2008年11月19日

【映画】榮倉奈々と瑛太が「余命1ケ月の花嫁」で結婚式シーン撮影…実際に挙式を挙げた場所での撮影にしんみり★2

1:巨乳ハンターDφ ★ 2008/11/18(火) 22:31:50 ???0
女優・榮倉奈々(20)と俳優・瑛太(25)がダブル主演する映画「余命1ケ月の花嫁」
(廣木隆一監督、09年5月9日公開)の結婚式の撮影が13日、東京・青山の
セントグレース大聖堂で行われた。

TBSで昨年放送されたドキュメンタリーをもとに、若年性乳がんで亡くなった
長島千恵さんと赤須太郎さんの物語。2人が実際に結婚式を挙げた場所で撮影した。
千恵さんと同じベリーショートにした榮倉は「千恵さんたちは1年ちょっと前に
結婚されて、本当に最近のこと。同じ道を歩いていると思うと不思議な感じが
しましたね」としんみりとした表情。
クランクインして1か月。瑛太は「今日は千恵のウエディングドレス姿を見られて
幸せな一日です」と話すと、榮倉は「いいことを言ってくれて余計に幸せだと
感じました」とウットリ。

瑛太は榮倉について「一緒にいると人の優しさ、思いやりを感じるすてきな女優さん」と絶賛。
榮倉は今後、闘病生活など過酷な撮影が待つが「(瑛太と)一緒に頑張ろうという気持ち
です」と意気込んだ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081114-OHT1T00041.htm
実際に千恵さんと太郎さんが結婚式を挙げた場所で撮影に挑んだ榮倉奈々と瑛太
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20081114-5270670-1-L.jpg

前スレ(★1:2008/11/14(金) 06:34:12)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226612052/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】榮倉奈々と瑛太が「余命1ケ月の花嫁」で結婚式シーン撮影…実際に挙式を挙げた場所での撮影にしんみり★2

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 「The OC」のオータム・リーザー、婚約
Yahoo!ニュース 【 忘れたデータが山盛り――中古PCからの情報漏えい
Yahoo!ニュース 【 栄倉奈々主演映画でウエディングドレス姿
Yahoo!ニュース 【 榮倉と瑛太が挙式…映画「余命1ケ月の花嫁」実際の式場で
Yahoo!ニュース 【 榮倉奈々 純白花嫁姿に「高揚感わいてくる」


続きを読む
ラベル:撮影 結婚式 場所
posted by 2chダイジェスト at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月17日

【映画】「ダークナイト」がまもなく世界興収10億ドル突破!映画史上4本目の快挙

1:どあらφ ★ 2008/11/12(水) 15:54:07 ???0
「ダークナイト」が世界興収10億ドル突破!映画史上4本目の快挙
http://img.eiga.com/images/buzz/14429/darkdvd_large_large.jpg

08年度全米最大のメガヒット作となったクリストファー・ノーラン監督の「ダークナイト」
が、まもなく世界興収10億ドルを突破するようだ。

コラムニスト、ニッキ・ファンケが米LAウィークリー紙のコラムで伝えたもので、
米ワーナー・ブラザースの公式発表によると、現在までに北米の興行収入が
5億2850万ドル、世界のその他地域の興行収入が4億6900万ドルを記録。
世界中の興行収入を合計すると9億9750万ドル(約974億3000万円)にまで
達したという。ちなみに、日本での興行収入は16億円だった。

世界興収の歴代第1位は、97〜98年に公開されたパラマウント&20世紀フォックス
配給の「タイタニック」の18億ドル。第2位はニューラインの「ロード・オブ・ザ・リング
/王の帰還」の11億ドル。第3位はディズニーの「パイレーツ・オブ・カリビアン/
ワールド・エンド」の10億ドル。「ダークナイト」は現在第4位であるが、09年1月には
北米でリバイバル公開が予定されており、世界興収第2位になるチャンスがある。

なお、「ダークナイト」のDVDは、“特別版”と“BATPOTプレミアムBOX”(BATPOT&
フィギュア付きプレミアム版)が、それぞれ通常DVDとBlu-rayの2パターンで、
12月10日に日本で発売される。

引用元
http://eiga.com/buzz/20081112/6

ダークナイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/thedarkknight/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】「ダークナイト」がまもなく世界興収10億ドル突破!映画史上4本目の快挙

【関連リンク】
イザ! 【 「ダークナイト」封切り3日間で169億円、興…
イザ! 【 初日興行収入71億円!バットマン最新作が新記…
イザ! 【 バットマン興行収入グゥ〜 公開3日間も新記録
イザ! 【 【週刊ハリウッド】問題発言も話題作りのうち?…
イザ! 【 【野菊】香港の悪党
Yahoo!ニュース 【 「ダークナイト」が世界興収10億ドル突破!映画史上4本目の快挙
Yahoo!ニュース 【 米バラエティが選ぶ「エンタメ業界の画期的な12人」 任天堂の宮本茂氏、メリル・ストリープら
Yahoo!ニュース 【 『ハイスクール・ミュージカル』『ソウ5』首位攻防し烈
Yahoo!ニュース 【 「ポニョ」1本かぶりで健全さを欠く映画市場


