない日本人は現時点で超不利な訳だが


110:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:39:00 YEZOx3OC0
たこやきラバー使われずか・・・なんだかなあ

240:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:56:16 IPkcRN3T0
>>110
たこ焼きのニュージーランドのブルーセブンティー社製水着を
着用した奴が2.3人いて
自己ベストを更新した人も居たとTBSで言ってた。

トップスイマーはスルーしてるっぽいな…。


173:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:49:15 pug3cmeW0
今回の大会で10回近く日本記録が出て、
その全てがスピード社の水着を着た選手で
世界的にもスピード社製の水着を着た選手が記録を出しまくってるんでしょ?
心理効果とかそういう次元じゃない気がするんだけどなぁ

181:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:49:54 /hMSl4Gg0
今までの契約料全部返さないでSPEEDO着るなんて図々しすぎる。


231:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:55:38 G61fzhIe0
どちらがいいという話ではなく。
契約は契約であり、必ず守られるべきものだという社会的常識を
マスゴミが完全にすっとばした報道をしてるのが気持ち悪い。

251:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:57:20 E5N7WuiVO
>>231
お前は頭おかしいのか?
契約は契約だが、契約を破棄できない契約なんて認められてないぞ


477:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:27:06 KURK7dn60
>>231
完全同意。
山本を持ち上げている姿勢も
契約やビジネスのルールを(あえて?)無視していてかなり不愉快。
オリンピックだからとか、記録のためだからと言って、
社会のルールに反することは許容されるべきではない。

北島はミズノで泳げよ。
それがいやなら、契約不履行で訴えられろ。


490:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:28:39 0MB+b+kp0
>>477
mizunospeedoと契約していたのに
speedoは切られてしまいました

契約不履行ですよね?


513:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:32:11 yIsUSzmZ0
>>490
契約書見たの?
それとも妄想?




497:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:30:02 yIsUSzmZ0
>>477
いや、違約金を払ってすっきりスピードを着ればいいんだ。
海外では違約金はらってスピード社の水着を着ている選手もいるし。
それで問題ない。


283:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:01:32 CcIwUoC2O
>>251
それ以前に競技アスリートが成績より契約を重視するというのは
八百長に等しいとおもう



288:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:03:08 Axj2fshr0
>>283
契約は大事
それを破るやつは犯罪者


291:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:03:38 H9/TxpYb0
>>288
法律破った人が犯罪者です


324:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:07:54 1xo7y77qO
>>291
契約違反は法律違反だからな


442:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:22:36 EZJdVnzp0
>>324
でどんな処罰が?行政や裁判所から下されるの?


456:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:24:12 yIsUSzmZ0
>>442
民事裁判になるかな。
つうか契約は守るもんだよ。



478:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:27:08 EZJdVnzp0
>>456
ナンの法律違反で?


520:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:33:09 1xo7y77qO
>>478
一般民事法
契約責任は重いぞ。


273:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 17:59:56 HgVvSXBL0
ふと気付いたんだが海外じゃスピードで世界新連発だろ
同じ水着で日本新じゃメダル取れないだろ

281:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:01:10 rnxDDRJuO
てか美津濃も原理は大昔から当然分かってたんだっての。
ただモラルの問題でやらなかっただけで。
最初情報が入ってきた時もあ、それやっていいんだ、ってな感じだったらしいし。
同じもの作ろうと思ったら明日にでも作れる。
でもそれで本当にいいの?って話。

290:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:03:16 5TDiglt70
>>281
FINAがいいって言ってるんだけど


304:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:05:07 hGDe6OVE0
心理的効果って言ってるヤツはミズノの社員か。
心理的効果で日本記録が更新できるわけないだろ。

363:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:12:06 u4NNY14UO
柴田はスポンサーに気を使いまくりだな。


北島も、水着に締め付けられて泳ぎづらいといいつつ新記録。補助効果抜群なんだろ。
確かに日本が開発してても承認されなかった反則級の水着だ。

384:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:14:47 9U5o5z8j0
>>363
柴田の場合はデサントの 「 社 員 」 なんだから北島らとは事情が違うわな。


399:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:16:48 mJeJzxh80
>>384
松田はミズノ社員だが、いまやスイムキャップまでスピードw


403:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:17:27 iDTl4MSM0
スピード社製のコンドームとかねーのか?

417:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:19:41 1/judyTCO
>>403
お互いに抵抗を感じなくて気持ち良くなさそう


422:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:20:33 8R/cK1Ys0
>>403
締め付けすごすぎて付けただけでいっちゃうんだろ


461:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:24:31 fVE8/vulO
>>422
一人ではつける事自体が困難なゴムって売れない気がするんだがなw


415:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:19:22 DSKD3crR0
山本さんがニュージーランドで作ってるって水着は登場してないの?

424:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:20:41 xmYJ7/BG0
>>415

870 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 17:55:43 ID:UpkLGfjO0
http://www.vipper.org/vip837662.j



441:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:22:27 9U5o5z8j0
>>424
日本新じゃないとインパクト弱いな。


452:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:23:56 rlriW2sR0
>>424
すなおに山本化学の素材つかっときゃ良かったのに
国内メーカー恥かきすぎw


474:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:26:33 LOzQcrOW0
>>452
一部採用ってのが、なんとも日本の企業らしいというか煮え切らないというか。。
全面的な刷新以外ノーチャンスな事に気づいていないのか、気づいていてもできない体質なんだよね。


492:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:28:44 yIsUSzmZ0
>>474
つうかさ、山本素材のニュージーランド水着が
世界で選ばれてないって時点で、もう結果はでてるんではないか?



506:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:30:48 8R/cK1Ys0
>>492
そもそも競泳用メーカーじゃないから選ぶ以前の問題


543:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:37:21 q/YuP/r/0
>>506
どこのフィールドでシェアが高いんだっけ、スキューバとか?


451:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:23:51 xmYJ7/BG0
>>441
スピードで日本新出してる選手達はトップレベルばかりだから、
まだ同じ土俵で戦ってさえいない感じがするな。


447:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:22:59 RT6t77zB0
ミズノの水着でオリンピックに挑むのがどれくらいの不利になるか
水泳にうとい俺に分かりやすく教えて下さい

524:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:34:50 jaEJiJAK0
ミズノに限らず他の2社も、「選手は着たい水着を着て
悔いの残らないオリンピックにしていただきたい」と言
えば企業イメージの大幅アップは間違いないと思うがな。

533:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:36:06 KURK7dn60
>>524
ねーよ、ボケ。
五輪は素人の遊びでもないし、
金持ちのパトロンが好き勝手やらせる場でもない。
巨額の金が動くビジネスの場なんだよ。
それが分かってない選手は永遠に干されてろ。


534:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:36:08 Un5Covkv0
>>524
だが同時に、企業として敗北を認めたことになるね。
選手を縛ることは、自らの誇りを掛けることでもある。


548:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:37:57 6LrwTbqS0
>>524
「着たい水着を着ろ」じゃなくて「スピード社製水着を上回る水着を作れなくてスマン。今回はスピード社の水着を着てくれ」
というべきだろ。


530:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:35:41 mGD8BTlc0
日本新記録一覧 カッコ内は4月21日現在の日本記録
男子 200m バタフライ 松田丈志 1:54.42(1:54.56)
男子 200m 自由形 奥村幸大 1:47.36(1:47.83)
男子 100m 平泳ぎ 北島康介 59.44(59.53)
男子 50m 平泳ぎ 北島康介 27.65(27.78)
男子 400m 自由形 松田丈志 3:47.26(3:47.28)
男子 200m 背泳ぎ 入江陵介 1:54.77(1:56.53)