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

【映画】ゾンビ映画の父ジョージ・A・ロメロ監督「ゾンビが走るのは解せないよ。まあ、リメイクで儲かったけどね(笑)」

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2008/11/14(金) 15:08:17 ???0
 「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/ゾンビ誕生」(68)、「ゾンビ」(78)、「死霊の
えじき」(85)の3部作で“ゾンビ映画”というジャンルを確立したジョージ・A・ロメロ監督。
「ナイト・オブ〜」から40年がたち、68歳となったいまも創作意欲は衰えず、登場人物
による主観撮影映像を用いた新たなゾンビ映画「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」
(11月15日公開)を完成させた。
 「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」は、“世界各地で死者が蘇り、人々を襲っている”という
報道を聞いた学生たちが、真実を記録するためにカメラを回し、惨劇を目の当たりに
するさまを描いた一作。前作「ランド・オブ・ザ・デッド」に比較して予算も少なく、
キャストも無名の俳優を起用した本作についてロメロ監督は、「原点に戻したかった」
と話す。
 「一番最初の作品は、素人たちがゲリラ撮影した小さな映画だった。僕自身に
まだ当時のスタミナが残っているかどうか知りたかったし、またゲリラ撮影をして
みたくなったんだ。そして、僕と同じ思いの友人が勢ぞろいしてくれて、本当に68年
当時の我々を思い出したよ」
 根強いゾンビ人気に多大な影響を与えているはずのロメロだが、自身は「映画の
せいではないだろうね。ビデオゲームや漫画の影響だろう」と語る。「だって、実際に
ゾンビ映画ってそうないんじゃないかな。『28日後...』(ダニー・ボイル監督)はゾンビ
映画じゃないから許せるが、『ゾンビ』のリメイク版(『ドーン・オブ・ザ・デッド』)で
ゾンビが走るのは解せないよ。まあ、リメイクで儲かったけどね(笑)」
 続編の噂もあるが、ロメロ自身も「もちろん、考えている」とうれしそうに語る。
 「問題は僕の寿命(笑)。そして次に何をやりたいかだ。あと3〜4本は映画を作り
たいけど、どんな映画にしたいかはまだ分からない。でも、新作を撮ることに関して、
僕の答えはいつも“イエス”だ。ジャンルにもこだわらないけど、ついあるジャンルに
食指が動いてしまう。最後に“オブ・ザ・デッド”が付くタイトルの映画にね(笑)」

ソース:eiga.com
http://eiga.com/buzz/20081114/4
映画「ダイアリー・オブ・ザ・デッド」オフィシャルサイト
http://www.diaryofthedead.jp/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】ゾンビ映画の父ジョージ・A・ロメロ監督「ゾンビが走るのは解せないよ。まあ、リメイクで儲かったけどね(笑)」

【関連リンク】
イザ! 【 狙うは世界、日本の意地 「バイオハザード」フ…
イザ! 【 ゲーム「バイオハザード」 フルCG映画で“蘇…
イザ! 【 LiLiCo、肉になりきってアフレコ
Yahoo!ニュース 【 ゾンビ映画の父ジョージ・A・ロメロ、「ゾンビが走るのは解せないよ(笑)」


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月12日

【映画】実写版「ドラゴンボール」でまた物議、大猿化した悟空が哀れな姿に★2

1:二代目とりあたまφ ★ 2008/11/11(火) 09:59:17 ???0
そもそも企画の段階で無理があると、原作ファンの誰もが突っ込みを入れつつも、ハリウッドでの実写映画化が
進められてきた「ドラゴンボール」。すでに「主人公の孫悟空が学生」「ピッコロ大魔王が緑色じゃない」
「亀仙人がエロくない」「クリリンと天津飯が登場しない」「悟空とチチがディープキス」といった原作の設定を
大きく無視した内容が明らかになっており、断片的な情報が出るたびに批判が噴出、原作ファンを
落胆させている散々な状態だ。

そうした中、さらに原作ファンをガッカリさせるような情報がネットを駆けめぐっている。映画情報サイト
「CIA☆こちら映画中央情報局です」によると、実写版「ドラゴンボール」に関するリーク情報をウォッチ
し続けている海外のサイト「DBTheMovie.com」に、大猿化した悟空の写真が掲載されたのだが、
その写真がかなり衝撃的なものだった。

「ドラゴンボール」には、悟空をはじめとするサイヤ人が尾の生えているときに満月を見ると大猿になるという
設定が存在しているが、映画の中で「大猿化した悟空」とされるその姿は、まるでエイリアンのようなのだ。

これにはネットからも「あんまりだ」の声が続出。「新しいスタートレックだろこれ」「想像をはるかに超えた」
「猿の感じが全くない……」「何をもとにしたらこんな化け物になるんだ」と、原作のイメージとは大きくかけ離れた
悟空の哀れな姿を嘆く声であふれ、肯定的に受け止める声はほとんど聞こえて来ない。恐らくは権利関係や
契約上の縛りで、キングコングを連想させる大猿を登場させるわけにはいかなかったという、製作上の都合も
存在していると推察されるが、それにしても原作ファンが到底納得できない次元に素っ飛んでしまっている。

さまざまな問題が渦巻いているハリウッド実写版の「ドラゴンボール」。来春の公開までリーク情報が出るたびに、
まだまだ物議を醸しそうだ。

http://www.narinari.com/Nd/20081110537.html
画像
http://www.narinari.com/site_img/photo/2008-11-10-140444.jpg
前スレhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226336127/
★1が立った時間 2008/11/11(火) 01:55:27


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】実写版「ドラゴンボール」でまた物議、大猿化した悟空が哀れな姿に★2

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 【中華芸能】実写版『ドラゴンボール』“エロくない亀仙人”で不評
Yahoo!ニュース 【 実写版映画『ドラゴンボール』予告編の流出動画、YouTubeにアップされる
Yahoo!ニュース 【 実写版映画『ドラゴンボール』、ピッコロは緑の姿ではなかった!?
Yahoo!ニュース 【 実写版映画「ドラゴンボール」製作中止報道の真相は?ネットに情報飛び交う
Yahoo!ニュース 【 ドラゴンボール劇場版単巻DVD17巻を無料で試写


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【映画】小室逮捕で“とばっちり”…渡辺美里のアノ映画主題歌

1:アザラシールφ ★ 2008/11/07(金) 19:59:49 ???0
小室逮捕のとばっちりが、こんなところにも。今月1日に公開された
映画「ハンサム★スーツ」の出足がやや勢いに欠け関係者をやきもきさせている。

映画の主題歌は渡辺美里(42)の「My Revolution」。詐欺容疑で大阪地検特捜部に逮捕された
小室哲哉(49)が1986年に曲提供した出世作で、美里の代表曲としてあまりにも有名だ。

映画は、三枚目の男が着るとハンサムになるスーツを手に入れるコメディー映画。
お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の塚地武雅(36)とイケメン俳優、谷原章介(36)が同一人物を演じる。
主題歌は「自分を変える」という映画のテーマにピッタリと、脚本の鈴木おさむが企画段階からテーマ曲として想定していたという。

同日公開作の興行収入をみると、大作「レッドクリフPartI」が50億円をうかがい断トツ。
比べるのは酷だが「ハンサム−」は11月1−3日で約2億1000万円。
「決して悪くはないが、目標の3億円に届かなかった」と配給関係者は浮かぬ顔だ。
そこに降りかかった小室報道で、主題歌が、たびたび流れる事態に。

映画関係者は「静観するしかない」としながら「映画と小室は何ら関係がないとはいえ、タイミングが…」とピリピリ。

こうした中、NHKは6日、「TMネットワーク」「globe」など小室が
グループやソロで登場する映像・楽曲の放送を、当面見合わせることを明らかにした。

小室がプロデュースしていても他の歌手が歌っているケースについては、対象としない。歌には罪はないのだが…。

ソース:
http://www.zakzak.co.jp/gei/200811/g2008110706_all.html
(画像)渡辺美里
http://www.zakzak.co.jp/gei/200811/image/g2008110706watanabe.jpg

関連リンク:
映画「ハンサム★スーツ」公式サイト
http://www.handsome-suits.com/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】小室逮捕で“とばっちり”…渡辺美里のアノ映画主題歌

【関連リンク】
イザ! 【 小室逮捕で“とばっちり”…渡辺美里の映画の主…
Yahoo!ニュース 【 小室逮捕で“とばっちり”…渡辺美里の映画の主題歌


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 11:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月11日

【映画】実写版「ドラゴンボール」でまた物議、大猿化した悟空が哀れな姿に

1:THE FURYφ ★ 2008/11/11(火) 01:55:27 ???0
そもそも企画の段階で無理があると、原作ファンの誰もが突っ込みを入れつつも、ハリウッドでの実写映画化が
進められてきた「ドラゴンボール」。すでに「主人公の孫悟空が学生」「ピッコロ大魔王が緑色じゃない」
「亀仙人がエロくない」「クリリンと天津飯が登場しない」「悟空とチチがディープキス」といった原作の設定を
大きく無視した内容が明らかになっており、断片的な情報が出るたびに批判が噴出、原作ファンを
落胆させている散々な状態だ。

そうした中、さらに原作ファンをガッカリさせるような情報がネットを駆けめぐっている。映画情報サイト
「CIA☆こちら映画中央情報局です」によると、実写版「ドラゴンボール」に関するリーク情報をウォッチ
し続けている海外のサイト「DBTheMovie.com」に、大猿化した悟空の写真が掲載されたのだが、
その写真がかなり衝撃的なものだった。

「ドラゴンボール」には、悟空をはじめとするサイヤ人が尾の生えているときに満月を見ると大猿になるという
設定が存在しているが、映画の中で「大猿化した悟空」とされるその姿は、まるでエイリアンのようなのだ。

これにはネットからも「あんまりだ」の声が続出。「新しいスタートレックだろこれ」「想像をはるかに超えた」
「猿の感じが全くない……」「何をもとにしたらこんな化け物になるんだ」と、原作のイメージとは大きくかけ離れた
悟空の哀れな姿を嘆く声であふれ、肯定的に受け止める声はほとんど聞こえて来ない。恐らくは権利関係や
契約上の縛りで、キングコングを連想させる大猿を登場させるわけにはいかなかったという、製作上の都合も
存在していると推察されるが、それにしても原作ファンが到底納得できない次元に素っ飛んでしまっている。

さまざまな問題が渦巻いているハリウッド実写版の「ドラゴンボール」。来春の公開までリーク情報が出るたびに、
まだまだ物議を醸しそうだ。

http://www.narinari.com/Nd/20081110537.html

画像
http://www.narinari.com/site_img/photo/2008-11-10-140444.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】実写版「ドラゴンボール」でまた物議、大猿化した悟空が哀れな姿に

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 【中華芸能】実写版『ドラゴンボール』“エロくない亀仙人”で不評
Yahoo!ニュース 【 実写版映画『ドラゴンボール』予告編の流出動画、YouTubeにアップされる
Yahoo!ニュース 【 実写版映画『ドラゴンボール』、ピッコロは緑の姿ではなかった!?
Yahoo!ニュース 【 実写版映画「ドラゴンボール」製作中止報道の真相は?ネットに情報飛び交う
Yahoo!ニュース 【 ドラゴンボール劇場版単巻DVD17巻を無料で試写


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

【映画】江口洋介「GOEMON」世界盗る!紀里谷氏映画監督作品第2弾は“KIRIYA流時代劇”

1:トリニダート小鳩φ ★ 2008/11/03(月) 10:35:29 ???0
映像作家の紀里谷和明氏(40)が監督を務めた映画「GOEMON」(主演・江口洋介、
09年5月公開)の場面写真が初公開された。総製作費15億円を投じ、フルCGで作製。
紀里谷監督は「見てもらえたら、うならせる自信がある。自分が(映画界の)“野茂英雄”に
ならなきゃいけない」と世界進出を意識。従来の時代劇にありがちな“ちょんまげ姿”を廃し
スタイリッシュな映像になっていると自信満々だ。

これが“KIRIYA流時代劇”だ。04年に「CASSHERN」で監督デビューした
紀里谷和明監督の第2弾「GOEMON」の全貌(ぼう)が明らかになった。

天下の大泥棒の石川五右衛門をテーマに今までにない奇想天外なストーリーを自ら作製した。
江口洋介(40)ふんするGOEMONは信長に仕えていたという設定。
信長の死後、貧しい人々を助ける義賊として活動していたが、信長の死に隠された秘密を
偶然知ってしまうという展開。茶々役には広末涼子(28)、才蔵役には大沢たかお(40)を
起用、ほかにも超豪華な出演者を起用した。