女子 200m 自由形 上田春佳 1:57.75(1:58.78)
女子 100m 背泳ぎ 中村礼子 59.82(59.83)
女子 50m バタフライ 加藤ゆか 26.34(26.72)
女子 200m 背泳ぎ 中村礼子 2:08.34(2:08.54)

559:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:39:20 Q1s8JCfr0
でもオリンピックで優勝しても
スピード社を着て優勝したら
オリンピック後北島をミズノは起用するのかね?
スポンサー失ったらオリンピック後の北島はキツイんじゃないか

579:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:42:20 e3jt3rrM0
>>559
フリーになれば当然スピードがスポンサーとして名乗りを上げるだろw


591:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:43:28 yIsUSzmZ0
>>579
水着を提供するだけじゃない?



580:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:42:21 P7t9Y1PYO
ミズノの開発スタッフは、最近はまともに寝てねーんだろな

588:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:43:08 yIsUSzmZ0
>>580
ノイローゼだと思う


633:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:49:50 gzJVg0C10
>>580
ミズノの社員はみんな眠れないと思うよ。
しかも大金払ってオリンピック用の広告まで作っちゃってるんでしょ、きっと。
広告代理店も大慌てだと思うよ。


584:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:42:37 6M7jc8qF0
試着すらできない柴田
彼女の五輪はすでに終わってしまった

596:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:44:11 mJeJzxh80
>>584
予選で着てたよ、スピード。


606:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:45:23 E5vxXAAg0
>>596
柴田は結果でなかったね。
長距離の場合は着心地優先で選んだ方が良いのかも知れんな・・・


638:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:50:15 CcIwUoC2O
>>606
まさか出さなかったんじゃ…



644:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:52:14 E5vxXAAg0
>>638
一瞬そう思ったけど・・・

「ピークを過ぎた」ってのが1番の原因だと思うよ。


672:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 18:59:07 VngAKzi/0
これ選考会のときに4位辺りの選手がLR着てたら番狂わせめちゃくちゃ起きてただろうな
今考えるとそのときは同じ条件でホントよかったと思うけど

676:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:00:19 8nk67/NQ0
>>672
選考会のときも着てた奴いるよ


694:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:03:00 jj0TTVDx0
>>672
バタフライの選手が使ってた これなかったら山本いけたかも


750:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:14:03 wc1YHMn00
>>672
100mバタフライの岸田
バタフライを泳ぎ始めてわずか1年で、LR着て日本新記録で優勝
大会前は無名でノーマークだった

2位藤井
3位高安
4位山本


754:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:14:50 eCJy4oop0
>>750
しかも、彼はスピード着て一気に日本新。w


758:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:15:19 RtsexmHS0
>>750
高安はかわいそうだったね
同じスイミングクラブ出身だ・・・


775:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:18:46 q/YuP/r/0
>>750
外国選手もレーザーレーサー着てるんならこいつが出ても
メダルは取れないんじゃ?


701:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:04:08 6YEcYcoO0
>>694
山本が使ってたならわからんけど、
岸田が使わなかったとしても派遣標準破れてないから無理だった。


709:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:05:45 jj0TTVDx0
>>701
着てたら切れたんじゃないかと思うんだよね 山本の泳ぎと合う気がするから


697:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:03:25 QN2gsbZl0
日本新記録一覧 カッコ内は4月21日現在の日本記録
男子 200m バタフライ 松田丈志 1:54.42(1:54.76)
男子 200m 自由形 奥村幸大 1:47.36(1:48.83)
男子 100m 平泳ぎ 北島康介 59.44(59.53)
男子 50m 平泳ぎ 北島康介 27.65(27.78)
男子 400m 自由形 松田丈志 3:47.26(3:48.28)
男子 200m 背泳ぎ 入江陵介 1:54.77(1:56.53)

女子 200m 自由形 上田春佳 1:57.75(1:59.78)
女子 100m 背泳ぎ 中村礼子 59.82(59.93)
女子 50m バタフライ 加藤ゆか 26.34(27.72)
女子 200m 背泳ぎ 中村礼子 2:08.34(2:09.54)


727:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:09:53 6YEcYcoO0
>>697
なんで旧記録を1秒足してるの?