構想4年。「安土桃山時代はインターナショナルな時代だった。白人も黒人もいたし…。
そんな時代をテーマに、“ヒーローもの”をやりたかった」と紀里谷監督。そんな考えから、
西洋的な衣装を用い、ちょんまげを一切廃した。ロサンゼルスに活動拠点を持つ紀里谷監督は
「エンターテインメント性を持って、さらに興行的に成功しないといけない。アメリカ人が
見ることを前提に作った」と“世界進出”を視野に入れた作品づくりの意図を語った。

>>2以降につづきます

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081103-OHT1T00041.htm
◆画像
http://www.goemonmovie.com/common/img/news001.jpg
YouTube動画 GOEMON TRAILER 01(0:19)
http://jp.youtube.com/watch?v=i3TLu6mE8bs
映画「GOEMON」公式
http://www.goemonmovie.com/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】江口洋介「GOEMON」世界盗る!紀里谷氏映画監督作品第2弾は“KIRIYA流時代劇”

【関連リンク】
イザ! 【 福田沙紀、初時代劇で着物姿披露…映画「火天の…
イザ! 【 北野武監督に特別賞 モスクワ国際映画祭
イザ! 【 【緒形拳さん死去】「時代劇に新風をぶち込んだ…
イザ! 【 林監督、映画を通じて日韓文化交流 学術シンポ…
イザ! 【 紳助&東国原知事が「がばい」友情出演!島田洋…


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 07:03| Comment(1) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月03日

【映画】英国人が最も怖いと思う映画は? HMVがランキングを発表 1位はW・フリードキン監督の「エクソシスト」

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2008/10/31(金) 11:30:17 ???0
 音楽・書籍販売大手HMVが行った調査で、英国人が最も怖いと思う映画に、ウィリアム・
フリードキン監督の『エクソシスト』(1973年)が選ばれた。HMVが30日、発表した。
 この調査は9月19日から10月20日にかけて6000人以上を対象に行われた。

 トップ10は以下の通り。

1位 『エクソシスト』(1973年)−ウィリアム・フリードキン監督
2位 『シャイニング』(1980年)−スタンリー・キューブリック監督
3位 『エイリアン』(1979年)−リドリー・スコット監督
4位 『羊たちの沈黙』(1991年)−ジョナサン・デミ監督
5位 『ソウ』(2004年)−ジェームズ・ワン監督
6位 『ハロウィン』(1978年)−ジョン・カーペンター監督
7位 『エルム街の悪夢』(1984年)−ウェス・クレイヴン監督
8位 『リング』(1998年)−中田秀夫監督
9位 『ウィッカーマン』(1973年)−ロビン・ハーディ監督
10位 『オーメン』(1976年)−リチャード・ドナー監督

ソース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2534047/3483348


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】英国人が最も怖いと思う映画は? HMVがランキングを発表 1位はW・フリードキン監督の「エクソシスト」

【関連リンク】


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 03:15| Comment(1) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月02日

【映画】実写版「ドラゴンボール」“エロくない亀仙人”で不評

1:どあらφ ★ 2008/10/31(金) 18:14:54 ???0
実写版『ドラゴンボール』“エロくない亀仙人”で不評

香港の大物俳優、周潤発(チョウ・ユンファ)などが出演する実写版の映画
『ドラゴンボール』は、製作会社がその出来栄えに不満を持ち、お蔵入り
するのではないか?という噂が流れているが、このほど外部の人を対象に
試写を行った。結果、失望の声が上がり、公開までこぎつけることが
できるのか、わからなくなってきたという。

中国紙によれば、鳥山明の原作コミックやアニメと大きく異なることが不評の
原因だという。「原作と違う点」として挙げられたのは、◆“エロじじい”である
ことが特徴の亀仙人がいやらしくないこと(この役はユンファが演じている)
◆クリリンと天津飯が登場しないこと◆孫悟空と妻のチチとの間にディープ
キスシーンがあること――など。原作のファンには首を傾げたくなるような
内容だという。

製作サイドは「この作品はドラゴンボールファンのためのものではなく、
新しくドラゴンボールのファンになる人々に向けて作ったものだ」とコメントしている。

引用元
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1031&f=entertainment_1031_002.shtml


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】実写版「ドラゴンボール」“エロくない亀仙人”で不評

【関連リンク】


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 07:03| Comment(1) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

【映画】KAT-TUN・赤西仁がいきなり主演で映画デビュー!平成22年公開「BANDAGE」で小林武史監督&岩井俊二脚本・プロデュース

1:すてきな夜空φ ★ 2008/10/29(水) 06:14:47 ???0
KAT−TUNの赤西仁(24)が、いきなり主演で銀幕デビューすることが28日、発表された。
平成22年公開の「BANDAGE」で、舞台はバンドブームが吹き荒れた平成の世が
始まって間もない時代。音楽に青春をぶつけたバンドのリーダー兼ボーカルの
光と影を、赤西が力強くかつ繊細に演じる。甘いルックスに加え、彼の武器でも
ある伸びやかな歌声とセクシーなダンスを、思う存分スクリーンで発揮させる
ことになりそう。

監督は音楽プロデューサーの小林武史氏(49)、脚本は映画監督の岩井俊二氏(45)が
務める。同作は岩井氏が、あるアマチュアライターが書いた小説からヒントを得て
映画化の構想を温めてきた。岩井氏は8年の監督作品「スワロウテイル」の音楽を
手掛けた小林氏に監督と劇中音楽を依頼した。
小林氏はかつてMr.Childrenのドキュメンタリー映画「es」で監督を務めたが、
役者を演出するのは初めて。内に秘めた熱気と繊細さを表現できるとして、
小林氏が「感覚的に主演は赤西仁がいいと思った」と指名した。

赤西は「KAT−TUNではできない形のアーティストとして演じることを楽しみにしています。
いままでにない日本映画になると思います」と、自信たっぷりに11月3日のクランクインを
心待ちにしている。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/081029/gng0810290503000-n1.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】KAT-TUN・赤西仁がいきなり主演で映画デビュー!平成22年公開「BANDAGE」で小林武史監督&岩井俊二脚本・プロデュース

【関連リンク】
イザ! 【 小林薫、主演映画「休暇」試写会で門井監督らと…
イザ! 【 小林幸子、今年の紅白は「巨大万華鏡」に変身!
イザ! 【 「ロンバケ」脚本家、北川氏が映画監督デビュー…
イザ! 【 小林アナの相棒に寺脇康文 バレー世界最終予選…
イザ! 【 ゲーム「バイオハザード」 フルCG映画で“蘇…


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

【映画】米誌、「学園青春ムービーベスト25」を発表! 1位は「ブレックファスト・クラブ」

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2008/10/14(火) 15:32:44 ???0
 米情報誌エンターテインメント・ウィークリーが映画史上の「学園青春ムービーベスト25」を
発表した。
 第1位はジョン・ヒューズ監督・脚本の「ブレックファスト・クラブ」、第2位はエイミー・ヘッカリング
監督、キャメロン・クロウ脚本の「初体験/リッジモント・ハイ」、第3位はリチャード・リンクレイター
監督・脚本「バッド・チューニング」と、当時の若手スターが大挙出演した群像ドラマが上位に
名を連ねた。

1.「ブレックファスト・クラブ」(85、モリー・リングウォルド主演)
2.「初体験/リッジモント・ハイ」(82、ショーン・ペン主演)
3.「バッド・チューニング」(93、マシュー・マコノヒー主演)
4.「理由なき反抗」(55、ジェームズ・ディーン主演)
5.「ヘザース/ベロニカの熱い日」(89、ウィノナ・ライダー主演)
6.「アメリカン・グラフィティ」(73、ロン・ハワード主演)
7.「クルーレス」(95、アリシア・シルバーストーン主演)
8.「ボーイズ’ン・ザ・フッド」(91、キューバ・グッディング・Jr.主演)
9.「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」(99、リース・ウィザースプーン主演)
10.「フェリスはある朝突然に」(86、マシュー・ブロデリック主演)
11.「セイ・エニシング」(89、ジョン・キューザック主演)
12.「ミーン・ガールズ」(04、リンジー・ローハン主演)
13.「High School」(68、日本未公開)
14.「ドニー・ダーコ」(01、ジェイク・ギレンホール主演)
15.「キャリー」(76、シシー・スペイセク主演)

>>2に続く

ソース:eiga.com
http://eiga.com/buzz/20081014/2
EW.com The 25 All-Time Best High School Movies(英語)
http://www.ew.com/ew/gallery/0,,20215825,00.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】米誌、「学園青春ムービーベスト25」を発表! 1位は「ブレックファスト・クラブ」

【関連リンク】
イザ! 【 「−はりまや橋」主演の高岡早紀、“世界デビュ…
イザ! 【 【シネクラブ】「アイアンマン」 主演 ロバー…
イザ! 【 君塚監督も太鼓判!天使の歌声が映画を守る
イザ! 【 木村佳乃が映画大使に…東京国際映画祭
イザ! 【 ダウニーJr.15年ぶりの来日にご機嫌!


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 03:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【映画】アメリカンコミックス原作「ダークナイト」「アイアンマン」など不振の背景 要因は格差社会?

1:二代目とりあたまφ ★ 2008/10/17(金) 08:58:24 ???0
「ダークナイト」や「アイアンマン」など、アメリカンコミックス(アメコミ)原作の映画が、国内で不振だ。
世界規模ではヒットしている両作も、日本市場ではヒットの基準とされる興行収入(興収)20億円に
届いておらず、関係者を落胆させている。洋画全体の不振を打開する作品と期待されていた
2作の失敗の原因はどこにあったのか。

「ダークナイト」は全米で7月18日に公開されたバットマンシリーズの最新作。配給のワーナー・ブラザース
によると、オープニングの興収は1億5841万ドル(約160億円)で、「スパイダーマン3」が記録した
1億5110万ドル(約150億円)を超えてトップになった。その後も順調に伸ばし、最終的には5億240万ドル
(約500億円)と、97年の「タイタニック」の6億100万ドル(約600億円)に迫る歴代2位になった。
「アイアンマン」も5月2日に公開され、ソニー・ピクチャーズの発表ではオープニングの興収が1億211万ドル
(約100億円)と好調なスタートを切った。

しかし、日本での成績は伸び悩んだ。8月9日に公開された「ダークナイト」は、第1週は「崖の上のポニョ」
に次いで2位と好調なスタートを切ったが、その後は失速。「アイアンマン」も9月27日の公開された週は
興収1位だったものの、次週には6位と急落した。最終的には「ダークナイト」は興収16億円程度、
「アイアンマン」も12億円程度になる見込みで、ヒットの基準とされる20億円には届かなかった。これまで、
アメコミ原作の映画では「スパイダーマン3」(07年)が71億円を記録するなど“手堅い”ジャンルだっただけに
関係者の落胆は大きい。

>>2に続きます

毎日jp
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081016mog00m200033000c.html
ヒットが期待されたが興行収入は12億円程度になりそうな「アイアンマン」
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20081016mog00m200032000p_size5.jpg
洋画不振の中、興行収入20億円超えを果たしたアンジェリーナ・ジョリーさん主演の「ウォンテッド」
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/images/20081016mog00m200031000p_size5.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】アメリカンコミックス原作「ダークナイト」「アイアンマン」など不振の背景 要因は格差社会?