男子 200m 自由形 奥村幸大 1:47.36(1:48.83)→1:47.83
男子 400m 自由形 松田丈志 3:47.26(3:48.28)→3:47.28
女子 200m 自由形 上田春佳 1:57.75(1:59.78)→1:58.78
女子 50m バタフライ 加藤ゆか 26.34(27.72)→26.72
女子 200m 背泳ぎ 中村礼子 2:08.34(2:09.54)→2:08.54

が正解。


747:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:13:27 mGD8BTlc0
>>727
530を改変したんだろ
530は自分が書いたけど調べて書いたから間違いないはず


731:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:10:48 yqoqT9Jj0
>>697
今日の朝日に書いてあったけど、北島の水着は体にあってなくて水着の中に水が入るけど早く泳げて驚いたらしい。
加えて体調も良くないんだろ。オーダーメイドの水着で体調あがったら59秒切れるんじゃないかとわくわくしてしまう。


712:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:06:32 uq5j+k/70
まじでチートだな
陸上競技はモノで差が出ないんだろうか?最速のスパイクとか

745:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:13:06 LgJfUjMk0
>>712
陸上のスパイクは軽量化と力の伝達率UPがメインみたい
選手の高速化ではなく選手の能力を限りなく発揮させるって感じ
まぁ境目は微妙だけど

陸上でも全身タイツが話題になって廃れたことあるけど、LRみた
いに体型の矯正・表面に新素材しかも格段の結果なんてのが登
場しても、水連みたいに速くなる理由がわからんから認可なんて
ことにはならないかと


725:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:09:17 fHzs3fvT0
水着が無ければ出せない新記録ってw

816:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:25:49 bsRT+91aO
思い込みが身体能力に作用することは科学的にも証明されてるからなあ 0秒13ってしょぼすぎないか?
キックやターンやスタートの反復練習や改良でそれくらいは縮められるんじゃないのって感じがするが

886:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 19:50:11 hHULTPKH0
ミズノにとって一番ダメージが小さいのはなんだろうな
最善はミズノ着用の北島金メダルだが…
ミズノで負けたら水着のせいにされかねないし、かといってここにきて着させないのも

919:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 20:05:14 SIDQRyHb0
スピードがもし日本の企業だったら、スピード水着は多分禁止になってるな

927:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 20:08:31 QN2gsbZl0
まさかテレビ放送が実況だなんて思っている奴はいないよね?

1 ●日26-28ア○
2 ○日25-13ア●
3 ○日25-19ア●
4 ●日17-25ア○
5 ●日14-16ア○

日本、アルゼンチンに負けたよ



932:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 20:12:04 xMHXmfkJ0
スピードとミズノ、なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い

937:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 20:15:38 YEZOx3OC0
>>932
まさかスピード社の水着が認可されるとは思ってなかったのよ
これは日本に限らず、スピード以外の世界各国のメーカーが仰天
国際水連は気付かれないよう、こっそり規約変更してからスピードの水着を認可



947:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 20:20:52 JaAZDond0
ミズノは大企業病だろう。
ブランドの大切さを分っていない。
「我々は商品力で負けました、北島君には金メダルを取ってもらいたい、
、この結果を踏まえて次の世界大会ではスピード社に負けない物を提供したい」
と社長が言って頭を下げるのがベスト。

954:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 20:23:29 xpovX0Qv0
>>947
おまえ、ゆとり世代だろ。



964:名無しさん@恐縮です 2008/06/07(土) 20:27:09 wtrxrnHm0
>>947
ホントそうだよな、ミズノは潔く引くのがミズノにとって一番いい。そうすればマスコミだって
>>937
みたいな同情的な報道を丁寧にしてくれるはず、日本人そんな話に弱いから。

posted by 2chダイジェスト at 13:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 競泳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。