【関連リンク】
イザ! 【 【インタビュー】「アイアンマン」ロバート・ダ…
イザ! 【 【シネクラブ】「アイアンマン」 主演 ロバー…
イザ! 【 日本アニメ風に「変身」 米ヒーロー、世界市場…
イザ! 【 【週刊ハリウッド】スーパーヒーロー続々、マー…
イザ! 【 米映画夏の陣、前哨戦ピーク 注目はTVドラマ…


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 03:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月14日

【映画】実写版映画『ドラゴンボール』にいったい何が?10月17日の予告編公開はなし

1:アザラシールφ ★ 2008/10/10(金) 00:09:17 ???0
先日、予告編の流出動画がYouTubeにアップされ、世界中のファンが注目した
実写版映画『ドラゴンボール』。その後、博覧会の会場で盗み撮りされたものではなく、
2種類の高画質バージョンの予告編がネット上に公開され、
驚きと今後の動向が心配されていたがどうやら劇場版予告編の公開が延期されそうだ。

インターネットサイトDB Legendsが20世紀フォックスに問い合わせたところ、
流出した動画は映画のライセンスと商品化の関係者のためだけに作られた映像で、
本来なら一般に公開されることのない動画だったそうだ。そのような動画がなぜ公開されたのか疑問だが、
流出した動画は劇場版予告編とは異なるそうだ。また、10月17日に全米公開予定の新作映画
『マックスペイン』(原題)の本編の前に劇場版予告編がつくことが発表されていたが、
特殊効果の処理が現在も完了していないために、残念ながら17日の劇場版予告編の公開をあきらめたそうだ。

劇場版予告編の公開はもう少し後になりそうだが、原作ファンを納得させる
素晴らしい出来の実写映画にするために作業を頑張ってほしいものだ

ソース:
http://cinematoday.jp/page/N0015512
(画像)悟空役のジャスティン・チャットウィン
http://cinematoday.jp/res/N0/01/55/N0015512_l.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】実写版映画『ドラゴンボール』にいったい何が?10月17日の予告編公開はなし

【関連リンク】
イザ! 【 米映画夏の陣、前哨戦ピーク 注目はTVドラマ…
イザ! 【 松尾翠&ショーパン 広がる理想、妄想…
イザ! 【 ソニーBD、ネットから最新情報 対応機種へ切…
イザ! 【 【集う】サマー・シークレット・エージェント・…
イザ! 【 「X−ファイル」と「24」が“夢コラボ”


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 21:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

【映画】「スター・ウォーズ」ベスト&ワーストシーンはこれだ!

1:どあらφ ★ 2008/10/06(月) 16:13:32 ???0
「スター・ウォーズ」ベスト&ワーストシーンはこれだ!

米カートゥーン・ネットワークで「スター・ウォーズ」アニメ版が放送されることを
記念して、米情報誌エンターテインメント・ウィークリーが、「スター・ウォーズ」
ベストシーン15、ワーストシーン10をランキングした。

ワーストには、「エピソード1」のジャージャービンクスの登場シーンや、
「エピソード3」のアナキンとアミダラのラブシーンなどがランキング。
主なベストシーン15は以下の通り。

▽「帝国の逆襲」で、ダース・ベイダーがルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)
  に「ルーク、私がお前の父だ」と言う場面。
▽「帝国の逆襲」のラストで、炭素冷凍されるハン・ソロ(ハリソン・フォード)に
  向かってレイア姫(キャリー・フィッシャー)が「愛してる」と叫ぶと、ソロが
  「分かってる」と言ってキスする場面。
▽「ジェダイの帰還」で、レイア・オーガナが金のビキニを着せられ、ジャバ・ザ・
  ハットに鎖で繋がれた場面。
▽「帝国の逆襲」で、惑星ダゴバのヨーダがルーク・スカイウォーカーのXウィング
  をフォースで浮かせる場面。
▽「ファントム・メナス」で、オビ=ワン・ケノービ(ユアン・マクレガー)とクワイ=
  ガン・ジン(リーアム・ニーソン)の2人を相手に、ダース・モール(レイ・パーク)
  が両端が光るライトセーバーで戦う場面。
▽「シスの復讐」で、オビ=ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカー(ヘイデン・
  クリステンセン)の“最後の対決”。
▽「新たなる希望」で、ジョン・ウィリアムズのテーマ曲とともに「昔むかし、遥か
  かなたの銀河系で」とオープニングロールが流れる場面。
▽「帝国の逆襲」の氷の惑星ホスでのAT-ATによる総攻撃の場面。
▽「クローンの攻撃」で、ヨーダがドゥークー伯爵(クリストファー・リー)と戦うため、
  ベルトのライトセーバーをフォースの力で両手に収め、戦闘態勢に入る場面。
▽「ジェダイの帰還」の惑星エンドアでのスピーダーバイクでのチェイス。
▽ハン・ソロ初登場。モスアイズリーのカンティーナの酒場で、賞金稼ぎのグリード
  を撃ち殺す場面。

引用元
http://eiga.com/buzz/20081006/3


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】「スター・ウォーズ」ベスト&ワーストシーンはこれだ!

【関連リンク】

Wikipedia 【 惑星

続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月10日

【映画】やられた!大どんでん返しのある映画ベスト22作品発表!

1:どあらφ ★ 2008/10/08(水) 17:35:29 ???0
やられた!大どんでん返しのある映画ベスト22作品発表
http://img.eiga.com/images/buzz/13950/aflo_seven_large_large.jpg

米情報誌エンターテインメント・ウィークリー誌が、M・ナイト・シャマラン監督作
「ハプニング」のDVD発売を記念して(10月7日全米発売)、あっと驚く結末が
用意された「大どんでん返し映画」22本を発表した。

アルフレッド・ヒッチコック監督の「サイコ」やアンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督の
「悪魔のような女」といった古典から、シャマラン監督作「シックス・センス」、
デビッド・クローネンバーグの最新作「イースタン・プロミス」まで幅広いラインナップ。
22作品のうち、デビッド・フィンチャー監督が3本(「セブン」「ゲーム」「ファイト・クラブ」)、
クリストファー・ノーラン監督が2本(「メメント」「プレステージ」)と複数ランクイン
させている。

なお、アラン・パーカー監督の「エンゼル・ハート」(87)は、「ラスベガスをぶっつぶせ」
を手がけたマイケル・デ・ルカのプロデュースでリメイクされることが先日発表された。

22作品は以下の通り(順不同)。

「セブン」(95)
「シックス・センス」(99)
「ファイト・クラブ」(99)
「悪魔のような女」(55)
「メメント」(00)
「サイコ」(60)
「ユージュアル・サスペクツ」(95)
「猿の惑星」(68)
「アイデンティティー」(03)
「プレステージ」(06)

>>2以降へ続く


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】やられた!大どんでん返しのある映画ベスト22作品発表!

【関連リンク】
イザ! 【 押井監督、映画祭で「いい時間を過ごせた」
イザ! 【 映画評論家、水野晴郎さん死去 来月、新作発表…
イザ! 【 角川春樹監督作品「笑う警官」製作発表
イザ! 【 映画監督、市川準さんが死去 CM演出家として…
イザ! 【 黒沢清監督の作品が審査員賞受賞 カンヌ映画祭


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月08日

【映画】草なぎ剛&新垣結衣で戦国恋物語!来年公開「BALLAD」で共演…原案は「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」

1:すてきな夜空φ ★ 2008/10/07(火) 05:44:08 ???0
SMAPの草なぎ剛(34)が映画「BALLAD−名もなき恋のうた−」(来年9月公開)に
主演することが6日、分かった。原案は、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」映画
シリーズの第10作で、戦国時代を舞台にしたラブストーリー。
草なぎは戦国武将役。ヒロインの姫を新垣結衣(20)が演じ、奇才・山崎貴監督(44)が
メガホンをとる。総製作費20億円。超話題作が誕生する。

草なぎ、新垣、山崎監督の強力タッグが映画界に新風を吹かせる。
「BALLAD」は、戦国時代の小国の武将と美しい姫との悲恋を軸に、その時代に
タイムスリップしてしまった少年と家族の心の交流を交え、人の愛や絆を壮大な
スケールで描く感動作。草なぎは春日という小国の武将、井尻又兵衛役。
新垣は春日の国の姫君・廉姫に挑む。少年・川上真一がアニメのしんのすけに
あたる役で、武井証(9)が扮する。

総製作費20億円の大作。原案は「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!
戦国大合戦」(平成14年公開)で興収13億円の人気作だ。文化庁メディア芸術祭
アニメーション部門・大賞受賞などその年の数々の映画賞も受賞している。
今回の企画は、「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる山崎監督から生まれた。
時代劇に挑戦したいと思っていた監督が同アニメと出会って感動。
製作への意欲を燃やした。約2年前から映画化を考え1年ほど前から準備に
入ったという。今回の脚本も書いた。
主演の草なぎについては「いい人をやるイメージがあるが、実は怒ったときや
強い人になったときが印象的。今回の、ものすごく強いが恋は奥手という
キャラクターに、いいんじゃないかと思った」と監督。新垣についても「ある種、
染まっていない感じを出せる、原作にあるピュアで芯の強い女性を体現できる」と評価した。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/081007/gnj0810070503015-n1.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】草なぎ剛&新垣結衣で戦国恋物語!来年公開「BALLAD」で共演…原案は「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」

【関連リンク】
イザ! 【 草なぎ&ガッキー戦国恋物語で強力コンビ


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 07:20| Comment(2) | TrackBack(1) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月07日

【映画】第2部となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公開が2009年初夏に決定!

1:すてきな夜空φ ★ 2008/10/06(月) 06:22:31 ???0
『新世紀エヴァンゲリオン』をリニューアルでもリメイクでもなく、新時代の要求に
応える全4部作の劇場版として製作される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』。
その第1部となる『序』は2007年9月に公開され、興行収入20億円、DVDは
売上60万枚を突破する大ヒットとなっていたが、その第2部となる『ヱヴァンゲリヲン
新劇場版:破』の公開が2009年初夏に決定した。

1995年に放映され一大ムーブメントを巻き起こした庵野秀明監督によるSFアニメ
超大作『新世紀エヴァンゲリオン』。そのエヴァが、デジタル時代の最先端映像と
刷新された物語で、全4部作の劇場版(公開は3回を予定)として返ってくる
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』。
その序章的な位置づけにあたる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』(2007年9月公開)は、
興行収入20億円、DVDは売上60万枚を突破し、2008年のDVD総合ランキングで
1位(2008/1/14付〜10/6付現在)。かつて“エヴァ現象”を巻き起こしていたファンを
再び盛り上げたほか、デジタル映像を駆使する新作は、当時のテレビ版を知らない
若年層をも惹きつけた。新たなエヴァ伝説の始まりとなっている。

そんななか、第2部となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公開が2009年初夏に
決定した。物語はいよいよ前人未踏の領域へと突入し、人気キャラクターのアスカと
その乗機・エヴァンゲリオン2号機、そして新エヴァンゲリオンが登場する。加えて、
誰も知らないアイテムが続々と出現する驚愕のニューストーリー、ニュービジュアルは、
観客を未体験ゾーンへと誘う。

第1部『序』の大成功から1年、いよいよ第2部『破』の全貌が明らかになってきてきた。
エヴァのあらゆる常識をくつがえすという『破』。完結編へと至る波乱の道程が
ついに始まった。

ソースはhttp://www.oricon.co.jp/news/movie/58696/full/
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081005/58696_200810050426322001223166538c.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】第2部となる『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公開が2009年初夏に決定!

【関連リンク】
イザ! 【 DVD売り上げ、シリーズで最高 「ヱヴァンゲ…
イザ! 【 韓流“終焉”!? 韓国映画界、上映作の9割が…

Wikipedia 【 ヱヴァンゲリヲン

続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月01日

【映画】英エンパイア誌が「史上最高の映画500本」を発表

1:ね( ゚Д゚)こφ ★ 2008/09/30(火) 16:10:53 ???0
英国最大の映画雑誌エンパイアが、
読者1万人、ハリウッドの映画関係者150人、映画評論家50人を対象に
「過去最高の映画」に関するアンケート調査を実施、
その結果を集計した「歴代最高の映画ランキング500(The 500 Greatest Movies of All Time)」
を発表した。

第1位に輝いたのは、フランシス・フォード・コッポラ監督の72年の名作「ゴッドファーザー」。
同作を含む3部作をコッポラ監督が自らの手で完全修復した「ゴッドファーザー 
コッポラ・リストレーションDVDボックス」(初のブルーレイ版)が10月3日に日本発売されるなど、
公開から35年以上を経てなお映画ファンの心を引き付けている。
第2位は、スティーブン・スピルバーグ監督、ハリソン・フォード主演、“インディ・ジョーンズ”
シリーズ第1弾「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」。
第3位は、アービン・カーシュナー監督の「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」だった。

今回発表された500本のうちの100本は、同誌の表紙を飾っており、
読者は好きな作品の表紙を選んで購入できる。

ランキング第10位までは以下の通り。

1位 「ゴッドファーザー」(72)
2位 「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」(81)
3位 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」(80)
4位 「ショーシャンクの空に」(94)
5位 「JAWS/ジョーズ」(75)
6位 「グッドフェローズ」(90)
7位 「地獄の黙示録」(79)
8位 「雨に唄えば」(52)
9位 「パルプ・フィクション」(94)
10位 「ファイト・クラブ」(99)


そーす
http://eiga.com/buzz/20080930/6
全ランキングはこちら
http://www.empireonline.com/500/1.asp


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】英エンパイア誌が「史上最高の映画500本」を発表

【関連リンク】
イザ! 【 【インタビュー】ジャック・ブラック 映画3本…
イザ! 【 阿部サダヲ、タニシの格好で死にかけた…
イザ! 【 ポニョが来た!「千尋」級ノリノリ好発進
イザ! 【 キャラクター描き切りヒット ナルニア国物語/…
イザ! 【 浅野忠信超“サイコ” 世界の猟奇殺人者にラン…


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 13:14| Comment(3) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月26日

【映画】洋画の邦題を付ける基準って何?

1:アザラシールφ ★ 2008/09/25(木) 15:54:55 ???0
10月11日公開の「私がクマにキレた理由(わけ)」は、スカーレット・ヨハンソン主演のラブコメなのだが、
タイトルから内容を想像できる人がどれだけいるだろうか。タイトルだけを見れば、
クマの被害に悩む人間がクマにブチキレるという、クマと人間の対立を描いた
コメディタッチの映画だと勘違いするかもしれない。もしくはアクション映画? 
これは一例に過ぎないが、洋画の邦題から作品の内容を分からせるのは、とてつもなく難しい。
ではこの邦題、どのようにして付けられているのだろうか。

最近の洋画に多いのは、原題をそのまま活かす場合である。例えば、10月11日公開の「ゲット スマート」は
「GET SMART」、同日公開の「ゾンビ・ストリッパーズ」は「ZOMBIE STRIPPERS」と、
英語の読み方がそのまま邦題にされている。これは、基本的に原題から作品内容が分かり、
単語自体も日本人に馴染みの薄いものではないから。

「原題のままで行くのが作品の意図を伝える最高の手段ですが、英語だと意味が分からない、
日本語にしてみたときに一般的ではない、といった現状を踏まえ、原題で通すか、邦題を付けるかを決定します。
タイミング的には、映画の公開日がなんとなく固まり、宣伝を始める段階では既に動いている。
あまりギリギリになってしまうと、メジャー会社の作品は本社の確認が必要なため、
身動きが取れなくなってしまうんです」と話すのは、ある宣伝会社の人間だ。
(以下略・>>2を参照)

ソース:
http://www.hollywood-ch.com/trend/080922_e.html
(画像)http://www.hollywood-ch.com/trend/images/080922_e01.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】洋画の邦題を付ける基準って何?

【関連リンク】
イザ! 【 「淫乱」が「恋」に…韓国映画、邦題に隠された…


続きを読む
posted by 2chダイジェスト at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月25日

【映画】柴咲コウの「ひわいな話に献身的に付き合った」発言に福山雅治と堤真一はとぼけ顔・「容疑者Xの献身」完成記者会見

1:どあらφ ★ 2008/09/22(月) 18:46:44 ???0
柴咲「ひわいな話に献身的に付き合った」

作家東野圭吾さんの直木賞受賞作を映画化した「容疑者Xの献身」の完成記者会見
が東京都内で開かれ、出演の福山雅治、柴咲コウ、松雪泰子、堤真一らが出席した。

昨年秋にフジテレビ系で放送された連続ドラマ「ガリレオ」と今作で、難事件の謎を解く
天才物理学者湯川学を演じ続けた福山は映画初主演。「作品に献身してきました。
ずっと集中してました」

一方、柴咲は「(撮影現場で)男性キャストの方たちのちょっとひわいな話に献身的に
付き合いました。(演じた役と同じく)男社会にもまれるってこういうことかな」と話すと、
福山と堤は「はて?」と宙を見上げてとぼけ顔。一番そんな話に熱心だったのは、
会見場にはいない「北村(一輝)さんです」と柴咲が暴露し、爆笑が起きた。

引用元
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20080922094.html

容疑者Xの献身
http://yougisha-x.com/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】柴咲コウの「ひわいな話に献身的に付き合った」発言に福山雅治と堤真一はとぼけ顔・「容疑者Xの献身」完成記者会見

【関連リンク】
イザ! 【 福山雅治、映画“初体験”「ムダに手に汗」


続きを読む
ラベル:福山 会見 容疑 映画
posted by 2chダイジェスト at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アクセスランキング ブログパーツ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。